「夜行」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 夜行とは

2016-12-28

http://anond.hatelabo.jp/20161228024549

そうかすまん。ちょっとJRバスとかを前提で考えてたからそのあたりアレだった。

なんか三列夜行仕様と四列昼間仕様とか別れてた気がするなあとかふと思ったもので。

今更突然横から突っ込んだくせになんか変な前提を持ち込んでしまって申し訳ない。

http://anond.hatelabo.jp/20161228024010

ええと、夜行仕様バス転用ってのがそもそもどんな場合でもできるとは限らないと思うんだが。

そもそも到着時間も、内装も違うし、同じ会社で昼行と夜行距離がだいぶ異なる場合も多い傾向にあるような気もするし。

http://anond.hatelabo.jp/20161228023813

夜行仕様でも昼間転用するとしたら逆に短距離運転のほうが転用時の運用がより柔軟的にになって良くなるわけだしその点はどうなんだ?

http://anond.hatelabo.jp/20161228022538

短けりゃ安いんだって短絡的な意見を良くないと思う気持ちはよく分かるけれども、

夜行高速仕様バス夜行しか使わないという場合、低距離でもその晩はその一区間しか運用出来ないし、二人乗務が必要かどうかとかでもかなりコストが変わってくるし

乗務員連続運転時間云々も関わるし、仮に短い距離から余った時間別に使えるとしても、夜行が早く着いた分の時間を上手く運用できる路線があるかはわからん

そもそも短距離で置いておくだけ、安宿目的でかなりサービス削ってもいいなら予備用とかで十分なのではとかいう疑問点もあるし、

ちょっと費用を云々するには「場合による」要素が多すぎるんじゃないんですかね。

http://anond.hatelabo.jp/20161228020425

高速バスってのは、勿論遠距離逓減とか、さらに言えば競合とかによる例外的運賃はあるが、基本的には長い距離を走れば高くなる傾向にあると思う。

例えば、同じ大阪発の夜行高速バスでも名古屋までなら東京より安い場合が多い。

それを考えれば、「ちょっと動く」だけで東京大阪分は別に取らなくてもいいとは思う。

勿論元増田の言う「ちょっと動いただけ」のちょっとが厳密に何キロわからん限り、どれぐらいの運賃になるかはわからないってのは理解しているが。

それでも往復分いるってのには変わりないし、料金面で大して良くはならないだろうって趣旨には賛同するけど。

まあ夜行に限らず高速バスはかなり複合的要素で運賃変わるから一概に言えないってのもあるけど。

貧乏旅行と安宿

http://anond.hatelabo.jp/20161228010804

昔の貧乏旅行者は、周遊券を買って夜行急行に何泊もしたらしい。

それと同じように、夜行高速バスを宿として使うわけには行かないのか。

2016-03-09

おそ松さんファンの謎

ファイル夜行って無かったとか当たり前だろ

ラブライブ刀剣乱舞も開始直後にねーんだよ

2014-06-08

やこうれっしゃ

子供の「公文」の国語B教材(小2相当)で、

夜行列車(れっしゃ)が、駅(えき)を通(とお)り過(す)ぎた」の「夜行」の読みを書け、というのがあって、

「やこうれっしゃって、なに?」と小1に聞かれた。

・・・この公文の教材、もう10年・20年と改訂していないんじゃないかな・・・

今や、やこうれっしゃは、JRでは絶滅危惧種なんだが・・・

2013-08-07

http://anond.hatelabo.jp/20130807004940

から、要するに忙しくてネットスーパー使うのが「ごくごく普通の子持ちママ」なんでしょ?

マスコミ怖くて出られないからじゃないでしょ?

スーパー行くのがちょっとした気晴らしになる「ごくごく普通の子持ちママ」なんてたくさんいるよ。

何だかんだでネットスーパーは送料かかるし、赤ちゃん連れでも散歩がてらに〜なんて人はいくらでもいる。

それが何が悲しくてマスコミ邪魔されねばならんのよwwwそこまでの権利ねーだろがよwww

いいじゃん買い物くらい行ったってwww他人の収入でひがむなよwww

あと日本でも練習行ってるみたいだぜ。記者会見日本じゃ夜行ってるって言ってた。「今は行けてない」とも言ってるから十分足りてるかどうかは知らんけど。

2013-07-08

ネット環境での「歴史」の戯作化

ネットでは、歴史面白い部分やネタにできる部分が戯作化(ここでは、戯れに作品がつくられること、を指すことにしてほしい)されることが大変多くなっている。

たとえば、「ニコニコ動画」の「赤いニコニコ動画タグなどが代表例だ。

他にも、二度の世界大戦中を中心に、イデオロギー政局・人物たちを面白おかしく紹介したり、歌ったり、何かのパロディとして用いたり、そういうことがブラウジングすると日夜行なわれていることがわかる。他の時代歴史も大変多く戯作化されている。

このままでいいのだろうか。

歴史に詳しい、既に知識を持っている人にとって、その戯作が到達点でいいのだろうか?これに満足しないでその分野の最新鋭の知見を雑誌や書物から得るべきではないのだろうか。歴史に知識があり、興味を持っているのならば、戯作にとどまるだけではもったいないのではないだろうか。日夜生産される戯作により、他の歴史に関する著作や作品に目が及びにくくなる可能性を指摘したい。

また歴史(や歴史認識)をこれからどんどん学んでいきたいと思う人たちにとっては、誤解を恐れずに言えば、戯作は足かせになるのではないか。すなわち、戯作に現れる単純なコミカライズキャラクター化は、歴史認識の多様な可能性を摩減させてしまう。「あ、これはこういうキャラなんだ」とそこで思考を停止させかねない。無論これらの戯作は、歴史面白さを伝え、興味を惹起させることにかなりの役割をはたしていよう。ネットで気軽に歴史人物に触れられるのは、歴史醍醐味への入り口として非常に適した環境にあると思う。でも、現在その入口が広く広く広くなってしまい、奥に行かなくても「なんか人がたくさんがやがやしているし、まあここでいいか」になってしまうのではないか

私はネットの戯作で、個人がキャラクター化され単純化されネタ化されるのははっきり言って嫌いだ。特にスターリンヒトラーなど、充分かつ慎重に議論・研究が進められるべき人物に対して、安直キャラクター化が図られるのは見るに堪えられない。そもそも、人間が一人の人物に対して評価を下すことは可能なのだろうかと思う。またイデオロギーに対してもだいたい同じで、現今のネット環境では社会主義新左翼の各地での活動が、かなり単純化されて戯作化されている。これを見るだけで、真にこうした人物やイデオロギーやそれらが生きた時代に迫ることができるだろうか。歴史認識のあり方としてどうなのだろうか。戯作を楽しむだけでいいのだろうか。

正しい歴史認識なんてぜったい構築できやしそんなもの幻想なのだろうけど、だからと言ってネットの戯作だけを栄養とするのももったいないもっと色々なアプローチがあるのではないか、という話でした。

2013-05-31

大槌みらい新聞第2ラウンドはガ島通信吊るしあげへ

http://anond.hatelabo.jp/20130531155243

事業主体ガ島通信と、事業乗っ取りを目論む業務委託先のガチンコバトルは舞台Facebookからリアルの場に移して展開される模様。

現地・大槌教祖化する業務委託先は、現地から信者複数名を引き連れて上京。迎え撃つガ島通信法的根拠武器に対抗か。

「事業も資金もタダでよこせ」という無茶苦茶論理業務委託先に対して、ガ島通信は法的には圧倒的有利だが、業務委託先は会場を信者で埋め尽くし、ガ島通信人民法廷にかけるという手段に出るらしい。

信者集めに暗躍しているのは「大槌みらい新聞東京サポーター」を束ねる関東在住の人物。ガ島通信が今夜行う説明用の資料を事前に手に入れ、手下に今夜のガ島通信の説明はすべて嘘であると吹き込んでいる模様。

だが、この人物の利害関係がもう一つわからない。ガ島通信を吊るしあげ、法的に弱い業務委託先に肩入れすることでこの人物がどんな利益を得るというのだろうか。

2012-07-13

http://anond.hatelabo.jp/20120712222230

クラスに1~2人くらいだったか

泣きはらして赤い目をした王蟲の大群が怒りに打ち震えて「レギオン」と化してやってくるわけで

そこにはここ数十年で「被害者人権」という言葉いか無意味か心身で悟っちゃった元いじめられっ子とその親たちが

平成の「百鬼夜行」と化してやってくるわけで

もう「人権」という虫笛吹いても止まってくれないわけで

平安の「百鬼夜行」と今の状況はたいして変わりない

百鬼夜行」を見てしまったら、尊勝仏頂陀羅尼を唱えるしかない

2010-12-30

浮気相手は…

忙しくてなかなか会ってくれない恋人

メールすらほとんどくれない恋人

クリスマスも会えなかったけど、26日に会ってくれて嬉しかった。

普段は会えてもショッピングセンターに出かける程度なので、26日にちゃんとデートしてくれたのはほんとに幸せだった。

しいなんて言ってほんとは浮気もしてるのかな? と疑う気持ちはゼロはないけど、基本的には信じていた。

浮気なんかするような人じゃないし、誠実な人だと思ってる。

恋人との関係を悩んで相談すると、多くの人に、それ他にも相手いるんじゃないの? という反応をされる。

今回もある人に、それは浮気だね、と言われた。

でも浮気してるような… と言えば、違う違う、と。

浮気をしてるんじゃない。君が浮気相手なんだよ、と。

地面がゆれるような衝撃をうけた。

かに、言われてみればあやしいことはある。

・こちらが携帯を買って渡している。

・事前に予定を立ててくれず、会えるときは、「今夜行くわ」「明日行くわ」のみ。

・会えるときは会いに行くから増田は来なくていいと言われている。

・一度こっそり家に行ったらものすごいきれられた。

・相手の家には二度しか行ったことがない。

デートしいデートほとんどなく、ただ泊まっていくだけ。

・普段からほとんど連絡がつかないしメールすらほとんどくれない。電話も出てくれない。

・24日は何度か電話をかけてもメールの一通すらくれなかった。

・23日26日のデート浮気相手というのが濃厚といううわさを聞いた。

それでも、まさか、と思う自分があります

疑えばきりがないじゃないですか

でも、大好きなので浮気されるくらいなら許さざるをえないですが、自分浮気相手なら、今までのことが全て嘘ってことですし、

繋ぎ止めようにも自分本命じゃないわけですし、どう振舞えばいいか、まったくわかりません。

2010-10-04

http://anond.hatelabo.jp/20101003222755

近所にそういう店あるな。

嫁と時々行く。

目玉料理があると「アレを食いたいときはあそこ!」みたいな感じで近所の住人の記憶に残るのでお勧め

本当に美味いなら少し高くてもいいと思う。

学生とか若いリーマンとかでも記念日とかに食えばいいわけで。(つきあい始めた日とか、誕生日とか、案外記念日ってのは多いものだ)

それと生ビール置かないなら微発泡で安いワインを置いとくといいかもね。夏とか。

あと、こじゃれ系演出のためにダーツ置くのはやめた方がいい。

それで客層が(悪い方に)一気に変わった店も知ってるので。

あとはランチやるのかどうかだなあ。

パスタサラダドリンクで780円とかのセットにして、人を集めるとかか。

夜行く人も、一度ランチで様子見たりするよね。

……つか、席数に比べて料理人が少ない気もするな。

単価考えるとそんなもんかも知れないが、頼んだ物がなかなか出てこない店は(よほど美味くない限り)足が遠のくので、そのあたりはメニューと下ごしらえとオペレーションに気を付けて。

2010-07-01

http://anond.hatelabo.jp/20100630232355

http://anond.hatelabo.jp/20100630232355

お前は何も悪くない。

真面目そうな性格だから気にするなというのは無理かもしれないが、お前が感じている負い目や責任自責の念は全部社会から押し付けれれたもので、本来お前が感じる必要のないものだ。

そもそも資本主義ルールは「欲しい物は(出来るだけ)武力以外の方法で誰かからか奪う」いうものだが、このルールは金がない奴や勉強が出来ないない奴等には圧倒的に不利だ。だから貧富の格差が拡大すれば、不利なルールで負け続ける事を強いられた奴等がルールを無視し始める。

ところが日本では教育が行き届きすぎているせいで、皆死ぬまでルールに従い続けている・・・。

だが俺達は人間だ、社会奴隷じゃない。自分を不幸にしかしないルールに従い続ける謂れな無い義務はない。

俺は怠け者で、バカで、思慮が浅く頻繁に人の気持ちを傷つけるし、金もない。

だが人が決めたルールに従って申し訳ない気持ちに成るつもりも、不幸にもなってやらん。

自分が生きていくために人を殺したり、盗を働く必要が有っても、胸を張ってやってやる。

人生浮沈は付きものだから、ヤケになるつもりはないが、自分生命と、尊厳を守ることは生き物としての当然の権利だ。ネズミが猫に噛み付く事を禁ず法を作るものはいるだろうが、そんな生物摂理に反した法に誰も従い続けることは出来ない。

目障りと言われたからって俺達が俺達より強いものの為に従順に死んでやる必要はないんだ。

それからスキル学歴は大体殆どの人間が似たり寄ったりだからあまり気にする必要はない:一見大卒資格持ちはスキルを持ってそうに思えるが、多くは実はスキルを持っていない。全部ハッタリだ。TOEIC 950前後や基本・応用情報技術者程度の知識量では今時何も出来ない。それに環境が変わると今までの努力が水の泡に成ることはよくある。本当のスキルは身につけるのに10年以上必要だ(一部例外的な人たちはいるが、一万人にひとり以下)。

欝状態が酷い時は:

1)太陽に当たれ。太陽に当たらないとさらに鬱々として来る。タイとか沖縄とか。夜行き倒れてもなかなか死なない所に行ければ良い。

2)今お前の調子が悪いのは、ホルモンその他に寄るものが大きい。時間が経てば治る。悪く考えるな。人間は群れを作る生き物だから、群れの中の順位争が激化し過ぎたりしないように、ストレスを溜め込んだり、負けが込んだ奴はより臆病に、より馬鹿に、より従順に、より肉体的に弱くなるように出来てるんだ(具体的にはテストステロンの減少等)。ストレスレベルを落として運動してれば治る。

3)病院選びは気をつけろ。欝の症状は(2)の様に純粋に脳の化学的状態によって発生するものだから、薬を飲めば大抵直る。だが馬鹿医者に合わない薬を処方されると廃人に成から気をつけろ。

4)恥を忍んで信頼できる人に病院選びを頼れ。恥ずかしかったり嫌なのはわかるが、失敗すると厄介だ。

2010-06-22

初恋……?その後

http://anond.hatelabo.jp/20100107000853

1月に、「初恋……?」というエントリを書いた喪女です。

今更何だといった感じですが、あの後、ある程度の結末を迎えましたので、聞いていただければと思います。

 

 

なんというか、その……結果としては、

ダメでした。

振られた、というより告白まで、いきませんでした。

 

あの後、二、三度、二人だけで出かけたりしました。デートというとデートなのかもしれませんしデートじゃないといえばそうじゃないような微妙な感じでした。(その度に「行ってみたい喫茶店があって」等の言い訳?というか、そういうものがあったので。そのたびに「いいよ、つきあうよー」みたいな。軽いノリでした)

 

そんでね、まぁ私もさすが根っからの喪女というべきか、男性に対する耐性みたいなもんが全くなくてですね。

まあ思い返してみればこのまだ短い人生男性から優しくされたという経験がまるでからきしだったわけです。

だから、というのは言い訳になってしまうかもしれないんですけど、別にそういう人だからって、全員がそうなるわけでもないからね、ただ、まあそういう感じだったわけです私。

なんで、彼が、その「デートもどき」の最中に向こうから手をつないできたり、頭をなでてきたり、あまつさえ私があれだけ望んでた「可愛いよね」とか言われたりとか、最終的にほっぺたにきききスしてきたとかそういうことをしてきたとき

私はうっかり「この人私に気があるんじゃね!?あるんじゃね!?」と浮かれてしまったんです。はい。

喪女なのに……なんて馬鹿妄想をしてしまったんだろう。二次元と取り違えてた。これ、コナミが出したラブプラスGSとかじゃないってのに。三次元だってのに。現実だってのにさ。

もうね、なんていうか、これくらいで浮かれちゃったり喜んじゃったりする私ってどんだけ馬鹿なんだろうと思いました。友人は美人モテる方で、こうしたことは百戦錬磨なんですけど、まあ彼女だったら100パーひっかからないトラップですよ。堂々とひっかかってる私って……どんだけ落としやすい女なんだとwマジでなんだか情けなくなりました。

 

 

まあ「もしかして気があるんじゃね」「イケるんじゃね」と浮かれてからも、だからといって微妙メールを増やしたりまたこっちから誘ってみたり電話してみたりと地味に活動をしていただけで、告白するなど積極的な活動はしてなかったわけですけど。

そんなこんなで、「もうちょっと積極的になってみようかな」「告白してしまおうかなもう!」とか一人盛り上がってた最中サークルで、合宿みたいなものがありまして。5月中旬頃ですかね。それの最終日の前日、軽い打ち上げみたいなのを夜行いまして。

色々準備してたら、彼と、新入生の女子が二人して手繋いで部屋に入ってきたんです。

アレ?と。

アレ?おかしいな、と思った瞬間、彼の友達がですね、「大発表がありまーす!」とか、まあいって、結婚式の司会よろしく立ち上がってるわけですわ。

で、「〇〇君と△△ちゃんが付き合うことになりましたー!」と言うんですわ。

皆、「えー!」「マジでー!」「はえぇしwww」とか、大盛り上がり。

二人、照れながらもちゃんと手をつないで、そそくさと立ちあがって「いやぁどうも」な感じでそれに応えてて。

その新入生の女子がまた、よりによって、喪なんかの私になぜか懐いてくれてた子で。

マイナースポーツサークルなんだけど、その子は全然やったことないっていうから、色々教えてあげたりしてて。

「◇◇先輩(私のこと)、教え方上手ですよねー!尊敬します☆」とか、ちょ、言い過ぎでしょwwwっていうような事をいってくれてたりしてて。可愛い子でさ。

なんか、色々その辺の思い出がグルグル回って頭真っ白になりましたよ。

といっても数秒だけど、ほんと、「えっ?えっ?」って感じで。目の前の情景がよくわからない。周囲のはやし立てる声が小さく聞こえて、なんだか映画の画面でも見てるようだった。幸せそうなカップルを皆ではやし立ててる、青春によくありそうな図だなー、ってどこか遠い物としてみてた。そうやって多分10数秒なんだろうけど、ぼーっとしてたら、

「びっくりだよねー!!」

って突然大きな声で後ろの友達に言われて、そこからはもうなんか自動筆記状態つーか、「友達に恋人ができたという報告を聞いたときのごく普通の友人としての反応」みたいなのを自動的に演じるモードがカチッと入っちゃった感じで

「だよねー!!ほんとびっくりだし!!でも、お似合いのカップルだよね!!」

って言わんでもいいことまでペラペラと止まらなくなりました…

その後も皆と一緒に「全然分からなかったしー!早く言ってよ(笑)」「ていうか〇〇に△△ちゃんは可愛すぎてもったいないだろ(笑)」とか、ちょwww私とまんねwwwwバーサクモードwww状態。

幸せそうな△△ちゃんにも「まあでも〇〇君さ、優しい人だしよかったと思うよ!頑張ってねってのは変だけどさ(笑)よかったね」とか言っちゃう始末。何いい先輩ぶってんだよ私…。止まらないよ……。

 

もうそんな感じで後は頭真っ白なまま、オートモードで過剰なほどにやりすごして、なんか、全部終わって寝る時間になって、ふっと糸が切れて、無闇になきたくなったけど、ここは合宿で、家でもなくて、泣けもできずに。

でもどこかやたらに冷静な自分がいることも一方で感じていて、「このまま泣かずになんとか明日までやりすごせちゃうな」ってことをどこか悟ってしまっていて、そんな自分が更に「なんだ、そんな程度だったのか?」と微妙に悲しくなるやらで。考えていたらよくなさそうだったから、敢えて考えずに、自分担当じゃない片付け手伝ったりとか、色々してた。

 

で、合宿終わって、家に帰って、結局誰にも、彼どころか友人にすら私の想いは伝わることなくいつのまにか-終了-してたんだなwwwバロスwww喪女らしいわwwwwと思いながらなんとなくちょっと泣いてみた。でもなんかすぐおさまってしまった。あーあ、悲劇のヒロインぶるのもイマイチできねぇやと思いながら大好きなスルメをヤケ食いしてみた。

 

△△ちゃんがまた、普通にいい子で、なんか私なんぞを慕ってくれちゃったりしてるから、余計に憎めなくて。別に実際△△ちゃんが悪いとかいうわけじゃないし、ていうか別に誰が悪いわけじゃないしなぁ……だからこそ余計気持ちの持って行き場がなくて、なんだかなぁという気分。

△△ちゃんは何も悪くないのに、以前のように話しかけてくれたりしても、なんだか、どうしてもこう、ピリッとする。心の奥がっつーか。だって、話の中には当然「彼氏」の話も含まれてたりするわけだよ。ていうかジャンジャン含まれてるわけだよ。△△ちゃんは私が〇〇君をどう想ってたかなんて知る由もないからさ。彼とどこどこへいって、とか、こんなこといわれたんですよ、どう思います?とかさ。

〇〇君は〇〇君で、「女子意見聞けるの◇◇しかいないから」みたいな感じで、「彼女」との付き合いの悩み(?)とかを漏らしてくるわけですよ。それもまあ私が以前からサークル内でおちゃらけキャラだったがゆえに、割りとアレな、「もうホテル誘うとか、いやかなー」とかそういう悩みまで。つーかぶっちゃけセックスした事実を別口で二人から知らされたりしました。どういう罰ゲームやねん。それも私も「いい友人」「いい先輩」モードを抜くタイミングを逸したまま、「ちょwwそんな情報いらんわボケw」とか「そっかーついにしたんだー。大丈夫だった?なんか変なことなかったー?うんそれならいいんだー」とか(喪女なのに何言ってるんだっていうね)言っちゃって、二人からは相変わらずなんかラブラブノロケ的なものを聞かされたりでさ。

 

 

なんつーかもう、それ繰り返してるうちに、「恋愛」というものに冷めていく自分がいた。すっぱいブドウみたいな話なのかもしれない。ただ、なんだかスーッと冷めていった。

最近手にとっていなかった二次元を見て、「ああ、なんてことしてしまったんだろう」と思った。

喪なんだよ、あたしゃ。そうだったんだ。何忘れてたんだろうと。

男に優しくされたことなんて全くないから、ちょっと優しくされただけでのぼせたという、なんと悲しくなるほどありがちな話なんだろうかと。情けない。本当に情けない。悪い男にすぐひっかかるタイプだ。そうなる前に、気付けてよかった。

所詮そんな喪女だから、恋愛とか結婚とか無いだろwwwって割り切ってたのに、二次元バンザイ!って言ってたのに。

私は結局、ずっと支えてくれてた二次元を裏切ってしまったんだと、なんてことしてしまったんだろうと思った。

割り切ったつもりでいても実際リアルに人から優しくされると多分人間弱いものなんだ(私だけかもしれんがw)。

今までは覚悟が足りなかった。これからはそういうある種の誘惑にも負けないように、強く二次元を愛さねば。

 

ブコメとかを見たら、応援してくださった人もいたのに、告白する前にこんな結果で申し訳ないですが…

喪女にはいい勉強だったと思う事にします。読んでくれてありがとうございました。

 

 

<追記>

重要な事を書き忘れていました。彼が私のコトを好きだったというのは多分無いです。

彼から「◇◇ちゃん(私)は、異性としては見れないなぁ、親友って感じ」とあれから何度も言われるんですよwwwバロッシュwww私何も言ってないのにwwwwそんな念を押さなくてももう狙わないから大丈夫だってバカヤロウwwwww

 

多分はてな的に言うと、私は女性として承認されたかったっつーかそういうのに飢えてたんだろーなと思います。実際そういうの縁なかったしwwwで、それがやっと彼によってなされた!かと思いきや勘違いでした乙、というなんとまぁなオチだったという……。

2009-12-01

ガイアの夜明けにて

バングラディッシュで船の解体作業をしている人が出ていた。

その人の年齢は23歳。

月に稼ぐ額は平均月収と同じぐらい。

でも、彼は5人の家族を養っているので、それだけでは食べるだけがやっとの生活しかできない。

いわゆるワーキングプアというやつだ。

この話を聞いて日本ワーキングプアを思い出した。

推測が間違ってなければ、どこの国にもそういった人がいて、貧困再生産が日夜行われているのかもしれない。

2009-06-14

ある夏休みの思い出。

数年前の夏休み、私は青春18きっぷを使って田舎から東京まで鈍行の旅を楽しんでいた。

ムーンライト(夜行電車)は使わずに、昼の東海道線を乗り継いで、

お腹が空いたら途中下車してその辺の店に入ったりと、一人旅を満喫していた。

そんなとき、やたら蛍光グリーンパーカーを着た若者たちが

やたら車内をうろついていることに気がついた。

東海道線車両は長い(たぶん、15両)。

たくさんいたので、皆で座れる、空いている席を探しているのかな、

くらいに思っていた。

私は旅のお供であるiPodを聞きながら、パーカーに書いている文字を眺めたりしていた。

ハングル日本語で何か書いてある。

韓国人の集団かと思った。しかし、彼らがかわしている言葉

日本人の発音で日本語だった。

やがて、あることに気がついた。

彼らが普通に車内に一人でいる、若い人に次々と声をかけていることに。

うざったそうに彼らを振り払い電車から降りていく人も、何人かいた。

そんなときだった。

私は4人がけの席に座っていたのだが、向かいに、ごぎれいにお化粧をし

ワンピースを着て、ティファニーペンダントをつけているような

可愛い女子が一人で座っていた。

そこに地味めな女性が二人やってきて、

こんにちは学生さんですか?」と声をかけて空いている席に腰をおろしてきた。

※ノーメークでTシャツチノパンという適当すぎる格好をした私の存在は無視

進行方向
A
女子B

B「どこまで行かれるんですか?」

女子「え…○○です」

B「じゃあまだお時間ありますよね、お話ししませんか?」

女子「はぁ…」

B「私たちセイカの勉強をしているんです」

A「セイカの世界ってとっても奥が深いんですよ」

B「一緒に勉強しませんか?」

セイカって何だ。と思ったのだが女子もあっけにとられている。

Aはおもむろに小冊子を取り出し、何やら見せながら

彼女マシンガントークを始めた。

セイカって……聖歌だ。

これは明らかに宗教の勧誘だ。そうとは言ってないけれど。

女子は明らかに迷惑そうな顔をしている。

しかしA,Bの二人はそんなことはおかまいなしにマシンガントークを繰り広げる。

ちょうど電車は終点まであと2、3駅まで近づいていた。

彼女が降りると行った駅は終点からさらに乗り継ぎが必要な駅。

そこへ例のパーカーを着た男がやってきた。

A,Bに「やってるね」みたいなことを話しかけ、

「よかったら一緒に僕たちと勉強しましょうね」などと言って

また去っていった。

やはり仲間だったか!

走行中の電車の中というのは密室だ。そういう場所で

勧誘というのは良くない行為のような気がする。

私は恐れを知らない学生だったので、

「あの、そろそろやめてもらえませんか? 迷惑そうですよ。」

と、iPodを外してAとBに言った。

私のことを空気のように扱っていた二人は驚いた表情で私を見た。

空気がしゃべるなんて思わなかったのだろう。

しかし。

この状況、私は少し仲間はずれにされたような気がしていて

ちょっとイラッとしていたのもある。思い切り不機嫌な顔をして、向かいの

Bを睨みつけた。

しかしそんなことでたじろぐBではなかった。

私の顔を見据えると、

「私たち、キリスト教徒なんです!」

と言った。

;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ!

思わずこんな顔になってしまった。

私は半笑いになりつつ言った。

「私もキリスト教大学に通ってますけどね」

嘘ではない。だが、キリスト教徒でもない。

(というかキリスト教講義も選択式だったためとらなかった)

電車の中でいやがってる人に信仰押し付けていいとは

聖書に書いてないと思うんですけど」

聖書の頃に電車なんてなかったんだから当たり前だけどね。

「いやがってる、なんてあなたにどうしてわかるんですか!」

気色ばむAとB。ほんと空気読めないなこの人たち。

そこへ車掌が通りがかった。

車掌「あのー、大丈夫ですか?」

私が何かを言う前にA「大丈夫です!」

車掌は困ったような顔をして通り過ぎた。通り過ぎちゃったよ。

本人たちが大丈夫と言ってる以上、

あんまりこういうの介入できないし難しい立場だよなぁ。

私はAとBを相手にしてもしょうがない、と思った。

「私にはいやがっているように見えます。

正直、どうですか?この人たちの話って面白いですか?

もっと続きを聞きたいと思いますか?

キリスト教っていってもかなり怪しいやつですよ。

嫌ならはっきり言ったほうがいいと思いますよ」

と女子に聞いた。

女子はおろおろしながら私とA,Bのやりとりを見ていたのだが、

「迷惑……です」

と、答えた。

完全勝利。

「じゃあそういうことなので、お引き取り下さい」

「長旅の中大変ですね。でもあんまりこういうのしないほうが良いと思いますよ」

と、私は二人を席から追い出すことに成功した。

女子に感謝されたのはいうまでもない。

降りる駅を相手に教えてしまった女子には

一つ電車を遅らせる等、気をつけるように伝えた。

それにしても、ハングルパーカーキリスト教徒

やっぱり統一教会系列だったのかなあ。

まだ学生サークルにまで捜査の手は及んでいない。

夏休みも近づき同じように旅をする人たちも増えると思うので書いてみた。

※追記

「私たちキリスト教徒なんです!」はたぶん相手の失言だったと思うけど

宗教であるとは最後まで言わなかったのがポイント

(つまり布教活動ではないと言い逃れができる)

「聖歌の勉強」ていえばたいてい宗教だと思うけど、たぶんセーフのラインなんじゃなかろか。

久々に書いたらはてな記法忘れまくり。すまんかった。

2009-05-09

宮崎福岡高速バス比較

※現時点での情報です。

            通称・名称→フェニックス皆割(女性)フェニックスアイあいライナーサンマリンライナー福岡シティーライナー
片道6000円3300円3000円3300円2900円
往復10000円6000円5800円6000円5400円
便数50便8便2便平日6便 週末10便2便(繁忙期は+2便)
シート3列4列4列4列4列
トイレ基本有り基本有り無し主に有り無し
休憩宮原(20分)宮原(10分)北熊本えびの
所要時間(宮崎駅博多駅)約4時間20分約4時間15分約4時間5分約4時間5分約4時間10分
回数券フェニックスきっぷ××5往復パック×

フェニックスhttp://www.rakubus.jp/rosen/fko_myz_2.html

朝早くから夜遅く(夜行便もあり)までカバー

宮崎発は午前中30分に1便、福岡発は夕方~夜にかけて30分に1便。

3列(夜行便は3列独立)シートなのでゆったり。

唯一ビデオ設備あり。

続行便の場合は4列かつトイレ無しの可能性。

皆割(女性)フェニックスhttp://www.rakubus.jp/rosen/fko_myz.html

ツアーバスに対抗するため出来た便。

ツアーバスと同じ位の値段・設備だけど、フェニックス号と同じバス事業者の運営、ってことで信頼感があるっぽい。

皆割女性女性専用。

フェニックス号共々、続行便の場合はトイレ無しの可能性。

アイあいライナー http://aiailiner.com/

8月末まで片道2500円・往復4500円という驚異のお値段で提供中。

発着が佐土原。

便数が少ない。

(未乗車)

サンマリンライナー http://www.sunmarineliner.com/

週末のみ+500円で3列シートの便も。そして週末のみトイレ無し便があるので要注意。

天神でも降車可になったらしい。天神から乗車は不可。

こちらも佐土原発着。

唯一ポイントシステム有り。

福岡シティーライナー http://www.city-liner.jp/

天神で降車可。

トイレ無し。

通常時は一番格安、だけど便数が少ない。

(未乗車)

2009-05-04

西武池袋線東長崎

引っ越し先の候補の一つとして考えてて、ちょっと物件見に行ったんだけど、南側、あの長崎銀座とかいう商店街を超えると雰囲気がやばいね。

偶然かもわからないけど、ほとんど廃墟化したような古い建物群、服装や立ち振る舞いからして民度が低そうな住民。

杉並区に住んでて、杉並は空き巣発生率都内ワーストクラスなんだけど、あそこまでの雰囲気は無いなあ。

やっぱ夜行ったのがまずかったのか、池袋近いとああなるのか、どうなんですかね?

2009-04-24

http://anond.hatelabo.jp/20090424154647

今日夜行ってみ。

奥に行けば行くほどヤバいから。

旧コマ劇あたりまでで引き返しておけば比較的安全。

2008-09-21

http://anond.hatelabo.jp/20080920142305

乗ってから言えというのも分かるし、機会があるなら乗ってた。

しかも、18きっぷ期間中でも通常の乗車券を購入して。

確かに、非18きっぷ帰還中のガラ空き具合と

18きっぷ期間中の(定期)ながらの殺伐さ具合の差はヒドすぎる。

ながら、今は全席禁煙全席指定になってしまったけど、

以前は一部喫煙席で、しかも先頭車同士の連結の組み合わせのところは、

車両同士を区切る扉がない状態で喫煙禁煙車が隣接していたので、

禁煙車を取れたとしても事実上喫煙者状態だったり。

あと、直近のダイヤ改正で下りの東京発・上りの東京着の時間

改悪されちゃったので、使い勝手が悪くなったり。

そんなこんながあって、最近はあんまり触手が伸びなくなった。

18きっぷが使えないから??という理由で、ながら反対にどうこういう気は、

僕の個人的意見としてはないし、むしろJR-Wのムーンライト客車シリーズのように

シーズンにスポット運行の方が、ニーズに合っている気はする。

ただ、個人的な要望としては、移動時間の有効活用という点で

夜行便がどんどんなくなってしまうのは、非常に苦しい。

誰しもが「東京駅現場」ではないんです。

東京の、「もうちょっと先」に現場がある人間だっているんです。

そんなこんなで、最近チケがとれればサンライズのノビノビを使う機会が増えました。

前述のように、個人的には18きっぷで移動できることよりも夜間に鉄道で移動できることの方に

価値を見いだしているので、たとえばJR-W/C/Eの3社とも運行・乗り入れ実績のある特急(座席)車両

たとえば681/683系を使って、下り東京駅23:55発/上り東京駅5:30着の夜行座席特急を運行してくれれば、

それはそれで乗車したいです。

http://anond.hatelabo.jp/20080920142305

ムーンライトながらは、大垣夜行と呼ばれていたときに乗ったな。夜8時位から東京駅ホームで並んだりして。

結構、出稼ぎのおっちゃんとかが乗っていて、仲間で酒盛りをしていたりして、「うるさくしてすいませんでした。お詫びに歌います」とかいって民謡を歌いだしたりして、それがいい声で仲間以外からも拍手が起きたりとか。

大垣夜行舞台にした西村京太郎小説もあった。

中央線とか紀勢線とかにも、夜行鈍行が残っていた時期もあったけど、今はもうないね。

2008-08-22

http://anond.hatelabo.jp/20080822022039

遠足に行く前夜の子供の気分です。

俺は夜行使うので出発は明日なんだ。

だから今夜は前夜。

2008-08-06

http://anond.hatelabo.jp/20080805181241

ヤフオク中古テント買って、安いツーリングチャリ買って旅行だな。自転車屋で聞くとわかるが、たためるチャリ列車に乗せられる。夜行自由席で遠出して、現地で一週間テントしながら旅行だ。楽しいぞ。

  • 夜行には同じようなことを考えているやつがいるので、話は聞ける。
  • 下着の替えは2枚くらいあれば何とかなる。キャンプ場で、みんなが寝た後洗濯しろ(くれぐれも、炊事用の水場は使うな)
  • 単車のりは、自転車旅行しているやつが好きだ(ひそかにコンプレックスを持っている)。キャンプ場で目が合ったら会釈してやれ。
  • 無人駅にはワンゲルの連中が寝ていることがある。世間話でもして、一緒に雨露をしのげ。

どこにすんでいるのか知らないが、盆前に3,4泊で行くといい。楽しけりゃ盆の後にもう一度少し長距離を行けばいい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん