「サクセスモード」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サクセスモードとは

2023-03-02

パワプロサクセスモードみたいなキャラジェネと、ファイアーエムブレムみたいなSRPGを組み合わせたゲームってないかね?

サクセスモードキャラ作って、戦場に出撃、みたいなの

2023-02-25

ぼくが囲碁を完全に”理解(わか)る”まで

はてな囲碁関連のブクマトラバを見ていると必ず

囲碁理解できない、どう打ったらいいかからないというコメント散見される

そこで自分囲碁を完全に理解するまでにどのような過程・経緯を辿ったのか、経験を記したいと思う

なおここでいう"理解"とは神の如き視点ではなく

プロの対局などを見て狙いや見どころがなんとなくわかって楽しめる

という定義とする

自分田舎ゆえに教室師匠もなくほぼ独学だけで上達したので、独学で上達したい人には参考になるはずだ

もちろん教えてもらう環境にある人はどんどん教えを請うのもありだ

囲碁との出会い

囲碁との本当の意味での出会い唐突だった。

NHKで対局シーンを見たことはあったが、何をやってるのかわからないし

白と黒を使っててオセロっぽいのにどうやらオセロじゃない、盤面が木の定規みたい、とても奇妙なゲームに思えていた。

そしてそのわからなさは自分にとって不愉快だった

このゲームがなんなのか、とても盤面からルール類推できなくて、自分にとって理解できないもの不愉快だった

オセロっぽいのにオセロじゃないなんか得体の知れない気持ち悪いゲーム

それが自分にとっての囲碁だった

途中、小学生の時にヒカルの碁ブームもあり友達が一人ハマっていたがやはりルール説明されてもよくわからなかった

おそらくその子もわかってなかった

囲碁ルールを知ったのはずっと後のことで、15歳の時だった。

たまたま入門書本屋で見かけた。

自分囲碁ルールをとても難解なものだと思っていたので入門書の薄さにまずびっくりした。

勝手囲碁の入門者は六法全書のような難解な厚さだと思っていた

手に取ったのは梅沢由香里・著『よくわかる・すぐ打てる みんなの囲碁入門』

まりの薄さに興味を惹かれ、よくわかる、すぐ打てる?嘘つけと思い立ち読みしてみると

しかルールが少なく簡単ですぐ読めそうだったので、子供の時分からからなかった囲碁をとうとう知る時が来たと

本を買ってその日のうちに読み終えた。

自分囲碁というもの勝手に極限にルールが複雑なものと誤解していた。

囲碁ルールの単純さと、その単純で最小限のルールから導かれる二眼の生きや手筋などの美しさや不思議さに感動を覚えて、囲碁についてもっと色々知りたくなった

その日以来、途中ブランクはありつつも20年来の趣味となっている

詰碁

入門書の次に買ったのは詰碁だったと思う

買ったのは石田芳夫・著『囲碁 基本の詰碁 初段・1・2級』

基本というタイトルに釣られて買ったがよく見ると初段~2級と書いてあった

入門者の自分にできるのかと思ったが意外と解けた

この詰碁をやることで「急所」というのがなんとなくわかるようになった

ウチ欠き、ホウリコミなどの手筋も覚えられた

考えてわからないものはすぐ答えを見ても問題なく、囲碁における変化のパターンを知ることが重要

シンプルシリーズゲームで特訓

ルールを覚えたはいいが実践相手がいない。

周りに打てる人はいないし田舎なので教室とかもない

囲碁世界を知らないのでネット碁があるという発想もなかった

そこでまずゲームを買うことにした

SuperLite 2000シリーズ囲碁

http://www.success-corp.co.jp/software/sl2000/igo/

COMと9路盤で繰り返し対局することで2線のハネツギのあとは守らないと切られて取られることや

こうなったらこうなるという失敗の定型パターン学習できた。

当時のコンピューターは激弱だったのでそこそこ勝てたが、19路になると茫漠としていてどう打っていいのかわからなかった

知識が不足しているらしい

いろいろ本を買い漁る

9路盤が打てるようになっても19路となると途端にわからなくなったので棋理や格言などが書いてある本を買った

ことわざ格言で強くなる!! マンガ囲碁必勝法

囲碁に強くなる本』菊池 康郎

・隅から辺、辺から中央へ打ち進める

・実利と厚み

囲碁十訣

・その他格言や手筋

読む前よりはなんとなく19路の考え方をつかめたがやはりこれだけでも足りなかった

特に囲碁格言はケースバイケースで字面通り実践しても逆にひどい目に遭い役に立たないことが多かった

ツケにはハネよ

ハネにはノビよ

二目の頭見ずハネよ(見てる暇あるならさっさとハネろ)

ここらへんを鵜呑みにしたら大変なことになった

NHK杯でプロの対局、解説を見る。棋譜を並べる

日曜お昼のNHK杯とその前の囲碁講座は欠かさず視聴した

棋譜NHK杯のテキストや、秀策など江戸時代棋譜を買って並べた

見ているうちに自然と頻出する定石や変化、筋が知識と入ってくるようになったり

徐々にいい形や勘所がわかってくるようになった

KGS2ch棋院を知りネット対局デビュー

ダッシュ囲碁(現・東洋囲碁。旧タイゼム)で対局をしたこともあったのだが、いかんせん当時は有料だったので高校生自分には荷が重かった。

本格的にネット対局をしだしたのはKGS2ch棋院を知ってからだった

KGSがよかったのは無料であることと、部屋という独立したチャット部屋のあるコミュニティ機能があることだ

当時の2ch棋院は人が多く賑わっていて対局したり色々教えてもらった

当時は他にもiGO棋院など有力な対局サイト複数あり、そこそこ人も分散していて使い分けていた

VIPでも囲碁スレが立っていたりしてiGo棋院が現役のときはたしかVIP囲碁部の活動はiGo棋院で行われていたと思う

現在VIP囲碁部もKGS活動している)

当時特によかった教材

その後とても優秀な棋書と出会い一気に棋理に明るくなった

おそらく19路を打つための指針・棋理で一番上達に役立ったのはこの2つかもしれない


依田ノートで生きている石の近くは小さいことや、序盤の手の価値の大小を知った。

厚みに近づくなというのは前述の『ことわざ格言で強くなる!! マンガ囲碁必勝法』にも書いてあったことだが

その真の意味するところを知ったのはやはり依田ノートのおかげだろう

その後

その後はしばらく休んだり再開したりを繰り返して今にいたる

不思議もの囲碁は一度離れてまた再開すると悪い癖が抜けて

再開してしばらくは忘れていて前より弱くなるが、少し慣れてきて新たにいろんな知識を身につけると前より強くなりやす

復帰した後のほうが確実に前より強いのを実感している

また自分で打たなくてもプロの碁を眺めてるうちにいろんな知識が入ってきて勝手に強くなる

オススメする教材

囲碁を覚えるまでにこんな過程をたどった自分だが、自分経験からショートカットオススメするなら以下のようになる

自分が覚えた当時より格段に覚えやす環境になっている

動画SNSアプリ活用することで自分習得したスピードよりはるかに速く"理解"できることだろう

入門

ソシャゲとかが好きな人は『囲碁であそぼ』(iOS/Android)がいい

https://www.nihonkiin.or.jp/news/release/_1220.html

ただ幼児向けな部分が強く、設問が丁寧すぎるので、要領のいい人には簡単すぎてまだるっこしく感じる

そういう人は普通に入門書を一冊読んだ方が早い

書籍(棋理)

この二人の他の著書もオススメ

問題
Youtube

など

コミュニティ

碁会所などのある都市圏にいる人は実際の教室指導碁、囲碁イベントなどに行ってみる事もオススメする

実際の碁盤で打つのパソコンポチポチしてるより100倍楽しいし仲間ができて交流にもなる

ゲーム

純碁は初心者向けに簡略化されたルールで、オセロのように置いた石の数のみを競う。得点のために石を埋めていく過程で死活も理解できるようになるので入門にはオススメだ。

上の3つで小路盤になれたら『みんなの囲碁』や『JustGo』で19路のスパーリングをするといいだろう

『みんなの囲碁』では9子置かせて始めて徐々に石を減らしていくのが良い

『JustGo』にはパワプロサクセスモードのようなプロ棋士として出世していく「キャリアモード」という一人プレイモードがあるので、COM対戦が好きな人にはオススメだ。名局観戦や問題集、AI解析なども充実している。実写と見紛う美麗なグラフィックも見どころだ

https://store.steampowered.com/app/1862520/_/

対局した後わからないことがあれば棋譜晒し増田Twitterで聞こう、囲碁タグをつけてつぶやけば誰かが教えてくれる

Gokibitzというサイトもあり、そこに棋譜を上げると外国人勝手に怒涛の添削をしてくれる https://gokibitz.com/kifu

その他読み物ガイド

囲碁・観る碁ガイド

anond:20230219005329

ぶっちゃけ囲碁は観てるだけである程度勝手に棋力は伸びるので観る碁をするのもいいだろう

囲碁は有限

anond:20230212190914

囲碁に於ける作戦や考え方を記した

今すぐにはわからなくても頭の片隅に入れておけばいつか、あーそういうことかと合点の行く日が来るはず

コメ返

> 死活がぜんぜんわからない。生きてる所の盤面が自陣の色に変わったらわかりやすいのかもしれないけど。

あるよ

https://colorgoserver.com/

https://goiro.net/

2021-12-30

anond:20211230152229

自分競馬のケの字も知らなかったけどパワプロサクセスモード)をやったことがあるからシステムにはすぐ馴染んだ

2021-07-27

anond:20210727132546

さっき「大乱闘新興宗教創価オウムHSスマッシュブラザーズ(麻原、池田大川)」というストーリー増田記事を書いていたところだった。あぶねー。真面目にソロでも楽しめる「サクセスモード、きみは何人を改宗折伏できるかな?」みたいなネタ永遠と考えていたのに、ボツにしないといけないのか。なんてこった。

2021-04-29

anond:20210428163828

パワプロサクセスときメモシステムをパクって作られたのが最初だよ。

最初プロ野球編だったけど3年の時限があるのはときメモにそのまま倣ったからで、

高校野球編になったのはパワプロ5がはじめてなんだよ。

パワフルプロ野球なのにどうして高校野球なのか?」と文句もあったというよ。

 

サクセスが産まれる背景としてパワプロ2開発当時に開発スタッフ間でときメモがとても流行っていたことと

パワプロ2で基本的システムが完成して次の目玉を作るために何かが必要だったので

次回作パワプロ3で育成システムであるサクセスモードが生まれたってわけ。

2021-04-28

ウマ娘がよく出来たゲームであることとEvilであることは両立する

最近競馬ファン迷惑掛けてるだのなんだのでお騒がせなウマ娘ですが、本当によく出来たゲームだとおもいます

僕も大好きでしっかり毎日ログイン毎日育成するぐらいにはハマってるんですが、根本的にこのゲームEvilだと思います

ゲーム自体の出来は本当に良いんですが、根本的にゲームシステムがパワプロの丸パクリというのがひどい。この点に関しては純度100%で完全なEvilだと思います

Cygamesはこのゲームシステムとアイデアに対して課金を行う資格が無いと思います

ウマ娘パワプロをパクっている点


これら全て、ウマ娘根本的なゲーム性を支えるゲームシステムで、同時にパワプロの根幹的なゲームシステムのクローンなわけです。

僕はパワプロが大好きで、それこそ小学生とかの頃からパワプロサクセスモードはずっとやってきたので、おもしろウマ娘には複雑な思いがあります

パワプロコナミが長年掛けて磨き上げてきものだけあって、本当によく出来たゲームです。最近インフレが進んでオワコン揶揄されることも多いですが、スマホから数えて何十年掛けて磨き上げてきたゲームシステムは本当に素晴らしく、この素晴らしいゲームシステムでコナミ収益化をするのは当然のこととも思います

でもCygamesは違います

どれだけよく出来たゲームであっても、根本的なゲームシステムをコナミが長年掛けて磨き上げてきたパワプロから全面的にパクっている以上、こんなEvilアウトプット収益化を図るのは卑しいと思います

そんなわけで、よく出来たゲームから皆さんウマ娘にせっせと課金しているかと思いますが、僕はこのゲーム根本的にゲームに対するリスペクトを欠いていると思うし、こんなゲーム流行ることは中長期的にゲーム業界を殺すことだと考えています。これがまかり通るのなら、ゲーム業界に今後新しいイノベーションなんて必要ないってことになると思います

もっと根本的に優れたアイデアゲームシステムでウマ娘独自の工夫で、ウマ娘に前向きに課金できるような改善を期待したいです。

2021-04-20

anond:20210420142849

ウマなんてゲーム的には美少女パワプロ(サクセスモード)なんだから

経験者も多いし別に難しくはない

元増田みたいな過剰に感傷的なこと言って目立ちたがるやつがちょいちょいいるけど

大半の離脱要因はサクセスが好きじゃないとか周回だるくて飽きただよ

2020-01-22

anond:20200122165618

としてもゲーム外上からリセット掛けられるなら実質ランダムキャラメイクからなあ。

パワプロサクセスモードみたいに初期能力がかなり偏ってる状況からスタートするようなのがイメージに近いか。(こっちもこっちで最初野手投手か決めたら後で変更は効きづらいし)

2019-10-17

パワプロアプリをやってるけどかなりいいじゃん

ネット全然評判が聞こえないからやってみたけど、面白いよこれ。

2013で導入されたイベントデッキシステムサクセスモード文字通り1000回遊べるアドベンチャーゲーム進化させた要素であると同時に

サクセスモード課金の種にすることにもできた革命的なシステムじゃん。

これほどまでに課金との親和性が高くなおかつ面白いアドベンチャーゲームシステムはどれだけあっただろうか・・・

でも課金は相当エグいというのも分かってきたのでいつかオフライン版が出る事に期待したい・・・

2019-05-10

anond:20190510132155

最初は単に野球をやるゲームだった。

1996年発売の「パワプロ3」で選手を育てるサクセスモードが導入されて人気が出たので、

サクセスモードだけを抜き出して携帯機向けに発売したのが1999年の「パワプロクンポケット(パワポケ)」。

そこからパワプロ」は据置機、「パワポケ」は携帯機という棲み分けシリーズが続いた。

最初サクセスメインだった「パワポケ」も、

DSかになると試合機能が充実してほとんど「パワプロ」と遜色がなくなった。

PSP向けには2006年に「パワフルプロ野球ポータブルパワポタ)」というのが出ていたが、

2010年くらいには「パワプロ」と統合された。

今度のSwitch向けは「パワポケ」ではなく「パワプロ」が出るようなので、

携帯機向けのサブシリーズはなくなって「パワプロ」に統一されるんだと思う。

2018-04-02

パワプロ女の子が好きです

パワプロ女の子サクセスについてですが、パワプロ体はもう非常に可愛らしいんですけれども、やはり水着とかああい表現をあのデフォルメでやるのはどうしても厳しいものがあります三角フラスコ

そこで、普段はパワ体で進行しつつ、決め所で普通の等身に戻した一枚絵をドーンと出したりするといいんじゃないかと思います

しかしそれをしてしまうともはやパワプロではなくなってしまうので、ギャルゲ的要素を強めにしたスピンオフなんかでやるとよいのではないかと思います

きっとそういう需要はあるはずですし、アプリ版やサクスペでがっぽりお金を儲けているでしょうから、ぜひともこのような可愛いサクセスモードを搭載したスピンオフゲームを作っていただきたく存じます

もし発売してただけたら同一ソフトを3本購入する所存です

どうかどうか、よろしくお願いいたしま

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん