「オーナー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オーナーとは

2024-06-05

生産性を突き詰めるとコモディティブランド二極化するってことなんかな

TikTok だか YouTube ショートだか忘れたけどよくあるタイプの「職人のすご技!」みたいな動画

日本人パティシエが手作業で美味しそうなケーキを作ってたんだけど(仮にショートケーキとする)

意識高い系社会人のおれはそれを見ながら「なんて非効率仕事なんだ!」と思ったわけよ。

どう考えてもお店で数百円で販売したら採算合わないだろ、とかツッコミながら見てたのね。

もしおれがこの店のオーナーなら銀行から借入してショートケーキ製造機のために設備投資して

製造コストを下げながら大量販売して生産性向上させるね、とか考えたわけ。

でもそれだとお店にはショートケーキしか並べられないような気がしたんだよね。

街のケーキ屋ってショーケースの中にモンブランだったりフルーツタルトだったりチョコレートケーキだったり色々売られていて

お客さんはその中から、お父さんはこれ、お母さんはこれ、お姉ちゃんはこれ、みたいな感じで好きなものを選んで買うんだろうけど

そんなにたくさんの種類のケーキを作るための設備投資なんてできないじゃん?

そうなると一般人ケーキを買うのは街のケーキ屋さんじゃなくてスーパープラスチックパックに入れられたショートケーキになる。

これが生産性向上の結果だと思うんだよ。

「いや、生産性の向上ってのはそういうことじゃないんだよ」ってブコメつけようとしたよね?

うん、わかるよ。たぶん街のケーキ屋は減少するけど今まで通りショーケースの中でケーキを売り続けるとは思う。

でもその未来に売られているショーケースの中のショートケーキモンブランフルーツタルトはたぶん今の価格では変えないと思う。

それは特別ケーキという扱いになって今の値段の3倍、4倍、5倍ぐらいになってるのかもしれない。

例としてケーキを出したけどこれからはあらゆる商品コモディティブランド二極化が進むんじゃないかと思ってるがいかがでしょう。

anond:20240605075748

チャイエス一見個人店だけどあれ系列あったりするからオーナー方針店員次第で常にサービス内容が変動するからどこがいいとかは入ってみないと分かんないぞ。ちなみに爆サイとかの口コミステマオキニ隠しだらけだから全く当てにならん。全然書き込みがない店の方が逆に嬢の質とかサービス良かったりする

2024-06-02

最近見た人助

脱輪

おばさんと高校生がどうにかしようとしてた。(高校生は車と無関係の通りがかった人たち)

近所のサロンオーナーさんが面倒見がよい人で、家から板とか持ってこようとか案を出してたら、通りがかったおじさんが高校生指揮して持ち上げた。

こけてるおじいちゃん

おばちゃん(みるから無関係)が座り込んでるおじいちゃん声かけてた。ちょっと離れたところに杖あったり、おじいちゃんの体勢や動きで一人で建てなくて困ってるのがなんとなくわかる。

大学生ぐらいの若い男性が起そうとしてだしたら通りかかった別の男性もすっと手伝って、去って行った。

自転車でこけた子供

運よく? 面倒見のいいおばちゃんが居る店の前だったので、あわてておばちゃん(とおばちゃんと喋ってた近所のおばちゃん)出てきて、助けてた。

座り込んでるおじいちゃん

めちゃくちゃ重い荷物散乱してて、おばちゃんが輪になってた。

看護学生が通りがかって、なんだかんだで警察呼んで、あとはお任せした

倒れて血を流してるおじいちゃん

通りがかった人が救急車呼んだようなのでスルーした。



なんかできることがあったら手伝おうと思って野次馬したり、遠くから様子見たりしてる。

自分の中で困ってる人の困り具合とか、自分自身の暇さ、そのほかの面子積極的にかかわるかどうかなんとなく決めてる。

とにかくおばちゃんが強い。時間とお世話心があって、老若男女から警戒されない。おばちゃんにパワーと知識技術があれば最強。顔も広いし。

自分含めおじさんは、何かスキルがあることもあるが困ってるのが女性場合は手出ししにくい。行動範囲が広いのでアウェイも多い。時間的な余裕もないことがある。

うちの近所は若い子も積極的人助けする人も多い印象。なんだったか忘れたけど、ここ数年で他にも2~3件は高校生が誰かを助けようとしてるの見た気がする。

おじいちゃんこけすぎ。

おじいちゃん聞かれたことに答えれなさすぎ。おばちゃんの勢いに圧倒されてる面もあるのだろうが、おばちゃんゆっくり丁寧に聞いても答えないが警察来たら態度変わって素直になったの何人も。

おじいちゃんどう考えても一人で解決できないのに人に頼れなさすぎ。これはおばあちゃんでも放心しちゃってとかであるけど、おじいちゃんプライドとか普段から「おい」で済ませてたみたいなのが感じられたり。

2024-05-31

anond:20240530174744

ふつう夫婦ってのは共同で家族人生運営していく強固な共同オーナーみたいなもんだからな。

情報は内部でなんでも共有するんだよ。

なんでも話せる夫婦ってのを良い夫婦代名詞のように言うだろ。

夫婦の片方に話したら夫婦で共有されるのは普通のこと。

よほど機能不全な夫婦でもなければな。

まり仲のいい夫婦が話をするのを不快に感じるお前の方が失礼なんだよ。

2024-05-28

anond:20240528130241

ネット報道の内容なんて、政府と金会社に都合よく作られている幻なのさ

主な国債オーナーたる生損保社は、金利上昇で資産減少の損失を蒙るので、それが株価に影響しないように黙ってるんだろうね

2024-05-26

anond:20240525231630

日本国オーナーたる損保大手証券会社は、有事になって船舶保険タンカー運賃が値上がるのを期待している

金融庁金融会社ソルベンシー・マージンレート(内部留保額)を規制しなくなって、金融銀行有事を煽る資金もある

なので財務省文句を言わないとダメだね

2024-05-24

アド街が”食べログ礼賛番組”に変貌してた

テレ東アド街。しばらく見ない間に”食べログ礼賛番組”に変貌していた。

評価食べログ至上主義。この番組のおいしいの基準は、食べログで高評価を受けているかどうか。

取り上げる飲食店食べログ百名店、TOP5000ばっかり。

有名店の〇〇で修行したオーナー地元オープンしたフレンチとか、そんな話ばっかり。

アド街はすっかり食べログマンセー番組に成り果てた。

賃貸派って持ち家の知識が古いままなんだと思う。多分

家の資産価値がすぐゼロになるのは過去の話

法定耐用年数法律で22年だったが

今は長期優良住宅認定とれば耐用年数は100年

大手ハウスメーカーは全棟長期優良住宅

建築費も人件費も高騰しっぱなし

何十年も建築費が安定していた時代はとうに終わって

早く建てれば建てるほどお得になっている

これはつまり賃貸オーナー建築お金がかかるって話なので賃料にも反映されないわけがない

性能が段違い

昔は家も賃貸も同等性能…いや賃貸の方が集合している分良かったが

今の家はぶっちゃけ電気代が半額ぐらいになる。家まるごと冷暖房したうえでね

健康寿命も延びるデータも出ているので医療費まで差が出る可能性がある

2024-05-21

最近行った店で一番終わってた店

50くらいのバ〇アが愛想も雑談ゼロでぬるいまずい水を出してくる店。

大阪金魚?2号?とかそんな感じの名前だったと思うけど忘れた。

接客省エネに全振りしてるわりに、客が食べてる姿は屋外のガラス越しに植物に水をやるふりしてガン覗き見でワロタ

あいうのはオーナーが終わってるんだろなきっと。

接客がつまらなければ何でそんな仕事してるんだろうね。

料理シンプルにまずくて高かったしいろいろ終わってた。

何が楽しくて金払って乾いたクソババアの真顔見せられて不快にならなければいけないの。

anond:20240519141924

「確固たる技術を持った料理人は稼げるべき!!」

つってる割には

従業員が自活できるほどの生活保障をする気はなくて

人件費削って利益出す気なんだなあと思って

このあたりが全然つながってなくて、根本からアホの難癖の域をでないよなあ。

"確固たる技術をもった料理人"ってのはパティシエとかオーナーあたりのことなんだから"確固たる技術をもった料理人"は稼げてるし、

"確固たる技術をもった料理人"じゃない下っ端は普通バイト相当の稼ぎであっても何も矛盾してない。

適当な難癖にがんばって正当性だそうとしてるけど、アホだから理屈無茶苦茶って言う典型

2024-05-19

下手な商売して何が悪いんだ

店のオーナーでも大家でも何でもないのに、客が来ない原因を勝手分析して批判しすぎてる人なんなんだ

放っておいてあげればいいのに

経営者でもなんでもないのに勝手コンサル気取りで酔ってたかって叩きまくって

自分関係のないことで怒り過ぎてる

誹謗中傷するほどのことか

客来て欲しいっていいながらうまく商売できてないのはそんなに悪いか

人を殺したわけでもなし、好きに生きさせてくれや

2024-05-17

anond:20240517161340

逆に車移動に慣れてる俺からすると通勤電車なんて正気の沙汰じゃねえと思ってしまう。自分の半径2m以内に知らん人がいることにストレス感じない?

田舎の人というか一部の地域の人(名古屋とか)って電車とか人混みを異常に嫌うよね。

そりゃ人混みのストレスはもちろんあるけど、人がいっぱいいることによるメリットも多々あるわけで、そのバランスでどこを選ぶかって話でしょ。

人がいっぱいいることによるメリットゼロ評価する方がおかしいと思うわ。

高速とか使ってガンガン遠出する奴は知らんが、通勤や買物の足として使うだけで、コンパクトカーなら駐車場代差っ引いた年間維持費20~40万くらいだろ。

まあガチ都心だと駐車場代が頭おかし金額になるからそうもいかないとは思うが……。この増田じゃないが俺が住んでるのも月5万あれば2LDKに余裕で住める地方都市からな。駐車場代はタダ笑

東京で車通勤なんてする/できるのはごく一部の企業オーナーとか役員とか超エリサラ(外資系投資銀行とかそういうの)だけだぞ。

日常の買い物は徒歩10分以内にコンビニスーパー駐車場なし)があるのが当たり前なので車で行くことはあり得ない。

必然的に、東京で車を持つの基本的に遠出用になるんだよ。

都会の生活スタイルが想定できてないな。金の問題ではないんだよ。

2024-05-16

anond:20240516022633

いやテクニック講習は受けてるんでない?どの程度しっかりやるかは店によるだろうけど。

性病検査は確かに公開してほしいところだけど、性病検査なんてどんなにやっててもひとつ前の客がキャリアだったら意味いからね笑

行為はしたいのに性病には絶対なりたくないなんておこがましいとは思わんかね?

女性風俗男性風俗の延長にあるってのは確かにそうかもね。女性プロデュースのところも多分あると思うけど。(男性向けで女性オーナーはたくさんある)

講習は受けてても、性行為とか愛撫うまいへたってセンス+吸収の良さと相性なんだよね。

同じ店で同じ講習受けててもどんどんうまくなる人と全然変わらない人がいる。「目の前の客が喜ぶのがうれしい」「うまくなりたい」意識が強い人はどんどん上手になる。

おおまかな施術はだいたい一緒でも上手い下手と相性があるのが風俗面白いところだと思いますね。エステで同店内でうまい下手の差がでかかったら確かに問題だけどね。

ルックスが合うか、フィーリングが合うか、プレイが合うか、わからいか楽しいんですよ。そりゃ最初うまい人あたりたいけどね。

まぁそれなりに出勤してて予約が埋まってる人に入れば大失敗はないと思うよ。性病が怖いなら挿入とオーラルなしで手だけでって頼めばそれで楽しませてくれるでしょ。

have fun!

2024-05-13

anond:20240513183620

なんで嘘つくの?

エアプとか言っとけば知らない人が信じてくれると思ってるの?こっちはEVオーナーから断言するけどエアプはこいつですよ皆さん

なんで嘘つくの?

EVオーナーとか言っとけば知らない人が信じてくれると思ってるの?

anond:20240513173501

なんで嘘つくの?

エアプとか言っとけば知らない人が信じてくれると思ってるの?こっちはEVオーナーから断言するけどエアプはこいつですよ皆さん

2024-05-11

anond:20240511082053

本ならガルバオーナーが失ったものだってたかが命やん

他の人間には価値なんかない

いちいち騒ぐな

2024-05-09

上野飲食店オーナー夫婦殺害事件とタワマン女子刺殺事件

上野飲食店オーナー夫婦殺害事件

被害者:死亡2名

容疑者:6名


首謀者→(協力依頼)→不動産会社経営

↓2000万(死体処分指示)

指示役 1000万ゲット

↓1000万(死体処分指示)

仲介役 500万ゲット

↓500万(死体処分指示)

実行役x2 各250万で実行


タワマン女子刺殺事件

被害者:死亡1名

容疑者:1名


タワマン女子

↓1000万返さない ↑

↓      刺殺↑

NSXおじさん

規則生活をしているフリーランスのワイ、スーパーが空いてる時間活動時間外のことが多く、近くのセブンイレブンライフラインにしてバラバラ時間に行ってるんだけど、いっつも中国人っぽい名札をつけていた店員で回ってた店から中国人っぽいのが全員いなくなって、いつ行っても疲れ切った顔をした50代くらいのおっちゃんのワンオペになっている。多分、オーナー

このままじゃ過労死待ったなしだろうけど、オーナー虐めが苛烈と聞くセブンイレブンなので、オーナー自殺した後、本部二束三文で安く買い叩かれて本部直営店になるんだろうなぁと思ってる。

悲しいね

でも駐車場自民党応援ポスターを貼ってるのを見たことがあるので、自業自得でもあるので同情はしないし、謹んで受け入れて欲しいとも思う。あなた民主党政権に性急な結果を求めず、しっかり育ててればこんな結果にはならなかったんだよ。

通ってるジムオーナージム水素水サーバーを入れたがってる

別に入れたきゃ入れりゃいいけどさ……

俺はその金で器具足したほうがいいと思うよ

グリップとかポールとか

2024-05-08

マネロンとは

マネーロンダリングググると、

ほぼ全てのサイトで「犯罪等で得た資金を、多数の金融機関転々とさせることなどにより出所を隠し……」云々という文言が出てきます

素人の私としては、転々としたところでだいたいの金融機関では入金出勤の記録が残るのでどうしたって足はつくのでは?(つまり無意味では?)と疑問に思ってしまます

そして経路が十中八九特定できるなら、警察権で最終的に入金された口座のオーナーが誰なのか(つまり最終的に悪いお金を手中におさめた人物組織)が判ってしまうのでは?

現金輸送車を襲って紙幣を奪ってきました、紙幣には番号が振ってあるので買い物に使用したら足がつきます、だから金融機関で別の紙幣と交換しました、というような洗浄ならまだ理解できます

でも詐欺で得た利益電子マネー)をマネーロンダリングなんていう。詐欺で得た利益転々としたところで最終受け取り口座の人間十中八九犯人では?

詐欺師が無関係人間の口座にわざと振り込んで、その人間から現金で返してもらうみたいな手口は存じておりますが、そこで捕まるリスクもございますでしょ?)

マネーロンダリングッて、

何の意味があるんですか?

スイス銀行などはどんな国家権力捜査機関相手でも口座情報を公開しない(少なくともwikipedia情報の段階ではそうらしいですね?)ので犯罪で得たお金などが入金されがちとは聞きます

ゴルゴ13スイス銀行とかうわ言のように連呼してますもんね。

無駄ロンダリングよりも、さっさとスイス銀行に入れちゃった方が良いのでは?

2024-05-07

anond:20240506192043

ワイの大人になってから友達ライン

ネットゲーム10年以上一緒にやってる友達グループ

一人が結婚してオフ会兼ねて披露宴に招待されたけどそれはコロナで流れた

結婚した後も頻度は減ったけどゲームしてる

ワイン友達グループ

行きつけのワインバーオーナーに誘われて会にいってそこでできた友達グループ

だいたい月1くらいで飲んでる

こんな感じやで

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん