2022-08-07

ノンカフェインカフェインレスお勧め健康のためのTips

私も1年前から同じように平日はカフェインを避けて生活している。

参考までに、今、常飲している飲み物を紹介しておく。

また、元増田がどんな理由カフェイン抜きの飲み物を探しているかは分からないが

私のように健康上の理由カフェインを避けなければいけない人たちの参考になるよう

健康上の理由カフェインを避けたい場合」にTipsを書いてみた。

結論

結論としては、

 1.カフェインレスコーヒー

 2.カフェインレス紅茶

 3.好みのルイボスティー

 4.好みのフレーバーティー(お好みで)

 5.オーソドックスハーブティー(口に合えば)

をその日の気分や体調で切り替えて飲むのがおすすめ

口にしたことがなければ、3.〜4.はぜひ試してみることをお勧めしたい。

基礎知識

 デカフェ、といった3種類の言葉が出てくる。これらの意味

 知っておいた方が良いように思う。

 - 元々がカフェインを含まない飲み物麦茶十六茶等のブレンド茶、

  ルイボスティー

 - カフェインが少ない飲み物。明確な定義はない。例えば、100mlあたりで

  いくらまでのカフェインであればカフェインレスを名乗って良い、

  といった基準存在するわけではない。

 - 後述のデカフェによってカフェインが少なくなっているコーヒー紅茶

  カフェインレスとして販売しているケースが多いように見える

 - カフェインを避ける理由にもよるが、絶対カフェイン

  摂ってはいけないという強い理由がない限り、

  カフェインレスは有力な選択肢となると個人的には考える

 - コーヒー紅茶などのカフェインを含む飲み物から

  カフェインを少なくする加工を施した飲み物

 - どのくらいカフェインが少なくなっているのかは

  コーヒー紅茶中国茶などの種類によっても、メーカーによっても

  異なるのでチェックした上でつき合い方を考えて良いか

飲み物選択肢

 - 概要

  - 様々なカフェインレスコーヒーの豆が小売店カフェで売られている

  - 正直に言えば、普通コーヒーと比べると、味、香りは落ちる。

   多くのブランドが売られているので、お気に入りを探してみると良い

 - 購入場所

  - 小売店コーヒー専門店カフェ

 - 参考例

  - 私は無印良品のものを定期的に購入している。

  - 他と比べると、無印カフェインレスは悪くない味、香りに感じる。

   入手しやすいのも良い

 - 備考

  - 同じカフェインレスでも、紅茶中国茶よりコーヒーの方は

   残留カフェインは多いというのは知っておいて良いかも。

 - 概要

  - 紅茶場合カフェインレスでも中々美味しい。

   カフェインレスコーヒーほどのがっかり感はない

  - 有名な紅茶ブランドはどこもカフェインレスを売っており、

   入手しやすいはず

 - 購入場所

  - カルディイオングループの「酒のやまや」等の

   紅茶の取り扱いが多い輸入雑貨屋であれば大抵置いてある

 - 参考例

  - 私は今はAHMADというブランドストックしている。

   味、香りが悪くなく、入手しやすいのも良い。

 - 概要

  - ノンカフェインの温かい飲み物と言えば、ルイボスティー本命

  - ストレートはくせがなく飲みやす

  - フレーバールイボスティー普通に美味い。

   特にピーチマスカットアップル香りがついたもの鉄板絶対に美味い

 - 購入場所

  - 無印が入手しやすい。ピーチマスカットティーバッグがおすすめ

   5年ほど前は、販売店舗も限られ、在庫数も少なく、

   売切れたら再入荷しない不人気商品だった。

   でも最近では、商品の種類も扱い店舗も増え、欠品することもなくなった。

   ぜひ試してほしい

 - 参考例

  - 私の場合、前述の無印ティーバッグと紅茶専門店ルピシアで買った

   レモンフレーバールイボスティーが今はストックされている。

  - その他、外国の有名紅茶メーカーピーチアップル

   ルイボスティーが美味しかったのだが、こちらはメーカー失念してしまった……

 - 概要

  - ノンカフェインお茶外国製品の方が種類が多い。

   いかにも外国っぽい香りキツイものも中にはあるが、

   ピーチベリー系のフレーバーティーは悪くない。

   なにより、ハーブティーによくある、何か物足りない感じ、

   白湯を飲まされている感じがない。

  - ハーブティーは刺激が少なくて飲んだ感じがしないと感じた場合には

   ぜひ試してほしい

 - 参考例

  - 私は「CELESTIAL」というメーカー製品ストックしている。

   Amazonでの品揃えはこんな感じ→ https://www.amazon.co.jp/s?k=CELESTIAL&i=food-beverage&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=UERATDLEL9I9&sprefix=celestial%2Cfood-beverage%2C180&ref=nb_sb_noss_1

   このメーカーのFruit Tea Samplerという商品は5種類のお茶

   入っているので、好みのものを探すのに良い。

   (サクマドロップハッカ並みのハズレフレーバーも入っているが……)

 - 概要

  - ハーブティーは大抵ノンカフェイン(私が知っている限りでは)

  - 有名なハーブティーとしててはカモミールティー、ローズヒップティー

   2つが挙げられる。この2つだけ紹介

  - カモミールティ

   - 小ぎれいなマッサージ屋さんにいったときの良い香り。あれがカモミール

   - ちなみに「カモミールティー」で検索するとサジェストに「まずい」が出てくる。

    そこまで酷い味ではないものの、美容健康効果がなかったら、

    多くの人が飲みたがるようなものではないと思う。

   - ミルクを入れると中々悪くない味になると個人的には思う。

  - ローズヒップティー

   - 良い香り、美しい色、きつめの酸味

   - こちらも「ローズヒップティー」で検索するとサジェストに「まずい」が出る。

    飲みやすくするためにミルクを入れると分離して悲しいことになる。

 - 参考例

  - カモミールティーだけ常備している。

 - 備考

  - ルイボスティーカフェインレスコーヒー紅茶が用意されている

   レストラン、カフェはまだまだ少ない。

   そうした場合にはハーブティーはありますか?と尋ねると良い。

   カモミールローズヒップのどちらかは置いてあるケースが多い。

健康上の理由カフェインを避けたい場合

カフェインを摂らない/減らした生活に切り替える方法

 下記のような方法が良いように思う。

 1.まずはノンカフェインに切り替えて生活してみる。

 2.どうしてもコーヒー紅茶が飲みたい気分になってきた場合

  少しずつカフェインレス、あるいはカフェイン含む飲み物を取り入れる。

  その際、例えば、休日朝のみカフェインレスを飲んで良い等の

  ルールを決めて試すと良い

 3.カフェインレスを飲むことで健康に影響が出ないかを測定する。

  影響の度合いにより、2.で修正したルールを見直す

カフェイン摂取ルールの例、

 - 平日午前  :ノンカフェインorカフェインレス

 - 平日午後以降:ノンカフェインのみ

 - 休日午前  :カフェイン有りも含めなんでもOK

 - 休日午後  :ノンカフェインorカフェインレス

 - 休日夕方以降:ノンカフェインのみ

 毎日、計測して様子を見るのがおすすめ

継続のコツ

 ノンカフェインカフェインレスはどうしても物足りなく感じて

 カフェインを避けようと考えても続かないことが多い

  • でも、多くの商品を常備しておいて、今日はどれを飲もうかと

 そのときの気分で選んでいくと、不思議と楽しく、

 カフェイン抜きの生活を続けられる

https://anond.hatelabo.jp/20200416100712

記事への反応 -
  • 仕事の合間にコーヒーを飲むのだが、これに代わる飲み物をおしえてほしい ・カフェインレスがよい。その観点から紅茶や緑茶は✗ ・カロリーはオフで。甘いもの系✗ ・体を冷やした...

    • 私も1年前から同じように平日はカフェインを避けて生活している。 参考までに、今、常飲している飲み物を紹介しておく。 また、元増田がどんな理由でカフェイン抜きの飲み物を探し...

    • 梅昆布茶

      • それも良いんだけどガブガブのむから塩分摂り過ぎちゃうんだよな。めんどくさくてすまん。

    • ハーブティー ペパーミント、ローズヒップで頭すっきり カモミール、ラベンダーで頭ゆったり

      • ハーブティーもカフェインあるんちゃう…と思ってたらない。ありかも。ブルジョワに見えそうだけど!

    • 白湯なら、りんご酢を2、3滴垂らして飲むと、スッキリした感じの味になって良い。

    • 麦茶、ルイボスティー、そば茶

    • 白湯いいね 気分でなんかフレーバー足してもいいかもしれんが

    • 黒豆茶、香ばしくておいしいよ ティーバッグもスーパーとかで売ってる

    • ホットミルク9 カフェインレスコーヒー1で混ぜろ

    • カフェインレスコーヒー コンビニやスーパーにはあまりないからAmazonあたりでペットボトルタイプをまとめ買いするか、インスタントがおすすめ

    • 麦茶かルイボス茶飲んどけ。悪くないぞ。

    • 夏場は氷入れて冷やした水に香り付けのレモンかライム果汁だな。

    • ほうじ茶。

    • 在宅勤務の時に麦茶かルイボス茶をお湯で割って飲むのをよくやってる。尿酸値を気にしているので1日2リットルは水分を取りたいのだが、ルイボス茶2リットル毎日仕入れるのは大...

    • コーヒー飲んできた人がカフェインなしを飲んで代わりになるとは思えん

    • 室温の麦茶

    • チャイ

    • おしっこ

    • 温めた豆乳おいしいよ〜

    • チコリコーヒー

    • カフェイン取りたくないときはジャスミンティーが良いよ

    • チコリコーヒー ミルク入り ※ルルーチコリ一択 これ以外はコーヒーにならない

    • ハイビスカスティー

    • マテ茶🧉 カフェインレス グリーンは草っぽくてクセが強いけど、合えば麦茶とかの物足りなさがなくて、コーヒーの刺激の代替になる。 特有の鉄ストロー使うかどうかは好み、気分は...

    • この季節水で割るソルティライチが美味しい 甘さも割り具合で調節できるし

    • 伊藤園の粉末麦茶。 お湯でも水でもサッと溶けてゴミが出なくて良いぞ。

    • 他の人もかいてるけど、 氷+レモン果汁+水か炭酸水かお白湯 ビタミンC摂りたいならローズヒップティーだけど おなかがゆるくなることあるので注意。 冷やしたミントティーとレ...

      • 炭酸水って製品によって結構味違うよね。(まあ水もそうだけど)

        • 炭酸水、通販オンリーのがあるよねー、気になるけど 夏の間に秒で消費しそう。 炭酸水のサーバーがあれば、レモン絞ったり、カルピスで作ったりできるのに。 飲んだ後にげっぷがで...

      • お腹ゆるくなるしか道がなくて お腹が弱いワイ無事死亡

        • そうなのよね。 出ない人のほうが多いので、よく出る増田さんがうらやましい!

          • 増田にいるのは胃腸に問題を抱えた下痢男か便秘女ばかり

    • 水にレモンとか書いてる人いるけど、そのレモンはどういうものなんだというのを詳しく知りたい。 生レモンスライスしてんのか、市販のポッカとかのレモン汁なのか

      • 君はいつも人に聞いてばかりだな 高級食材じゃないんだから実際に試せばいいじゃない

    • 蕎麦粉を溶いて蕎麦湯なんてどうですか。小腹がすいた時もちょっと満足しますよ。

    • とうもろこし茶、香ばしくて美味しいよ

    • ・ルイボスティー なんかイグサの匂いがしてなつかしくなる。完璧にカロリーなしでホットがうまいやつ。フレーバーつけてるやつは知らん ・麦茶 カロリーはちょっとあるがコーヒ...

    • カルディの「たんぽぽコーヒー」はコーヒー風味のノンカフェイン飲料。(たんぽぽの根を焙煎したものでコーヒーではない。)

    • たんぽぴコーヒー

    • とうもろこしのひげ茶 そのへんのスーパーで売ってるティーバッグをピッチャーにぶち込めばできあがり 無限に飲めるし美味しいよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん