2023年01月11日の日記

2023-01-11

anond:20230111064613

マンションプラン4,180円の契約解除

あー言う程か

1年経ってたらなぁ

いま微妙だな

んー

Wi-Fiルータータコ足に繋げ変えたらWi-Fiがきれた

スマホギガ制限だしこっち使うわ

あーあ解約したいわ光

なんで入っちゃったんだろう

契約せずに楽天モバイルで繋いでりゃよかったのに

あーぁ

違約金いくらになるかな

anond:20230110104152

動画の置き場所を決めて使い終わった道具をそこに必ず片付ける」

これは決して当たり前でもなんでもない、お前の立派な技能だ。

誇って生きろ。

anond:20230110123933

あんまり言葉遊びが巧みすぎても余裕を感じられてむしろ臨場感が減るから

元の方がかろうじて搾り出した言葉遊びに乗せながら日々の苦しみを吐き出すことしかできないくらいに弱りきってる様子が伝わってくる

anond:20230110202355

あれって、強者弱者を殴ってる動画じゃなくて

弱者強者に一矢報いた動画なんだよね。社会的には。

anond:20230110094515

元増田ミソジニーと評した人たち、たぶん大多数は男が先に喚きながら女を殴ってたら仮に張り手だろうと男を非難してたと思うし、

それで女が男を昏倒させる反撃をかましてたら女に「よくやった!」と言ってたと思うよ

ヘイトってのは男だから女だからではなく「先に理不尽な振る舞いをしたと思われる方」へと向くんだ

からみんな被害者になりたがるんだ

おしゃれなハンガーが倒れて頭をぶつけた

自分イライラして頭殴るより偶然ダメージ喰らうほうがでかすぎる

anond:20230110224009

まあ最近風俗嬢積極的

自分で良客の囲い込みやってるけどな。

すぐLINEかインスタで繋がろうとしてくるから

逆にうっとおしくならない?

[]米インフレ「高すぎる」、利上げ継続必要=ボウマンFRB理事

[ニューヨーク 10日 ロイター] - 米連邦準備理事会FRB)のボウマン理事は10日、高インフレ対処するために利上げ継続必要で、それに伴い労働市場の状況が悪化する公算が大きいという見解を示した。

ボウマン理事は、インフレの伸びが鈍化し始めた兆候はあるものの「なお高すぎる」とし、インフレ率を目標の2%に低下させるために「FRBにはまだ多くの仕事が残されている」と述べた。

連邦公開市場委員会(FOMC)は利上げを続ける見通しとする一方、今後の引き締めペースは経済状況によって左右されるとも述べた。

さらに「フェデラルファンドFF金利は十分に制限的な水準に達した後、物価安定の回復に向け、しばらくその水準にとどまる必要がある」とし、それは持続的に堅調な労働市場を支える基盤構築の一助になるという認識を示した。

FRBの一連の行動にもかかわらず、引き続き低水準にとどまっている失業率については「深刻な景気後退を招かずインフレを低下させることに成功できるという明るい兆候」と指摘。同時に「金融引き締めによる労働市場への影響はこれまでおおむね限定的だったが、景気を減速させることに伴い、雇用創出も減速する可能性が高い」とした。

FRBが利上げを停止するほどインフレが鈍化した判断するには、「インフレピークに達したという有力な兆候と、インフレが低下傾向にあることを示すより一貫した指標確認したい」と述べた。

また、気候変動に対するFRB役割については「安全健全かつ安定した金融システムを促進するというFRB責務に限定されたもの」という考えを示した。

パウエルFRB議長も10日、FRBには金融機関が気候変動から直面するリスクを「適切に管理する」ことを確実にするという「限られた」監督権限があるとしつつも、「われわれは気候変動に関する政策担当者ではなく、そうなるつもりもない」と言明した。

https://jp.reuters.com/article/usa-fed-bowman-idJPKBN2TP1HW

anond:20230110162630

増税反対の理由って「収めた税金が本当に巡り巡って自分のためになるのか? 納め損になるんじゃないのか?」がいちばんデカ理由なので

増えた税金ちゃんエッセンシャルワーカーの待遇改善や質の向上に使われると確信できるんであれば受け入れるって人はそこそこいるんじゃないか

福祉なんて特に最終的には自分ダイレクトに世話になるわけだし

anond:20230111054021

その辺の仕事。多くがもうすぐ機械化されるから

その前に金をむしりたいだけだよ

[]パウエル議長気候問題に対するFRB役割限定的独立性保持で

米連邦準備制度理事会FRB)は気候問題監督当局にはならないと、パウエル議長が言明した。より環境に優しい経済を促進する上で金融当局がどこまで権限行使するのか、その線引きを試みた。

  議長10日、ストックホルムで開かれたフォーラム中央銀行独立性について発言。事前に配布された原稿によれば、「米金融当局気候に関連した金融リスクを巡り、限定的ではあるが重要な責務を負っている」としつつ、「議会による明確な法制化がなければ、より環境に優しい経済の促進や他の気候関連目標を達成するためにわれわれが金融政策監督手段を用いるのは不適切だ」と説明

  「われわれは現在、そして将来も『気候政策当局』ではない」とパウエル氏は言明した。

  講演原稿には経済金融政策の見通しについて直接の言及はなかった。パウエル氏はただ、「われわれは経済を減速させるため政策金利を引き上げている。高インフレの状況で物価の安定を取り戻す上では、短期的に支持されない措置必要となることもあり得る」と語った。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-10/RO9WAFDWLU6801

[]JPモルガンCEO、米金融当局は5%を超えて利上げ続ける必要

JPモルガンチェースジェイミー・ダイモン最高経営責任者(CEO)は、現在の想定を上回る水準まで米連邦準備制度金利を引き上げる必要があるかもしれないと述べた。ただ、自身は昨年の利上げの効果を見極めるため引き締め中断を望むと表明した。

  現在の予想が正しく、政策金利が5%程度まで引き上げられる確率は50%で、6%まで引き上げなければならない確率も50%あると、ダイモン氏が10日放映されたFOXビジネスとのインタビューで語った。

  5%程度という現在の予想についてダイモン氏は「私は、十分ではないのではないかと考える方だ」とした上で、「3カ月か6カ月待ってみることに害はないと思う」と述べた。

  米連邦準備制度は先月、0.5ポイントの利上げを実施。4回の0.75ポイント利上げ後にペースを減速させ、フェデラルファンドFF金利誘導目標レンジを4.25-4.5%とした。

  経済についてダイモン氏は、昨年の大半に述べていた見解を堅持し、消費者は依然として力強いがリスクは引き続き高水準だと指摘。ロシアウクライナ侵攻と量的引き締め(QT)の影響を挙げた。

  ゴールドマン・サックスグループモルガン・スタンレーなど同業他社人員を削減しているが、JPモルガンは「なお採用モードにある」と明らかにし、各社が慎重になる理由理解できると付け加えた。人員自然減のレベルが緩やかになったため賃金圧力は若干和らいだとも語った。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-10/RO9SE1T0G1LE01

anond:20230110202638

激昂した女は素手ならまだマシな方で下手すりゃ傘や鞄や箒で殴りかかってくることすらザラ

anond:20230110202355

まったくおっしゃる通りだと思うし、男性暴力をふるう女性も大嫌いなんだけど、

暴力ヒロインみたいなのが一昔前に沢山いたのはどういう人種のどういう願望だったの?

anond:20230110162630

運送業介護福祉業界エッセンシャルワーカーという業界低賃金基本的業界構造的な問題が原因になってる。

その状態税金を投入すると「現状でよし!」となって、さら問題構造を強固にする結果になる。

税金の投入で業界コントロールするとなると金額じゃなくてどこにどんな風に?というあたりが議論するに正しいと思う

anond:20230111053049

俺は障害者だが全く感謝してないぞ

しろ労働モドキをさせようとするくせにまともな補償をよこさな社会を恨んでる

俺の横に包丁を持っているピエロがいるんだが、まあ俺はそういう超リアル幻覚を常に見続けている状態で働くなんて全然できねぇ状況だ

今も部屋の中にいるのに上から雪が降っているが、たぶん幻覚だろう

仕事中はたまにピエロ人間区別できなくてぶん殴りそうになるんだけど、部屋にいるだけならそんなことも起こらなくてましだろ?

最近Amazonが食料含め必要ものを届けてくれるし、障害者がウロウロするなんてことはねぇよ馬鹿

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん