単位が国であることに違和感を覚える。なぜ「自分あるいは身内が幸せになれるなら、他人みんなが不幸になっても一向に構わない」ではないのか
メモ程度に利用させて貰うね。ごめんね。
Aという会社は、月に3つまでの仕事しか請け負えませんでした(処理能力的に)。
Bという会社は、月に4つまでの仕事しか請け負えませんでした(上と同じ理由)。
この2つの会社が、合併したら、月に幾つまでの仕事が請け負えるんだろう。
※ AとBの仕事には共通点が幾つかある。
http://d.hatena.ne.jp/thir/20110212/p1
時給1000円になったら中小企業はつぶれるか雇用を減らすでしょうし。
新卒一括採用をやめたら英語も話せない稼げる技能もないような「普通」の人間は単純労働しか道はないでしょうし。
ヨーロッパ並みに若年失業率が上がるのかもしれないけど本当に能力のある人は活躍するんでしょう。
そもそも今までが奇跡的であっただけなので。
そもそも日本が沈んでいくのだから生活保護を含めて中間層以下多くの日本人はもっと低い水準が妥当なのでしょう。
もちろん日本がぶっ壊れることに賭ける人もいるのでしょうが。
当たり前ですが「生活保護が糾弾されている実態を見てほくそ笑んでいる」ような人間は
再構築されたシステムの中でもそれなりの地位を占めることになります。
システムが崩壊したとき、一番痛い目を見るのはいつも弱者≒低能力者です。
下剋上?
能力もない人間が分不相応の地位を占めることはそもそも「既得権」だったはずです。
あなたは発展途上国(中国・韓国でもいいです、お好きな国を想像してください)に出自を持つ、
必死に勉強したり留学した、英語がペラペラでガツガツしていてエネルギー溢れるような人に対して、
「日本人である」ということを除いて彼らの代わりにその地位や待遇であることを万人が納得できるような根拠を示して説明できますか?
ただ景気のいい時に就職できただけの中高年が仕事にありついていることに不公平感をもっているのは私も同じです。
しかしその仕事を日本で、日本人がしていることはそもそも公平なのですか?
肉屋を支持する豚?賢くて優秀な方々にはそう見えるのかもしれません。
しかしまともに市場に評価されたら単なる無能で、今以上の待遇は決して得られないような無能な日本人のためのセーフティネットなのです。
雇用や経済が自由化したって、TOEICで700点もとれなければ技術もないような無能な人間は「人殺しの顔」をしていくしかないのでしょうから。
ミクの声に違和感?とかなんとかって違うんだよな、人は人それぞれで声が違うもので、ミクの声の人との違いはその個人差の中に埋没すると思うんだよ。
だからあとは曲の問題だし、歌わせ方の問題だし、PVの問題だったりするわけだ。
ドラマやアニメの主題歌がたくさん売れるのは、そのOPやEDがPVの役目を果たしているからだと思うよ。
だからPVも重要で、ニコニコ動画、youtubeがない時代だったらミクがこんなに売れることはなかっただろうね。
萌え絵なんてものはお上手とかお下手ですねとかより、可愛いかどうかでしかなくて、その点ちょっと小奇麗な絵よりヘタクソなほうがかえってよかったりするわけで
たとえばさ、ピカソってめちゃくちゃ絵上手い人なんだよ。
あれ、上手いんだよ。
つまりさ、君が言ってる上手い下手っていうのは恐らくはより写実的かどうかということなんじゃないかな。
でも萌え絵ってさ、写実じゃないんだよ。現実にはいないんだから。
抽象画なんだから、より抽象的に可愛いを表現できれば写実的である必要性はないんだよ。
下手に見えるのにこっちの方がいいなーっていうのは、可愛いをちゃんと表現できてるってことなんだよね。
むしろ萌え絵としてはより完全に近いと言っていいと思うよ。
彼にチョコわたすって話してるんなら、(まさかチョコ予告して義理でもないだろうから)本命チョコ+告白って予測してるんじゃないの?
俺は萌えオタのくせにアンチ初音ミクで、奴が登場したときはこんな声とも言えない機械音など早々に消え去ってしまうだろうと思っていたのだけど、予想に反して既に3年くらいは経過している事態を重く見て、改めて初音ミクについて考えてみた。その結果アンチ初音ミクの立場からはちょいとまずいかな?なんて思えるような結論にたどり着きそうでちょっと怖かったのだが、この駄文を消すようなことはしない。
まず俺は初音ミクを根本から誤解していたようで、どうもあの機械音作成ツールはただそれだけでなく、実はそれよりもCGMとかいって、音楽愛好家たちのプラットフォームとして機能するところのほうが大きいという。なんかこれは常識みたいで、そんなことも知らないの?とか鼻で笑われそうでむかつく。まあ細かい説明は省くというかそんなこと出来ないけど、ボカロ厨が常々ひっくり返すとか何とか言ってたけどなるほどそう言うことかと思いつつも、それって要するにコミケと何が違うんだよとか言ってやりたかったが、とりあえず重大な勘違いがあったことは認めなければならないのかもしれない。
問題なのは俺が全くもって生理的嫌悪感から到底受け入れられないあの機械音の方だ。好き嫌いの問題ではなく、生理的にだめ、なのであって、いくら神調教(笑)とか言われるようなモノを聞いても結局機械は機械、不自然な平坦さからやはり声と言うにはおこがましいように感じてしまい、これを理解できる日が果たして来るのかなんて思っていた。そんな矢先に偶然、とも言えないが二つのボカロ曲を聞いて啓示が降りた、ような気がした。
http://www.youtube.com/watch?v=V5pIBfPD6Qo
http://www.youtube.com/watch?v=HAWLtV5Flms
上はボカロPとかいうボカロ専属の人が作った曲で、下の曲はなにやらプロが作った曲らしい。
この二つを聴き比べて、下のほうが圧倒的に聴きやすいんだけど、曲としては普通で、上の「腐れ外道とチョコレゐト」方は人が歌うことを全く考慮してないというか、ボカロの声に合わせて曲を作っていて、ボカロPとやらはボカロ声に違和感を覚えない人種なんだと、その時初めて気づいた。
いや、初めて気づいたというのは言いすぎで、そりゃあボカロ声が好きでたまらん奴も居るだろうとは思ってはいた。色々考えたり意見を聞いたりするうちに、ボカロのあの声から空白を感じ取るというか、あの声の色々足りてない部分を脳内で補完して、そういうのを含めて愛でている人種が居るんだということに、気付かされたというべきなのかもしれない。
俺は萌えオタなんだけど、オタク的に言うと、これって萌え絵の受取り方と本質的に同じなのかな、と思ってしまったわけだ。
元々日本人は幼児性を愛でる文化があるとかなんとか言われていて、萌え絵なんてものはお上手とかお下手ですねとかより、可愛いかどうかでしかなくて、その点ちょっと小奇麗な絵よりヘタクソなほうがかえってよかったりするわけで。AKBなんかもその類だとは思うけど、ようするに不完全さが残っているほうが良いみたいな風潮がこの国には有るのだと思う。
初音ミクの「声」も実はそういうことで。
これを受け入れられるかどうかというのは単に好みの問題で片付けて良いものではなく、非オタの人間が萌え絵を理解できないということと同じで、ある種の人間を分ける境界線みたいなものだったのではないかとか、そんなことを思ってしまう。
ああ、文学とラノベでも似たような問題があって、それらを分かつものは現実から引っ張ってきているか、虚構から引っ張ってきているあみたいな話があったと思う。
とにかく、あの「声」が理解できるかどうかってオタクとしては重要だったりするんじゃないか、とかちょっと考えてしまって。
今までにもオタクとして趣味が合わない、気に食わないみたいなものはたくさんあったのだけど、例えば東方とかけいおんとか、でもそれらが何故オタクにウケているのかは容易に理解できて、だからこそ逆に同属嫌悪を起こしていただけだったりで。他にもオタクとしてちょっと分野が外れても、なんとなくだけどアニメとかまんがとかそういう大きくオタクとして括れるような枠内で、本当に微塵も理解出来ない様なものは今まで無かったわけだ。
だから、あれが理解出来ないということは俺が生まれてきて初めて明確に自覚出来た時代性なんじゃないかと思って、乗り越えられない壁ってこう言うことなのかなと馬鹿みたいに呆けてしまったのでこんなふうに思考の纏まりもないまま文章に起こした。
ドアノブはやめれ。絶対。
彼にチョコわたすって話してるんなら、(まさかチョコ予告して義理でもないだろうから)本命チョコ+告白って予測してるんじゃないの?
メーター。
0と-10だったら、-10の方が全然マシ。胸がないだけ。寧ろ0の方が胸が不自然ガリ。
10%は天然。だけど姿勢が普段悪いと思う。腰回りの骨格がおかしい。多分ダンスとかはやってない。
20%と40%は胸とかよりも足と腹の筋肉が付いていて美しい体格。ていうか肉の付き方なら20の方が上。
筋肉という意味では0から-30まで全て貧弱すぎる筋肉。多分風邪ひいて咳するだけで筋肉痛になるレベル。
-30は骨折とかもしそう。ていうか生理とかちゃんときてるのか心配なレベル。お友達はちょっと病院連れてってあげて下さい。
60%はよく見るととても不自然な胸の形。カモフラージュ出来てるけれど!
100%の初出はわからんが、グラビアとかキャンペーンとかレースクイーンとかだったらスポンサーが文句言っていいレベル。
抱き心地は良さそうだけど、なにかとタイアップするレベルではない。
学園祭でちょっと着ました、っていうのが流出してるんだとしたら、流出させたお友達殴っていいレベル。
コレ作った奴は生の女の体あまり見てないんだろうな。
こんなの作っちゃったくらいだしな。
月曜(=バレンタイン当日)の双方帰宅後に直渡しでいかがか、と問い合わせしてみたところ
「それなら月曜早めに帰宅するようにするー」だと。
俺の知り合いのコミュ力の高いリア充にとっては「会話」=つまらない、めんどくさい、でも楽しいものらしい。
会話は円滑な関係を結ぶために必要なもの。基本つまらなくてめんどくさいものだけど、その中にささやかな楽しみを見つけて(作って)楽しんでいるようだ。
でも俺個人は増田の言ってることがわかるんだよなぁ。。なんかこうぱさぱさしてる。