はてなキーワード: エヴァとは
当時大学生だった頃より文章力も視野もショボくなってる人もいれば、圧倒的な成長を遂げてる人、世界をクリアに見渡せる人、感受性が大きく変化した人と差が如実過ぎる。
なんでエヴァで救われると思ったんだ。
どうしようもない主人公が異世界で大活躍する物語に自分を重ねればいいじゃない。
旧劇を知っていてQを見てまだ希望を持ってたのか?
増田の言うとおりで、今回庵野がやったことって、エヴァに肯定されたと勘違いした感受性の終わってるアダルトチルドレンに一斉に「よっし!皆おとなになったな!解散!」して放置なんだよな。
餌の取れない飼い猫に溢れた飼育小屋に数日分の餌だけ置いていったに等しい。
本当におとなになった人間はこのまま旅立っていけるけど、そうじゃない連中は結局どこまでもエヴァっぽいナニカに縋って生きていくしかない。
もう野生には帰れないし、おとなになる時間も残ってない。
ミサトさんにとってシンジがなんだったのかが分からないんだな。
ああ可愛そうに。
そんな人がエヴァ見ても勿体なかったね。
きっと楽しめなかったよね。
可愛そう。
君みたいなやつでも楽しめるのがエヴァだったのにね。
騙されたね。
梯子を外されたと怒っていいよ。
君の言うとおりだよ。
これでよかった感
"常識的な嘘"を書けば、アスカとケンスケを受け入れる人は多かったと思うんだよな
たぶん庵野監督はエヴァに関しては嘘がつきたくないんだろ。メンヘラがまともな関係築く訳ないじゃんみたいな
それに常識的な嘘をついたとしても、フツーの人とだいぶ感覚がずれてるから、まともな関係は書けないだろ
ネタバレないあるよ。
ネタバレあるないよ。
「気持ち悪い」 終劇
覚えているだろうか?
知らない人もいるかも知れない。
LCLの海に染まる世界、最後に残ったエヴァパイロット、ATフィールドにより世界との融合を拒んだシンジとアスカ。
世界の全てを拒絶し続けたシンジはアスカにまたがり彼女の首を締める。
そのシンジの姿を受け入れるアスカと、そのアスカを受け入れられないシンジ。
拒絶し、拒絶し続けた二人、死による最後の拒絶を選んだシンジと、死の受け入れによる受容を選んだアスカ。
それに戸惑うシンジは手を緩め、それを受け入れがたいアスカはシンジに「気持ち悪い」と吐き捨てその場を去る。
受容されることを拒絶するシンジと、拒絶されたことを受容するアスカ、世界に残った最後のATフィールド。
それが嘗てのエヴァンゲリオンの終わり。
新しいエヴァンゲリオンはそれを乗り越える物語として費やされる。
終わりを拒絶した世界を描いた序
繰り返すを拒絶する破
変化することの報いを描くQ
終わりの受容を描くシン
破において起きた最大の事件はシンジの変化だと言われるが、それは片割れに過ぎない。
嘗ての反対に首を締められるシンジ、シンジはアスカを受け入れない。
だが拒絶もしない。
シンジは選ばない。
「気持ち悪い」
シンジはまだ変わっていない。
あの時の答え、受け入れるか、拒絶するか、殺すか、生かすか、それをシンジはまだ選ばなかった。
それは「気持ち悪い」の先をこれから描くという監督の宣言だったのだ。
そしてQ、シンと描かれるのはシンジが「選択」を始めた世界だった。
「選ぶこと」を世界は求める。
「エヴァに乗れ」
「エヴァに乗るな」
「受け入れろ」「拒絶しろ」「選べ」
ってことに気づいたの全部観たあとだったよー。
くっそー3号機のシーンなんてトウジのことばっか考えてて旧劇の再現だなんて気づかねえよ!
でも言われたらそれしかねえわ。
スタッフロール中に「うわああええええエウレカーーーーーやられたーーーーー俺気づくのおせーーーー」となったわ。
いや完全におせーよ10年おせーわ。
なんで?
気づけたじゃん?
冷静に抜き出したらバレバレやんけ!
3号機に気を取られすぎてたわ……くっそー3号機かっけーからなー色も黒いし
特に見かけるのが「アニメなんかじゃなく現実を見ろ」という作品だという文句。こんな主張はとっくに時代遅れなものになっているし、実際シンからそんな主張は感じられなかった。
旧劇は実際に「アニメなんかじゃなく現実を見ろ」と主張した作品なのかもしれないが、シンでの主張は「過去と向き合って次へ進もう」というものだと感じる。
「アニメと現実」という対立軸がエヴァ世代の中では盛んだったのかもしれないけれど、自分たちの世代ではその対立軸でアニメを認識している人はあまり多くないし、その対立軸で見たところでシンの描写は理解できないと思う。
第三村の描写はすべて「生命」そのものを描こうとしている。なぜなら次へ進むということが生きるということだから。農村賛美とか家族賛美とかどんだけ読解力がないんだよ。農村の素晴らしさを描くならそっくりさんは農村にいることで救われなければならないだろ。
説明過多なくらい「過去の清算」をやっていることが懐古的過ぎるようにも見えるきらいはあるかもしれないが、現実を見ろだとかいうのは最初から問題ではない。
こっちは忙しくて見に行けねえんだよ.
タイトルに【ネタバレ】とか書いていても,要約でちょっと表示されてしまうからクソムカつくんだよ.
タイトルに【ネタバレ】って書かずにネタバレしてるやつは,問答無用で死ね.
シン・エヴァ・エヴァンゲリオン関連のブクマすべて非表示にしたいけど,はてブにはそんな機能ねーよ.はてな,実装しろよ.
俺だって見に行くてえよ.
でも見に行ったら,俺の中で何かが終わってしまいそうなんだよ.