はてなキーワード: マークXとは
https://anond.hatelabo.jp/20180927184434
毎日アプリでタクシー呼んで通勤しています。片道4000-5000円。利用者側から見える風景を書きます。
捕まらないときのために、同アプリとKM、東京無線、タッくんの4アプリを使っていますが、Japan Taxiが最も使いやすい。東京無線とタッくんは現代のアプリのUIレベルに達していない。
•雨が降ると迎車は苦しい
東京西側郊外の朝7時付近は、特に雨だとなかなか迎車してもらえない。元増田にあった通り。日交→KM→タッくん→東京無線の順でアプリを繰ることになるが、どこも捕まらないこともある。電話も繋がらない。
到着までの時間が読めない。期待値と違う。アプリ上、数分以内に4台表示されているので、どれかが来てくれるだろうと期待すると18分先の車に繋がれること等多数、最寄りの車がとってくれることはほぼない。機械が振り分けるとあったが、アルゴを見直してほしい。他のアプリも同じ問題があるが、到着時間の期待値の裏切りはJapan Taxiが一番酷い。
到着時間が期待値とかけ離れているとキャンセルせざるを得ないが(勿論可能な限りキャンセルはないようにしているが)、この2つはキャンセルを電話でしか受け付けない。しかし雨だと電話が繋がらない。地獄。
朝走るだけ客がいる状況で10数分先に迎えに行き、ときに待たされ、挙句の果てにキャンセルもあれば、朝の迎車が嫌われるのは分かる。日本のタクシー会社はキャンセル料を取らないと聞くが、タクシーアプリにはクレカを登録しているので、5分以降など決まりを作ってせめてキャンセル料だけでもしっかり取れば、迎車環境が多少改善するのでは。
ピークタイムの日交さんの迎車は新人さんが多いです。そういうことなんでしょう。1日の仕事考えながら行きたいので、細かく指示しないといけない新人さんは、本当はしんどいです。
回送で走っていて、手を挙げると止まる車も朝はかなり多い。元増田にある偽装回送ですね。運転手さんの自己防衛として、気持ちは分かりますが。
毎日、しかもそこそこの距離で乗っているのに、雨が降ると途端に捕まらないという状況は何とかならないかと思う。事前に予約入れとけよ、という話もあるが、アプリで予約ができるのは上記のうち日交1社であり、7時付近の予約は1週間前に入れても入らない。1週間前予約は後述のゴールドカスタマーしかできないはずなのだが、誰がどんなタイミングで入れてるのか、そもそもちゃんと予約取っているのか、謎。
アプリに目的地を入れても、無線を取る取らないの段階では運転手には表示されないのだそう。だからワンメーターでも遠くても同じ。距離で差別しない仕組みにしている。それも重要なことだし法規か内規かでそうなっているのかもしれない、ただ運転手さんにとってもデメリットはある仕組みだ。
•日交の取り組み
日交さんはそのへん分かっていて、980円優先配車というのをやっている。これがうまく行っているかというと行ってない。元増田には運転手には最悪の制度だとあったが、利用者としても、高くても呼びたいときには優先でも来てくれないことが多いし、逆に全然タクシーいるだろ、という時間場所で優先じゃないと呼べないと表示されてイラっとする。
もうひとつ、1月の利用が一定以上だとアプリのアカウントがゴールドになり、説明には優先的に配車するとあるのだが、ゴールドになっても全く優先されている手応えがない。何をどう優先しているのかもう少しディーテイルを明かさないと、今のところ説得力ゼロ。
海外で頻繁にUberを使うので比較すると、UIはUberが流石に素晴らしい。クリック数が少ない。動作がヌルヌル動く。大都市では台数が圧倒的なので、呼ぶと5分程度で来てくれることが多い。料金は既存タクシーの6掛けくらいだが、混雑に応じた変動相場制なので、ピークタイムは2倍やそれ以上の値段も提示される。運転手のレベルは、先進国以外だとレベルが高いこともあるが、先進国では一般的に低い。この水準と比べたら日本のタクシー運転手は95%以上の方が丁寧と評価できる。各国道交法次第かもしれないが、運転中の通話は当たり前。道も知らないが、Uberはこちらが指示しなければアプリ通りに行くのが前提なのでそれほど問題ではない。料金は出発地と目的地でアプリ上自動計算なのでボッタクリはない。運転手を5段階で評価する制度があり、av4を割ったら契約更新しないとか、かなり高いバーは設定されてはいる。運転手も乗客を評価するので、乗客にもレーティングがある。低くなると呼んでも取って貰いにくくなる。
日本に導入されたら、使いやすい仕組みと安さで席巻する可能性があり、日本のタクシーは急速に追いつかないと危ないと思っていたが、最近のUberへの強い逆風を見ると、日本で短期的に解禁される可能性はかなり低くなったかなという印象。
ただし世界中で使えるし、アプリ操作で完結するから言語の問題がないし、ボッタクリの恐れがほぼないし、安いしで、旅行者には大変有り難い。日本で解禁されないのは世界からの旅行者には大変評判が悪いものと思われる。私も、行き先の国、都市でUberがないとガッカリする。
•色々書いたが、タクシーが好きだ
通勤毎日タクシーというのはやり過ぎだが、激務なので体を壊すよりはマシだと思い、身銭を切っている。
タクシーは節約の美徳に反すると思っている人が多いが、東京都心なら、もっと自由にタクシーに乗りなよ、と思う。最近は深い地下鉄が多いので、駅近から駅近の移動ですらタクシーで意味のある時間を節約できることも多い。生活の自由度と、時間内にできることが増える。クセになると言う人もいるが、それは元々の生活に無理があったんだよ。私は酒を飲むのをやめたので、その分タクシー代に回している。
やはり大手4社はしっかりしている。その中でも日交、KM、他2社の順かな。日の丸や東都などの準大手でも不満に思うことはほとんどない。東京無線やチェッカー無線などの無線組合は、中小会社の集まりなので、水準にバラツキがあり、たまに運転が荒い人、運転が怖い人、社会人としての最低限の礼節を持った会話ができない人もいる。個人タクシーは本当にピンキリだが、スピード出し過ぎな人が多いのと、余暇でやっているのか、客商売としての対応ができない人がいるので、出来るだけ乗らない。乗り場だと来た車に乗るけど、道で拾うなら選ぶようにしている。
もはやアプリと全く関係ないが、セドリックは生産中止から時間が経って古くなって来たので、エンジンがうるさいとか車内が臭う車も多い。クラウン、コンフォートは無難だが、もう生産中止なので、いずれなくなる。ジャパンタクシーは思ったより乗り心地がいい。今後主力がこれなら安心。日産NV200は乗り心地がかなり悪い。できれば乗りたくない。ノーマルプリウスは車内が狭いのと固いのでこれも避けたい。プリウスαはOK。個人は、クラウンは良いが、マークXは車高低いし狭い。