2022年07月31日の日記

2022-07-31

anond:20220731092424

他人自分価値を委ねてるとそうなります

そうでない生き方っていうのも、やれと言われていきなりできるものでもないけれど、もしくは一生できないかもしれないけれど

どちらにせよ大自然の掟の前で、人間の作ったルールなどゴミ同然、思い上がるなよ人間ども

メモリ4GBのPC人権侵害

会社メモリ4GBのPCを貸与することでその従業員の業績を落とし、業績不振理由に降格・解雇をすることが可能となる。

悪魔所業や。

anond:20220731091918

ありがとう

主に他人人権侵害するような自由及び権利制限される

ということだけど、

カルト宗教が高額献金で騙して信者破綻させる

これは人権自由侵害してるというよりは単なる犯罪行為な気もするわ

役割語(男言葉、女言葉)にちょっとした違和感おぼえるとき

以前にどこかで読んだが、例えば英語で "Stop!" と言うセリフ

男が言うと翻訳は「やめろ!」と命令形になるが、女が言うと翻訳は「やめて!」と懇願口調になりやすいという話。あと「やめなさい」という丁寧語にもなりがち。女の方が丁寧に言うことが多い、という通念があるからだろうか。女が命令形で喋ると「乱暴だ」「無礼だ」と言われがちなので丁寧語で話すのが身についてるということもある。のび太のくせに生意気現象

ここまでは前置きで、自分でもどう考えていいのかわからないことがある。NHKFM、土曜夜9時「ワールドロックナウ」の渋谷陽一氏の歌詞朗読コーナーについてである

ロッキンオン編集長渋谷氏番組世界(というてもほぼ英米)のロック中心に紹介する番組である。冒頭15分くらいは新譜出たばかりのミュージシャンを紹介するのだが、渋谷氏歌詞朗読して紹介することが多い。

で、この歌詞翻訳がもうバキバキ役割語なのである女性ボーカル曲なら「私〜」「〜なの」「〜なんだわ」という調子

いくらなんでも過剰過ぎないか〜?といつも思ってしまうわけだが、これは男性で老齢の渋谷氏が読み上げるからそう思うのだろうか?と考えてわからなくなる。

しかし今から思えば、ロック雑誌翻訳役割語が過剰だった気がするのだが、当時(90年代)はどこもそんなもんだったのだろうか?今でもそうなのだろうか?

…と思って今ネットをチラ見してきた。ロッキンオンインタビュー翻訳記事が見つからん(検索10秒。諦めが良い)。ローリングストーン誌のウェットレッグインタビューでは役割語は抑え気味だが、彼女たちの個性のせいかもしれない。VOGUE誌のビリーアイリッシュインタビュー記事では、アイリッシュ以外にも色んな人が彼女について語っていて役割語はかなりはっきりしている。アイリッシュ父親が「彼女ファンが言いそうなこと」を語る場面ではしっかり女言葉になっていて、女性ファンの話なのだな、とわかる。(しかし原文読むとファン性別は書いてないのだ。別に男が女言葉使ってもいいのだが。女の役割語使うのは女だと解釈するのが普通だろう。あるいは関西弁なのかもしれない。絶対ちゃうやろけど。)

雑誌翻訳役割語具合調べるのも面白そうやなと思ったけど面倒くさいので誰かに託すわ。オホホホ(関西弁お嬢様)。チャウチャウちゃうちゃう

メガネが見つからない

メガネを探すためのメガネが欲しい。

俺って一生 敗者、売れ残り、余り物、淘汰予備軍の人生なんですか???(救済けて!!!

anond:20220731092034

からネタだろ?

専業主婦でも生活に困らない収入があって家事育児外注できるセレブ奥様になりたい」ってだけ

現実にそんな結婚できるやつはほぼいないってのも分かってる

専業主夫だって同じで、家事育児も嫁がやってくれて自分は遊んでるだけで良い生活がしたいってだけ

anond:20220731091715

男性セックスする人の一部は女性ともセックスするので女性にも感染させてそこから女性しかセックスしない男性感染させる

そうなって初めて女性しかセックスしない「普通の」男性が焦るから社会問題」化される

そうなるまでは「普通の」男性にとって他人事から大して話題にならない

普通の」男性に飛び火するまで問題スルーされるのはどこでもそう

普通ではない」男性女性問題であるうちは社会問題とされない

マイナンバーカードはまだ作るべきではない

普及率があがらなければまたポイント配りそう、もう少し引っ張れると思う

まだ作ってないヤツらがんばってくれ、俺はとっくの昔に作った

anond:20220731091638

そもそもそんな話を全く知らないんだが、それを世間常識かのように言われても

anond:20220731091708

公共の福祉検索かければ出てくるな。

他の権利との衝突や矛盾は調整されるからどんな権利も無制限ではない。他の権利と衝突する権利制限される。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%85%B1%E3%81%AE%E7%A6%8F%E7%A5%89

公共の福祉人権相互矛盾を調整するために認められる実質的公平の原理と解する。この意味での「公共の福祉」とは、憲法規定にかかわらず、すべての人権論理必然的に内在しているとする。この「公共の福祉原理は、自由権を各人に公平に保証するための制約を根拠付けるためには"必要最小限度の規制"のみを認め(自由国家的公共の福祉)、社会権実質的保証するために社会国家公共の福祉として機能する、とする[1]。

やはり、敵の敵は味方理論が一番しっくりくる。

どう考えてもこの状況で自民党擁護するの、理解できない。

ビジネスウヨみたいな何かしらの利益を得ている人達は、まあ。


○○憎しで自分の中での整合性も取れてないんだろうな。

まずは、何にフラストレーション溜まっているのかを理解してみてほしい。といってもこの手の人達自分からも目をそらすんだろうけど。。

まずは自分を労ってください。

anond:20220731091421

専業主婦になりたい」も大半はネタだろ

実際は大多数の人がなりたくないか共働きが当たり前になってる

anond:20220731091527

最大幸福で最小契約のために権利を制約する公共の福祉

最近増田でこの言葉よく見かけるけど日本語として意味からないしググっても出てこない

そういえば、SNOWMANの一重いじりって自分が見た限りではフェミ界隈ではさっぱり話題になってないな

これぞ「フェミだんまり案件なのでは?

でも、だからといって妖怪フェミだんまりが湧いてる様子もないし、社会的にも一重の女は弄って笑ってサンドバッグにしていい存在だって事なのかな

anond:20220731090636

育児コストって金の話だけじゃないか

金の事しか考えない時点で現実とズレてるんだよな

今の若い夫婦って普通に夫婦で協力して子供育ててる人が多いけど、未だそういう認識がなくて

「女に金渡せば勝手に産んで勝手に一人で育ててくれる」って思ってるって事なわけで

anond:20220731091403

権利権利が衝突する時は、最大幸福で最小契約のために権利を制約する公共の福祉はありますな。

そしてカルト宗教が高額献金で騙して信者破綻させるのを防ぐためにカルト宗教信者権利制限必要だろう。高額献金するようになったカルト信者成年被後見人の枠組みに入れていくべきだ。

anond:20220731091320

専業主夫になりたい」と言ってる奴の大半はネタで言ってるだけで

本当に専業主夫になりたいわけではないと思う

anond:20220731082359

大学教授と元ホームレスとでは別に変わらんだろ。どっちでも診療報酬は変わらん。ただ、その場その場の態度での違いはある。

カルト宗教にとっては心療内科を解にされると困るから金持ちかなどの身分差別されるというデマをばらまこうとするのだろうがな。

金で差別されるのはカルト宗教のほうがもっとだ。しか山上みたいに全財産奪う前提でいるがな。

anond:20220731015909

憲法に「ただしカルトはその限りにあらず」なんて書いてないよ

眠れない

昔は平日7時間くらい寝てても休日12時間余裕で眠れた。何ならそれでも足りなかった。

今は平日4~5時間。いつも眠いからたまの休みくらいは好きなだけ寝たいんだけど、せっかく明日休みなんだから遅くまで起きてようって使命感みたいな感じで夜更かしして、遅くても6時くらいには目が覚めちゃうから結局3時間くらいしか眠れない。昼寝もできない。

そのまま平日になって相変わらず馬鹿みたいに眠い日々が続く。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん