2014年04月08日の日記

2014-04-08

http://anond.hatelabo.jp/20140408213854

これ、あからさまな売れ残りババア感が漂っててキモい。こういうネタを真似て投稿してるあたりもカスなんだろうなっておもうし二重にキモい

アスペルガー症候群と診断された人間ありがちな過去

DQ6アモスが仲間にできない」

自分はそうだった……

あんな昔から、片鱗が見え隠れしていたとは……

http://anond.hatelabo.jp/20140408213854

4)がかなり厳しそう。他はそこそこ居そう。

あと「地頭が私(妻)より良い」のに「世帯所得1000万、一人頭500万稼げる」、つまり妻と同じ収入という設定は違和感あり。

男と女は同能力なら男の方が収入多くなるのが普通。まして男の方が頭も良いのなら尚更では。

本当にいたキモいエンジニア

ホントキモくて鳥肌たった(もう二度と飲み会に呼ばない)のでここで吐かせてもらう

1.灰色ハイジを欠かさずチェックしてて勝手兄貴気取りでブクマしてる

2.モモクロがすきで応援する用の棒みたいなのもってる

3.サイバー女子で抜いたことがある(恋するフォーチュンクッキーサイバー版は100回ぐらいみて、PVにでてるこの顔見たらどこの部署かわかる)

4.CakePHPをヤケに薦めてくる

5.JKを診察する系のAVDMMで買ってた

http://anond.hatelabo.jp/touch/20140408213613

あえてなのですが

貴方底辺具合がよく分かるのでそういう文章いいと思います

大企業を受けている就活生に僻んでるのですね

底辺エンジニアさん可哀想

風呂入って来ますのでもう今日はやめときます

一人で吠えててください

http://anond.hatelabo.jp/20140408152705

お前は俺か

呼ばれないのは花見じゃなくて中学高校時代の色々なことだったけど。

こちらとしては相手とお互い干渉しない距離を保ちつつ、グループとしての行動が出来ればいいと思うんだが、相手はそうは思わないみたいなんだよな。

彼らには、用もないのに四六時中一緒にいるべったりか、グループとしてのつながりさえない完全に外側の他者かの二択しかないらしい。

中学高校時代に散々悩んだが、結局、自分にとって心地良い距離感を共有できる相手以外とグループになる必要があるなら、(べったり一緒にいるような)自分にとって不要な色々な要求を呑むしかないように思う。(これを俺は友達料と呼んでいる。)

でもそんなことはとてもじゃないが周囲の全員とはやっていられない。だから自分価値観距離感以外でもなんでもいいからちょっとでも共有できる人達を見つけて、その人達グループになることでさらに周囲の人たちと交信するためのバッファにするという方法を俺は考えた。

大人になった今も大体それで上手く行ってる。何かの参考になれば。

ちなみに、この「相手とお互い干渉しない距離を保ちつつ、グループとしての行動が出来ればいい」という距離感を完全に理解できる人は今までの人生自分以外に一人だけだった。

自分とその人と他の同僚が3人でいると、その第三の同僚がまるで互いに干渉しない自分達2人にどう接したらいいのか分からずうろたえるのは愉快な経験だった。今になって思うと少しかわいそうなことをしてしまったと感じるけれど。

理想の夫、10の条件(経験者談)

定番ネタなのだろうけど、

ぶっとい釣り針が落ちてたので

エアトラックバックしてみます

離婚経験1回、再婚して6年間すごく幸せにやれてるので、

まあ経験談的な感じです。

1)地頭が私よりも良い

2)私の年齢プラスマイナス4~5歳くらい

3)世帯所得1000万、一人頭500万稼げる。

4)場所所属企業を選ばず稼げる。

5)家事能力があり、私がいなくても勝手生活できる。

6)子育ては2人でやるものという認識がある。

7)人間力の高いご両親を持つ。

8)家族の暖かさや愛を知っている。

9)お互いの趣味尊重し合える。

10仕事一生懸命。遊びはもっと一生懸命

こんな条件、結婚相談所で書くこと無さそうですが。。。


追記)いっぱいコメントもらったので、少し補足。

まず、現在パートナーが上の条件すべてみたしてる

わけではなくて、2人で頑張ろうねーってのも、

解決できたらいいなーってのも、結婚生活やってる間に

身につけたのも入ってます。そういう意味理想

コメント多かった、地頭ですが学歴対義語意味で使いました。

結婚生活育児は問題解決スキル結構問われるのですが、

学歴関係ないんですよね。私の見落としてる視点を拾って

くれる人だと凄くありがたいなーということでした。

場所企業選ばず稼げるは、国家資格持ってて欲しい

とかでもなくて、会社が変わっても勤務地変わっても

まぁ、なんかあっても食うには困らないよ。

みたいな感じで好きな事やってて欲しいんです。

営業でもフリーランスでも研究職でもエンジニアでも。

anond.hatelabo.jp/20140408212635

あ、勘違いしてませんか?

残念でした普通にTVCMばんばんやってるような大企業新入社員です☆

こんなすれた大人にならないように気をつけたいものですwww

理系ですが、TOEICに関しては600しかないので800点は私的に尊敬しますよ

自分が白象に思える時がある

頼られると嬉しくてついつい引き受けてしまう。

大体なんとかこなしているけど、たまに自分が『オツベルと象』の白象に思える時がある。

「済まないが、税金が五倍になった、今日は少うし鍛冶場へ行って、炭火を吹いてくれないか」
「ああ、吹いてやろう。本気でやったら、ぼく、もう、息で、石もなげとばせるよ」

オツベルの物腰は柔らかく、こちらへの配慮が見られる。これも同じだ。そんなふうに配慮されると、ようし頑張ってやろうという気になる。

その晩、象は象小屋で、七把の藁をたべながら、空の五日の月を見て
「ああ、つかれたな、うれしいな、サンタマリア」と斯う言った。

そうして、疲れて帰ってきて、誰かを助けられたことを喜ぶのである。疲れも心地よいくらいだ。


だがいつかこんなふうになるんじゃないかと思う。というか、なりかけている。

まあ落ちついてききたまえ。前にはなしたあの象を、オツベルはすこしひどくし過ぎた。しかたがだんだんひどくなったから、象がなかなか笑わなくなった。時には赤い竜の眼をして、じっとこんなにオツベルを見おろすようになってきた。
 ある晩象は象小屋で、三把の藁をたべながら、十日の月を仰ぎ見て、
「苦しいです。サンタマリア。」と云ったということだ。

でも自分にはサンタマリアの遣いはこないし、お筆も紙もあったところで助けを呼ぶ仲間などいない。たとえ呼べたとして、そのあとはどうなるんだろう?

http://anond.hatelabo.jp/20140408204915

ブクマ数1userの記事のブクマに、id:aukusoe さんが多い。異常に多い。

彼自身、「釣り師」だってことを告白している。

ブクマコメントによると、ゲーム日記を書いているらしい。

「だれか気づいてよ」的なコメントをしていた。

薬も飲んでいる的なことを言っていた。

これらの根拠から、当てずっぽうしてみた。10%くらいの命中率で当たるかなー?と思っていたが、

http://anond.hatelabo.jp/20140408205319

ビンゴ!!

http://anond.hatelabo.jp/touch/20140408003435

どちらかというと貴方との方が仕事したくないですね

その頭悪そうな文章を英語でかけば

少しはマシになるのではないでしょうか

http://anond.hatelabo.jp/20140408212251

ロリコン好きって変な日本語だな

そういや日本人女に寄って来るアメリカ男ってロリコンが多いんだっけか

日本人女=見た目が(白人だの黒人だのに比べたら)ロリだし中身も男に都合が良いし英語たどたどしいから余計に幼く見えるってやつ

http://anond.hatelabo.jp/20140408211410

こういう口からデマカセで女を騙そうとする、ロリコン好きは死ねば良いと思う

http://anond.hatelabo.jp/20140408152547

売れる前の優秀な段階で優秀でない奴に芽を摘まれる危険性が上がるつまり元増田のようなアクセス稼ぎの手法断じて許してはならない規則を変えてでも対応すべきだとおもうhttp://anond.hatelabo.jp/20140408064627

http://anond.hatelabo.jp/20140408211226

ホント、ある程度心から奴隷根性みせないと採用しないよ?

外資行くほどの実力はないんだから奴隷根性出して可愛がってもらうことをかんがえなきゃ。

入社してからもおなじ。

採用されて、入社して、出世するまでぜんぶ可愛がってもらえるかどうか。

それ以外必要ないんだよ。

イラッとした?

でもすぐにわかるよ。可愛がってくださいって、全然だめだけど、かわいがってくださいって言う気持ちをもとう。

それが、君の就活成功出世につながってる。

結婚に条件出してる女って、日本以外では絶対結婚できないよなぁ。

だってアメリカ男なんて、結婚することで独身の自由が奪われるから結婚してるだけで相手に利益を与えてるって言うくらいだぞ。

http://anond.hatelabo.jp/touch/20140408002048

自分の事を平凡だって謙虚に書いているけど

端々から自信過剰なのが滲み出ててやばい

これは面接イライラしてやばい

自信過剰なのは良いことだよ

凡人の皮を被るよりな

大企業足切り抜けてるなら学力的に全く問題ないので

後はその性格を叩き直せばいいやろ

落ちる原因は絶対どこかにあるからさっさと誰かに見てもらえし

http://anond.hatelabo.jp/touch/20140408002048

自分の事を平凡だって謙虚に書いているけど

端々から自信過剰なのが滲み出ててやばい

これは面接イライラしてやばい

自信過剰なのは良いことだよ

凡人の皮を被るよりな

大企業足切り抜けてるなら学力的に全く問題ないので

後はその性格を叩き直せばいいやろ

落ちる原因は絶対どこかにあるからさっさと誰かに見てもらえし

結婚したくぬい!

独身ってことはどっかに欠陥があるんじゃない?などと罵られなくなる。お金を払わなくても叩いてくれるんだから美味しいだろ!

http://anond.hatelabo.jp/20140408204956

ハードル、高いと思う。

つか「普通の男がいない」ってのはその辺の話だよね。

人生共にする事を考えたらそれくらいの条件は満たして欲しいのにそういう男は割と少ない、

まして婚活業界なんかに流れて来るのは尚更少なそう。

http://anond.hatelabo.jp/20140408134649

ホントだよ、絶対妥協しちゃダメ。コレ以下の男と結婚したら一生完全に負組!上野千鶴子も一流以外の生き方には何の価値もないと言ってる!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん