「顕名」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 顕名とは

2011-03-04

非モテ is dead

Togetter - 「francesco3氏」と「めがねおう氏」の炎上ツイートまとめ

http://togetter.com/li/107425

その昔非モテというものがあり、今では二つに分かれ、ひとつは『関わってはならないサイト』に、もうひとつ非モテを名乗ることをそのものをやめた。

非モテたちは自己表現の病を抱えた哀れな人らである

なぜそうなっているかと言えば、「ママのお人形」と形容される元来の資質もあるだろうし、他者に不快さを与える先天的な顔の造作の悪さもあるだろうし、今で言えば発達障害などの広汎的な不良もあるだろうが、いくつかの要因を元に、慢性的幼児からカジュアルに疎外されつづけた結果といえると思う。

カジュアルな疎外というのは、単にキモいといわれるようなこと、それだけである

長年にわたり複数からキモいとか、なんでお前もいんの?とか、私の机に触らないでとか、二人組作ってーなどと言われ続ければ、塵も積もれば山になるのであって、人格の奥底に自分自分であるが為にキモいという意識が形成されていく。

自分自分であるが為にキモい』というのはすなわち、自己表現してはならないということである

自己表現した不快と思われるような存在否定の意識であり、自己表現をしないかキモい自己表現のみが許される。服装は典型なオタクルック、闇に隠れるように地味さで、声は誰にも聞かれぬよう細々と小さく、趣味キモいと思われるような一人遊び。

そのために非モテたちは、非モテとなる以前は名前のない誰かであった。分かり易く憐憫・同情されるほどのエピソードは持たず、しか慢性的カジュアルに疎外され、誰からも慰めて貰うことなく、その結果哀れで卑屈な人格が形成されているが、他者からみれば『努力不足』『甘え』と形容される、どこにでもいる名前のない誰かである

ネット時代が到来し、名前のない誰か達に自己表現の春がやってきた。

彼らはいつのまにか集い、巣を作り始める。だが看板無き場に人が集うことはない。大きな前提条件として『モテない』が自然発生的に選択された。『モテない』は実に分かり易いカジュアルな疎外の経験として、大多数の『キモいひと』に共有されていたからだ。そして彼らは、喪板や非モテと言ったコミュニティを作り上げた。

カジュアルな疎外経験自分語りすることによって、彼らははじめて互いに憐憫・同情・受容する場を得たのだ。

匿名顕名というネット特有の大きな距離感はむしろ、疎外されることのない安心感としてうつった。

真の自己孤独だと感じていた者が、自分以外の同じような経験に触れることは、なによりの癒しとなる。

場に癒された者は、自らも場に溶け込もうとし、その為の経験は十分に豊富で、そしてその経験平和的に共有されていった。

自己表現の病を抱える者にとって、名前が付くことは実に安心できるもの。しかし、非モテで安心することは、失敗である

コミュニティが形成されれば、時と共に煮詰まっていくのは仕方ないこと。

コミュニティが生まれればそのなかで更なる承認を得たいとする意識がうまれ、ばかげた内部闘争が始まるが、全くもって無意味ゴミに過ぎない。大別すれば2種類あり、一方はとにかく『モテたい』ひと達である自己否定表現であるモテない』と、希求の『モテたい』はおおいに違うので、自己非モテに受け渡した人は揉めたのだろう。

そもそも欲望の大本は何だったのか・・・といえば、彼らはただ、自分を知って貰い憐憫・同情・受容されたかった。でなければ、コミュニティが形成されることもない。

自分を知って貰い憐憫・同情・受容されたかった』という感情

非モテ感情を規定する両輪。慢性的カジュアルな疎外のなかで肥大化した攻撃性と、受容されたいという弱々しい自意識。具体例を挙げるなら、秋葉原加藤理不尽に暴発した攻撃性と、被害者よりも加害者加藤の生活史に思いを馳せてしまうやさしさ。これがいまでは具象化され、非モテコミュニティに顕現している。一方はミソジニーであり、もう一方は同族に対する共感しかし、この共感さえローカルなものであり、矯正されるべき共感とされる。

ミソジニーといえばフェミニズムに関連があるが、非モテフェミニズム親和性が高い。

痴漢vs痴漢冤罪に代表される主語の大きな人たちによる性別間代理戦争親和性の高さの表れと言えば確かにそのひとつであるが、何よりも『自分自分であるが為にキモいから救済されたいとする意識が、『女性から解放』つまり自己表現を闘うフェミニストと親和的といえる。

なぜミソジニーになるのか。単に誤爆してるだけだ。抑圧移譲。弱い者達が夕暮れ、さらに弱い者を叩く。たとえ疎外されたとしても、誰かを疎外してはならない。疎外の中で肥大した攻撃性を纏って許されるのは、『性差別構造』を背にする女性か、その立場にたつ者のみである慢性的カジュアルな疎外は、そのカジュアルから『敵』を固定することができない。非モテが背にするものは何も無く、敢えてあるとするなら非モテホモソーシャル程度なので、孤独に籠もることは正しい選択肢だ。

さらに言えば、性別間代理戦争は、権利を勝ち取ったフェミニストに対する非モテの嫉妬でしかない。単純化すれば、なぜこちらを助けてくれないのかという叫び。何故お前らは『俺<男性>の理不尽な被害にも思いを馳せないのか』、という怒り・妬み・嫉みを、最も強く表現できる闘技場。『痴漢vs痴漢冤罪』は場として使われている。

すべての被害体験は理不尽なものだが女性の被害はたまたま構造的な問題』と合致していたが故に、同情され、受容される。もっと言えば、女性への同情・受容は、『男性への攻撃』を纏っている。誰からも慰めて貰うことな非モテは、受容される女性の姿に妬む。そして個人的な被害体験の記憶に、『なぜあちら側だけ』『なぜこの上殴られるのだ』というような思想的疎外感が加わり、ミソジニーは加速していく。

女性の被害意識が『構造的な問題』として処理されても、非モテには適用されない。なぜならば、非モテの被害意識はきわめて個人的な女性からいじめ暴言を発端とするからで、男性女性全般とは無関係なのだ。『男性の最底辺』が理不尽な被害を受けたに過ぎず、男女全般で見れば男尊女卑構造は維持されているのだから転嫁することは不可能である。『構造的な問題』があるならば、非モテが被害を受けたことではなく、被害の声を上げられなかった場合に限られ、これは男性暴力被害者女性のそれよりも過小視される問題と地続きといえる。男性は何があろうと、強く逞しくあらねばならない。

弱々しい自己を守ろうと、パワードスーツのごとく男性性<攻撃性>を身に纏うミスを犯したあわれな非モテの、女性全般やフェミニストへ向けられた言論なんてものは、単なる無知差別意識の発露として処理され、一方で男性性防護服を脱ぎ捨てた非モテは、代わりに身を守ってくれる<他者のやさしさ>も得られないのだから、自らのために立ち上がるような力すら失い、わずかに残る白馬王子的な空想を胸にして、世界との関わりから後退していくばかり。だいたい、未だに男尊女卑スタンダードなので、このような非モテ男など取るに足らぬ『例外』に過ぎず、決して『マイノリティ』を形成するほどではないのだ。

一部の非モテたちは何を思ったのか、個人的な左翼趣味を土台に恋愛至上主義を打倒するなどと言う大いなる目標を掲げたが、残念なことに、こんなものは『例外』が個人的充足の希求を社会そのものに直結してしまった時点で無理筋である。結局、Twitterでゆるゆると馴れ合う以下の充足しか得られず、破滅に至った。

男性性を剥き出しのままにする自制なき非モテは、そのアクティブから結婚なり、非モテを道具に用いて商売に転化するなりで成功し、それはまさしく健常な男性の姿。これが正答である

一方、自制ある非モテは元あったところ『名前のない誰か』に戻っていった。攻撃性は厳しく律され、女性全般などに誤爆することなく、過去記憶に、自らの内側に、抽象的な世界そのものに向かい、生まれてこなければ良かった、既に全ては終わっているという意識に至る。その自制の強さ故に自己表現の病から抜け出せないのなら、孤独のまま人知れず終えるしかない。

非モテは死んだ。出口など無い。あるものは残骸のみ。

2011-03-02

http://anond.hatelabo.jp/20110302144201

あなた、ほんとうに、日本語通じてるか?

あなたの「横ですが」という自己紹介について

疑うどころかそもそも一回も触れてもいない

なぜそうくりかえしくりかえし

はてさて、本当に横なんだが

誤解を与えてしまったようだね、別人ですよ。

というようなことを釈明するのかわからん

そこがそんなに重要なところとも思えない

顕名についてだけれど、出発点が間違ってる。

「どのように間違ってるか」を

具体的に説明できてくれていないと困る

それって、言っては悪いけれど、勝手顕名で書いただけでしょ?

WEBから世界中不特定多数に、「勝手に」顕名で公開しておいて、匿名でのレスポンスを批判ってどうなのよ。

えーと

あなたさっき

1.それなりにネット上に根を張って活動していた人でなければ発言出来ない、評価されないのか

2.顕名リスクをなぜとらねばならないんだ

と述べた

なので私は

1.元エントリ書き手は「それなりにネット上に根を張って活動していた人」なので心配要らない

2.顕名でその件を扱うリスクとは具体的に何か

と返答した


あなたの再返答はこのあたりの流れを踏まえているんだろうか

どうも話を繋げようとしてないように見えるんだが

http://anond.hatelabo.jp/20110302135738

誤解を与えてしまったようだね、別人ですよ。

横・横と続くと、本当に横なのかよと思われそうなのでねw


顕名についてだけれど、出発点が間違ってる。

それって、言っては悪いけれど、勝手顕名で書いただけでしょ?

WEBから世界中不特定多数に、「勝手に」顕名で公開しておいて、匿名でのレスポンスを批判ってどうなのよ。

もちろん、黒木ルールを謳う人も居るけれど、その場合は大抵最初からそういう「場」になっている。

http://anond.hatelabo.jp/20110302133125

はてさて、本当に横なんだが

その件についてなにか疑っているようなことを書いたか

さっきも誤解のないように注意して書いたつもりだけど

「言わんとする事がよくわからない」というのは

反対の表明とか不賛同の意とかいう事ではな

「何を言おうとしてるのかよくわからない」

あなたの文を上手く読解できない」


じゃ、さくっと取った新規アカウントで、どこぞのブログに書かれた1発目の記事は、信頼に足る内容なのだろうか?

それはいわゆる「捨てアカウント」と言って、実質的顕名はないと思う

これも「否」と言うことであれば、それなりにネット上に根を張って活動していた人でなければ

発言の意味無し、評価もしないと言う意見に見える。

このツリーの元エントリの書き手は

匿名ダイアリーに書き込むことが出来る、

・達者にはてな記法を操っている、

ということから、それなりに使い込んだはてなidを持っている

つまり彼(彼女)には顕名で発言する手段がある

匿名で発言するしかなかったのではなオプションとして匿名にしている

匿名問題ではいつも思うんだが、概ね著名人匿名を攻撃する。

言っている事は一見正論のようだが、実はそうではない。

彼らはすでに著名であり、そのリスクに値する利益が活動から得られている。

なぜ一般人が、利益もなくリスクだけを取らなければならないのか。

エントリが扱っている問題についてはよく知らないが

これを顕名で書いた場合リスクというのはどういうこと?

どうも同じ問題について顕名で書いてる非有名人もたくさん居そうに見える


ところで今はあなたの方向性はわかったけど

改めて読み返してもhttp://anond.hatelabo.jp/20110302123843

何を言ってるのか全くわからない

意見に対する評価ではなく多分国語的な段階で

http://anond.hatelabo.jp/20110302075015

そうかなあ

きっちりした指弾なら顕名でやった方が絶対いいとおもうけどなあ

「所詮匿名だし」っていうのは、その「冷静な周囲の目」も同じように思うんだぜ


本当は、きちんとした意見や反論なら誰が言うかは関係無いのだけど

匿名ダイアリーと言うのはどうしても

「まともに論陣も組み上げられない負け犬子どもじみた悪口を言う為に寄って来る」

という部分イメージとしても事実としてもある


からきちんと意見を述べる人には、

特にその意見がが誰かとの論争や喧嘩のような状態の中にある場合は、

匿名ダイアリーっていう場所を選ぶことには慎重になった方がよい


所詮ここは

「○○は痛い!(○○のどの部分がどういう理由で良くないのかは頭が悪いので全く説明できない)」

っていうレベル負け犬が多く棲む裏路地である


追記

ところでもちろん

そのhirofumitouhei氏とLibrahack氏のどっちがあかんのか俺は知らないしどっちかに加勢するものではな

念の為

2011-03-01

http://anond.hatelabo.jp/20110301192014

経緯は知らないけど、

あなた増田によくいる

「相手の何が問題なのか具体的な指摘も説明も出来ないのに石を投げる負け犬

とは違うようだから

そんだけきちんと批判を組み立ててあるなら顕名でやればいいのに。

もったいないよ。

2010-12-09

http://anond.hatelabo.jp/20101209212628

議論?相手の顔も見えないのに何を考えてるんだい君は。変なやつだな。

ここで仮に建設的な議論をしたとしてどうなるっていうんだい。

建設的、生産的な議論をするなら顕名でやってるから

だいたい「3割で納得できるから割合を認めている」ってどういう理屈だい。

議論好きなんだろ?導出してくれよ。ぼくにはできないな。

君のまた勝手な思い込みと決めつけで話が進むんだろ?

僕が言ったのは実際にそういう人と接した体感的なものなんだから、思い込みなのは当たり前だけども、

まさか議論だとかいう奴から妄想しながらふっかけられるとは思わなかったよ。

精神やんでないといいけど。受験して情緒がぶっ壊れちゃったのかな?

ここで議論とやらをしてるやつはよっぽど暇なんだな。

議論するにも不都合なとこだし、そこで議論しようということはおおかたぼっちなのだろう。

そういうサークルに入ればよかったのに。

2010-12-07

http://anond.hatelabo.jp/20101207115141

2通り考えられる。

1.お前の主張が政治的にコレクトで否定しにくいものであった場合

サヨク偽善者の多い顕名サービスであるはてなブックマークでは否定されにくいと言う可能性がある。

否定するとidの声望が下がったり、サヨク粘着に目をつけられると言う空気があるから。

逆にまとめサイトでは何のはばかりも無くマジレスがつくと言うわけだ。

このパターンだと後者の声の方が生の声だと言っていい。


2.1以外

無駄学歴水準が高いはてなブックマークでは、それなりに抽象的で高度な話もきちんと理解してレスをする人が多い。

一方、まとめサイトではごく標準的な学歴・知性のネット民が増えるわけだから

はてなブックマークよりも頭が悪い感情的脊髄反射的なレスが増える。

何の話かわかってないとか、全体を読解出来てないまま勢いで反発するようなレスが増えるということになる。

このパターンだと前者の声の方が聞くべき声だと言っていい。

http://anond.hatelabo.jp/20101207115141

増田意見を読んだ人全員がブクマしたコメントをつけるわけではない。

つまり、ブクマしたコメントを書いたりした人には「そうしたい理由が何かしらあった」。

という事で、

というような内容だっただけでは。

2010-10-25

匿名の場というのはあっていいけれど

主役にはなれない

なるべきじゃない

主役になりたい人が集まって顕名をさらすようになってくると匿名の居場所がなくなる

2010-10-22

顕名で積極的にツイートしている人はすごいと思う。

自分をきちんと律しているということだよね。

私のアカウントは諸事情により今の勤務先でわりと知られているので、(つまりなかば仕事でとったアカ)いろいろ怖くてツイートできない。

一番怖いのは、深夜にツイートしていてもし翌日寝坊したらどうしようということ。言い訳できない。

ほかにも、趣味系のツイートを見た嫌いな人がリアルで絡んで来たらどうしようとか。

「●●好きなんですか?自分もなんですよー。今度一緒に▲▲しませんか?」

とか言われたらどう断ればいいのか。

自分が早く会社上がれた時、のんきにつぶやいているのを一生懸命残業している同僚が見たらどう思うだろうとか。

気乗りしない誘いを「すいません用事あるんで」とか嘘ついて断ったとき、その時刻に「暇なう」とかツイートしちゃって嘘がばれたらどうしようとか。

自惚れてキョドってんじゃねーよおめーのツイートなんか誰も見ちゃいねーよということは分かってるつもりなんだけど、勤務先が絡むだけにどうも神経質になってしまう。Twitterブログなんかとくらべて「うっかり気が緩む」度合いがハンパないこともあり。

まあコミュニケーションスキルが低くて敵や嫌いな人間ばかり多く作ってしまう自分が最大の原因だな。

そんなこんなで匿名バンザイ

2010-10-17

http://anond.hatelabo.jp/20101017204144

うん、俺がそう。

顕名も捨てようと思えば捨てられる半匿名みたいなもんだって思ってそれで好き勝手書いてた事もあったけど、名前IDを覚えて粘着してくる奴が出て来てそれがうざくてやめた。

今使ってる顕名は、呼びかけて頼めば顔を知らない俺に住所本名を教えてくれる人が何十人もいる程度には良い人だというイメージがあるみたい。

猫被るのも面白いよ。

思想の逆張り

Twitterではブログも公開して、自分の思うことを思うままつぶやき匿名環境では自分が思ってないけど、こういう考え方をしている人にはどういう返事が来るんだろう、という思考実験をたまに行っている。

逆に、匿名環境では言いたい放題言って、顕名環境では奇麗事ばかり並べるような奴もいるのだろう。

2010-09-20

http://anond.hatelabo.jp/20100919223417

燻らないのが一番だが、

少なくとも名前があれば見かねた誰かが声をかけてくれるかもね。

匿名同士だと一時的な傷の舐め合いが関の山だし

一方が匿名で一方が顕名というのも継続的な関係にはならないだろう。

 

って書いてる最中に誤ってコーヒーを零した。

俺は「あー!」と声を上げたが、別に誰かに声を聞かせたかったわけじゃない。

でも、声を我慢する理由も無かった。

2010-09-13

http://anond.hatelabo.jp/20100913162125

顕名でそんなことやってりゃ

「ああ、自分でも意味わからんことを他人に滔々と述べてるんだなこのアホは」

となってネットだろうがリアルだろうが相手にされなくなるよ。

どれほど下調べを済ませていても想定外の質問を受けることぐらい誰にでもあるよ。

それを十把一絡げに口篭って逃げてると非難することはできないって。

それぞれ事情は違うだろうし、その多様性は認められるべき。

自分が言ったことについて説明できないことを「恥」だとも思わず居直るようなのは

「多様性」などではない。それはただの馬鹿、低能、としか言いようがない。

恥と思わず居直ることと、非難が肯定されるべきかについては別問題。

匿名掲示板には馬鹿の居場所はない。

それをあなたが決める権限はない。

2010-09-07

http://anond.hatelabo.jp/20100907150030

男女ネタで男叩きに反発するのはだいたい男、女叩きに反発するのはだいたい女

男女でなくても、二分法で分けたものの一方の属性を叩く理屈に乗るか反発するかは、大半が自分属性で決まるw

顕名だと「女性の味方で懐の深いかっこいい俺」を演出するために男叩きする男も多いけどな

2010-09-03

http://anond.hatelabo.jp/20100903144142

迷惑ユーザーとして通報します。

9月からはてな利用規約改定されており、顕名同等と見なせない匿名者発信情報には厳しくなっていますよ。

2010-09-02

http://anond.hatelabo.jp/20100902165650

はてな場合

顕名ダイアリーで下手なこと書いたら血祭りじゃん。

すぐ無駄学歴高いスノッブはてサが殺到して笑い者にする。

低学歴とかが生存しにくすぎる環境

それでもはてなに居残った低学歴増田に居着く。

というよりそこ以外で活動した仲間は虐殺されたんだね。


全くもって寛容さに欠ける排外的なコミュニティでございます。

2010-08-31

日本顕名ネットコミュニティは気色悪い

俺が2ch増田のノリに慣れきってるだけなのか?

はてなmixitwitterも、ついでにネトゲも、なんか気色悪いんだよなー。

なんで馴れ合いと党派争いに終始するんだろうか。

はてな村」ってのは言い得て妙だと思う。まさに村社会

閉鎖的で同調圧力に満ちている。

こんな閉塞感は実社会だけで十分だろ。ネットでやるなよ。

海外実名顕名コミュニティをよく知らないだけかもしれないけど、

ここまで気色悪いことになっているんだろうか?

2010-07-19

http://anond.hatelabo.jp/20100719104117

野暮な指摘かもしれないけれど、

上手くいかなかったら嘘をつくというのは

匿名でも顕名でも変わらないのでは。

とりあえず、顕名というのは読んでいる人が誰が書いているかわかっている状態だね。

2010-07-16

http://anond.hatelabo.jp/20100716141053

だから徐々に、顕名では従来通り/匿名ではパワープレイ、という使い分けが確立されるだろうね。

でもそれは「ネットを使ってリアルに影響を与えよう」とする領域がネット上に新しく追加されたというだけ。

別に2chが縮小したり変わったりしたわけじゃないので匿名文化自体は残るだろう。

2010-05-31

Twitter増田はほぼ同じだ

違いは匿名顕名かというだけだ。

顕名Twitterはフォローが必要になるが、増田匿名だからそもそもフォローする必要がない。

それをあえてフォローすることがトラバでありはてブであり、それ以外に両者に違いなどない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん