「サムゲタン騒動」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サムゲタン騒動とは

2022-12-19

anond:20221218122959

10年前……さくらサムゲタン騒動の時に、いしづかあつこ個人HPにあった掲示板

修正しろ」「今後アニメ業界では仕事が出来ないようしてやる」とか書き込んで炎上させていた人たちかしら

2022-10-01

嫌いな作品アニメ化するらしい

YoutubeおすすめPVが出てきて知った。

以前は原作を読んでいたが、途中からタイトルと中身の自分の中での解釈不一致が原因で、段々と違和感から嫌悪に変わっていった。

Not for meってことで自分から離れていったけど、久しぶりに目についたと思ったらまさかアニメ化である

アニメ化するほど人気なのかよ。あー、忌々しい。

炎上しないかなー?と思ったが可能性はかなり低そうだ。

そもそも原作が既に世に出て久しく、内容的な炎上はないだろう、

注目が集まったことで、原作公開時点ではスルーされていたポリコレ要素がクローズアップされるとか、

アニメオリジナル展開やオリジナル改変で昔のサムゲタン騒動みたいなことにでもならない限りは。

2016-09-14

コンテンツ界隈の者にとって、ナコルルアイヌヘイト問題は逃げの一

なんかナコルルへの罵倒(半分冗談)として「アイヌ死ね」ということをのたまうバカいるからって、声優やら制作会社に抗議ぶんなげる人がいるそうですね。

http://kutabirehateko.hateblo.jp/entry/2016/09/14/005509

いや、もう、圧倒的に正しいですよ。民族的マイノリティ歴史的差別されてきた人に対して尊重をするのは明白に正しい、正義であります

そして、当該のキャラクターを生み出した制作会社声優には社会的責任がありますし、当然に民族的マイノリティキャラクターとして使っている以上応答責任もあるでしょう。もっともな話です。非常に正しい。

でも、実際のところプレイヤーさんがどういう発言するかなんて責任の取りようもないし、作中で意図的に悪しざまに描いているならともかく、そうでもないのに何かやれといわれてもなにもやりようがないわけです。

さて、最近私は仕事で作中におけるジェンダーの取り扱いについて色々と指導をしてきているんですけど、人工知能学会誌の表紙問題碧志摩メグ問題のうりんポスター問題Overwatchのトレーサー問題なんかを参考にしています。まぁ作中に女性さないわけにいかないんですけど、女性性を売りにすることは怒られやすいから、それを回避しつつしかも性欲(あるいは恋愛感情萌えのようなもの)を刺激するような仕掛けを考えると、どうしても青少年に変わった趣味を植え付ける感じになりがちです。要するに、ガッツタカさんなら怒られないわけですからタカさん欲情するようにプレイヤーを馴致すりゃあいいんですね。(この例は極端だけど、性欲を捻じ曲げることでフェミニストに怒られないけど萌えるキャラを作るのは定石になりつつあります……意識的無意識かわかりませんけど)

でも、アイヌとか民族的マイノリティ女性と違って無理に出す必要あんまりないんですよね。アメリカみたいな様々な人種が暮らす国なら、黒人アジア人などさまざまに登場させないと不自然ですし、当然に怒られますけど、日本架空世界舞台にした作品なら民族的マイノリティを無理に登場させる必要はありません。もちろん、そういう人が多い場所舞台にするなら別ですけどね。ただ、サムゲタン騒動で明らかになったように、プレイヤーさんたちに韓国朝鮮嫌いな人が多いですから韓国朝鮮系キャラクターボツになりますし、アイヌ作品の外でもめ事がおきて面倒なことになるなら、そりゃあ回避しますよね。

まぁ、もう覆水盆に返らずですが、民族的マイノリティ肯定的な形で作中に登場させても、場外乱闘になるという知見は関係者の間で共有されてしまいました。少なくとも私ならボツにする程度まで盛り上がってしまったので、しばらくはマイノリティの作中での活躍が下火になるかもしれません。

2012-12-19

http://anond.hatelabo.jp/20121219231509

それは逆なんだよ。

政府国民の間に、隣組とか○○連盟のような、

政府じゃないけど国民に命令できる連中が敵性語を狩っていたんだから

サムゲタン騒動に置き換えてみると、

テレビ局サムゲタン強要してたってことが当て嵌まる。

国民とか大衆が「サムゲタンステマおかしくね?」というのは、

戦時中の「敵性語狩り、おかしくね?」という立場の人に相当する。

敵性語とサムゲタン

戦前・戦中にかけ、敵対する国の言葉を使ってはならぬということで、

野球審判のコールが無理矢理日本語に言い換えられたなんていうエピソード

社会時間に教わった人は多いだろう。

そして、馬鹿な事やってたんだなぁという感想を抱いたんじゃないかと思う。

あれは、国がそういうことを無理矢理やらせたのかと思ってたら、どうやらそうではないということを後で知った。

法的根拠は無し

敵性語は法律で禁止されたものではなく、戦争に向かう中で高まっていくナショナリズムに押されて自然発生的に生まれた運動である。そのため、分野によって敵性語排除の影響や熱意には大きな開きがあり、また徹底されたものでもなかった。さらに、この時代においても、英語日本語に与えていた影響は決して小さくなく、全てを排除し切ることは不可能であった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B5%E6%80%A7%E8%AA%9E

で、国が強制するでもなく、なんで、そんな事勝手に始めるのかね?といまいち理解できずにいたのだけど

この間の「サムゲタン騒動」を目にしたときふとこの事を思い出して、

ああ、こんな感じがエスカレートしてあの当時は言い換えざるを得なくなったのかな、みたいな事を思ってすこし怖くなった。

2012-11-26

アニメ業界はこれから更に腐るのか

アニメ関係の話を見ているとこういう意見をよく目にする。

テレビ局中抜きをしてる~、広告代理店中抜きを~」

何時の時代の話だ。

もうやってない。局の枠買取をやってる作品の方が多いにせよ、代理店は作品に出資してるし

だって出資してる場合もある。

みんなお金を持ち寄って作品を作ってるんだ

(その結果、委員会が半ば強制的に「○○を入れましょう」と押し切ってサムゲタン騒動みたいなことも稀に起きるわけだが)

100歩譲って部外者が騒ぐのは分かるが

これをいまだにアニメ会社トップが言ってる会社もある。

仮にも会社トップや部門のトップがそんなことを言ってるんだ。

エヴァンゲリオン以前の時代で止まってるのか? 呆れてしまう。

昔は現場が手を出せない所が搾取してたのかもしれない。

そんな20年近くも前の情報しか一般人には晒されていない。

でも今は違う、搾取してるのは現場人間だ。

根本的に、腐ってる。

そういう状態が続いてるのも問題だが、それ以上に言えない事実なんだろう。

同情を得られなくなるから

目を輝かせた若者を食い物にして、何とか食いつないでる。

でも、そんな腐った今の年寄りたちが何とか支えてるのがこの業種だ。

年寄りが死んで搾取する人たちが居なくなれば、この業界は終わる。

そんな気がする。

最初から何かを間違えてしまったんだと、つくづく思う。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん