2018年07月17日の日記

2018-07-17

anond:20180717215706

早めに相談するとそれが引き止めのための昇給昇格につながるケースもあるんじゃないかな。

まあただ相談する相手はよく選んだ方がいいのかもね。俺の同期は幹部全員に周知されちゃったみたいで大変そうだし。

anond:20180717214721

結局そのラインが流動的なものかつ開示されないものであるなら

ただイケと一緒だよね

「産まない女は勝手だ」の問題点不妊への無配慮な点なのか?

ちょっと前に話題になった「産まないほうが幸せかいうのは勝手だ」の話。

案の定いろんな方面逆鱗に触れて炎上

大体の批判記事

「産みたくても経済的に産めないのにひどい」

「産みたくても肉体的に産めないのにひどい」

こんな感じの批判記事

結局批判の前提が「本当はみんな産みたがっている」というところからはじまっている。

だがちょっと待ってほしい。

別にそもそも欲しくもないから産まない、経済的にも困ってないけど産まない、肉体的にも困ってないけど避妊してる」

という層に対しての記事はない。

自分はそういう層だ。

欲しくないから産まない。

正社員でそこそこ安定してるし産休育休もみんな取れるけど欲しくないから産まない。

こういうのがまさに「勝手」なのかもしれない。

しかしこの「勝手」が許されることが人権保障された現代社会のはずだ。

この「勝手」が許されない社会というのは、

跡継ぎのために子供を産め、農作業のために子供を産め、富国強兵のために子供を産め…

そういう前時代的な社会だ。

例の発言に対して「産みたくても産めない」人たちが怒り狂うのは違う。

それは産めない環境を作り出している会社なり社会の仕組みが悪いのであって、そっちに向かって怒るべきだし、そこを改善しなくてはならない。

本当に怒るべきなのは「産みたくないから産まない」という自由権利行使している人たちである

内心の自由職業選択の自由を脅かされていることにことならない。

自分で決めた生き方否定されているのだ。

批判記事不妊がーマタハラがー経済ガーという観点ばかりなのが不可解である

あの発言本質的問題点は「人の生き方否定した」こと。

しか公権力にある人間が公の立場において、だ。

その観点から批判がすくないあたり、結局この国は「子供を産むのは当たり前なこと」という呪いにかかっているんだろうなと思う。

何が起こっても安倍支持率が下がらない

日本人って死んでるよね

もうダメだろこりゃ

すごい時代に生まれしまったものだ…

anond:20180717214930

(これでいい)でしょ?

的な?うーん、あるかもしれないですね。あまり語尾が上がる疑問めいた同意ってしてくる男子がいなかったからかな。

anond:20180717171144

から腹に据えかねてたことを理路整然とまとめてくれてる。

全編通して共感できた。ありがとうございます

anond:20180717214945

「~ちゃいます?」男性が使う気がする。「たぶんこれでいいけれど、一応同意を伺い立てておこうという保険的な言い回し

「そうなん?」神戸弁かも。「そうなの?そうなんだね(聊か疑問もあるけれど80%くらいは納得した様子)」

「ええんちゃう?」「ええよ?」「ほぼほぼ同意、代案も文句もないですよ。」

くらいかなぁ。

最高にアイデアが色々浮かんでくるとき

深夜、家の近くをぐるぐる回って散歩してるとき

他にあります

数字が行かない上級営業部

俺は営業だが、同じ部署になかなか苦戦していて、数字が行かない上級営業部員がいる。

自分数字で精一杯って建前だが、この場で数字が行く方策をつぶやこうと思う。

やっぱり、まずは予算に応じた得意先の優先順位をつけることだろう。予算のうちで1%に満たないようなところは思い切って切って、予算の数割のところに張り付くべき、その得意先の社員以上にその得意先の事を知ろうとしないとね。

[]浮き草とスネイルとのバトルは続く

少し前のお話です。梅雨明け宣言とは何だったのかデータとしての気象情報は、しっかりとチェックしていますが、天気予報鵜呑みにしないようにしています。雨の量、日照、気温の上昇と生育やそれを阻害する要素となりうるので、発表ごとにチェックしています天気予報の発表は、朝5時、11時、夕方5時の3回です。雨雲レーダーアメダス統計は1時間ごとです。気象庁発表のデータは、2から3日単位気象の予想と気温の確認に使っています。直近の雨のデータは、XRAINでチェックしています。雲は西から東へ流れるのが、セオリーです。この流れが南から北、東から西のように流れているときは、異常気象が発生する可能性が高いです。話題線状降水帯が現れるときも雲の流れがおかしときほとんどです。

閑話休題。1週間目を離している隙に浮き草が大量発生していました。春に錦鯉屋さんでメダカの生体を買ったときにほんの一つの浮き草が付いてきたのを確認していました。これがこんなに増えるとは。一つでも残っているとネズミ算式に増殖していくので、手とすくい網で丹念に取りました。1→2→4→8→16→32→64→128→256→512→1024と増えていきます。倍になるのに7日かかるとすると最初に買ったときから10週間なので、手に負えない数になっているわけです。増えるときの数が倍ではなく、3倍や4倍だとすると、もっと早く手に負えなくなります

ネイルさんもあれだけ取り除いているにも関わらず、どんどん目の届かないところでどんどん増殖しています。これだけ勝手に増えるので、目についたら除去、透明なタマゴも除去の方針で間違いなかったです。水換えをした水槽にこびりついているので、水換えごとにまとめて除去している感じです。容器を洗って流すか、天日干しして除去です。レッドラムズホーンも増えていますが、スネイルに比べるとゆっくりです。

浮き草とスネイルとのバトルをしていると、シオカラトンボが飛んできました。ヤゴとのバトルも始まりそうです。

anond:20180717215706

初日が何ヶ月も先ってことはあまりない

今まで3回転職してるが、全部2ヶ月以上先の入社日で調整できたよ

anond:20180717215527

分かる。でも、すごく丁寧に聞こえる。接客業的な。

anond:20180717214945

でしょ?

せやで。(そうだよ) 

~やんなぁ!(もちろんだよ) 

決まっとうやろ!(まさにそれだ)

~ええんちゃう?(でしょ?)

円満退職」など不可能なのでは?

退職日の1~3ヶ月前には上司に伝えましょう、みたいなマナーはよく言われるけど、ほぼ無理だよな。

次の勤務先を決めてから伝える場合初日が何ヶ月も先ってことはあまりないし、

かといって内定の無いうちから相談」したり、「話を通しておく」のは、

  • 目をつけられ、評価を下げられる / 出世が閉ざされる
  • 退職のうわさだけが広がり、居ずらくなる

等々、リスクが高い。また、パワハラモラハラ・その他事情(会社とどうしても合わない等)による場合、なおさら一刻も早く辞めたいと思うだろう。

結果、転職者は辞める直前に意思表示することになり、それに対してムキになった会社がしばしば無茶な引き止めをする。

(そんなことをする権利はないのだけれど)

雇われている側としては、退職届を出してもなお引き止めをしてくる会社というのはもはや

気持ち悪いストーカー

しか見えないし、そんな相手と「円満に」事を進めようなんて気持ちにはなれないなぁ。

anond:20180717192955

もう一つ昔はラブライブ王者だったから、ラブライブ信者が周りに喧嘩売ってるとかマナーが悪いとか叩かれてたろ。

そんな日が来るかはしらんがミリオン王者になればどうしても質の悪いファンも増えてミリオン信者叩きがあちこちでなされるようになるからな。

anond:20180717212240

区別をつける必要ってあるの?

街をチンチン丸出しで歩いてるオッサン裸族なのかパンツズボン履き忘れたのかをいちいち区別つけてから警察通報する必要があるの?

仕事メールの語尾で「くださいませ」って付けたら、「何でオカマ口調なの?」って同僚に言われた

anond:20180717213707

それが面白いと思う人もいるわけです。

anond:20180717213707

デレステサービスイン当初に実装されていたコミュがあまりにつまらなくて絶句した思い出(1か月位で引退

シナリオ定評のあるガルパは社内ライターが書いてるので、金積んで有名ライター呼べばいいというものでもない気がする。

思うに設定が雑なんじゃないですかね? 表層的な設定だけしか用意されてなくて、アイドル内面まで深く考えて設定してないのでは。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん