名前を隠して楽しく日記。
嘘をつかれた事に怒ってるんじゃないの?
https://www.womensrights.network/post/what-actually-is-the-risk-posed-by-transwomen
以下の計算は、国家統計局(ONS)の2021年国勢調査の性自認に関するデータと、情報公開法により入手した法務省(MoJ)の統計から引用した数字に基づいている。
ONSのデータによると、イングランドとウェールズでは47,572人がトランス女性であると自認している。
MoJの統計によれば、少なくとも1つの性犯罪を犯して刑務所に収監されているトランス女性の数は76人である。
76/47,496. これは、626人に1人のトランス女性が性犯罪を犯し、有罪判決を受けるといえる。
ONSのデータによると、イングランドとウェールズには29,177,340人の男性がいる。
MoJの統計によれば、少なくとも1つの性犯罪を犯して刑務所に収監されている男性の数は13,234人である。
つまり、男性の集団で性犯罪を犯し、有罪判決を受ける確率は、13,234/29,164,106となる。
すなわり、2,205人に1人の男性が性犯罪を犯し、有罪判決を受けるといえる。
トランス女性と男性の間で性犯罪で有罪判決を受けるリスクを比較するには、オッズ比(トランス女性が性犯罪を犯し有罪判決を受けるオッズを男性のオッズで割ったもの)を計算すればよい。
目黒正樹おるやん
キリスト教の一夫一妻制で結婚というものが縛られるのは最早仕方がないこととは思う。
しかし、若い男女が恋愛するにあたってステディなひとりとして互いを縛り合うなどということをするのは愚かなことだと思う。
どうせ将来、結婚などという社会制度的にも経済的にも一生を一人の他人と暮らし続けるなどという契約を結ぶことになるのであるから、そのような義務のない期間に仮想的な結婚を恋愛という場に持ち込むのはどうかしていると思う。
恋愛期間は互いに複数の異性とデートしたりセックスするのは当たり前、という風潮とセットにしなければ現代の自由恋愛のなかから適切なパートナーを選んで将来の結婚相手を探すなどという難事業を達成することは不可能に近い。
ある特定の人々しか恋愛をしないという社会風潮は、恋愛とは一対一の男女の間柄のことであるという定義による不便さから招いているのではないか。
もっと相手を束縛しない恋愛が当たり前である社会のほうが結局は将来の究極のパートナーを選びやすくなるのは確率論的にも自明のことである。
日本学術会議のトランスジェンダー提言の立法根拠の一つを書き、オピニオンリーダーの清水晶子教授が論文書いて全面支持するトランス女性、尾崎日菜子氏の雄姿をどうぞ
https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/search?tag=%E5%B0%BE%E5%B4%8E%E6%97%A5%E8%8F%9C%E5%AD%90
小池4:6では?
https://x.com/wrongbodies/status/1811125941541687316
この長編ドキュメンタリーは、トランスジェンダー思想が事実上、現代の身体切除カルトであり、他の著名なカルトや歴史的カルトと驚くほど類似していることを探求するものである。
原因1
3.男女両方働く必要があり、結婚・子育てに対する機会や時間が減る
原因2
原因3
原因4
2.恋愛至上主義になる
個人的に許せないのは、全部の理由を経済や政治にしてしまうこと
この原因1〜4のうち、経済で解決できるのって原因1だけじゃない?原因2は際限がないし、原因3や4はほとんど解決しない
それはそうと婚約破棄した彼のしてきたことは典型的なホストの手口っすよ
つまりは嘘ってこと
ホス狂い女なんだから『養ってもらった』というのは間違いっすよ
親の金を婚約者(とホス狂い女が思い込んでいる相手)に貢いでたんなら必然的に家族ぐるみの付き合いになるけど、そうした描写は全くないから金の出所は水商売で稼いだ金で確定っすよ
国語力増田さんがホストやホス狂いの実態を知らなかったのは仕方ないとして、よくもまあピント外れの指摘で長文を書けるもんっすね
本気(マジ)でリスペクトっす
何に対して逆なのかがわからん。
オールドメディアの立ち位置や能力や信頼性が失われてるせいって言ってるんだが。
オールドメディアしかなかったときのほうがマシだった可能性はあるかもなあとおもう
SNSで醜い対立があって、ネタほしさにマスゴミがそれで番組をつくり、マスゴミが自分たちでコンテンツつくる能力を失い、またSNSで醜悪なネタをさがす