はてなキーワード: 花魁とは
遊郭というだけで火をつけられる昨今ですが、なぜか今日まで燃えてこなかったのが花魁。
花魁体験とか花魁変身とかでググると沢山出てくるけど、吉原の花魁というよりは成人式的花魁になって写真を撮ろうというお店が沢山あります。
鬼滅とは違って、こちらは人身売買や管理売春のもとで成立した花魁を称揚するかのような商売ですが、主に女性向けサービスのせいか火を付ける人はいないようです(女性向けサービスによくありますが花魁体験を提供する側もまた女性中心で運営されていて、そこが火の付きにくさ?)。
成人式の花魁風着崩しみたいなのを「あんなのは花魁ではなく夜鷹だ」みたいにTwitterで繰り返し指摘されていることを考えれば、花魁体験は夜鷹体験であり、人身売買や管理売春とは異なり自主的な売春とも捉えることが可能であり、問題ないのかもしれません。
ただ、花魁道中というのだけは一度火がついたら擁護は難しいでしょう。
お祭りなどで花魁道中を再現した催しが行われることがあり、それらは税金が使われている場合もあるでしょう。
税金が使われているというだけでなく、花魁道中には禿がつきものですので小さい子供も参加しています。
禿は売られた売春婦見習いだと参加する子どもたちに説明しているのでしょうか?
花魁体験や花魁道中にどんな反論がどんな人から出てくるのか興味があるので、この勢いが飛び火しないものかと少し期待しています。
荒川弘はなにも考えてないだろうけど、水島精二と會川昇はそういうこじつけしそうだなと少し思った。
少し話はずれるが、初代のマスタング大佐役だった大川透が同時期に主役で声を当てていた『トランスフォーマー マイクロン伝説』には、人間の子供が5人出てくる。トランスフォーマーはアメリカ主導の企画であり(手を動かすのは日本側)、その子供たちのうちメインの3人は人種をばらけさせるようにというお達しが出たそうで、白人の男の子と、褐色中南米系の男の子と、ベトナムのポートピープル出身の両親を持つ女の子ということにしたらしい。しかしアニメを見る限りでは、ベトナム系という感じは全然せず、放送中は誰もが白人だと思っていた…ということをちょっと思い出した。なお名前はアレクサ。
ちなみに初期のトランスフォーマーには白人ブロンドの女の子が普通に出てきていたが、時代が下るに従ってインド系の女の子や、髪にピンクのメッシュを入れた日本人留学生の女の子なども出てくるようになったあげく、ついには花魁みたいな見た目の女性型トランスフォーマーまで出てきて見てる方はひっくり返るのであった。
花魁授業(保健体育)も抜けてるぞう
花魁「せやろか」
鬼滅って男だったらとか長男だからとか完全に家父長制なのにね。一夫多妻の人が出てきたりするけど、そういうのは気にならないんだろうか。
ちなみに鬼滅の作者が女って言われてるみて、確かに色々思い当たる節があると思ったわ。
宇随天元とかの衣装とか、猪之助の女顔とか、やたらと兄弟愛が強かったりその逆だったり。
あと気になるのが、遊郭が出てくるところなんだけど、遊郭って少年マンガであまり書かれない気がするんだよね。完全に個人の感覚だから違うかもしれないけど。なんと言うか後ろめたさがある。人身売買に直結してるからかもしれんけど。どっちかと言うとこっちの方が気になる。女の人は金で買えるんだっていうイメージを与えると言う意味で。ONE PIECEも花街みたいなのは有ったけど、そこら辺は生々しく書かれてないんだよ。