「メロンパン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メロンパンとは

2022-02-01

地元にあるなら大切にしたいお店5

いろんな場所に住んだが、しばらく行かないうちに潰れてしまった店を見ると、

ああああああもっと俺が通っておけば良かった、と後悔するときがある。

そういう代替の効かないお店というのが地元あるかないかで、QOLはかなり違ってくるはず。

イオンや中堅スーパーでは替えの効かない業種のお店を挙げてみた。

1.パン屋

メロンパンでも高級食パンでもないベーカリー的なやつ。

地方スーパーには、とにかく硬いパンとか黒いパン、その他の海外由来のパンが少ないのもその理由

なにしろパン屋は儲けが少ないし重労働だし、とにかくパンが好きだから開店しました的な商売抜きのパン馬鹿店主が多いので、

地元にそんなパン屋開店したなら大事にしたい。

2.蕎麦屋

パン屋馬鹿だが、蕎麦屋蕎麦命という感じの蕎麦馬鹿店主が多い印象。

メニュー蕎麦がきあるとか日本酒揃えてるとかが特徴だが、こだわりが強すぎて生来の人付き合いの悪さが漏れしまうこともある。

相性が悪いと感じたら、常連になるというよりは月1くらいのペースで付かず離れず見守ってやりたい。

3.韓国系惣菜店

オモニの作ったキムチナムルは、スーパーで買えるものとはぜんぜん違う。

ただし、開店してウン十年で先代から引き継いだとかなら良いが、

新規開店だとまれに変な宗教マルチに傾倒している家族だったりもするので、

これも付かず離れず付き合ってみたい。

4.ケーキ

突然辺鄙田舎地元パティスリーができたらホントラッキーしか。おめでとうございます

ナントカ賞を受賞したレベルの腕のある若いパティシエは、経費はたっぷり材料にかけるべきと考えるので、

田舎オープンするのは必然ともいえる。まあそれだけの腕前なら、潰れることはないんだけど。

5.ガソリンスタンド

これは市況に左右されるから、どんだけ常連になったところで潰れるとき打つ手がない。

最近だと火事が怖いということで灯油ストーブ敬遠されているのもきつい。

油はとにかく必需品。顔見知りになっておくとカレンダーとかタオルとか貰えることもあるし、

なるべく地元の店から買いたい。

2021-12-30

食パン屋は増えたけど、メロンパン屋は減ったなあ。

大きめでふわふわメロンパンが好きだったのに。

2021-12-05

ふと思ったけど俺の住む街にはまだメイド喫茶上陸してないな

メロンパンとか白いたい焼きタピオカは見かけたけどなぜかメイド喫茶はまだやってきてない

2021-10-30

anond:20211030115614

ネットワークビジネスみたいなもんなのかなと見てる

高い値段でメロンパン卸してる人がいるんじゃないかな?

手押し車押してメロンパンかなんか売ってる女の人

あれって宗教かなんかなの?

このあたり田舎町なのに売れるわけないと思うし

実は何かの偵察とか下調べとか

実は別のものを売ってるとか

スナイパーとかルパン三世とか

そう言うのだったら良いな。

2021-10-14

もう進化しきった食べ物ってあるよな。

どら焼きたい焼きメロンパンはどれを食べてもほぼほぼ同じ。

2021-09-27

anond:20210927113835

間違えて店員さんのメロンパンを手に取らないようにな

「いつもありがとうございますフェーズ突入してしまった

もうあのパン屋には行けない。でもあのパン屋メロンパンが好きなんだ。だから私は今日もあのパン屋に寄った。

ああ、またこの人メロンパン買ってると思わてるんだろうな。しかも時々「ハリネズミチョコメロンパン」を買うのも知られてる。あのチョコの焦げたカリカリ部分が好きなのだ

ああ、いいさ。私はメロンパン好きのアラフォーおじさん。おじさんだってメロンパン買うんだよ。でも時々見栄を張っておじさんらしく?あんぱんも買うよ。だから許してほしい。メロンパンおじさんなどとは呼ばず、せめてアンパンマンにしてほしい。

ただ、今日冷やしメロンパンを買ってしまった。今月で終了だから、買っておかないとと思ったんだ。仕方ない。もう私はメロンパンおじさんでいいよ。

もうすぐ秋限定メープルメロンパンが始まる。メロンパンおじさんは秋の訪れを待つ。メロンパンを片手に。メロンパン万歳

2021-09-07

anond:20210907023736

カレーとか食パンメロンパンクリームパンダ焼きそばパンなんてのもいたけど、あいつらは顔交換しないんかな

カレーカレー補給して復活したりするけど、ガワを交換してるのは見たことない

2021-08-09

メロンパン🍈

昼に買ったんだけど、どうしよう。

今日食べるべき?あんお腹すいてないな

2021-07-26

anond:20210726152418

最近火葬場は一気に焼くからパンは残らないし煙も出ないようになってるから香ばしい匂いもしない

メロンパン棺桶に入れずにお持たせにしなさい

パンカロリー高すぎ問題と、そのライフハック

パンが好きだ。特にメロンパンが好き。毎日だって食べたい。メロンパン専門店だって通いたい。でもメロンパンカロリーが高すぎる。1個300カロリーを超えてくる。ポテチ1袋分くらいある。ランチパン3つ食べたら1000カロリー行くことも珍しくない。でもそこまでお腹は膨れない。栄養も偏る。ジャンクフードに近い。

でも、うまい。うますぎる。これは罠だ。パン屋の。パン屋はきっと私の健康なんて考えてない。旨くて売れればいいと思ってる。たしかにそれは正しい。私だって旨ければ買う。旨いは正義からだ。

メロンパン特に旨い。おかしいと思う。メロンパンは。私を甘い香りで誘い、買わせ、そして太らせる。規制してほしい。禁パン法を作って。禁メロンパン法でもいい。

私はもうだめだと思う。パン屋に行くと8個くらい買ってる。家に帰って1つだけ、が3つ食べてる。と思ったら4つ目食べてる。止まらない。もうだめだ。

もし私が死んだら、棺桶パンを入れてほしい。私が焼けたら、パンもいい感じに焼けてるだろう。それをみんなで食べてほしい。それを遺言にする。私はパンと一緒に昇天する。そうすれば、パンと私は一緒に天国に召される。これぞ天国ライフハックパン天国に持ち込む裏技。ワザップに載せてほしい。

2021-07-04

anond:20210630163118

俺が天神橋筋六丁目に遊びに行った時に食べる飯ランキング

1. 春駒

寿司。ほんまに安くてうまい。はまち、穴子ウニは何個も食べてまう

2. かしわ将軍

地鶏鳥刺し食いたい時はここ。七輪で焼く鳥もうめー

3. 花京

ラーメンあんまり中華そばってのが好きじゃなかったけどここのは美味い。あっさりとこってりがあるけど、コッテリ派の人も是非あっさりを食べてみて欲しい。

4. カルダモン.

カレー普通に人気店だけどなんだかんだここ。混んでたら天六は他にも美味しいカレーたくさんあるので他でもいい。でもここ。

5. パスタ小僧

天六らしく気取りすぎてなくおしゃれで入りやすい。デートじゃなきゃイカスミを食べてみて。

6. ふっくらこ

ぱぱっと買えるパン屋メロンパンがメインっぽいけどカレーパンとかめちゃうめえよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん