「宝石」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 宝石とは

2023-12-13

5chは本当に終わった

スクリプト荒らし崩壊してるニュース板は言うまでもないとして

まだマシな専門板ですらまともな人はとっくの昔に去ってしまい、今では日本語もまともに話せないIQ80くらいの池沼しか残っていない

まともな議論はもはや期待できないと言っていい

昔は便所の落書き揶揄されることはあっても活気があったし、肥溜めの中から宝石のようなコンテンツがたくさん生まれていた

それが今では老人だらけの西成みたいになってしまった

活気は失われ、ぶつぶつと意味のわからない言葉つぶやくホームレス老人がたむろするだけの空間

まあ、日本全体がそうなりつつあるわけだが

とにかくもうダメだこれは

2023-12-08

anond:20231208114615




女子大生に"貴金属"を貢いでヤれたエピソードですね!

ケンモメンによる認知プロファイリング

具体的なブランド名商品名出てこないで貴金属ってところがね

女はアクセサリー貴金属とは呼ばない ブランド名宝石名で呼ぶだろう おねだりされたにせよこのティファニーダイヤ買って♡って言い回しだと思う 高い買い物だったならなおさら何買わされたか覚えてそうだが

貴金属って言い方がw

検索すればウルフギャングとかシュリンプカクテルまでは言えるけど

ジュエリーブランドアイテム名前出すと「その時代にそれはない」とか

女子大生がそんなもの喜ぶか!って突っ込まれから言えないよね

2023-12-02

anond:20231202125009

夏を女性的に彩る、植物彷彿とさせる意匠宝石に注目。 愛らしく咲く花やみずみずしい葉っぱ、その草花に止まる虫など。自然世界を描いた(実質重言なので省く)装身具に今夏、注目が集まっている。 温かみを感じさせる優しいラインや華やかで彩り豊かな石で、夏に女性らしい甘さをひとさじ足して。

2023-11-21

anond:20231121163430

理由説明してるだろ。

うんちのことを宝石だと思ってるやつにはうんちが宝石ではないことを伝えれば十分だろ。

2023-11-20

anond:20231120110949

ガチでそれ

突き詰めた話したら金や宝石だって「みんなが価値があると思ってる」から価値があるだけで、本来はそこらに転がってる金属や石ころと変わらんのよな。

2023-11-08

anond:20231108011643

宝石時代理論わからんでも物語としての面白みがあった。

アマルガムを言い出した頃から物語としての意外な展開とか気の利いたオチを重視しなくなった感じ。

いかワンダーな世界観提示できるかにこだわってて、SFの真髄としてはそれが正しいんだろうけど、センス・オブ・ワンダーがすべてじゃないヌル勢にはつらいと思う。

2023-10-31

電車で老人に席を譲るよう心がけてるけど、自分の余裕が無い日とかに目の前に立ってる老人がブランド物を身につけてたり高そうな宝石身につけてたりすると譲るの一瞬躊躇ってしまうね

2023-10-27

anond:20231027230051

いうて白昼から宝石店に強盗したり特殊詐欺でカモったりしてるし

あとはインバウンド客を集中的に窃盗したりぼったくるくらいか

2023-10-18

anond:20231018092707

ワイも自分のご褒美にサン宝石で2000円くらいの宝石セット買っちゃう

ストレスたまるゴミみたいな宝石をかってしま

アリエクで数百円の宝石もどきを買って数週間後に届く。

なんか止められない。その宝石一度みたっきり戸棚に投げ込んどくだけなのに・・・

2023-10-12

anond:20231012183435

ゆとり以前は40-60に矯正されていた

ゆとり10-90になった

大量のゴミと少数の宝石を産んだ

2023-10-10

宮殿に住んでみたいけど

オナニーするのを躊躇しそうで心配

宮殿ティッシュってあるのかな ティッシュぐらいはあるか

キラキラ輝く宝石類が無駄に散りばめられたゴージャスなティッシュケースに入っているんだろうな

それで俺はオナニーするんだ

ムード台無しにも程があるな

ゴミ箱ちゃんとあるのかな ゴミ箱ぐらいあるか宮殿だし

でもそこに使用済みティッシュを捨てて大丈夫なのかな 怒られないか

使用人にチェックされて「ご主人がオナニーなさっているなんて…」って顔されて翌日から侮蔑的な態度を取られたりしないか

心配

2023-10-02

自浄作用付きウンコ

出たらすぐにカチコチに乾いて悪臭と菌とウイルスと毒素がなくなり宝石のような存在になる

砕いて粉末にすると甘い味がする

2023-09-23

人工ダイヤの輝き>>>>>99%の天然ダイヤの輝き

人工ダイヤはヒビみたいな欠陥が少ないのもあるけどそれだけじゃないよ!😁

実はダイヤは不純物の入り方で4種類に分けられるんだ!

窒素がカタマリで入ってるやつ、窒素バラけて入ってるやつ、 不純物がほぼないやつ、窒素がなくてホウ素があるやつ

天然ダイヤの99%は窒素がカタマリで入ってるやつだけど、これはあんまり光らないんだ…😖

でも宝石用の人工ダイヤの99%は不純物がほぼないやつでよく光るんだ!😍

でも残念なことに窒素バラけて入ってるやつと窒素がなくてホウ素があるやつ(どっちも価値の高いカラーダイヤモンド)は人工でも天然でもほぼ手に入らない😅 

モアサナイトもすごいよ!😁

これは一般的ダイヤの代わりとみなされてるけどダイヤの代わりって人工ダイヤとかキュービックジルコニアかいろいろあってレッドオーシャンだよね😅

増田はむしろ色石の代わりにするのをオススメするよ!虹みたいにほとんど何の色でも出るんだ!

https://www.moissaniteco.com/moissanite/gemstones/blue

ファイヤとかルビーとかエメラルドみたいにきれいな色でもっと光るんだ!

特にエメラルドみたいな強度が低くて傷の多い石は簡単市場から駆逐できそうなんだ😇

もっといい製法が見つかって安くなって小学生の筆箱にモアサナイトのビーズがつく日が待ち遠しい😍

2023-09-20

anond:20230920144236

からすべての資産宝石に変換して常時身につけてる民族とかもいる

2023-09-11

anond:20230911115620

俺の話はやめろ。

良い言い方するなら、普通コミュ力ポジティブ発言ができれば良いんよな。

キモい男って女にマウント取る為に無駄ネガティブ発言したり、否定から入る奴多いけど普通に男からも嫌われるし職場でも嫌われて四重苦なんよね。

相手が楽しんでるものや気に入ってるもの肯定して一緒に楽しめる人間性という、卑屈な人間には手の届かない宝石を俺は持ってるなと自認してるわ。

まれ育った環境は築50年の底辺ボロ団体だったけど明るくて優しい育ちの良い友達に囲まれて育ったおかげで結婚できたなと思うわ。

2023-09-08

シルバーウィークおすすめボードゲーム3選

4人くらいを想定

  

■ウボンゴ

 テトリスブロックみたいなやつを決められた形に並べる速さを競う

チケットトゥライド

 いろいろな種類の列車カードを集めて目的地どうしを繋ぐ

 種類はたくさんあるけど最初アメリカ買っておけばOKダラスダルースの勘違いだけ注意

宝石きらめき

 宝石を集めてカードを買う。決められた点数を集めたら勝ち

  

プレイ簡単なだけじゃなく説明簡単もの面白いものを選んだ

経験者は当然のように通る道なので、たまには違う事をしてみようっていう未経験者におススメ

2023-09-06

anond:20230901215521

まさに「百」貨店で、衣類だけじゃなくて書物玩具、あるいは果物時計宝石食器みたいなものを扱う部門があったよ。

子どもの頃はクリスマス前になると新聞に入ってくるデパートおもちゃのチラシをみるのが楽しみだった。まあうちは貧困世帯デパートのものなんて買えなかったけど。

宝石果物カトラリーみたいなものは、そのデパートで買ったものというだけで品質の高いものお墨付きがあるいようなものだった。

昨日ホットエントリになっていた人工ダイヤモンド炭素加圧して作るわけじゃないだろうに

なんでみんな加圧して作ると思ってるんだろう?

あんなの石炭握れば簡単にできるんだし

anond:20230905194658

潰すだけだし1回100円くらい?

anond:20230905142858

と思ってホットエントリを読んでみたら作り方に関しては触れられてない記事たちだった。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/nayadia/n/nc50416e5395e

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-04/S0FQHWT1UM0W01

自分が知らないだけで加圧して作るタイプの人工ダイヤモンドでも宝石に使えるようなのができてるのかもしれないな

でも加圧して作るほうがコストが高いという記述も読んだことがあるからそんな無駄なことしないか

そこのところどうなの

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん