2023年09月18日の日記

2023-09-18

anond:20230915080412

これ、全然違うと思う。

かにエディジャパンは「弱者の戦略」として徹底的なボールキープを掲げてたけど、

南ア戦ではむしろ積極的フィールドキックをしていた。

anond:20230918041611

こういうこと言う人ってマジでちゃんと小規模な起業して事業回してる人なのか、一度も試したことも試す度胸もない"自称アイデアマン"なのかどっちなんだろね

anond:20230918044936

意味がわからないのでもう少し具体的にお願いしま

anond:20230915004627

前半終了

不用意なミス(ノッコン、ラインオフサイド)はやめたい

レメキはいい、キックが器用

スクラムもいい(この1列後半も長く出さざるを得ないか

スチュワードの「前」に敢えて落とすキックを蹴ってる?確かに相手15番は下のボールの処理怪しいか

ハイボールキャッチ相手が自陣側にはたくのを拾いたい(そういうプランに見える)

ディフェンスはできてる、集中していけば相手12以外にはそうそう食い込まれない。

ジョージアレフは相変わらず「気分屋」、ストレス溜めずに対応していきたい。

 

あと、沢木うるさい。

理想義務差異

ヒステリーを起こす親や、教師の下で育った。

彼女らが一体何に腹を立てているかと考えていた。今分かった。

あれは、理想義務をはき違えた為に起こる事なのだ

理想とは、自分の考えた最高の動きである

一方で、義務とはやるべき最低限の事である

相手理想を求めた時、指示するべきことは多岐に渡る。すべてのテスト100点を取る、家に帰ってもずっと勉強する、友達とのかかわりでは衝突を起こさない等である

更に、苦労すればするほど偉い、などといったの認知の歪みがある場合には、コレに加えて、相手が苦労していないと許せないという考えが加わってしまう。

事実として、理想をそのまま実現すれば良い結果が得られるのは間違いないだろう。

しかし、そうはならない。理想は実現するのはコストを要するからだ。

自分のした苦労というのは相手10%も伝わらない。それは逆もまた然りである

相手が苦労して実現した理想に対し、それを報うのに一体どれほどのコスト必要になるのだろうか?

相手から自分に伝わる苦労が10%、自分から相手に伝わる苦労が10である

相手100倍苦労しなければ、相手はやったことが報われたと思わないだろう。

ちょっとした緩和として、相手に礼を言うというのはある。礼の効果デカい。

デカいが、相手理想押し付け人間に礼を言われた事がない。そりゃそうか。

一方で義務がある。これは、何かを成す為に必要な最低限の事を指す。この何かというのは人それぞれで、その人に合った目標がある事が大前提としてある。

義務相手に求めるコストが少ない。一方でやってもらう事も少ない。

しかし確実に相手を報う事ができる。

報われたと思う事で、指示されたという不快感を帳消しにできる。

お礼を言う事で相手を満足させる事だってできる。お礼すげえ

こういった積み重ねをすることで長期的な信頼を得られる。

まり相手に求めるべきは理想ではなく義務を果たす事なのだ

これは、実は格言にもなっていて、他者に多くを求めるな。なんて言われたりする。昔の人ってすげー

タフなんか誰一人読んでねえだろ

anond:20230916213034

なんでないのか考えろ

もし自分が書くならどういうマンガにするかって考えたらおのずとわかるよ

サザエさんタマ

久しぶりによくみて見たらあんまかわいくねえな

anond:20230910111310

両親そろって一緒にお迎えにくる親。

これ保育士にはすごく心証悪い。偶然一緒に駅で一緒になったの?それならいいけどもしかして待ち合わせしてた?待ち合わせの時間あるなら片方がお迎え来れるよね?まさかまさか今日仕事休み夫婦デート??なんかママ化粧濃いし服もいつもと違ってオシャレ??

保育時間って保護者仕事時間や日数で計算されてて、自治体や国から補助金でてるわけで、税金で君たちの余暇保障してるわけではない。ママ病院行きたいとか兄弟行事があるとか転職活動面接あるから仕事有休、とかの理由なら保育するけど、それだって半日でいいでしょ。

これは保育士理解不足。

認可保育園を利用するための条件は子ども子育て支援19条2号で施行規則第1条の5に委任されている。就労に関しては以下の通りだ。

一月において、四十八時間から六十四時間までの範囲内で月を単位市町村が定める時間以上労働することを常態とすること。

かに就労必要条件ではあるが「市町村が定める時間以上労働することを常態」であればいいのであって、それさえ満たしていればいい。

有給等々で休んでいる場合認定を受けられない(保育を利用できない)というのは条文に明らかに反する解釈なのでありえない。

増田の言うような有給時に保育を利用できないという扱いにするなら、自治体保護者全員の有給取得状況を勤務先から取得して日割りで給付費をマイナスして保育園給付することになるけど、ほんとにそれでいいの?増田の目先の仕事は減るけど施設の財源も減るわけ。

施設保育士に払う人件費利用者不在でも発生するのにな。それ誰が負担すんの?

税金で君たちの余暇保障してるわけではない

子ども子育て支援法第1条は「子ども及び子どもを養育している者に必要支援を行い、もって一人一人の子どもが健やかに成長することができる社会の実現に寄与することを目的とする。」と規定しており、公費負担保護者必要支援を行うのが目的で、余暇も含めて支援しようというのが法の目的なの。

逆に、保育士処遇や勤務環境保障しているわけではないの。

世の中に様々なサービスがあってどこも人手不足多忙なのは当たり前な中で、

なんで保育士けが「早く迎えに来い」「家にいるなら預けるな」なんて言葉を堂々と放てるの?

純粋民間企業でそんなこと言えないし公務員でも言わないでしょ。なんだこの特権意識

税金で君たちの余暇保障してるわけではない」

それは保護者セリフだわ。忙しかろうが客に帰れとか言うな。

anond:20230917183648

まぜっかえしのことばあそび たのしいね

anond:20230918032230

できるかぎり休みを減らしたい人たちの陰謀

増田さん聞いてください

妻がパンスト穿く時、妙なガニ股屈伸運動を見せつけてきます

なんて言ってやりましょうか・・

私も頭の悪い人たちに嫌がらせされてたけど

文章論理的構造が無くてそっちの方が怖かったわ

どうにかダメージを与えたいのはわかるけど根本的に文がマトモじゃないから逆に心配なっちゃ

頭が悪い人ってすぐ造語を使ったり、単語を間違って使うの

水素水が体に良さそうって感じる感性とおなじで、アホの感性で間違ってるから悲しくなった

土曜が祝日だと振替にならないのはなぜ?

anond:20230918025745

そういう業種と大卒ホワイトカラーと比べた賃金格差が小さいか

日本は他の先進国と比べて都市部への人口集中度が低かったり

移民を拒絶しているわりに出生率がマシだったりと良い面もある。

anond:20230918031441

高卒の半分くらいは動物園卒と変わらないからなあ

というか動物園から卒業できてない

一生人間未満だから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん