2018年07月21日の日記

2018-07-21

anond:20180721094240

商売をもろに狙うのと、販売促進を狙うのとがあるの。

で、公式の方にしてみればダフ屋ファンにはならんから、そこにはかってほしくないの。

あるいみガチャ一種ではあるんだよ。で、ダフ屋が当たれば、ファンガチャであたりを引くやつが減ってしまうの。つまり、当たりの少ないガチャになってしまうんだよ。

これがトップクラスです。お前らも頑張れよwww

本日の☆ : 214

ただいまの☆総数 : 9077 (★34 ☆9043)

おいおいw

ロリコン

心を入れ替えて真人間になったか⁉️

転売屋は叩くけどゲーム中古を買う

そういうとこやぞ

anond:20180721093843

毒親に苦しんでるのを揶揄するやつは熱中症で苦しんで死んでね。

転売屋卸売屋の違いって何?

本質的には同じだろ?

anond:20180721090820

ちなみに、格安航空券なんかはもろにその形態だよ。

あれは平日利用、あるいは3ヶ月前の予約だと安価だが、土日だと一気に高くなる。

向いてる分野と向いてない分野があるの。まずはマスのファンの層を厚くしたい分野では向かない。

anond:20180721092848

他人の長文なんてほっとけよ。

顕名では愚痴れないことがあるからここでかいてんだ。

小学校過酷な夏ルール理由について

追記

ブックマーク引用の仕方がわからなかったので、いきなり言及してしまいました。すみません

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180720-00010003-binsider-soci

このダイアリーは、上記コメントの中に、このルールを支持している教師意見が聞きたいとあったので書いています

保護者としてはあの記事にあるようなルールはまったく容認できません。

ただ同業者としてみると、ルールが作られた背景は理解できるというスタンスで書きました。

ーーーーーーーー

小学校低学年の子どもがいる、中学校教員です。

実際、そのルール運用している側ではないけれど、担任先生から聞いた理由と、教員としての個人的な推測を少し書きます

子どもの通う小学校は、お茶か水をいれた水筒持参可、登下校中の給水は気をつけて飲む、水泳時の日焼け止めラッシュガード相談の上、許可、授業中の給水不可でエアコン有りの学校です。

水筒を登下校中に飲んではいけない

1番の理由は、子どもが周囲の危険な状況を考慮せず、急に立ち止まって飲むからのようです。具体的には横断歩道の途中で立ち止まって飲むなど。あとは歩きながら飲んで転倒して口元を負傷することもあるようです。うちの小学校制限されていないけれど、上記のような注意を促すお便りがきました。自分の子の登下校中のひどい様子を見ていると制限したくなる学校側の気持ちもわかります

ついでに授業中の給水不可について

自分の授業では良いことにしていますが、小学校では難しいこともあるように思います。以下は教員としての推測です。

子どもたちはほんの些細なことで集中力が切れてしまう。自分の好きなタイミング水筒飲み物を飲む、それだけで勉強に向かうという雰囲気が散漫になり、適切な授業展開を維持していくことが難しそう。また、水筒飲み物を飲むことが面白くなってしまい、過度に飲む子がいて注目を集めそう。また、トイレに行く子が増えそう。

水筒の中身はお茶か水

これは、そう指定しないと様々なものをいれてきてしまうかららしいです。例えばコーラとか。個人的にはスポーツドリンクの常飲が身体に影響しそうで、部活動以外の日常生活には不要と思っています。生えかわったばかりの歯にも悪そう。

イオン飲料弊害についてはこち

https://www.asahi.com/sp/articles/SDI201705276506.html

水泳時の日焼け止めラッシュガード禁止

これはなぜだかよくわからない。

教員として推測すると、日焼け止め子どもたちに塗らせると、低学年であればあるほど適切に塗れず、担任が塗ってあげなければならない状況になりそう。ラッシュガードは水分を多く含むので、小さい子は上手に絞れず、教室荷物がびしょびしょになりそう。うちの小学校ラッシュガード可なので子どもに着せようとしたら、皆が着ていないので嫌だと断られました。

外遊強要

これは今の時期は適切でない指導になっているけれど、本来意図としては、なるべく外で体を動かしましょう、なのでは?

個人的には、今まであげたルールについて学校側の意図理解できるものの、すべて撤廃し、子ども保護者判断に委ねて欲しいです。しかし、小学校先生負担が今まで以上に増えることが明らかなので、地域気候に合わせて、夏休みの増加、授業時間の短縮などを議論していくほうが良いのではと考えています

anond:20180720024344

野郎だが、半分くらい何言ってるかわからんかったが面白く読ませてもらった

ま、一つ言えるならBLが好きっていう時点で男と女平等に扱えてはいないし、ジェンダーフリーなんて無理なんじゃねえかなぁ

本当にジェンダーフリーだったらBLNL愛さえあれば一緒ってなっちゃうべ。そうではないだろ?

野郎立場からしても、野郎ターゲットにしていながらお前男をホントバカにしてるだろ、ってコンテンツちょいちょいある気がするし

そういうコンテンツも乗せられてるって薄々感づきながら結構楽しんでたりするし、まーそんなもんよ

アイマスの人ってなんであんなに楽しくなさそうなの

https://anond.hatelabo.jp/20180720184535

普通こういうコンテンツって自分の嫁とかを愛でたりするもんじゃないの?誰もかれもあれが糞、あれが糞と愚痴しか言ってないんだけど?なのになんでやめたりしないの?普通やめちゃえばいいんじゃないの?

アイマスを楽しんでる人って見たことない

anond:20180721092546

ところがFGO長文増田というのもあったので、お前らまとめて静かにしろしか言いようがない

anond:20180721090820

たとえば、高校生ぐらいをターゲットにした商品場合高校生には出せない額を付けた時点で関心を持たれず興味から消え去ってしまうんだよ。

何より、あの運営銭ゲバということで、他の安価商品も買わないようになってしまうかもしれない。

そういう値段均衡ギリギリ商売が成り立つ分野ではやったらいいが(例えば格安航空券とか宿とか)、まずマスとしてのファンの数を増やしたい分野には向かない。

anond:20180720193049

「俺が欲しいものは常に適正な価格で手に入るべき」って、随分とまあピュアハートをお持ちなようで

anond:20180720024344

FGOの方がよっぽど差別的偏見が酷いと思うのだけど

女性自分が興味のあるジャンルに関してはとことん能弁だなあ。

何となく気が合うブクマカがいて

お気に入りにも入れてもらってるし時々☆付けてくれたりしてるんだけど

スターチェッカーで見たら☆獲得数が自分20倍もあって衝撃を受けた

アンダニルラギラレタギブンダァッ!!

何で怒ってるかわかる?

自由記述じゃなくてマークシートで出題してくれ

台車集め

競合する他社のぶっこ抜き対策のため、どんどん出勤時間が早く

昼休憩もズレたり長くなったり短くなったり、もう滅茶苦茶である

相手さら対策を打ってくるたびにまた早くなるんだろうなどうせ。

最終的な退勤時間が極端に早くなるわけでもなく、

据え置きむしろ夏の物量に押されてじわじわ伸びていく。

台車買い足してくれないし、人は増えないし

いつ限界が来て倒れるかわからん

anond:20180721090149

本題は生き残ることなので

結果的理不尽ルールに殺されないのであれば勝ち。

熱中症にならない行動を取れなくて死んだら負け。

anond:20180721083725

意図が伝わってないトラバがある気がする。

値段は需要供給で決まるが、コンサート場合は席数が決まっているので、席がギリギリ売り切れる値段を目指すべき。

それはおそらくそ価格利益が最大になる価格であろうということもあるし、もしそうでなくても(残席が出てでも値上げした方が利益が上がる場合でも)、ファンサービスということを考えればやはり売り切ることを目指すべきだろうと思う。

もっとも、最初はとても高い値段で初めて、売り切れるまで値を下げ続けるというようなことも可能だけど、とにかくそういう細かいことはいい。

問題は、現状、チケットを求める人が多すぎてダフ屋が出ているのだから、今よりも値上げしても席は売れ残ることはなく、ただただダフ屋に打撃があり、公式利益は増えるだろう、ではなぜそうしないのか? ということ。

別に経済学でよくあるあの均衡点を目指せという話ではない。(目指してもいいし、目指さなくてもいい。どちらにしても今よりは値上げできるはず。)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん