2023年12月01日の日記

2023-12-01

anond:20231201222311

つり目ポーズ←目の大きさなんていうしょうもないものに拘泥してるアジア人バカにしてるだけや。揶揄されたと思ってる奴の心の問題

anond:20231201221350

声が甲高いと数物系にしか行けないのです

anond:20231201195530

既婚豚VS童貞弱男

うーんこれは豚の勝ち

男性器が小さいことを揶揄すること自体、男の見た目で評価する文化肯定」←いや、チンコの大きさなんていうしょうもないものに拘泥してる男をバカにしてるだけや。揶揄されたと思ってる奴の心の問題

女性を怖がらせることには無頓着なのに男性が警戒されたことばかりを言い立てる君たち、端的に言って度量が小さいよ(あとたぶんチンコも)

anond:20231201164145

男は働く機械、女は産む機械だった昔はそうだったかもね〜

今は違う気がするけど

ぐうたらぼっち自炊生活

# 買って後悔しなかったもの

 

# 買ってもてあましたもの

 

# ヘビーローテになっている料理

 

# やらなくなった料理

 

# ゼロから覚える料理ロードマップへの指針

少ない種類の食材で作れる料理選択肢を増やすことで、食材のロスがなくなる。

肉・魚は、単体で食べられるので、余らせてロスになることはまずない。

野菜を単体で食べられる料理はあまりないので、単体で行ける野菜は貴重。

ただし、それ以外の野菜でも、肉・野菜+1種類程度でメインにできる。

まずは、好きな鍋と、そこで使う野菜を肉・魚と組み合わせて消化する方法を覚えるべき(たとえばすき焼きなら、白菜豚肉料理ネギ鶏肉料理、など)。

その後は、そこから広げていく。

 

 

ひとり暮らしを始める親戚に質問されたので、自分経験メモ

おちんちノベーション

anond:20231201130147

お前の妄想だろ。あったとしてもごく1部笑笑

わたしの親同士がかなり仲が悪い、ということをはじめて打ち明けた人が、完全にそのことを忘れてて草

まあその程度の認識だよな!興味無いよなー

わたし父親相談事の電話をしてきたとき一緒にいたんだけど

「そういうことをあなたのお父さんはお母さんに相談しないの?」って言われてびっくりしちゃった

いやいや相談どころかもはや一言も口聞いてないがなー子供からしたらなんで離婚してないんやーって感じの雰囲気だし家庭内死ぬほど気をつかう雰囲気マン

いやまあそうだよな

そんな重くてしんどい話打ち明けられても困ったやろなー

なんか申し訳なくなってきた

家族仲良いね」って言われてさー

どちらかといえばそっちの家族仲の方が良いやろがーい

とかねー

思ったりしてねー

まあ家族ことなんかよっぽどじゃないと他人に打ち明ける必要はないわな

わはは

申し訳ないないなーの気持ちと、そっかーの気持ち

そっかーと思ってしま自分が嫌

わははは

本音で話しても良いことないな

うーん

とか思っちゃう

いやだなー!わははら

恋愛感情って世間体を超えるの?

漫画家だの年の差婚だの色々話題になるけど世間体を気にしない恋愛ってどうなん?

世間体体裁倫理って何より大事じゃないのか?

理性で抑えればいいのに

anond:20231201111352

男/女が言う異性の話って大抵それっぽい偏見なだけだからね。

anond:20231201210306

ナニナニなはず(そんなはずはない)

みたいに使うんだよ。

親の心子知らず、しか

親の考えは見抜かれている

特に母親がよく言う「優しい子に育って欲しい」という欲求は(私を不愉快にさせるな)の言い換えであることを、子供は知っている。

anond:20231201161346

「かっこを多用する人って発達障害のケ」←お前の周囲の底辺層だけだろ。人文書引用注釈で括弧ばかりだし、内省的な小説もそう。

その手の本を書くような人間なんて発達障害者だらけだと思うぞ

なんで数物系の人って声甲高いの?

私はボーナスあてにしないようにボーナス払いとか契約しないでいるのに税金ボーナスあてにしてくんのムカつくな(初めての賞与明細を見た感想)

circulate daemons

他力本願

積極的に周りを巻き込んで何かを成す。

1人ではどうにもならない事でも、周囲の協力があれば何とかなる事もある。

巻き込まれる側も、色々関わる事で様々な経験が出来る。

anond:20231201170245

増田バズるにはブクマカを知れ」

と、かの偉い人は言いました。

増田のバズを作るのはブクマカからです。

ではブクマカとはどんな存在か?

「役に立つ記事に興味がある」

時事問題に興味がある」

「何か一言言いたい」

マンガアニメが好き」

映画小説も好き」

知的なことも好き」

婚活夫婦関係子育てに興味がある」

政治に興味がある」

「男女の対立に興味がある」

「くだらないけど面白いものを読みたい」

「食べることに興味がある」

ダイエット健康に興味がある」

「とにかくアドバイスをしたい」

ヤバい人間批判したい」

大喜利が好き(うまいこと言ってスターが欲しいから)」


まり、このようなテーマを書けば、バズります

とても簡単メソッドですね。

増田攻略するには、ブクマカ攻略するのが近道ですよ。

anond:20231130133508

俺もそうだから分かるけど、これは発達障害ASD)の特性だと思うよ。

そもそも今の日大の1-2年は何を見て入学したんだよ 完全に自業自得じゃないか

コネで入れるのがそこしかなかったとしても、Fラン我慢しとけばよかった

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん