働くお母さんだって、働いている以上は家事や育児がおろそかになったり、待機児童問題の元凶になったり、自分以上に忙しい夫に家事や育児の分担を求めたりと、トラブル続きじゃないの。
何が言いたいかと言うと、夫婦双方がどちらもいいとこどりをするとロクな結果にならないんだよ。どちらかが仕事、どちらかが家事と育児に役割分担することが、近代工業化社会における正しいあり方。
脱いで凄いなら脱ぐ前に凄いんじゃないの?
10kgのリストバンドとか大リーグボール養成ギブスとか付けてるわけ?
エヴァンゲリオンなの?拘束具なの?ドンドコドンドコ人の域に留めておいたエヴァがドンドン本来の姿を取り戻してくドコドコドンドン人の欠けた呪縛を解いてドコドコ人を超えた神に近い存在へと代わっていくドンドンカッドンなの?
脈がねえ チンも
何回も部屋に来てるっていうか呼んでるというか同じ単身アパートに住んでる。
仲良く話せるし、過度なボディタッチもする。
キスもした。 舌も入れた。
お互い信頼しあってると思ってた。
でも脈がねえの チンも。
連絡先も教えてくれないの。
でも「お前がすき家」って言うの。
好きならふつー教えるよね? え?
連絡先は教えないくせに無意味にうちの課の部屋寄り付いて絡みにきたりすんのな。
課長の社用電話借りてデートの約束取り付けるのそれ逆に迷惑になってない?やめた方がよくない?
結果を急くのは自分の悪い癖だ。
これ、夫の人は増田と同じことを別の表現で言ってるのが伝わってないだけな気がする。誤読されそうな表現をしてしまうのはうかつだけど、相手の言ってもいないことをネガティブに解釈するのもいいこと無いのでエスパー解説してみる。
毎日同じことの繰り返しだけど、睡眠不足やゆっくり食事ができないのは時々愚痴りたくなるけど、だからといって育児が嫌だとか辛いとか思ったことは今のところ一度もない
まず、この増田夫の文では、耐えるしかないのは育児であるとは言ってない、さらに、主語が夫であるとも言ってない、そして「ボトルネック」「タスク」という言葉をネガティブな意味で使ってない、という点に注意してほしい。
育児自体は楽しいとしても、やっぱり睡眠不足やゆっくり食事ができないのはなんとかしたいと思っている。これは自分だけでなく、妻もしんどそうなのでなんとかしてあげられないかと感じてる。じゃあ、仕事でよく使う問題解決手法を家庭に応用すれば何か解決方法が見つけられるのでは、と考えた。あえて仕事の比喩で仕事的な言葉におきかえることで毎日の大変さを客観的に見つめなおして改善できるのではないか、と。
なぜ、眠る時間がとれないのか?1日のうち時間を費やしているもの(=タスク)は何か、まずリストアップしてみる。買い物、洗い物、片付けその他もろもろ、これらひとつひとつがタスクだ。たぶん夫は「育児」という言葉を狭く定義して、これらは育児とは別のタスクと考えている。
タスクはタスクだが効率化できんというのはムカつく。洗い物したり部屋片付けたり、妻が替えたオムツの処理したり肌着を手元に持ってったり、「手伝う」という視点だけでも並列に効率化する要素は無数にあるんだよ。
確かにそのとおりだ。でもそれが全体の時間捻出にどれだけ貢献するかというとそれほどでもない、と増田夫は判断した。一番時間や手間をかけているもの(=ボトルネック)は、子供と直接対峙して相手したりお風呂に入れたりといった時間である(これが増田夫の言う狭義の「育児」)。その時間を削ったり、手間をかけないようにしたら大きな時間を作ることができるが、それは一番重要で一番楽しい時間なので削るべきじゃないし、削りたくない。もちろん嫌でも辛くもない。
だから、子供と対峙する時間は効率化する余地がなく、結果的に睡眠不足やゆっくり食事ができないのは耐えるしかない、という結論になる。さて、自分の中で結論は出たけど、これを妻に言っても伝わらないだろうからSNSにこっそり書いておこう。
という感じだと思う。
女児向けってマジか?
女の子が求めるオシャレってああいう可愛い系じゃなくてもっとキレイ系だと思うんだが。
全体的にフワフワしていてかつある種潔癖症じみているな所があって、ああいうのはオッサン向けというかオバサン向けというか、元々若くてピチピチの子が目指すお洒落のイメージとは違う気がするんだが。
昨日は「育児はライフサイクルの一番ボトルネックになるタスクなのに効率化できる余地が少ないから難しい、耐えるしかない」という内容を書いていた
夜中の授乳中に、俺が子の寝かしつけをしていた時間に書いたであろうこの投稿を読んで
悲しくて悲しくて、どうしようもない気持ちになった
息子が生まれて2ヶ月、
昨日できなかったおもちゃを掴めるようになったり少しずつ笑ってくれるようになったり
毎日同じことの繰り返しだけど、睡眠不足やゆっくり食事ができないのは時々愚痴りたくなるけど、だからといって育児が嫌だとか辛いとか思ったことは今のところ一度もない
妻の、育児をタスクといって耐えるしかない辛いものだという昨日の投稿に
そんな俺の2ヶ月間を否定されたみたいに思えて
息子への愛情は感じられなくて
ほんとうに悲しいしがっかりした
これ以上妻のことを嫌いになりたくないから、もう育児を語るのはやめてほしいのだけど