「国民性」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 国民性とは

2023-10-13

anond:20231012233320

日本人自虐的なのが多い感じはあるな。やっぱり敗戦後遺症かもな。 

それと、別の話になるが、波風を立てないことを重視する国民性みたいなものはあるよな。それでも怒るときは怒るけど。

2023-10-10

anond:20231010202440

日本アメリカによって国土焼け野原にされ、多大な死傷者が出て、財産も失ったわけだが

アメリカに対して何か怒りのようなものは抱かないの不思議だよね

ウクライナに全面降伏しろって言うのも理解ちゃう国民性だよ

2023-10-07

ホリエモンロケットに20億円補助金って叩かれてるけど少なくない?

ロケット開発って数千億とか数兆円の世界でしょ?

スペースXが20兆円規模らしくて、

たったの20億円だとロケット一回も飛ばせない

ホリエモンライブドア国策で潰さなければグーグルアップルフェイスブックと肩を並べる企業になってたとも言われてるし、

実業家の足を引っ張る日本国民性はどうにかならんもの・・・

2023-10-05

anond:20231004185255

外圧しか変わらない日本外国人入れて国民性まで変わるか。いい薬になるかただの毒か。見もの

2023-10-02

anond:20231002122040

コロナ前までは「世界からの期待」があったと思う。

から自分たちは期待されている!」という意識もあって、「中国人が持つ非協力的で独善的な縦割りの国民性問題点」は忘れることができていた。

しかコロナやら台湾問題やら債務ワナやらウイグル臓器売買問題で一気に世界からの目が変わってしまった。

から「気づいちゃった」。

中国人他人から批判を受け付けないように見えるが、実際は分かってる。

けどそれを認めたら〇されるという国民性から、認めることは決してしない。(少なくとも表面上は)

anond:20231001225541

現地中国人からの流ちょうな日本語でのレポート参考になります

これは確実にゼロコロナのせいだと思う。逆にあんなんされて国信じてたらやべえと思うしそれはそれで幸せだ思うけど。

あれで「もしかして国って守ってくれないの?」と思う人は確実に増えた。

いちおう物資は送られていたようだけど、なによりヤバイと思ったのは新鮮な野菜中共幹部マンション管理人が総取りして、

古い野菜や腐った野菜とかが送られているというニュースは衝撃的だった。

後半には改善されたようだし、物資自体ちゃんと送ったのではと思う。

ゼロコロナは、CCPが悪いということではないと思う。

政策それ自身というよりは、

「それによって中国人が持つ非協力的で独善的な縦割りの国民性問題点」が浮き彫りになったことではないだろうか。

まり自分たち世界迷惑かけてる理由に気づいちゃった。

コロナ自体そもそもコウモリ転売という一個人の「やらかし」が原因だしな。

2023-10-01

anond:20231001130925

日本人国民性を考えると、お上の言うことを同調圧力勝手に全員に強制し始めても不思議ではない。

2023-09-29

anond:20230929152930

皮肉じゃなく本当に日本にはこれが向いていると思う

学校卒業したら勉強しない勉強嫌いな国民性だし

2023-09-20

anond:20230919203202

子供泣くのも耐えられない国民性から次世代の子供が生まれない絶望の国になったんだなと思う。

2023-09-13

anond:20230913210847

日本って相当嫌われてる国なんですね

アニメとかスシエンタメを切り取って好かれる面はあっても、国民性人間性外交ゴキブリ同然に嫌われています

気づかずにサムライジャパンとかクールジャパンとかやっちゃう面の皮の厚さが不思議なので言いたくなるんですよ

2023-09-12

日本という国は、公明正大とかフェアとか尊法精神、そういったものを重視しない国だ

わりと勘違いしている人も多いのだが、

日本という国はバリバリ東アジアの国で、

忖度とかコネとかそういったものが幅を利かせている国だ。

どうも国民性として、生真面目な部分を持っている人が多いので、

そこで勘違いするのかわからないけれど、

日本という国は公明正大でフェアで尊法精神を重視する国だと思っている人が多い。

しかし実際には、バリバリ東アジアの国だから不正も多いし、違法行為も多い。

身近な部分で言えば、労働に関する法律とか平気で破るのが当たり前の国が日本だろ?

そんな国が尊法主義な訳がない。

わかりやすくいうと、かなりどうしようもない国なんだ。

からマスコミもグズグズ、未成年者(未成年者だよ?)に手を出す変態ジジィひとりにもひれ伏す奴らだろ?

そんなマスコミしかいない国が立派な国なわけがないじゃん。

ただ、どうにもこうにも同調圧力だけは異常に高いから、ワールドカップサッカーの会場で掃除を始めたり、

災害現場でも略奪が起きないとか、そういうマナー面だけは割りとレベルが高い。

でも、それとこれとは別の話で、日本という国はバリバリ東アジア法律とかフェアとかそういうのは全然重視しない。

そういうのをキッチリとやります。という政党が出てくれば無条件で票を入れるんだけど、まあ無理だね。

anond:20230912102007

そらまあ反日韓国カルト政権侵食してるのが明白になったのに止めようとしない国民性だしw

問題対処しようとしない国民性なんだよ

2023-08-27

「MINAMTA」みたいに「SYORISUI」になりそう

前科があるんすよね結局のところ。

世間の目が冷たいのは当然ですよ。

多分日本人の多くはこの辺ちゃん理解してない。

他国人間に「70年も前の出来事」という言い訳通用すると思ってる。

んなわけない。

別の国から見たら「そういう国民性」だから

大日本帝国時代にやったことならまだしも、戦後10年経ってのやらかしから「今の日本国のやり方」だと思われてるよ。

日本人毛沢東イメージ中国を語るのと同じように、他の国は「MINAMATAの国が今度はnucleaでpollutionしたらしいデース。SASIMIはpoisonデース」と考えてるからマジでな。

2023-08-26

anond:20230826203238

💩「自分らでウンコ喰いネタアニメ映画つくるぐらいには自嘲できる国民性あんねんけどなー」

2023-08-22

YouTubeに引き続きTwitterユーザーの金儲けの道具になったのか

人気者には金が入るシステムって日本には生まれないだろうから凄いな。

リスペクトより嫉妬が勝る国民性から日本会社でやったら潰されそう。

「そんなところに金を使うな。」とか言われて。

2023-08-20

anond:20230820010932

実際に深く絡んだ事の無い国の印象とか国民性とかきいただけでわかった気にならない方がいいよ

大体は誇張して伝わるし

2023-08-15

anond:20230815204006

8月電車内ですら7割マスクしてるから国民性として頭おかしいだけだよ

壺が売れるわけだと思う

2023-08-12

外人が好きな国民性のくせに難民移民を嫌う国民

日本のことです

外人友達を作るために英語勉強したり、留学したりする

観光客日本のことを褒めるとうれしくてテレビ放送してしま

外国人日本に来た理由を知るためにテレビ番組にしてしま

とにかく外国人が気になって気になってしょうがないほど好き

でも、難民移民のことが大っ嫌い

不思議な人たちだな

2023-08-03

ビッグスモールンYou Tube月間再生回数が21億回」

「うち、日本人チャンネル登録者数は全体の1.2%」

インドインドネシアでの視聴が多い」

と聞いて

お笑いに対する認識の違い」

を強く感じる

世界の人が「面白い」と思うものが「語り(話芸)」よりも「動き」である為だろう

(インドでは特に映画がああいう感じになるのは、『隣村に行くだけで言葉通じない』といった具合の多言語国家から必然的に踊り等で表現するしかない」という事情もあり、エンタメはどうしたって「動き」中心になるのだろう)

「喋りでわらかす」のを基本としている日本からすると、「動き」でそこまで面白がれるというのは謎である

「履いている(安村)」「履いていない(アキラ)」といった芸は瞬間的な面白さがあるけれども、ずっと同じレベルで笑わせ続けられるかと言うと違うだろう

(仕事自体は途切れずあるだろうが、TVでメインとしてやり続ける感じではない)

日本人は「ひねりの利いた喋り」「キラーワードを打ち込む」といった、ある意味「ふら」みたいなもの芸人に求めている

(あんものは誰でも出来ることじゃない。練習して巧くなるもんでもない。所謂センスというやつなので)

英語圏ではスタンダップコメディといった「喋り」に重きを置いた芸があるが、我々からすると「その話の何がおもろいんじゃ」という感覚がある

(彼等は「動き」の面白さと同等に「(喋りの)勢い」を好んでいるんだろうなあと思ってしまう)

子供だと(日本人でも)「動き」重視になりがちなのでそういった芸風を好むだろうが、長じてまで愛好し続けるかというと違う。「喋りの面白さ」が分かる年齢になればどうしてもそっちに移行する

だが外国人日本人の子供がはしゃぐ如く「動き」の面白さに刮目する。そこまでウケるか?という感覚がある

斜に構えてるとかじゃなくて、単純に国民性の違いなんだろうなと。日本人は本当に「笑いまでしんねりしている」といった感じ。無邪気さが無い。世界と相容れない

でも若い日本人が愛好している日本人You Tuberのやってることを見ると「これから余所の国とも巧くやっていけそう」と思えます

日本人て「俺がこんなに辛い思いをしてるのに、あいつが良い思いをするのは許せない」って考え方が強すぎる気がする。「あいつが良い思いをしてるし、俺も良い思いをして良いだろ」くらいのラフな考え方になれば良いなあと思うけど、まあ国民性というか無理なんだろうな。

自分自身もだけど、他者に対して寛容になりたいものですね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん