はてなキーワード: 相沢友子とは
犯人捜しどころか脚本家の殺害予告まで出てきてる始末。引用リプは殺害に同意する投稿が多数上がってる。
マジで地獄。さすがに今のXヤバすぎだから殺害を煽るツイートする奴は全員逮捕するとかやらないとダメだよこれ
https://anond.hatelabo.jp/20240129201124
過剰な脚本家叩きが良くないのは分かる
でもこれまで原作クラッシャーで叩かれてた相沢友子さえ消えてしまえば次の被害者は出ない
分かるか?
https://x.com/zrjkhwwutbb6ppv/status/1751919319691542544?s=46&t=vtW4UsGgQt1A3yck20Wwdw
1.5万いいね
→別に誰も困らない
次に使い勝手のいい外注先をみつけるまでプロデューサーが不便を感じるくらい
原作者が消える
→大損失
今回は特に、原作者があれほど守ろうとした物語の結末までが喪われてしまった
もはや、犯罪だよ
脚本家に罪がないと言うなら日テレと小学館は第三者委員会を置いて経緯を明らかにすべき
まあ絶対やらないだろうけど
相沢友子を殺すか
あなたならどうする?
https://x.com/athousandwing/status/1752180049565127082?s=46&t=vtW4UsGgQt1A3yck20Wwdw
これ。
何がこれ以上誰かを攻撃するなだよ。
3
憎しみを流し込め。怒りを連鎖させろ。
過激な事を言ってるけどかなりその通りだよなぁ…
そう、その人さえ消せば、だよね〜😇
日テレのせい
脚本家のせい
テレビ局のせい
本人のせい
2.4万いいね
いやこれ芦原氏から原作変えるなと念押されていたにも関わらず、日テレが脚本変えて放送した結果、こんな最悪の結末になってしまったんでしょ。
なぜ作品を1番愛してるであろう作者がこんな結末を辿らなくてはいけないのか。
日テレはご冥福をお祈りしますじゃ済まされないよ。
1万いいね
日テレは今後原作とか使わないで自力でドラマ作った方がいいよ。
人は簡単に死を選ぶんだから、相手の尊厳を尊重できない旧体制のままなら、もう何もしない方が社会のため。
芦原妃名子さんのご冥福をお祈りします。
1.8万いいね
芦原先生、考える限りの最悪の結末。
4000いいね
完結してないからドラマと原作の内容が違ってて原作者が謝罪した後にネットで原作者悪くないのにってなったら原作者の芦原妃名子先生が攻撃したいわけではとポストしたけどInstagramでは脚本家の相沢友子さんが原作者に責任なすりつけて…
4000いいね
最悪の結末。
脚本家の相沢友子氏の余計なインスタ投稿さえなければ原作者自殺はなかったのでは…。
日本テレビもセクシー田中さんHPで言い訳してないで、原作クラッシュしてしまった経緯を明確にして、再発防止に繋げないと負の連鎖は止まらないと思う。
_____
追記:
ヤフコメでも同じみたいだ
共感した 1.1万
共感した 5000
共感した 4000
まじで信じられない
さすがに自分が間違ってるのかもしれないと思えてきた
炎上・バズがなければ人は死ななかったと思ってるんだが違うのか?
どっちだとしても怖いよ
何にしても距離を置くわ
続き
https://anond.hatelabo.jp/20240129213843
ダメだ、これ以上のめり込まないようにする
芦原氏は《今回のドラマ化で私が9話、10話の脚本を書かざるを得ないと判断するに至った経緯や事情を、きちんとお伝えした方が良いのではと思い至りました》と切り出し、小学館を通じて制作陣に提示していた条件が反故にされたことを打ち明けていた。なお事実関係や投稿文章は、小学館と確認し合った上で発表したという。
この出来事はネットニュースでも取り上げられ、ニュースサイトのコメント欄やSNSで議論が巻き起こる事態に。大きな騒動に発展してしまったためか、芦原氏は28日までにXの当該投稿を削除。その直後に、《攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい》と謝罪した。
そんななか本ドラマの1~8話を担当した脚本家・相沢友子氏のInstagramが、改変騒動の前兆として再注目されている。
最終回の第10話が放送された昨年12月24日、相沢氏は主人公を演じた木南晴夏(33)との2ショットを添えてこう告知していた。
《『セクシー田中さん』今夜最終話放送です。最後は脚本も書きたいという原作者たっての要望があり、過去に経験したことのない事態で困惑しましたが、残念ながら急きょ協力という形で携わることとなりました》
視聴者からはドラマの感想が多数寄せられたようで、4日後の28日にもInstagramを更新。相沢氏は《まず繰り返しになりますが、私が脚本を書いたのは1〜8話で、最終的に9・10話を書いたのは原作者です。誤解なきようお願いします》と念押しした上で、“意味深コメント”をこう綴っていた。
《今回の出来事はドラマ制作の在り方、脚本家の存在意義について深く考えさせられるものでした。この苦い経験を次へ生かし、これからもがんばっていかねばと自分に言い聞かせています。どうか、今後同じことが二度と繰り返されませんように》