2018年07月11日の日記

2018-07-11

anond:20180710234059

別に頭がいい人はカルト宗教にははまらないなんて聞いたこともないし、「なぜ」と言われても…という感じ。

「とにかく人からジロジロ見られる」←これ絶対被害妄想扱いだけど

実際、これといった外見的特徴ないのにもかかわらず異様に他人からジロジロ見られやすタイプの人っているよね。

料理より素材のほうがブクマされやすい説

例えば「親子丼の卵と鶏肉って、親子じゃないよね」とか

肉じゃがでは仲が良いのに、カレーになるとギスギスする肉とジャガイモ」とか

料理の話だけど、話題のフリとしてはこれはまだ素材

ちょっと下ごしらえはしてあるけど、まだ料理じゃない

豆腐の入っていない、麻婆豆腐の素みたいな状態

からブコメ豆腐を用意してもらって、各々で料理してもらう

なぜなら調理済みの段階より、その前段階くらいの方がむしろ良いって人は多い

麻婆豆腐の素を作った某食品会社は、豆腐を入れるとどうしても崩れるという問題を「じゃあ、もうご家庭で豆腐だけは用意してもらおう」と開き直って販売した

それで成功したわけだが、その要因として「そっちのほうが“料理した感”が出るからでは」と語られている

増田ネタも同じで、麻婆豆腐の素みたいな状態の方がウケやすいのではないか

という説

https://anond.hatelabo.jp/20180711011547 

お金とか科学技術を崇めるのが古いなら

税金を浪費するための法律

人が逃げ惑いながら死ぬのを見て面白がるための法律

自衛隊員を意のままに動かすための法律を崇めるんじゃないの

日本の政治家はそうだったろ、明治維新よりも前から

anond:20180711015039

違わない。何も違わないよ。

anond:20180711014428

そういうこと。

それより、君がなぜそう思ったか、だよね。

新しい宗教必要だ!

じゃなくて、生きてるだけで認められたい、ってのが君の願望なんじゃないの?

それはたぶん、君が、能力によってのみ両親や周囲から評価されてきたからかな?

それは悲しいことだよね。

西日本豪雨被害拡大 政府はこの間、何をやっていたのか

はてなブックマーク - 西日本豪雨被害拡大 政府はこの間、何をやっていたのか |日刊ゲンダイDIGITAL

この記事でいくつか気になるところ

自衛隊派遣

宴会終了から約4時間後、京都府知事最初自衛隊出動要請を出したが、安倍小野寺シラフ対応できたのか。(日刊ゲンダイDIGITALより)

自衛隊災害派遣首相防衛大臣の指示は必要ありません

災害派遣 - wikipedia

自衛隊法上その他の行動においては、内閣総理大臣防衛大臣などの承認命令必要とされるなど非常に制限が多いが、災害派遣は、災害時の秩序維持において有用で、武器使用については治安出動とは異なることから

都道府県知事のほか、海上保安庁長官管区海上保安本部長及び空港事務所から要請により、駐屯地司令など2佐程度の自衛官でも命ずることができる非常に緩やかなものである

非常災害対策本部

非常災害対策本部を設置しても、安倍首相本部長の小此木八郎防災相に任せきりで、私邸にこもるなど当事者意識ゼロ。少なくとも官邸に詰め、歴史的豪雨対策の陣頭指揮に当たり、救命救助の現場にげきを飛ばすべきです。(日刊ゲンダイDIGITALより)

非常災害対策本部は設置するのは首相ですが、対策本部を指揮監督するのは国務大臣(今回は防災相)です

災害対策基本法(非常災害対策本部組織

第二十五条 非常災害対策本部の長は、非常災害対策本部長とし、国務大臣もつて充てる。

2 非常災害対策本部長は、非常災害対策本部事務を総括し、所部の職員を指揮監督する。

首相が陣頭指揮にあたると指示系統複数できてしまい混乱するでしょうね(というか法律上指揮監督できないのでは?)

ちなみに首相が陣頭指揮をとるのは「緊急災害対策本部」の場合です

災害対策基本法(緊急災害対策本部組織

二十八条の三 緊急災害対策本部の長は、緊急災害対策本部長とし、内閣総理大臣内閣総理大臣事故があるときは、そのあらかじめ指名する国務大臣)をもつて充てる。

2 緊急災害対策本部長は、緊急災害対策本部事務を総括し、所部の職員を指揮監督する。

げきを飛ばす/ハッパをかける

救命救助の現場にげきを飛ばすべきです。(日刊ゲンダイDIGITALより)

安倍寝ずの番気象庁に「しっかりやれ」とハッパをかけていれば、対応も変わっていたはずだ。(日刊ゲンダイDIGITALより)

こんなことやられたらクッソ邪魔じゃね?

家を建てる前に地の人間災害リスクを聞かないからこうなる

今回の水害で俺の故郷被災してるんだけど、車がダメになった・二階まで浸水したみたいな被害を受けてるのは軒並み新住民団地なのね。

あの辺りの土地10年毎とは言わないけど30-50年置きぐらいにこれぐらいの洪水が起こる。

戦後貧乏引揚者が住み着いたけど洪水で全部流されたという話は、地の人間ならみんな知ってる。

から地の人間は家を建てたりしないんだけど、同じ県内でも他の郡出身だと普通に知らなかったりする。

最近あの辺に家が建つようになった。何も知らないでバカだなあ」と毎年帰省するたびに地元家族や友人から聞かされた。

開発業者は小中学校に至近で子供の通学の負担が軽いのも売り文句にしてたそうな。知っててやってたなら悪辣だと思う。

俺も通ったその小中学校土地田舎でよくある地元土地持ちが寄付した物なんだけど、道徳教科書に載るような立派な人でもなかったので、家や畑に向かない水捌けの悪い土地寄付したのね。

前日に雨が降ったら翌日いっぱいはグラウンドぐちゃぐちゃで球技とかやってられないみたいな。

そんなわけで新住民団地はこれ書いてる今も水に浸かりっぱなし。溜池を潰した土地なんかも混じってるし、いつ水が引いて家が片付けられるかは神のみぞ知るって状況。

タイトルで「地の人間災害リスクを聞くべし」みたいなこと書いたけど、よく考えると普通に聞いても教えてくれんわ。

よその人間に知られたら宅地用に売れなくなるし、自分土地だけじゃなく、他人土地価値が下がる情報を広めるのもタブーね。

聞くとしたら地元にもうしがらみの無い俺みたいな人間だな。

まり知らない土地に家を建てる予定の人は、今回の被災者みたいな目に遭いたくなければ頑張って俺みたいな人間をみつけて情報収集して欲しい。

から気になっていたエロビデオ屋に入った

でも個人的にはそういう店にある本とかゲームのほうが気になってたんだよ

ほらあるじゃん

個人経営の小さな店でエロビデオあるけどエロゲとかもおいてるとこ

そういうのかもしれないっていう期待して入ったの

でも表に書いてあった通りビデオしかなかった

唯一気になった風俗情報誌の表紙、君たちはどうヌくかっていうあの絵のパロディーでそれだけが少し面白かったから、

持って帰ろうかと思ったら100円で有料だった

そんで割とすぐ店を出た

それなのに店出てあるき出した方向から帰宅途中の女子中学生二人組が笑って会話しながら歩いてきてて俺とすれちがっった

違うんだと心の中で焦って言い訳してしま自分がほんとうにみじめだった

ただそれだけ

anond:20180711013832

から何?

それが趣味をやらない理由になるとでも?

お前らの音楽に金なんか払うか!訴えてやる!

って訴えた音楽教室ではなく訴えられたJASRACを叩いたり、ましてやヤクザだと言ったり

マジでどうかしてる。

anond:20180710235754

anond:20180711012753

君は知らないし、俺もあまり詳しくはないけど、日本にはめちゃくちゃ新興宗教ができてるのね。

まり、どんな宗教を作っても、そんなに人は集まらないのよ。

幸福の科学とか、めちゃ胡散臭いけど、あんなのでも、新興宗教業界からしたら、大成功なんだよね。

宗教に入りたい人からしたらよりどりみどりの状況なのに、新しく作ってもねぇ。。。

anond:20180711013346

俺の知ってるアトピーの人は超優秀で尊敬できる人格エンジニアだけどね。

anond:20180711011015

増田の4はホッテントリ狙いです。後の4割は〇〇党の方々です。後の2割はストレス解消です。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん