「解像度」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 解像度とは

2024-06-16

anond:20240614194551

おおむらさきちゃんかわいいけどアホ毛4本は盛り過ぎというかそろそろタケコプター

わいせつはいうほどない 塗りはキレイだがこれどこに載せるんや……、へんに目立ちすぎやろ

 

あやめちゃんは頭身低いのが使いやすそうだけど解像度と塗りがいまいち

高校生ならこれをドローイングjpgで納品できただけで上出来だけどベクターとかレイヤーPSDがベスト

これを都度sukimaになげてパーツ(こどもの日らしくとか行事にあわせて)して著作権買い取りしたほうが効率よかったのではなかろうか

あ~でもあやめちゃん前髪がなくていじりがいなさそうなのでぱっと見てヤンチャなあやめくん?右キャラからほりさげてったほうがよかったかも。

anond:20240616172340

ちがうね。解像度ひくいなあ。ジコケサンしてちょーだい。

anond:20240616170303

それでも増田よりはマシだよね

増田がゲリ便だとしたら柔らかめのうんちと言える

どっちも同じにしてしま増田解像度が低いって奴なのでもっと自己研鑽しましょう

anond:20240616115859

ところどころあってるけどところどころなんかおかしくて

そういう小さいところにいちいち突っ込んでくのもめんどくさいか割愛するけど

まあなんだろ…えっと宗教とか思想への解像度がまだ荒いので

全体のまとめがちぐはぐになっちゃってるかなって思いました。

知識つまみ食いなっちゃっててまだ増田のものになってないっていうか。

そうだな…まあそこで勉強したことを踏まえて

もう一回世界史教科書とか読み返してみたら

ちょっと繋がってくることとかもあるかも?

もうちょっと重要なことが世界史教科書には書いてあるので…

anond:20240616103111

こういう「『女』という全員同じ考えを持ち全員同じ言動を取っているカテゴリ人間がいる」って認識のやつもさあ

世の解像度粗すぎない?

認識してる人間の種類が一桁くらいしかなさそう

いや「女」が一種しかいないなら、「男」はもうちょいカテゴリ分けしてるとしても全体でも片手で足りそう

前者のツイートが『女』から叩かれてて、

後者ツイートが『女』から称賛されてたのは

事実だよね?

まり君はそういう『女』はあくま

ノイジーマイノリティだと言いたいのかな。

それなら納得出来たよ。

anond:20240616102749

こういう「『女』という全員同じ考えを持ち全員同じ言動を取っているカテゴリ人間がいる」って認識のやつもさあ

世の解像度粗すぎない?

認識してる人間の種類が一桁くらいしかなさそう

いや「女」が一種しかいないなら、「男」はもうちょいカテゴリ分けしてるとしても全体でも片手で足りそう

anond:20240616101306

一言単純化して説明してるのを見て「キャラ付けが極端で解像度が低い」も糞もあるか

anond:20240616094040

内容を見てもキャラ付けが極端で解像度が低い感じがするね

でもまぁそれは弱者じゃない男作者にも言えるな

俺たちはここでようやくコロンブスに対するアップデートができたわけだけど、ネットなんかやらない層からするといまだにアメリカ発見した冒険家というイメージのままなのかもしれないね

ネット生活あるかないかで少しずつ世界解像度が変わってリアル生活で断絶してしまうほどのアップデートの差が生まれるのは致命的だなと思う

ニュース斜め読みするよりこういうネットスペースを目にする方が人生の質にかかわってくることを教えてあげたいなとたまに思うわ

2024-06-15

anond:20240615092242

とは言うが弱者男性解像度低そうなんだよなあお前も

anond:20240615090451

ちびまる子の弱者男性はかなり解像度高いと思う

クラスにこういう男子いたいた、って感じのがよく描けてる

しろ弱者キャラの中で唯一の女性であるみぎわさんだけが解像度ガバガバ薄っぺらテンプレ

anond:20240615090353

実際に弱者男性解像度が低過ぎるというかなんというか……

最強伝説黒沢でも読んでろって思う

2024-06-13

anond:20240612201458

ありがとう

男だけど子宮頸がんの検診に対する解像度が上がったわ。

知らんかった。

2024-06-12

anond:20240612110158

いや、すみません、やはり被害は起きてないんですよ、本当に

から少し寛容に、なるだけで、あなたが生きやすくなるはずなので

その恐怖心を、もう少し解像度を上げて、自信をつければ解消できるはずですよ

勘違いされて半グレ彼氏が殴り込みにくるかもしれない、という想像は一瞬でつく」

本当にただの認知の歪みなんですよ…タトゥーの人に差別的になってる側になってしまっているのは分かってほしい

2024-06-11

anond:20240611134251

???

ふるさと納税に対する主な批判点を考えたら

ふるさと納税はクソだけど定額減税はOKって立場はありうるでしょ?

世の中を見る解像度が低すぎない?

2024-06-10

レシピ通りにつくらない人

配偶者レシピ通りに料理を作らない人で困っている。

レシピは見てるんだけど、なんというか3つの失敗ポイントがあるように見える。

1.正しい材料を集められない

たとえば「だし…50ml」とあったら13倍希釈白だしを50ml入れて引くほど塩辛い厚焼き玉子爆誕させる。

作ってもらった側が文句をいうのは良くないと思って1回目は大人しく食べたが2回目も同じように塩辛すぎる厚焼き玉子をつくってくるもんだから、さすがに塩辛いことを伝えたら「レシピ通りに作ったはずなのに」と不満気。

こんなレシピあるはずがないとふんで詳しくレシピを尋ねたら、だし汁じゃなくて白だし使ってたことが判明した。白だしとだし汁は別物だと知らなかったらしい。知らなかったとしても塩辛すぎておかしいと思うだろうに、なぜか軌道修正をしない。

2.代用できない素材で代用する

体調不良ときスープ作りを依頼した。

白味噌がなかったか赤味噌使った」というから嫌な予感がした。

激烈に塩辛味噌汁が出てきた。

白味噌赤味噌塩分濃度も味の役割全然うから代用できないことを知らない。

塩辛すぎるやろ、とか、白味噌赤味噌って別物だよとか、伝える必要があるのだけど体調が悪すぎて指摘するのも怠かったので頑張って食べた。

3.レシピ通りに作らない

我が家にはバーミキュラライスポットがある。公式レシピブックがついてきており、鍋の横に鎮祭している。何かを作るときは本を見ながら作れば良い。

しかし、野菜だけ先に入れて火を通し、後から水分をいれて煮込むようなレシピでも、最初から水を入れてしま野菜に否が通っていないという出来になる。

それでも本人は「レシピ通り30分煮た」というのでおかしいなと思ったら、やっぱり工程をふたつにわけずまとめて加熱していた。

また、他のレシピでは40分煮る料理に対して20分くらいしかたってないのに、「匂い的にもうできてるかな」とか言い出す。まさか40分のレシピ20分で終わらせる暴挙には出ないと思って油断してたら本当に20分で加熱終了させていた。幸い肉類はなかったので生肉を食べることはなかったが、じゃがいも人参も火が通っていない状態苦痛だった。

温度管理ができないのも辛い。すぐに食べないスープ類などをレンチンできない皿によそった状態で置き、鍋はシンクで水につけてしまう。こちらが食べるころにはすっかり冷めきってる。シンプルにつらい。

ここまで書いていて、相手は食に対する解像度が低いんだろうなと思った。

外食では美味しいものを美味しいと言ってるから味覚がおかしいわけではなさそうだが、料理を作る際に味の完成イメージぼんやりしていて、自分でも変だなと思っても軌道修正できないんだろうと推測する。

普段増田が日々の料理担当だが時々作ってくれるとき上記のような具合だから正直苦痛。でも料理はできるようになってほしい。

どう言えば伝わるだろうか。ストレートに指摘するとモラハラになりかねないし、相手モチベを下げそうで悩んでいる。自分が全部作れってのはナシでおねしゃす。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん