「カンペ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カンペとは

2021-05-17

攻略Wikiを見なきゃゲームすらできない雑魚ってゲームやる権利すらないでしょ。

雑魚すぎんだよ。

なんで自分で学ぼうとしないの?調べるって小学生でも知ってる言葉なんだけど。

Wikiで調べてんだろ?って言いたいわけ?カンペ見てるだけでしょ。屁理屈してる暇があったら自分で真っ白な状態攻略してみろよ。

ほんと、今のプレイヤーってWikiが無いと何もできない雑魚しかいないんだよ。

学習能力が半端なく皆無だから、何もかも答えを書いてもらえないと遊ぶこともできないってね。

やり込めって言ってんじゃねえんだよね。

スタートからカンペ見てんじゃねえよって言ってんの。

それで知ったか決め込む雑魚いるから笑えないのよ。

2021-05-09

"カンペラのハミ"

"カンペラのハミ"との一致はありません。

2021-05-07

anond:20210507103620

その「カンペないと面接受けられない」ってよくわからん思考回路結論会社に向いてるとは思えんが…

リモート面接カンペ教えてくれた増田

ありがとう

パソコンの横の所に経歴書とか想定質問書いた紙をセロテープで貼り貼りしたわ。

目線でばれるかな?って思ってたけど意外とみんな目線動かすんだな。

まあバレてても問題ないし。

安心感が違ったわサンキュー

2021-04-23

ひろゆき茂木ホームスクーリング論争見ていて思ったんだけど、ネットの公開記事カンペしてるだけの醜いやり取りしているだけで草

2021-04-01

anond:20210401153907

それならなおさらカンペというか事前打ち合わせしとけばミューチュアルダイアログ感が醸成されるやろ

わざとわからんような質問を抜き打ちでするのが姑息ちゅうか小芝居感がある、ちゅう問題提起なんちゃう

2021-01-16

レアジョブで始める意識低い英会話

https://togetter.com/li/1651789

オンライン英会話地獄みたいな空間


こんな記事があって、はてブでつくブックマークといえば

「SLVの単語をLv10ぐらいまで覚えろ」とか「真面目に英語勉強してない人だったら無理」とか「努力積んだ後でないと無理だ」的コメントやら「「週四時間やる程度で覚えるわけがない」とかいコメで「たいした努力しないで期待する奴は心折れて結構努力できる俺を俺は誇る」「ものをよく知ってる俺は俺を誇る」という感じ。

そんなのばっかじゃないけど、ネガティブ感情を込めたコメントは目立つよね。


「SLV単語 Lv10」ってこんな感じ。

https://natively.fun/english/vocabulary/svl-trustworthy/


でも自分もっと低いレベルからやって、まあまあ楽しんでる。


よく言われることだが英会話はやっぱり目的環境があると続けやすくなる。

英会話勉強する」以外の目的があるといいよね。


目的

自分目的

海外スポーツチャンネル料理チャンネルヒアリングできるようになりたい」

コロナがおさまった後で外国人観光客に道を聞かれたらスマートに答えたい」

海外旅行に行った時にレストランの予約や路線バスをサクッと使いたい」

なんてところだ。


環境

たまたまうちの会社英語勉強を推奨してるので乗った。

個人的勉強を「業務外の余計なこと」と思われない環境があるのは安心して勉強できる。

そうでなくても一緒に勉強してる人がいれば折れづらくなると思う。

友達や同僚にいたら雑談勉強情報交換をするのがいい。


講師

ブコメに「美男美女なら必死に頑張る」というのがあって下世話にみえるけど、それも有効じゃないかな?

でも会話で気持ちいいのは「盛り上がる」ことなので、講師先生趣味自分共通のものがあったらその先生クラスはとってみたくなる。

料理」「旅行」「スポーツ」なんかは万国共通

日本だと「アニメマンガ「ゲーム」キラーコンテンツだと思う。そっち好きで日本人と話したい人は結構いる。

よく「フィリピン人英会話英米人より鈍ってるんじゃないか」とか「恥ずかしいジャパニーズイングリッシュ」なんて言葉が飛び交うけど、世界中英語を話してる人のうち、多分半分以上は英米人じゃないぞ。

それに香港イギリス人に話しかけたけど、むしろイギリス人のほうが辿々しい英語でも汲んで聞いてくれた印象あったな、だから欧米人相手に話すのに憧れてても大丈夫だよ。

アメリカヨーロッパカンファレンスに登壇してなめられない英語話そうなんて思ってなければさ。

そもそもスズキ社長なんてすげ〜ジャパニーズイングリッシュで堂々と話してるじゃん。


英語

さて問題英語力だが、自分レベル低い公立中高で英語の点数は全然平均以下だった。

でもやれてる。

最低限の準備として、3ヶ月ほど1日5分「観光客に話したい英語フレーズ」の文章を口に出して読んだ。

文法なんて理解してなかったが、英単語を口に出す習慣をつけたかった。

会話って身体的なことだからね。

これが案外有効だった。

いざ英会話を始めると、文法理解してないのでヒアリングを失うことは度々あるが、向こうも金もらってる講師なので、I don't know what you are saying.っていえば噛み砕いて単純な単語で話してくれる。片言日本語なら話せる人すらいる。

それで単語ぶつ切りでも答えれば会話の体裁は完成する。

気恥ずかしさな単語を口に出す習慣さえあれば大丈夫


勉強

勉強法っていうか準備だ。

1回のコマは25分。

25分を困惑沈黙で埋めたくなければ、20分はカンペを読めばいいのだ。


レアジョブなら問答のテキストは受講者に事前に公開されている。

それを読んで、中学レベル英語力でカンペを作ってみる。

そしてそのカンペ

Google翻訳

・DeepL

・みらい翻訳

の三つの翻訳にかける。

DeepLとみらい翻訳もっと口語的な翻訳になるけど、Google翻訳スペルミスFIXしてくれるので、3つ利用した方がいい。

これで日本語の文章が変でなかったら、違和感ある英語でも少なくとも意味は通じる。

で、カンペ英語機械日本語 をまた 機械日本語→機械英語 に再翻訳する。

それで見比べると、どこを直せばちゃんと通じる英語になるのかわかる。

そうして手間と心を込めてカンペを作る。

意味ないじゃんというなかれ、カンペ作りが立派な勉強になっている。


そしてフリー質問がきたら、カンペ必死につぎはぎして乗り切る。

講師はいつでも乗り換えられるので、必死のつぎはぎも、別の講師相手に既にやったことがあるなら白々しくなくもっと上手にできる。


それでもやっぱりカンペちゃんとしすぎて講師自分もっとできると誤解して複雑に話し始めちゃうことがあるけど、それで曖昧笑顔で返してもノープロブレム。

そもそも自分を振り返ってみよう。

日本相手の会話でもそんなに盛り上がってるか?英語でも日本語でも一緒だよ。


頻度

理想毎日なんだろうな、でも自分は準備が必要なんでできて週3。

カンペ書きも含めれば週6〜10時間くらい勉強してる。

時間は買い物ネットスーパーにしたり、掃除ロボット掃除機にしたりして捻出してる。

コロナの家時間が長くなったんで、むしろやることあってよかった。

友達産休育児中だったり、「家庭があるのに飲みに誘いたがるタイプから声かけづらいな」とか思ってて、一人時間がなかかった。

何もやることなかったら俺病んでたかも。

当座の時間的ゴールは今年の6月くらいを想像して、もうちょっとカンペ読む時間が短くなって、予習なしでアドリブ会話できるようになればいいかなーくらいを見てる。


まあそんな感じ。

これで「君ならできる」とは言い切れないけど、「平均以下スタートでも楽しめてるケースがあるよ」ってことで。

2020-11-21

anond:20201121192249

anond:20201121122908

百万遍東京かどうかというより、高学歴層ならこの地名で会話できて当然だろうという流れで唐突に出てくるね

日本版フラタニティカッペカンペガンモ気取りの連中が好む

東京でも三田とか大岡山とか駒場とかの仲間

他県の地名なら所沢すずかけ台、柏あたり

もっとこじらした連中は有名な中高一貫校地名説明抜きで話してくるよ

2020-11-05

作品感想自分で考える時代は終わった」と言うけれど

自分で考える時代は終わったとは言うけれどさ、

面白い?」って聞いても、「どういう所が良いの?気になる教えて」って聞いても、

「どうせ感想を言っても否定するだけなんだろ?」って切り替えされる世の中なのに、自分で考える時代は終わったと考えるのは安直じゃないかな。

SNSでもそうだし、大型掲示板でもそうだし、増田なんかはそれが顕著。

別に否定する気もなく素直に教えてって言っても、そういう言葉は全く聞こえてないフリをするんだよね。

それでなぜか質問者を全力で叩いてくるの。

Twitterくらいかな、3割くらいはちゃんとした感想を述べてくるの。残りは感想というよりも作品を貶す事に躍起になってる。

大型掲示板感想を聞くと、なぜか感想じゃなく他の作品を勧めてくる。意味がわからない。

増田は論外。とにかく他人を叩きたいだけの犬畜生に満たない輩が徒党を組んでやってくる。


他人に聞く場所としてならTwitterがまだマシな方なんだろうけど、やっぱり自分で見て自分感想を述べる努力をしたほうが良いと思うね。

特にこれから時代感想だけじゃなく、昔以上に物事自分で考えて行動したほうが良い。

ネットで調べればーすぐわかるーとかね、嘘が入り混じったカンペに頼りすぎている人は見ててすぐ分かる。

調べるという努力が全く無いから、すぐパニクるし。


まあ話は戻して、ホント時代は終わったんじゃなく自分で考える時代が再来したんだと思うよ。

2020-10-07

anond:20201006220814

(不正の規模が)「デカ!!!!!!

(大雑把な答弁に)「ナイスバルク!」

国民が)「キレてる!!」

予算が)「ナイスカット!」

(答弁が)「仕上がってる!!」

カンペが)「板チョコのようだ!!」

肩にちっちゃいジープ乗せてんのかい!」

「肩がメロン!!」

(追及をご飯論法でかわす様子に)「背中に羽がある!!」

(厳しい追及に)「鬼がいる!!」

(何を聞かれても黙ってる様子が)「冷蔵庫!!」

(新しい疑惑がみつかるたびに)「新時代の幕開けだーーーー!!」

予算削減に)「そこまで絞るには、眠れない夜もあっただろ!!」


ボディビル大会の掛け声ってなんか面白い

2020-09-24

anond:20200924205311

そのへんのアイドルバラエティ出ても何もできてないだろ

自分たち番組芸人にお守りしてもらって編集しまくってなんとか電波に乗せられる程度

MCポジに抜擢されても平気でカンペ読み間違えるしヘラヘラするだけの役割で誰にも期待されてない

ジャニーズ中居だけは上手かったがあれも中居メインの番組以外は厳しい

関ジャニ村上なんか中居レベルにすら達してない

vs嵐みたいなジャニーズ番組ゲストホスト役のジャニーズ接待して番組成立させてる地獄

バラエティ的にましと言えるのは朝日とか野呂、ウイカくらい あと矢口

体張るとか下ネタいけるとかじゃなくてちゃん責任もって番組に取り組んでるから

何もできないくせにメイン張ってちやほやされるのを当然と考えてないかバラエティでも重宝される

そう考えると30過ぎても自分番組でちやほやされるしか能のない男アイドルやべえな

何が言いたいかっつーとバラエティ馬鹿にすんなってこと

2020-09-18

転職活動ゴールした

https://anond.hatelabo.jp/20200721131459

前にこのエントリー書いた者だけど先日転職先が決まった。

条件面の希望も全部満たした上に年収も上がった。本当よかった。

4ヶ月の転職活動が長いかいかわからん自分的には過去最高に苦戦した転職活動だった。

リーマンショックあたりの世代だけど新卒の時よりしんどかったように思う。

最終までいったもののお祈りされた企業は5社。書類で落ちた企業の数えるのはやめた。それくらい落ちた。

あとやべー会社も引いたときは心底へこんだ。もう買い手市場なんだなって実感させられた。

苦戦した理由コロナだけじゃなくて自分のせいもあるけどそれも抜きにしても書類選考が通りにくくてキツイ

唯一コロナのおかげで助かったのはリモート面接だった。移動代使わなくていいしカンペ使えるしギリギリまで練習もできた。それ以外はあまりいいことない。

業界にもよるだろうがコロナ影響で書類選考の通過率が低かった気がする。少なくとも自分書類選考通過率は1割あったかなかったくらい。

自分能力が低いわけじゃないと思っても連続で落ち続けるとしんどいし雇ってくれるところどこもないんじゃないかって疑心暗鬼にもなった。

さしてデザインスキルがあるわけじゃない自分採用してくれてありがたい。職場環境はまだこれからなところもあるが悪くないように思う。

頑張りすぎないように頑張るわ。

2020-09-14

anond:20200914184322

あぁ。それね。

ADさんが読み仮名付きのカンペだしてるから言えるんですよ。

2020-07-22

anond:20200722192959

カンペ作るのも勉強になりますから

カンペ作成能力教科書参照の能力が問われるおもしれー試験ではありそうです

anond:20200722192411

科目にもよるが、事前に検索可能カンペを作るのをお勧めする。暗記系とか公式使って計算する系なら対応できたよ。

anond:20200722192411

工学部での話ですが、持ち込み有りテスト中の会話有りでも落とす人の多い必修単位があって、

どんな中身かというと計算量がかなり多くてカンペ見たり相談する余裕なんて全く無いというやつでした。

2020-07-18

サヌキックマスター VS デスイナバウアー VS ゴトーヘルカンペオン

UDON三国志の幕開け

このうちゴトーヘルカンペオンを切り崩して取って代わろうと

黄泉のミズサワ

プリンセスヒミコ

XY-MEN

三者が虎視眈々と機会を伺う

2020-04-17

安倍の会見見てるけどマジで何言ってるか分からん

わざとやっているのか知らないが、そもそも質問趣旨から外れた回答をする。カンペがあるときと無い時の差が激しい。

あと、「いわば」「において」「まさに」「については」とか余計な修飾をしてるから耳障りが悪い。

どうにかしてくれ

2020-04-07

anond:20200407205003

どっかにカンペがあったのかもしれんけど下向いたりせずすらすら話してたし普通に立派なもんでは?

うまいかどうかは別として

2020-03-28

書画カメラ...前の職場たまたま使っていた。

プロンプター...今日、知った。後見カンペ見せる機器

2020-03-25

香川はもう完全にそっちのイメージがついたな

ゲーム依存対策条例」に批判の声も…香川県知事イメージダウンにならない」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200323-00010007-ksbv-l37

この手のノーダメやぞと言うポーズこそ実際効いている証拠のものだったりするのだけどね。

何にしろこの知事規制を推進していたみたいだし、これで香川イメージダウンしまくるのならば残念でもないし当然としか言いようがない。

そもそもあん条例を作っておきながら、「情報通信関連産業の誘致・育成」とか言っている時点でちょっとこの人大丈夫なの?としか思えないが。

大方裏で渡されたカンペなり覚えての回答なのだろうけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん