「外国製」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 外国製とは

2023-04-02

枢軸軍A: 外国製距離はいいね!(発射発射)

枢軸軍B: 最新技術を教えてあげよう(本土原爆

皮肉書くにはポーランドボールが良かったのに、閉鎖されたか

2023-03-02

anond:20230302123018

そう思うだろ。実際3億もらったら、外国製品買ったり、国内で使わないで海外移住したり、海外の株買ったり、最悪外為貯金するんだよ。

お前のような貧乏人は。

2022-08-07

ノンカフェインカフェインレスお勧め健康のためのTips

私も1年前から同じように平日はカフェインを避けて生活している。

参考までに、今、常飲している飲み物を紹介しておく。

また、元増田がどんな理由カフェイン抜きの飲み物を探しているかは分からないが

私のように健康上の理由カフェインを避けなければいけない人たちの参考になるよう

健康上の理由カフェインを避けたい場合」にTipsを書いてみた。

結論

結論としては、

 1.カフェインレスコーヒー

 2.カフェインレス紅茶

 3.好みのルイボスティー

 4.好みのフレーバーティー(お好みで)

 5.オーソドックスハーブティー(口に合えば)

をその日の気分や体調で切り替えて飲むのがおすすめ

口にしたことがなければ、3.〜4.はぜひ試してみることをお勧めしたい。

基礎知識

 デカフェ、といった3種類の言葉が出てくる。これらの意味

 知っておいた方が良いように思う。

 - 元々がカフェインを含まない飲み物麦茶十六茶等のブレンド茶、

  ルイボスティー

 - カフェインが少ない飲み物。明確な定義はない。例えば、100mlあたりで

  いくらまでのカフェインであればカフェインレスを名乗って良い、

  といった基準存在するわけではない。

 - 後述のデカフェによってカフェインが少なくなっているコーヒー紅茶

  カフェインレスとして販売しているケースが多いように見える

 - カフェインを避ける理由にもよるが、絶対カフェイン

  摂ってはいけないという強い理由がない限り、

  カフェインレスは有力な選択肢となると個人的には考える

 - コーヒー紅茶などのカフェインを含む飲み物から

  カフェインを少なくする加工を施した飲み物

 - どのくらいカフェインが少なくなっているのかは

  コーヒー紅茶中国茶などの種類によっても、メーカーによっても

  異なるのでチェックした上でつき合い方を考えて良いか

飲み物選択肢

 - 概要

  - 様々なカフェインレスコーヒーの豆が小売店カフェで売られている

  - 正直に言えば、普通コーヒーと比べると、味、香りは落ちる。

   多くのブランドが売られているので、お気に入りを探してみると良い

 - 購入場所

  - 小売店コーヒー専門店カフェ

 - 参考例

  - 私は無印良品のものを定期的に購入している。

  - 他と比べると、無印カフェインレスは悪くない味、香りに感じる。

   入手しやすいのも良い

 - 備考

  - 同じカフェインレスでも、紅茶中国茶よりコーヒーの方は

   残留カフェインは多いというのは知っておいて良いかも。

 - 概要

  - 紅茶場合カフェインレスでも中々美味しい。

   カフェインレスコーヒーほどのがっかり感はない

  - 有名な紅茶ブランドはどこもカフェインレスを売っており、

   入手しやすいはず

 - 購入場所

  - カルディイオングループの「酒のやまや」等の

   紅茶の取り扱いが多い輸入雑貨屋であれば大抵置いてある

 - 参考例

  - 私は今はAHMADというブランドストックしている。

   味、香りが悪くなく、入手しやすいのも良い。

 - 概要

  - ノンカフェインの温かい飲み物と言えば、ルイボスティー本命

  - ストレートはくせがなく飲みやす

  - フレーバールイボスティー普通に美味い。

   特にピーチマスカットアップル香りがついたもの鉄板絶対に美味い

 - 購入場所

  - 無印が入手しやすい。ピーチマスカットティーバッグがおすすめ

   5年ほど前は、販売店舗も限られ、在庫数も少なく、

   売切れたら再入荷しない不人気商品だった。

   でも最近では、商品の種類も扱い店舗も増え、欠品することもなくなった。

   ぜひ試してほしい

 - 参考例

  - 私の場合、前述の無印ティーバッグと紅茶専門店ルピシアで買った

   レモンフレーバールイボスティーが今はストックされている。

  - その他、外国の有名紅茶メーカーピーチアップル

   ルイボスティーが美味しかったのだが、こちらはメーカー失念してしまった……

 - 概要

  - ノンカフェインお茶外国製品の方が種類が多い。

   いかにも外国っぽい香りキツイものも中にはあるが、

   ピーチベリー系のフレーバーティーは悪くない。

   なにより、ハーブティーによくある、何か物足りない感じ、

   白湯を飲まされている感じがない。

  - ハーブティーは刺激が少なくて飲んだ感じがしないと感じた場合には

   ぜひ試してほしい

 - 参考例

  - 私は「CELESTIAL」というメーカー製品ストックしている。

   Amazonでの品揃えはこんな感じ→ https://www.amazon.co.jp/s?k=CELESTIAL&i=food-beverage&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=UERATDLEL9I9&sprefix=celestial%2Cfood-beverage%2C180&ref=nb_sb_noss_1

   このメーカーのFruit Tea Samplerという商品は5種類のお茶

   入っているので、好みのものを探すのに良い。

   (サクマドロップハッカ並みのハズレフレーバーも入っているが……)

 - 概要

  - ハーブティーは大抵ノンカフェイン(私が知っている限りでは)

  - 有名なハーブティーとしててはカモミールティー、ローズヒップティー

   2つが挙げられる。この2つだけ紹介

  - カモミールティ

   - 小ぎれいなマッサージ屋さんにいったときの良い香り。あれがカモミール

   - ちなみに「カモミールティー」で検索するとサジェストに「まずい」が出てくる。

    そこまで酷い味ではないものの、美容健康効果がなかったら、

    多くの人が飲みたがるようなものではないと思う。

   - ミルクを入れると中々悪くない味になると個人的には思う。

  - ローズヒップティー

   - 良い香り、美しい色、きつめの酸味

   - こちらも「ローズヒップティー」で検索するとサジェストに「まずい」が出る。

    飲みやすくするためにミルクを入れると分離して悲しいことになる。

 - 参考例

  - カモミールティーだけ常備している。

 - 備考

  - ルイボスティーカフェインレスコーヒー紅茶が用意されている

   レストラン、カフェはまだまだ少ない。

   そうした場合にはハーブティーはありますか?と尋ねると良い。

   カモミールローズヒップのどちらかは置いてあるケースが多い。

健康上の理由カフェインを避けたい場合

カフェインを摂らない/減らした生活に切り替える方法

 下記のような方法が良いように思う。

 1.まずはノンカフェインに切り替えて生活してみる。

 2.どうしてもコーヒー紅茶が飲みたい気分になってきた場合

  少しずつカフェインレス、あるいはカフェイン含む飲み物を取り入れる。

  その際、例えば、休日朝のみカフェインレスを飲んで良い等の

  ルールを決めて試すと良い

 3.カフェインレスを飲むことで健康に影響が出ないかを測定する。

  影響の度合いにより、2.で修正したルールを見直す

カフェイン摂取ルールの例、

 - 平日午前  :ノンカフェインorカフェインレス

 - 平日午後以降:ノンカフェインのみ

 - 休日午前  :カフェイン有りも含めなんでもOK

 - 休日午後  :ノンカフェインorカフェインレス

 - 休日夕方以降:ノンカフェインのみ

 毎日、計測して様子を見るのがおすすめ

継続のコツ

 ノンカフェインカフェインレスはどうしても物足りなく感じて

 カフェインを避けようと考えても続かないことが多い

  • でも、多くの商品を常備しておいて、今日はどれを飲もうかと

 そのときの気分で選んでいくと、不思議と楽しく、

 カフェイン抜きの生活を続けられる

https://anond.hatelabo.jp/20200416100712

2022-07-07

anond:20220706161950

いや手先もなにも中華だけどそれいったら原神だって中華ゲーだし和製がクソなら外国製だってなんだってつかえばいいだけなのに

自分がモノを知らないだけなのになんで威張ってるの?

2022-07-06

anond:20220706142435

異星のお魚を生でちゅるっといく感じが外国製とは思えないサブノーティカ

いや救命ボートに持ってくれば焼魚で食べられるけど

2022-06-14

anond:20220614082105

日本製だったら人件費とか材料費とかあちこちケチってるんだろう

外国製だったらより安いとこに生産地変えたんだろう

2022-05-19

中国外国製OS拒否政府機関などに国産PCへの交換指示

中国産OSWindowsを追い落とす? 米メーカー採用した「NeoKylin」

https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/column/infostand/722187.html

20年前の日本だったら国産OS国産PCは本当に実現可能だったんだろうなあ

ゲーム機に搭載するOSなんて作ってる暇あったらデスクトップOS作れと法律命令していればよかったのに

2022-05-04

時光代理人というアニメ第一話を見た

なんかなー。相変わらず中華アニメ違和感がある

演出とかさ。間が変だったり

一生懸命和製アニメに寄せて作ってるんだろうけど、もっとガッツリ中華独自性を打ち出した方が良いのでは

他の国のアニメを見ても「外国製」と思うだけで「違和感」とかは感じない

中華アニメ日本アニメに「似てる」から違和感」が出ちゃうんだよ

表現世界なのにコピーなんか作ってどうすんのさ

2022-04-25

円安外国製品は全て値上げ

これから国産(日本製)の時代

既にアサリなんかは中国産から熊本産に置き換わりつつある

2022-04-01

日本内需増やしていくの難しくないか

前川レポートを出し、アメリカ要求通りに内需主導型になってさ。

アメリカ自身は、アメリカ外にも強い力を持ってる法律後ろ盾に、企業グローバルに展開したけど、日本は無理やん。

日本人は貯蓄好きとか言ってたら、いつの間にか貯蓄はしてるけど貯蓄額は減ってるとかさ。

金持ち国内消費するわけでもないやん。外国製品をどれだけ持つかがステータスやろ。

2022-03-23

anond:20220323185943

輸入品国内での代替策は、今回のような制裁の打撃を抑制するという目標の達成に失敗した」。

ロシアの野心的目標は始めから現実的だった。ロシアのような小規模な経済では、複雑なハイテク製品自力での生産不可能からだ。端的に言って不可能だ」

輸入代替策は、外国製品を国産品代替することを意味する。

ロシア政府は2014年クリミア半島併合後制裁に対抗するため、コストが高く、非効率的だが、すべての製品国内生産する戦略採用した。

これはロシア経済防衛を目指した計画の一環であり、研究者の間では「ロシア経済要塞化」と呼ばれている。

経済要塞化に失敗したロシア制裁で浮き彫り 自給自足経済を構築する試みは成功せず輸入依存度は高いまま

https://jp.wsj.com/articles/russias-push-for-self-sufficient-economy-fails-before-western-sanctions-11647914048

ロシアは、西側諸国制裁に対する経済的抵抗力を高めるため、何年も前から輸入品への依存度を下げようと努めてきた。

対ロ制裁の影響を見ると、ロシアの輸入依存度引き下げの努力が奏功していないことがはっきりと分かる。

ロシア自動車業界の一部は、外国製部品の不足により閉鎖に向かっている。ロシア威信をかけた国産ジェット旅客機は、エンジンなど主要部品供給海外企業依存している。外国製ペットフード医薬品商店の棚から消えた。

2022-03-13

子供の頃、志摩スペイン村パルケエスパーニャ、という施設オープンして、遊びに行った。

おぼろげな記憶だが、遊具のことは全く覚えていないが、併設して外国製雑貨を売る店があった。

スペイン村にちなんで、お土産とともに売っていたのかもしれない。

外国製のものは、とても珍しくて、そして変わった不思議匂いがした。

それがとても楽しくて、面白くて、良い思い出として残っている。

ルピシアで購入したハーブティ「ハニーブッシュ」はその時の匂いがする。

美味しくないけど、飲むと幸せ気持ちを思い出す。

2021-10-08

anond:20211008001351

そら10年前って言ったら超円高の真っ最中だしその頃の感覚で比べたらなんでも今の方が高く感じるわ。

あの頃は外国製品なんでも安かったし海外サイトで買った方が国際便の送料含めても安かったりザラだったな。

2021-09-27

anond:20210927223741

グリム童話がぱっと浮かんだ。

そもそも有名どころは日本語にも翻訳されてる気がする。

赤ずきんちゃんとかブレーメン音楽隊とか…

シワシワのジジイババアが出てこない昔話は、大抵外国製なのでは

2021-09-14

anond:20210914132110

福島産の農産物自国農業保護で食わなければならないものだが、ワクチン外国製から拒絶してもよいでしょう

じっさい自衛隊公務員は拒絶してるし医師一部の人以外うってない

2021-07-24

オリンピック開会式当日 個人的に良かったもの、悪かったもの

良かったもの

ドローンIntel製)

ブルーインパルス(自宅から見えて左翼だけど歓声を上げたクチ)

ロゴを動かす子どもたちのパフォーマンス(たくさん練習したんだね。。)

長嶋茂雄(感無量)

大阪なおみ(NYTは伊調馨と予想していた。安直多様性アピールという批判があるが、そもそも大阪なおみより有名な日本人アスリートはいない。)

神経(?)のダンスパフォーマンス

ピクトグラムブルーインパルスなど歴史的遺産をなぞってばかりはよくないが、これは新しい表現アートとすべきなのか)

なだぎ武劇団ひとり(よかったのでは)

海老蔵上原ひろみコラボ

翼をくださいスーザン・ボイルらしいが)

中間的なもの

イマジン中途半端日本人歌手よりよかった)

バッハスピーチ(毎回IOC会長スピーチはつまらないが仕方がない)

日本選手団ユニフォーム(動いているところはいいが記者会見など静止画では今ひとつ

職人パフォーマンス(木の五輪はよかったですよ。だけど、手仕事へのリスペクトなんてオリンピック企画にあたって本当に持ってるわけじゃないでしょ?)

MISIA君が代愛国心がないので)

ゲーム音楽の入場行進(ゲームしないので。これが刺さった人は国内では2割、海外で5%くらいじゃないの?)

悪かったもの

聖火台(動いたところはよかったが、静止画になると安っぽい。無印的。)

森山未來医療従事者・東日本大震災へのトリビュート等(散発的でとりあえず入れました感あり。そもそもオリンピックしてる場合かという声を無視しているわけだから。)

橋本聖子スピーチ(半分に凝縮できたのでは)

冒頭のソーシャルディスタンスするアスリートたち(画面映えせず)

だいたい上から下に良かったものから悪かったものに並べたのだが、

一番よかったドローン外国製品という哀しさがある。

それでも、個人的には合格点。見ていて楽しかったし。

自分中年男性から中年男性企画したイベントがあっていただけかもしれないけれども。

ヤフコメブコメを見ると、世間では聖火台あげ、海老蔵大阪なおみ下げ、という印象だが

世代ごとや性別ごとの感想は、どのような感じなのだろうか。

匿名なので率直にいえば、

海老蔵がいいと思わないのは、歌舞伎を見たことがなく文化資本がないから、

大阪なおみに嫌悪感を示すのは、国際経験もなく自分とは異なる存在に対して拒否感があるから

まり国民が貧しく余裕がないからだと思っている。

2021-07-05

anond:20210704172504

年末調整のような提出書類系とか、職場や健保の結婚祝い金的制度モノはクリアしたのだろうか。

 

うち外国製の人と事実婚した社員にもその辺提出や給付があったみたいだけど。

2021-04-15

和製テキストエディタには

全角空白が視認できる機能があるけど、外国製にはそういう機能いね

2021-04-12

スカスカマスクを買いたい

だいぶ前のマスク不足時代に知り合いからもらった怪しい外国製っぽいマスク

そろそろ使い切るのでAmazonで新マスクを購入した。

やっぱり日本メーカーでしょと思いエリエールマスク買った。

そしたらさすが日本企業!しっかりしてる!!

明らかに顔面にピッタリくるし、フィルターの厚みも見ただけでわかる!

めっちゃ苦しい!!!

 

ぶっちゃけマスクなんてマスク警察避けでつけてるだけなので、スカスカな方がいいってことを思い出した。

もったいないけど買い直そうかな。

スカスカマスクはなんて探せばみつかりますか?

2021-03-28

anond:20210328195221

マジか

ワイ青鬼のみすぎて一時期は肝臓の数値ヤバかったんやけど、外国製のはもっとストロングなんか..!

2021-03-15

anond:20210315113138

なぜ日本人米国ばかり向いているのか?

と言いながら結局この増田米国では〜ということにの言及していて、中国シンガポールドイツフランスから視点をまるっと無視して完結しているのが、自ら「米国だけ見ている日本人」を体現していて面白い

中国漢文化を広めようとしている〜とか的外れもいいとこだよ 中国人は中国製品の安全性に全く信頼がなくて外国製品の安全性を過剰に信頼してるし、イギリスカツカレーの話は唐突すぎて何が言いたいのか全く不明

2021-03-10

日本ってデフレ長すぎて、贅沢して良い物が食事外国製品だけになったことが悪いと思う

お金バラまいても効果がないのって、ちょっと臨時収入あったから、ちょっと贅沢して背伸びして良い物購入するかってのがなくなってるんだと思うんだよね。

グローバル価格競争の果てに安くなっている海外製品か、世界で1番高い海外製品かの2種類にわかれている。

緊縮財政から脱却するのに、お金を配ればいいって、ある意味では正しいのだけど国内循環するより先に海外に出て行っちゃうんじゃない?


食べ物に関しては数値化できてなくてネットで数値での比較がしにくいので体験してみるしかなかったり、

出せる金額で贅沢出来る、保存と流通問題国内の方がよかったり、ニュース国産食べ物を悪く言わないとか、

色んな理由から残ってる。


もう単純にお金を配ればって段階超えちゃってるんだと思う。

配ったとして集約されていくのは不動産価格が上昇するだけで、余計にみんな苦しくなるって感じじゃないか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん