2019年07月16日の日記

2019-07-16

アオアシ

おかしいな・・・今3回目読んでるけどあんまりおしろくない・・・ちゃんは相変わらずかわいいけど・・・

単に読みすぎて展開覚えてるからまらなく感じるだけかなー

anond:20190716090702

まずはどうしても無理なことだけリストアップしてそこを避ける方法考えるとかでもいいんじゃないかな。

やりたいことがあっても、それができてる食べて行ける人ってそんなに多くないし。

やりたいことできたと思ったらリストラされることだってあるんだし。

Fラン卒だったからかもだが、ハタチそこそこでやりたいこと決まってる人をそんなに見たことない。

ほんとはみんな優秀だからすぐにやりたいこと見つかるのかな?

まずは割り切ってそこそこのとこでお金を稼いでみるってそんなに悪いことじゃないと思う。

少しお金が貯まればやってみたいことが出てくるかもしれない。

最近油物がきついな...おお、魚ってこんなにおいしかったんだ!」みたいなきっかけで好きなことが見つかるかもしれない。

anond:20190716095046

自分もできないことを先輩だからって後輩に言わなきゃいけないんだなぁ、身に余ってるストレスだろうなかわいそう、って思うよ

めっちゃ美人スタイルもいい子がいて入れ墨アリのマーク付いてたけどままええやろって感じで予約したら

実際美人スタイルよかったんだけど入れ墨が見えるたびにあっ…って思っちゃってちょっと元気がなくなったよね

まぁ最終的には致したんですけど

僕は差別主義者なんでしょうか

anond:20190716095046

それはそれで、話は聞いてだらしないところは直す

自分が直して、先輩がだらしないままだったら

周囲から評価は先輩が下がる一方になる

anond:20190716094925

官邸の入館記録残さないようにしたり、政権に不利な内容出した官僚を端から更迭したり、共産主義国家みたいよな。

そろそろ変え時だとおもうわ。

anond:20190716095226

それは内容の是非のほうの問題だろ

anond:20190716082944

終電も近かったので上長がSに送ってやれと指示していたんだが、その場合から失礼するのが正解だったのでしょうか。

ココア買ってもらったのはSがまず酔い覚ましにスポドリ買っててついでになんか買えって言われたか自分で選んだ。無下に断る必要無いと思ってごちそうになった。

その部署ではSが師匠だった。Sは外見も人当たりもよく、仕事はよくできた。なのでその部署では1番頼りにされていた。そのため自分仕事ほとんどできておらず、私は私でもできる範囲のSの仕事をよく手伝っていた。

Sに奢ってもらうのはよくあることだった。が大勢の前ではそれはしなかった。

女性の多い部署のため色々あるのだ。

そういや、おじいちゃん社員セクハラからさりげなく守ってくれたのを思い出した。

自分は外見が良くないのもあり男性不信。

ワンチャンなんて考えられてたとしたら…自分女性性を突きつけられることはとにかく恐ろしい。

anond:20190716044948

安倍政権外交的な成果って一個もないんよね。

から改憲固執してるわけ、歴代最長政権になりえるのに外交的にも内政的にも歴史に残る成果なしって無能過ぎるからね。

だらしない先輩からだらしなさを指導されたときってみんなどうしてる?

たとえば遅刻がおおい先輩から遅刻指導されたときとか

ケアレスミスが多い先輩からケアレスミス指摘されたときとか

いや自分所業を棚上げしてでも後輩を指導しないといけない先輩のつらさもわかるから、そこで揚げ足をとるほど不親切にふるまう気はないんだけど

先輩があまり自分は一点の曇りもない完璧人間かのようにふるまうから

あれ?こいつ自分のしでかしたあれやこれは忘れてる?

--

べつに会社看板に泥をぬるために失敗をしているわけではないし先輩に媚びるために失敗を反省してるわけでもない。

まあ会社の向上につながるなら社員それぞれのライフスタイルにあわせてフレックスタイム導入すればいいじゃんと思ってる方だし、人間ミスする生き物だからミスを憎んで人を憎むな、ミスが発生するスキームが悪いと思ってる方だから、いままでは先輩の仕事のしかた自体に対してはどうとも思ってこなかった。

なんなら先輩もこっち側人間からそういう仕事のしかたをしてるんだと思っていた。

しかし、ふたを開ければ、先輩は自分の失敗を記憶から消すことで生き延びているかなしい生き物ってだけだった。

その生きざまに信念はない。

今は失った記憶をもとに形成した人格で、後輩に説教かまし悦に入る怪物と化している。

言われた方がカチンと来る言い方をするのがあまりにも上手い。先輩自身と同じように、遅刻ミスをする人間に対してあまりにも傲慢な言い様だと思う。

出世したいらしいけど、そのやり方では、求心力は育たないだろうなと、思う。

だらしない先輩からだらしなさを指導されたときは、クッソむかつくな、ブン殴ってやろうか。と思ったけど、それがただしいわけじゃないかもしれない、と思って、とりあえず殴るのはよした。

でもうっくつはたまって仕方がない。

どうすればいいんだろ

anond:20190716044948

素朴な質問だが、北方領土問題拉致問題解決したって、いったいどこの世界線から来た異世界人さん?


個人的には「慰安婦問題を不可逆的に解決」したのは、明らかに左より政権では不可能で、自民でも安倍じゃないとできなかったとは思うな。そこは評価してる。ただ、バカ殿の下、過剰な官邸干渉によって官僚が壮絶劣化したのはめちゃくちゃ大きな罪で、そこは素直に反省すべき。だから結果的には安倍替え時だと思ってる。選挙の結果が振るわず責任とって頭のすげ替え、ってのは、一番傷が付かない政党トップの交代の仕方やで?

anond:20190716094409

自分でも何が問題かわかってるんでしょ、入れ墨をしている大多数の属性の話をしてるのに、プール利用者の1%にも満たない「腕にワンポイントタトゥー入れてる外国人観光客」を引き合いに出してるんだから

創作と書いてくれればそのつもりで読むのに、それを宣言せずに言うから矛盾点があると突き付けて嘘松って言わざるを得ないんだよ

「本当は猫は喋れないけど自分が猫になったつもりで書きますね、お腹すいたニャ」ってちゃんと書け

anond:20190716094112

それを拒否して管理職だの議員だのおいしいとこだけ要求してるのが女でしょ

本屋めぐり

といっても、モルタル店舗書店めぐりじゃなくて、ネットでの本の私的買い方のご披露

🐢

まず最初に、最大手(だよね?)の某「A」サイトで目指す本を検索する(1店目)。大概はヒットするので、おもむろに検索結果を開いて先ず確認するのは出版年月、定価、古書の有無。ここで古書の取扱があって、(送料+価格)が定価以下、品物の評価が「良い」以上、加えて取り扱いの古書店が既に買ったことのある自分的に実績のあるところか、取り扱い点数が万以上で「悪い」評価が1%以下のところであれば注文する。知らない業者場合プロフィール確認して、住所からストリートビューで現地を確認、実店舗があるなら安心材料となる。まあ、最近ネット専業の古書店が増えてて、ストリートビューで見つけると閉店した仏具店だったりして、う〜んとか唸っちゃうようなことが増えてるけど。

「A」サイトでの古書の取り扱いで適当ものが見つからないときには、「日本の古本屋」へ直行(2店目)。検索して、1店目と同じような条件での取り扱いがあるなら注文。知らない業者ときは、やはり実店舗があるなら安心材料となる。「日本の古本屋」では取引の手順ひとつずつが専用のメッセージシステムでやり取りできるので、古書店主との「膝突き合わせて感覚」があって安心感がある。

さて、「日本の古本屋」での取り扱いが無いときには、残念ながら古書での購入を断念。再び「A」に戻って(3店目)新品での購入となる。ただしここで気をつけないといけないのは、ときどき外部業者による取り扱いが優先表示されたりすることだ。発送元と送料を確認「A」サイトの発送なら安心できるが、発送元が外部業者で、送料がかかっているときには手を触れないようにする。ひどいところになると、千数百円の本に800円も送料とったりするからね。新聞書評欄やテレビ番組で紹介されたりすると新品が欠品、それと同時に在庫を確保している外部業者が乗り込んできてるみたい。

「A」サイト古書も新品も買えないときには「紀伊国屋ウェブストア」に向かう(4店目)。取扱量が多くてお客が沢山集まる所為で欠品となりやす「A」サイトとは違って、こちらには在庫が余裕であったりする(規模の経済の“明るい陰”の部分、とでも云うのか)。ということで、欲しい本は大概この4店目までで入手できる。

🐢

公共図書館とか大学図書館という手もあるし、どちらも近所に揃ってるから使わない手はない――とは思うんだけど、手許に本があるかどうかというのは重要なんだよね、きっと。読みたいときにすぐに読めるかどうか、配架しなおしながら背表紙を眺めて考え事をするとか、そういうのはやはり自宅の本棚じゃないとできないから。

場所とるし、重たいし、お金かかるし、埃がたまるけど、やっぱり手に取れる物理本が好きだ。

この国の著名人には言論の自由がない

内容の是非じゃなくて、言葉を発したこと自体批判が出るなんて終わってる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん