2024年06月20日の日記

2024-06-20

メンタル下がってる!久しぶりに体調由来っぽい。

このずーんと下がって持ち上げられない感じ。

なにやるのも煩わしくちょっとイライラする感じ。

と、自覚するのが第一歩だとして。。

次は、少し改善するよう対応したい。

明るい気持ちバリバリがんばれるように、なんて贅沢は言わない。

今日やるべき仕事をそつなく終わらせる程度の気力が欲しい。

と、コーヒーを飲んでみるも不安感を煽るようで、落ち着かなく逆に手につかなくなる。

とりあえずヘッドセット音楽聞いてみてる。これは良さそう、周囲への意識が減り集中しやすくなった。

あとは、社内用AIチャットにでも何かチャットして、仕事意識を向けていこう。

anond:20240619192839

やっぱ未経験でやるなら3ヶ月〜半年くらいプログラミング研修受けさせてくれるとこでエンジニア目指すしかないと思うわ

グラフィックデザイン技術よりセンスが問われるから向き不向きある

anond:20240620105616

そっかー

弱者男性問題フェミニストと戦っているわけではなくて、社会構造のものと戦っている?

やっぱりマルクスの話だったりする…?

日本企業ランサムウェア身代金を払わない理由

そんな決裁、嫌だよ、誰もやりたくないよ。

どの組織のどのお金から出すのか全くわからん

決裁者と誰の承認がいるの?誰が調整するの?

トップダウンであれこれできる企業は払えちゃうんだろうなーとは思う。

anond:20240620102557

男の日と女の日を分けておきたい派閥

性差をなくしたい派閥の間で抗争が起きて崩壊する

anond:20240620083049

わざわざ自分語りしてるあたり自慢に思ってそう

anond:20240620110759

会話苦手ってやつにテレアポ職当てがう営業がばちくそ無能ってだけやぞ。今は現場なんてポンポン変更できる時代

anond:20240620110511

はい了解しました。はてな匿名ダイアリーtogetter記事を取り上げる人物に向けた「togetterのことはtogetterで書こうブルース」を作詞してみましょう。

メロディー:「上を向いて歩こう」のリズムに乗せて)

togetter話題を 匿名ダイアリー

持ち込むのは ちょっと待って

話のネタなら わかるけど

炎上リスクが 高すぎるよ

(サビ)

togetterのことは togetterで書こう

匿名ダイアリーは 別の話題で盛り上がろう

意見場所を 使い分けて

建設的な 議論をしよう

140字の ツイートでは

語り尽くせない 深い話題

まとめサイトには 意味がある

でもダイアリーでは 違う角度

(サビ)

togetterのことは togetterで書こう

匿名ダイアリーは 別の話題で盛り上がろう

住み分けして 棲み分けして

インターネットを 楽しく使おう

炎上リスクを 避けるため

匿名ダイアリーでは 慎重に

togetter話は togetter

住み分けセンス 大切に

(サビ)

togetterのことは togetterで書こう

匿名ダイアリーは 別の話題で盛り上がろう

苦手な人には 配慮して

楽しいネットライフを 送ろうよ

いかがでしょうか。はてな匿名ダイアリーtogetterという異なるサービス特性を踏まえ、住み分けの大切さを訴えかける内容の歌詞にしてみました。メロディーは「上を向いて歩こう」に乗せることを想定しています

anond:20240620110011

元増田がそういう自己中だと思ったということ?どの辺から

anond:20240619190425

データ入力とか10年以上前絶滅してる気がするが

いまあるやつはほとんど詐欺みたいなのやろ

anond:20240620092610

まあなんか経済的成功人生成功である、みたいなのはある意味わかる気もするけどそれだけじゃダメだよなっていうのもわかる。

私は性別に関わらず人の幸せっていうのは

衣食住にそこまで困らず命を脅かされる危険がなく、誰かに必要とされていて、つらくない仕事を持っているっていうこの三つが満たされれば

それなりに幸せを感じられるものだっていうことを常々思うので

そこから考えると女性でも男性でも無理なく安定して仕事ができる社会っていうのがわりかし社会幸福に結びつくんだろなと。

まりあまり生産性を落とすのも社会全体が貧しくなっちゃうとそれはそれで困るけど

女性もできるように仕事のやり方を変えていくことは男性をも助けるんじゃあないかっては思う。まあそれは余談だけど。

話を戻すけど、弱者男性が被っている「経済だけじゃなくて社会的な差別的扱い」ってなんだろうか。

容姿のことであるならばそれは性別に限ったことでもないし、「オタサー王子」というもの存在すると思う。料理教室とか。

男性でも女性でもモテる人もモテない人もいる。

女性下方婚しない問題もあれ、大体の人は同じ収入帯の中で結婚するっていう統計を見ました。

まり同じような収入クラスタの中で男女が(体力差なのかフェミニズム案件なのか理由はそれぞれだと思うけど)上下に分かれてるからそうなるわけで

そのクラスタを飛び越えたシンデレラ婚みたいなものはほんの一部だそうです。

まあ学校同窓とか職場とか、あるいは遊び場も同じような収入の人が集まるわけで、おおかたそういうところで知り合うんだから当然そうなるのはなんかわかる。

医者さんだけはなんかちょっと違うぽいけど。

(あっ…つまり男性看護師が増えればあるいは…っていうような話だったりする…?)

って考えれば考えるほど、じゃあ弱者男性とは何を不当に差別されている人のことを指すのか?っていうのがますますわかんなくなっちゃうんだよな…

まあそういうことを研究する学問がないこと自体差別であるっていうことも言えるんじゃないかとは思うけど。

ないよね?あるけど知られてないだけ?知られてないことも差別であるとも言えるね?

詳しい人その辺わかりますか。

anond:20240620105512

普通にイエズス会とかは戦国時代時点で来てたで

当時世界で一番銃持ってた国やし実戦経験豊富武士が山ほどいるし本国に「この国は軍事侵攻無理です」って手紙送っとる

anond:20240620110438

何を言ってるんだ?過去近代現在未来存在する時代はそれだけだろ。

anond:20240610191215

ケースワーカー極度のコミュ障なんか

よく知らないけどオンライン診療とか受けてくれるところないの?

AI反対派はまさか選挙活動AIを使った小池投票したりはしないだろうな?敵性技術を使うような奴に投票する程馬鹿ではないと証明してみせろよな?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん