「PRK」を含む日記 RSS

はてなキーワード: PRKとは

2020-06-19

anond:20200619210452

そんなにも増えてないから何とも言えないね

https://www.google.com/publicdata/explore?ds=d5bncppjof8f9_&met_y=sp_pop_totl&idim=country:PRK:KOR&hl=ja&dl=ja#!ctype=l&strail=false&bcs=d&nselm=h&met_y=sp_pop_totl&scale_y=lin&ind_y=false&rdim=world&idim=country:PRK:JPN:VNM&ifdim=world&hl=ja&dl=ja&ind=false

2018-01-16

ICAN事務局長来日・面会要請安倍首相歴訪に関する時系列まとめ

時系列

2017年
12月14日 エストニア含めたバルト三国など歴訪予定。『1月中旬に1週間の日程で調整』 ※1
12月19日 エストニアなど欧州6カ国を歴訪予定。『1月12~18日の日程を軸で調整』 ※2
12月22日 ICANから安倍首相へ面会要請(1回目) ※3

2018年
1月5日 安倍首相東欧6カ国を歴訪正式決定。『1月1217日の日程』 ※4 ※5
1月8日 ICANから安倍首相へ面会要請(2回目) ※3
1月12日 11時5分 羽田空港より政府専用機にて安倍首相 外遊出発 ※6
1月12日 ICAN フィン氏来日 ※7
(中略)
1月14日 ピースボートによると外務省よりICANへ面会不可連絡受けたことが判明(連絡日時は不明)
1月16日 ICAN フィン氏 東京滞在 ※8

1月17日 ICAN フィン氏 東京滞在 ※8
1月17日 午後4時 安倍首相帰国予定 ※3
(詳細)
 + 午後4時9分 安倍首相 羽田空港帰国
 + 午後4時43分 安倍首相 皇居着。帰国の記帳。同51分、皇居発
 + 午後5時2分 東京二番町表千家東京稽古場にて初釜式出席、会食。
 + 午後7時13分 東京富ケ谷 私邸着

1月18日 昼過ぎ ICAN フィン氏 日本出国 ※3 
1月18日 安倍首相オーストラリア首相会談、夕食会 ※9
(詳細)
 + 午前9時38分 私邸発
 + 午前9時55分 東京市谷本村町 防衛省着。
 + 午前10時8分 オーストラリア ターンブル首相陸上自衛隊ヘリコプター市谷本村町 防衛省発
 * 午前11時18分 羽田空港にてICAN事務局長フィン氏
※URL貼り付け制限のためか貼れない…詳細は首相動静Twitterなどより


※1 - 安倍首相エストニア訪問来年1月中旬で調整(毎日) https://mainichi.jp/articles/20171214/k00/00m/010/190000c
※2 - 安倍晋三首相、1月12日からバルト三国など初訪問 対北朝鮮で協力要請(産経) http://www.sankei.com/politics/news/171220/plt1712200010-n1.html
※3 - 「日程合わず」と面会拒絶 安倍首相ICAN門前払い”の狙い(日刊ゲンダイ) https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/221303
※4 - 安倍首相東欧歴訪を正式表明=12日から(時事) https://www.jiji.com/jc/article?k=2018010500639&g=prk
※5 - 平成30年1月10日(水)午後 | 官房長官記者会見(首相官邸) https://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/201801/10_p.html
※6 - 首相動静―1月12日(朝日) https://www.asahi.com/articles/ASL1D5VJLL1DUTFK00Y.html
※7 - ICAN事務局長が初来日 「日本は核禁条約参加を」(共同) https://this.kiji.is/324485393523901537?c=110564226228225532
※8 - ベアトリス・フィンICAN事務局長来日します(ピースボート) http://peaceboat.org/22104.html
※9 - ターンブル・オーストラリア連邦首相訪日(外務省) http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_005508.html 

東京滞在中に会える時間

1月17日 夕方以降
 ⇒7/1111/15の外遊帰国後は皇居に訪れ、帰国の記帳をおこなう(9/15北朝鮮ミサイル発射後の帰国時はなかった)
 ⇒裏千家初釜式」は4日間で政財界文化関係者、各国の大使ら2300人が出席される毎年恒例行事
 ⇒外遊した後の夜に空きはあるにはある
1月18日 午前中
 ⇒オーストラリア首相との会談のため、ほぼ無し

個人的感想

ICANの面会要請は日程がほぼ確定後に要請しており、後出し要請している様に思われる。
東京滞在時に会える時間帯は殆どない。
外遊帰国後の17日夜に時間はあるが、帰国した後に休みを取らず翌日の首脳会談に備えるべきなのか?
現実的にはかなりタイトスケジュールとなっており、厳しい
・フィン氏には日本国外務省代表として佐藤外務副大臣が会っている

備考(ICANへの日本からの参加団体)

ピースボート

ヒューマンライツ・ナウ

平和首長会議(広島市)

核戦争防止国際医師会議日本支部(広島市)

反核医師の会

創価学会インタナショナル

・Project NOW!

2017-09-17

先に殺してはいけない

タカ派の一部は先制攻撃を煽っているけどさ。

やっぱ、後世の歴史家()から悪者扱いされることはしたくないよね。

まあ、パールハーバーパールハーバーってしつこく言われてトラウマになってる分、ナーバス過ぎる部分はあると思うけどさ。

でも過去歴史特にWW2以降)を見ると、大体の場合において、戦争正当性()を主張できるのって「先に殺してない」側だと思うんだよね。

イラクアフガニスタンを見ても、アメリカ悪者っぽく見えるのは、やっぱり客観的に見て9.11との因果関係が弱いせいでしょ。

戦争する以上、口実が大事ってのは大昔から常識で、そこで失敗すると勝っても後ろ指さされることになるのは歴史証明してるはず。

勝てば官軍」は嘘じゃないけれど、正確には「負ければ賊軍」であって、勝っても非難を浴びることは往々にしてある。

この辺を失敗すると、例えば盧溝橋のように延々と禍根を引きずることになる訳だ。

まり何を言いたいかというと、どうしても攻撃なり暗殺なりをしたいなら、相手を罠にハメてでも、向こうが先に殺したという確たる証拠を作る以外にないよね、ということだ。

挑発合戦を繰り返しているのもそういう背景があってのことだし、その辺も理解せずに先制攻撃を煽るのは明らかな利敵行為なんだけど、本当に愛国心()があるのかねーと思う次第でございます

https://www.jiji.com/jc/article?k=2017091600374&g=prk

2015-07-15

http://anond.hatelabo.jp/20150715160202

元増田だけど、眼内コンタクトって-6.00以上の強度近視が適応じゃなかったっけ?

あといくらなんでも高すぎる。それに目に対する耐衝撃性とか大丈夫

それから実績がまだまだ少ない。

これらを加味すると一番信頼できそうなのはPRKだけど、やはり角膜に対して不可逆なオペを行うのが不安

視力の悩ましい話

アラフォーになって、若いからの目の悪さが問題になってきた。


趣味関係で、書面を見つつ上目遣いで人の動きを見るという動作が頻発するのだが、眼鏡では人の動きが視界から外れてしまってよく見えない。

一方、コンタクトでは視野バッチリだけど、活動に集中するとまばたきが疎かになり、目がショボショボしてくる。でも目薬で凌ぐとかはしたくない、面倒だから

また、最近始めた水泳でも常に水中眼鏡をかけていないと活動できないのが結構不便。

それだけでもう屈折矯正手術を受けたくなる気分だが、仕事日常的な見え方を加味すると躊躇してしまう。

でも知り合いの経験者の「世界が変わる」という体験は興味あって悩ましい。


ちなみに裸眼視力は0.06。

度数眼鏡コンタクトとも-5.00。これで矯正視力1.5出てはいるが、実はバッチリくっきり1.5見えているわけではなかったりする。

そんなに矯正したらむしろ近くを見るときに目が疲れそうだし、そもそも仕事パソコン必須プライベートパソコンを頻繁に使っているので尚更。

なので車の運転が可能な0.7がハッキリ識別できるくらいにしている(それ以上弱いと法律に触れるし、遠くの見えにくさでストレスを感じるし)。

あと年齢的に、多分老眼まで秒読み段階である


そんな自分レーシックでもPRKでもいいけど、視力回復するとして、どこまで矯正するかが大きな問題になりそう。

万が一過矯正で遠視気味になったら仕事続けられない。それに近い将来老眼が出てきたら老眼鏡によって眼鏡生活に逆戻りして、仕事的には「矯正しないほうが良かった」という結論になりかねない。

20代後半から30代前半が最も手術に適した年齢であることを踏まえたら、10年前にやっておけばよかったとか、近視の眼科医眼鏡を捨てるような画期的治療法が早く確立しないかなーとか、色々考えてしまう。

2015-06-25

中国北朝鮮出生率が図にすると滑らかなカーブなのが面白い

https://www.google.co.jp/publicdata/explore?ds=d5bncppjof8f9_&met_y=sp_dyn_tfrt_in&idim=country:KOR:JPN:CHN&hl=ja&dl=ja#!ctype=l&strail=false&bcs=d&nselm=h&met_y=sp_dyn_tfrt_in&scale_y=lin&ind_y=false&rdim=region&idim=country:KOR:JPN:CHN:HKG:PRK&ifdim=region&hl=ja&dl=ja&ind=false

出生率調べてて気になったんだけど

日本とか韓国とか香港が、出生率でガタガタなのと、中国とか北朝鮮がなだらかなカーブ描いてる

こういうのってふつうはどうなるんだろうか

アメリカとかシンガポールもガタガタだ

いろいろ統計弄ってるんだろうか。とくに北朝鮮はここ最近ずっと2.0近辺張り付いてる

2015-04-17

近視治療に思うこと

そもそも保険適用外という時点で、近視はハゲ同様「厚生労働省的には病気じゃない」と。

まりレーシックしろPRKしろレックスしろICLにしろ、「健康な眼球を傷つける」行為しかない。

そうなると個人的には、歯列矯正よろしく恒久的に眼球そのものの形状を矯正する、オルソレンズの発展版みたいなのがいいなあと。

確かコルネアプラスティだっけか?なんかアメリカでの研究が失敗したとか良から情報もあるけど。


でも現代医学では、凸レンズを削ってピント補正するが如く角膜を削るか、凹レンズをかますが如く補正レンズ内蔵化のいずれかの方法しかない。

それくらい酷い眼球形状の変化って、普通に病的な変形と言っていいと思うんだけど。

なんとも腑に落ちない。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん