「水冷」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 水冷とは

2024-05-03

空冷vs水冷

そんなことを云々する前に部屋にエアコンをつけるが一番冷えるわい

2024-05-02

anond:20240502134019

ああFHDモニタ最近買ってたのね

まあ……wqhdはなかなかいいよとだけ

ドットが分からないぐらいに小さいから遠景が綺麗で おおーとなる

4070なら全然4k行けるけどね、そこはfpsとのトレードオフ

それに、2枚あれば捗るんじゃないか!?

cpuクーラーは、i9なら簡易水冷必須になるけど、

cpu落とせばMUGENとか虎徹でもなんとかなる……という意味で。

個人的に簡易水冷耐久性の面からなんとなく避けてたけど、今のpcでの稼働実績があるなら全然いいと思う

(動くなら)水冷のほうが冷えて静かなのは確かだから

初めての自作、頑張ってください

2024-03-03

サブデスクの上にいままで買ったすべてのメニコンパソコンならべよう。未完成なやつらをくみたてよう。

そうだよ。さきおくりなんて・・・やめよう。

ウブントゥをいれよう!一通りのアプリをいれよう。それだけ。

冷却液!発注しよう。というかいままでの人生水冷ってつかったことない。

いつも空冷。他人保守管理をたのんマシンなかに水冷もあったけど、・・今回部分的にとりかえすし・・

2024-01-13

https://www.businessinsider.jp/post-280086 アメリカが約50年ぶりに建設許可を出した「溶融塩原子炉」とは

https://www.businessinsider.jp/post-280086

溶融塩炉1950年代から存在していたが、アメリカ1970年代にそのほとんどを見限り、それまでにすでに多くが建設されていた水冷原子炉を支持した。

 

だが近年、ケイロスをはじめとする企業研究所が、塩冷式原子炉を再検討しはじめている。

 

工学上の細部が決着すれば、冷却材としての塩は、水よりも断然優れている」とスミスはBusiness Insiderに話した。

 

溶融塩炉は、高温で水を液体に保つための分厚い圧力容器を必要としないため、設計上の柔軟性が高まるスミスは言う。

 

たとえば、原子炉水冷式よりも小型化され、さまざまな場所につくることもできる。

 

「言ってみれば溶融塩炉は、溶融塩炉以外では不可能な、設計上の多くの選択肢を開くものだ」とスミスは言う。

 

「低圧のパラダイムへ移行すれば、建造がずっと容易になる」

 

へき地や船舶、大規模発電所など、「溶融塩炉は、あらゆる領域で次々に導入されるだろう」とスミスはつけ加えた。

 

実験炉「ヘルメス」の仕組み

ヘルメスは、最高で華氏1200度(摂氏650度)で稼働する。だが、冷却材である溶融塩(FLiBeと呼ばれる、フッ化リチウムとフッ化ベリリウムの混合物)の沸点華氏2606度(摂氏1430度)で、炉心の温度よりもはるかに高い。

 

したがってFLiBeは、稼働時の高温でも液体の状態に保たれ、圧力を加える必要はない。そのおかげで、原子炉建設が容易になり、コストも安くなるはずだとスミスは言う。

 

ケイロス・パワーが提案する燃料も、従来の原子炉のものとは異なる。同社は「TRISO」(TRi-structural ISOtropic:三重等方性)被覆燃料粒子(ウラン酸化物を黒鉛セラミックスで被覆した粒子型の燃料)を用いる計画だ。

 

エネルギー原子力エネルギー局によれば、この燃料は、現行の燃料と比べて極端な高温に耐えられるため、核分裂生成物が放出されにくいという。

 

残る課題

溶融塩炉には、腐食抑制をはじめ、いくつかの課題がある。

 

スミス腐食について、「酸素はいわば、溶融塩が腐食する際の原動力だ」と説明する。そのため、塩が酸素さらされる状態抑制することが課題になっている。「まったく同じプロセスではないが、原理としては、他のどの冷却材とも変わらない」とスミスは言う。

 

化学制御する必要がある」

 

また、溶融塩炉が抱える他の欠点について、カナダブリティッシュコロンビア大の物理学者であるM・V・ラマナ(M.V. Ramana)教授2022年、「数種類の廃棄物の流れが生じるが、そのすべてについて徹底した処理が必要となり、廃棄に関連した課題に直面することになる」と書いている。

 

スタンフォード大学研究者などが2022年に発表した研究によれば、溶融塩炉で生じ得る核廃棄物は、現在システムよりも多く、「用いられる燃料と冷却材は、腐食性および自燃性が高く、照射後は高レベル放射性になる」という。

2023-12-16

デスクトップパソコンって性能中途半端だし、中スカスカデカいし、なんとかならないのか

デスクトップパソコン中途半端だ。

CPUGPUカードを挿したら終わり。

GPU以外に性能が上がるようなボードがない。

5インチベイ/3.5インチベイも今じゃ入れられるものを探せない。

メモリDDR4からDDR5になっても性能上がらない。

CPUGPUは帯域が狭くて待たされる。

GPU4枚入れるとコンセントから取れる電源上限にひっかかる。

中がスカスカだが熱い空気は中に籠もるので、高い水冷ラジエータに外気を当てないと冷えない。

未だに空冷に対してすぐ外気を当てる方法が出てこない。

AIだというがGPUのVRAMは足りない。増設すら出来ない。

2023-12-10

DN-01(ディーエヌゼロワン)は、本田技研工業製造販売していたオートバイ大型自動二輪車)です。2008年3月に発売されました。

DN-01は、オートマチックトランスミッション搭載のスポーツクルーザーで、最大の特徴は独自無段変速機構です。スクーターなどに用いられるVベルト式のオートマではなく、エンジンクランクケース内に収められるほどコンパクトな油圧機械自動変速機HFT)を採用していました。

DN-01のスペックは次のとおりです。

水冷4ストロークOHC4バルブV型2気筒(680cc)エンジン

最高出力は61ps/7,500rpm

最大トルクは6.5kgfm/6,000rpm

DN-01は、「モダンオーガニックボディー」をコンセプトにデザインされた未来的なフォルムをしており、生物を思わせる有機的なフォルムに、クルーザーバイクをほうふつとさせるロー&ロングスタイルです。

2023-09-30

メモリ32GB以上

Corei7以上できれば12世代以上末尾の英語は気にしなくていいらしい

SSD500GB

RTX 3050で推奨スペックは満たせそう

水冷?とは

2023-09-10

やりたいPCゲームがたくさんあってPC組んだりもしてみたい、けどそこに踏み込んでいいのかと躊躇してしま

高校時代には金も時間もなかったから小遣い貯めて買ったPS4と家の共用PC(超低性能なので準レトロゲー用)でお茶を濁して

大学時代には時間はあるけど金も単位もなくて見て見ぬふりしてSwitchPS4お茶を濁して

就職後、一応金あるし土日も無為に過ごしてるから今までで最良のタイミングなんだけど

なんか周りはサビ残上等で仕事頑張ってるか結婚してるかみたいな状態

自分にはゲームとそれ以外を両立させる要領の良さなんてないだろうから良いPCなんて買っちゃっていいのかすごく躊躇してしまう。

最近PC構成妄想時間が割かれてて本当に無駄。4070Tiか4080か、簡易水冷なら今何がいいかなんて迷う権利そもそも自分にはないかもしれないのに

2023-08-26

anond:20230826163630

世代が進んでも開発され続けなければ意味ないんだよなあ

1020年前のPCスペックなんて今なら水冷である必要ないし

2023-08-05

水冷PC

PC本体を沢に沈めて水冷とかできんかな。(直接基板を沢の水で冷やすのはまずいだろうが)

なんなら水力で発電して、その電力で駆動させたらクリーンエネルギーPCのいっちょあがりである

2023-07-23

ナウいPC組む

パーツ製品時価選定ポイント
ケースDEEPCOOL MACUBE 110 WH05,900外白/中黒。これか、両側白なS100 TG SEあたりが映えコスパケース。側面がどちらも5000円台では珍しい強化ガラス
マザーボードMSI MAG B660M MORTAR WIFI DDR415,081パネル一体ヒートシンクWi-FiBTつきで1万中盤は安い。同じ一世代前でもAMDのB550だとM.2が片方3x4になるが、B660なら2スロとも4x4接続
Intel13世代を乗っけるならBIOSバージョン更新されてるものを選ぶこと。
CPUIntel Core i5 13500 BOX36,641AlderベースなRaptorだが13600Kからは冷却コスト増なので。すごいグラボ積まん限り当分13500がボトルネックになる事はないかと。
グラボ中古PowerColor Hellhound RX 6700 XT32,000今回のビルドの起点。中古GPU漁りはけっこうスキルが要るので一般的にはおすすめできない。
メモリCFD W4U3200CS-16G 2枚組06,945ヒートシンク不要だが光らせたいならEZDIY-FAB新しいバージョンRGB2枚セット(3250円)あたりが良い。
SSDHIKSEMI Future 2TB ウい!Futureだけに!12,980界隈で噂の元祖蝉。YMTC232層とMaxio1604というハイスペながら、訳あってお値打ち
SSDチップガチャ問題があるがHIKSEMIは今のところ安牌。4TBが値下がってきたら追加したい。
電源DEEPCOOL PQ750M11,980PQ-MシリーズSeasonicのOEMSeasonic電源はこの問題があるので注意。今回はラデ合わせな上製造時期的にも問題ない。
ケチるならオクやフリマ10年代後半以降発売の大手モデルを狙うのもアリ。
CPUクーラーThermalright Assassin X 120 R SE White02,306白くて安くてちゃんとそこそこ冷える。定番はAK400だが黒が3,200円なのに白は5,000円近いっていうね。
空冷で映え重視ならALSEYE M90、13600K積むなら空冷はPA120白、水冷はAquaElite240白(販売元ドリス)あたりがお値打ち
ケースファンThermalright TL-C12CW-S 3個セット x201,599 x2CPUファン用なら良い性能してるがケースファンとしては微妙らしい。がケースファンに大して性能を求めてないので価格で選ぶ。
クーラーの白ファンをこのARGBに変え、背面と天面2、前面に2つと白1。
グリスSMZ-03L-0401,036クーラー付属グリスでも問題ないがフリマクーポンあったので一応購入。定番はSMZ-01Rだが今回は定格運用なのでコレでいい。

総額およそ12万8千、クーポンセール補正込で12万ポッキリくらい。こんなもんだろう。5700Xが2.2万で買えてた時期のことは忘れよう。

一般的にはこの構成だと新品グラボで6万円~程度のを選ぶはずだからまあそれでも15万そこらか。グラボ適正価格になってるんで今は時期がいいレイト対応ゲーやるならゲフォ一択なんでラデを選ばんように。

2023-07-13

流行の終わりの合図はおじさんが参入した時

https://togetter.com/li/2185346

こんな記事があった。読んでいて「あーなるほどな。俺が高校生ぐらいの時もなんかおっさんがよくわかってない流行語言いよるわと思ってたな」と思う反面、なんかこうおっさんは無条件にサンドバッグにしていい感があってなんとも言えない気持ちになった(俺がおじさんの年齢だからかも知らんが)。

「おじさん」は小馬鹿にしていいという流れはどうなんだ、というのは前から言われてたけど改めてそれを体感したという話なんだけど、やっぱりこれおじさんじゃなくて「おばさん」とか「20代女の子」「10代の男の子」とかでここまで言ったら炎上する気がするね。

そういえばPCスペックをおじさんに例えた話でも「水冷式」はおじさんを残業させて無限に働かせる道具だ

というのも「おじさんかわいそうw」ぐらいのコメントしかなかった記憶がある。多分これも「10代の女の子残業させて無限に働かせる道具」と書いたら炎上したと思う。

つうわけでおじさんの用途は広い。がんばろう。うん。

2023-06-19

良いなと思う温泉チェックリスト

最近、山に行くようになりその帰りに温泉へ行くので、自分の好みがわかるようになってきたのでチェックリストとして作っておく。

当方は男。サウナ嫌いなのでサウナ/水風呂への価値基準は無し。大体1時間ぐらい風呂に居る。

入館

各種ロッカー

更衣

洗い場

湯船

その他

  • テレビを置かないで欲しい
  • 薬湯いらない
    • 正直あれ、なんか効き目あんの?入ってる間、匂いとあとちょっとピリピリ感?みたいのあって何かが効いてる感あるけど、出たら別に何かあるわけじゃないしで騙されてる気分になる
  • 全体的に明るい
    • 受付からなんか暗いと、風呂まで全部暗くてお化けでも出るんかここ、みたいな気持ちになるのでできるだけ明るくしてほしい
  • 畳の休憩所がほしい

2023-06-17

anond:20230617120052

この前水冷式の記事を見たけど、スタンダードファンで風を送る方式の方が涼しそうと思った。

2023-06-07

anond:20230607123340

水冷クーラー死んだ時に付け替えしたくないと思ってるとこや

2023-04-14

anond:20230414130222

ChatGPTに聞いてみたで。無難一般論を教えてくれました(´・ω・`) コレジャナイ

 

ChatGPT:

ChatGPT:

FRONTIER | FRMFZ790/WS324は、RTX 4090を搭載し、最新のIntelプロセッサーを搭載していることから、高性能のPCとして注目を集めていますしかし、安定して動作することが最優先ですので、いくつかの点について確認おすすめします。

 

まず、電源についてですが、FRONTIER | FRMFZ790/WS324に搭載されている1200Wの電源は、RTX 4090のような高性能なグラフィックスカード駆動するために必要な電力を確保することができます。ただし、使用するパーツによっては、消費電力が大幅に増加する場合があるため、必要に応じて1,200W以上の電源にアップグレードすることを検討することも重要です。

 

次に、動作音についてですが、FRONTIER | FRMFZ790/WS324には水冷CPUクーラーが搭載されており、熱に対しては十分な冷却性能を発揮することができます。ただし、水冷クーラー自体にはポンプファンが搭載されており、それらが作り出す騒音が気になる場合があります動作音に関しては、使用環境個人差によって異なるため、実機を試すことが望ましいです。

 

最後に、価格についてですが、FRONTIER | FRMFZ790/WS324は、同等のスペックを持った自作PCよりも安価である場合があります。ただし、自作PCは個々のパーツを選べるため、必要な性能を適切な価格で得ることができます。また、自作PC場合、パーツの相性や組み立ての技術必要になるため、それらの知識がない場合は購入する方が簡単かもしれません。

 

以上のことを踏まえると、FRONTIER | FRMFZ790/WS324は、高性能なPCとしては比較安価であり、機能的には十分なものです。ただし、購入前に確認事項を把握し、必要に応じてアップグレードすることが望ましいです。

anond:20230414083055

ワイ君:

RTX4090+Intel乗ったパソコン欲しいんやがこれどう思う? FRMFZ790/WS324 MSIコラボモデル 販売価格 469,800円(税込) CPU インテル Core i9-13900F プロセッサー (2.00GHz[P-core][最大5.60GHz] / 24コア / 32スレッド / 36MBキャッシュ) CPUクーラーMSI製】水冷CPUクーラー チップセットMSI製】インテル Z790 チップセット搭載マザーボード メモリ 32GB (16GB x2) PC5-38400 (DDR5-4800) DDR5 SDRAM DIMM メモリ最大搭載可能容量 128GB (32GB x4) ビデオコントローラMSI製】NVIDIA GeForce RTX 4090 (ビデオメモリ 24GB) 電源 1200W ATX電源 80PLUS PLATINUM (日本製コンデンサ仕様)   用途は、仕事(仮想環境使う)と、ゲームと、3DCG制作お絵描きと、AI画像生成 流用できるパーツは光学ドライブSSDしかないのでBTOで買っちゃおうかなって思ってる なんか電源が不安なんだが気にしなくていいか

Bing Chang:

このパソコンは、インテル Core i9-13900F プロセッサーNVIDIA GeForce RTX 4090を搭載しており、仕事仮想環境使用)、ゲーム3DCG制作お絵描きAI画像生成などの用途に適していると思います。電源については、1200W ATX電源 80PLUS PLATINUM日本製コンデンサ仕様)が搭載されており、安定した電力供給が期待できます。ただし、個人的使用状況や環境によっては異なる場合がありますので、詳しくは販売元にお問い合わせください。

適してるし、安定した電力供給についてもおそらく良好ってちゃんと教えてくれるじゃん。

anond:20230414081443

1200Wめちゃくちゃうるさいぞと言おうと思ったが水冷か…

今すぐ欲しいのならベターチョイスに見える

RTX4090+Intel乗ったパソコン欲しいんやがこれどう思う?

FRMFZ790/WS324 MSIコラボモデル 販売価格 469,800円(税込)

CPUインテル Core i9-13900F プロセッサー (2.00GHz[P-core][最大5.60GHz] / 24コア / 32スレッド / 36MBキャッシュ)
CPUクーラーMSI製】水冷CPUクーラー
チップセットMSI製】インテル Z790 チップセット搭載マザーボード
メモリ32GB (16GB x2) PC5-38400 (DDR5-4800) DDR5 SDRAM DIMM メモリ最大搭載可能容量 128GB (32GB x4)
ビデオコントローラMSI製】NVIDIA GeForce RTX 4090 (ビデオメモリ 24GB)
電源1200W ATX電源 80PLUS PLATINUM (日本製コンデンサ仕様)

 

用途は、仕事(仮想環境使う)と、ゲームと、3DCG制作お絵描きと、AI画像生成

流用できるパーツは光学ドライブSSDしかないのでBTOで買っちゃおうかなって思ってる

なんか電源が不安なんだが気にしなくていいか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん