元増田です。
しばらく見ないうちにプチバズってたのでちょっと驚きました。
はてブや言及コメントも拝見し、いろんな意見があって面白かったです。
否定的な意見の中で代表的なものについて、いくつか反論(補足?)しておこうかな、と。
元記事と違って完全に私個人の主観の話なので、NTTに勤める人の一般的な価値観ではないことはあらかじめ言っておきます。
「無能だから転職できないんだろ」みたいなニュアンスですね。半分正解、半分不正解といったところでしょうか。
そもそも失職や転職のストレスを一生味わいたくないから今の会社を選んだので、転職してやっていくためのスキルや経験を積む必要性を感じていません。
少々自分語りになりますが、私の父は私とは真逆の仕事第一で家庭を顧みず、中小企業勤務で倒産や転職を繰り返した人でした(いまも働いているけど)。
加えてギャンブル好きなのでたまの休みもパチンコに行ってしまうため、家計は火の車で、家に借金取りが来るから知人の家に避難するなんてことも割と日常茶飯事。
そんな父を反面教師として育ったためか、物心ついた頃から「仕事はほどほど、家庭と趣味に生きよう」と決めていました。
実際に就職したり家庭を持ってみて、この判断は正解だったと思っています。
私は器用ではないので、妻との夫婦生活、子供の世話や将来に向けた教育・投資、加えて自分の趣味も充実させようとすると、とてもじゃないけど仕事のことを仕事中以外に考える暇も余裕もありません。ましてや転職なんてもってのほか。
私にとって仕事は完全に金を稼ぐ手段であって、それ以上でも以下でもないのです。
もし退職するとしたら、そこそこ軌道に乗ってきた副業(というか趣味がたまたま金になっている)がさらに伸びて、その収入と資産運用だけで死ぬまでやっていけるフィナンシャルプランが完成した場合ですね。
かなりリスクを避けたい性格なので、今の会社で定年まで勤めた場合の生涯賃金の倍額くらいの収入が得られるプランじゃないと辞めないと思いますけど。
そうですかね。ここは学生時代からかなり吟味した結果なので、割と自信をもって「大丈夫」と言えます。
一番安定している公務員は、副業禁止を始めとする縛りが強すぎて却下しました。収入も世間のイメージよりだいぶ低いですしね。
次に挙げたのがインフラ系で、最後まで迷ったのが鉄道会社、電力会社、そして通信会社でした。
いずれも産業革命レベルの発展が無い限り業界自体は安定です。加えて各企業の大株主の構成(というか国や自治体の資本がどの程度あるか)、財務諸表などを加味して選びました。
最終的にNTT(所要5社)が就職先候補に残り、その内2社にエントリーして内定をもらった結果、茸に行くことに決めました。ここが潰れるときは日本の終わりだと思ってます。日本が終わったら自分も終わりでいいかな、と。
出ました。コーディング至上主義です。特にSNSでは「コーディングできないSIer vs プログラマー」みたいな話がウケますね。
システムを世の中に出すのに必要な仕事はコーディングが全てではないですよ、としか言いようがありません。パン屋に必要なのはパン生地をこねて焼く人だけでは無いですよね。
ちなみに私自身は学生時代にコーディング経験がありますが、社会人になってからは仕事でコードを書くことはありません。
外部設計はもちろん内部設計のレビューやバグが出てログ解析する際の一次切り分けにソースコードを見たりするので、一応関わっている開発プロジェクトの言語知識はあります。
数年前に開発部に異動してきてから業務時間中に学んだものであって、業務時間外にわざわざ勉強したりはしていません。
私は自分のことをエンジニアだとは思っていませんし、一生開発業務をやるわけではなく「今は開発職」というだけです。
そもそも弊社は3~5年周期で社内異動を繰り返す(いわゆるジェネラリスト育成)ため、深く狭い知識より広く浅い知識を身に着けるスタイルになります。
・PowerPointでシステムのグランドデザインを書ければ、あとはBPが仕様書に落とし、ベンダが作ってシステムが出来上がる
・tableauで分析データを出せれば、あとはコンサルが改善案を出してくれる
・Prottでプロトタイプを作れれば、あとはデザイナーがデザイン仕様に落とし込み、ベンダが作ってWebサイトが出来上がる
ちょっと大げさに言えば、部署は違えど弊社のプロパーの仕事はだいたいそんな感じです。だから、自分で手を動かすことにやりがいを感じる人には向きませんよ、と言ったのです。
私が一番驚いたのは、想像以上に仕事にやりがいや人生における重きを置いている人が多いことです。
弊社にいると、管理職含めて「仕事はあくまで仕事、家庭や趣味が最優先」な人が大半なので、かなりカルチャーショックでした。
私はとにかくコスパ重視の人間なのですが、今の収入と労力のバランスは最高だと思っています。
もちろんもっと勉強して資格を取ったりガンガン外部で活動して人脈を作って高給の企業に転職すれば、収入は多くなりますが、私にとってそれはコスパが悪いのです。
今以上に安定している企業は無いであろうという理由もありますが、加えて私生活の時間を犠牲にすることへの抵抗が大きい。
「年間300時間も残業してワークライフバランスとか社畜かよ」というコメントもあったので、ちょっと気になって昨年度の労働時間を調べてみたところ、残業込みでざっと1900時間。
まぁ上を見ればきりが無いですが、そんなに長くは無いかなと思います。今の生活基盤を維持するには、それくらいは仕事に費やさないと罰が当たるんじゃないかと。
あと、こればかりは個人差が大きいと思いますが、私はもともといっぱいいっぱいの状態で何かをし続けるのがとても苦手なので、ゆるゆるの環境が好きなのです。
だから、スキルの高い人たちが集まり切磋琢磨しあって互いを高め合う、ちょっと勉強をサボるとおいていかれてしまう、そんな環境はたとえ高給でもお断りです。
弊社はだいたいどの部署でも勤務中の脳ミソの平均CPU使用率が20%くらいで仕事が回るので、理想的です。
私は人生でもっとも頑張る期間を高校生の3年間と決め、予定通りそれを終えました。
現役で国立大に合格し、自分で学費を稼いで大学院まで進み、失職や転職のストレスに悩まされないホワイト企業に進む。これで人生の基盤が完成した、と喜んだものです。
今はその基盤の上で、自分の趣味や家庭生活、育児に教育とやることが盛りだくさんなので、基盤の変更やアップデートにかけるコスト(時間)は持ち合わせていません。
なお、一応仕事も世の中にそれなりにインパクトを与えるものやサービスを提供し、フィードバックを得られるので、仕事自体のやりがいも皆無というわけではありません。
仕事でかかわる社内外の人も良い人が多くて、その点もとても満足しています。
今より給料が多く、今より労働時間が短く、それでいて一生潰れない会社に、ローコストで転職できるチャンスが来ない限り、転職することはないでしょう。
名乗るなねえ 増田検定をやってバッジを売ったらええよ
本人なのだとしたらなぜ元記事からこの記事へリンクを張らないのか 別人が書いたものだと思われる可能性を考えないのか
最近よくNTT(事業会社含む)の退職エントリを目にするので、あえて逆の立場で書いておこうと思います。 言いたいこと 端的に言えば「NTTグループは就職先としてそう悪くないよ」とい...
楽して高収入でぼーっとしてられるのいいよね。魅力的。
そこそこの待遇で定年までまったり働きたい人には最高の会社よね。GAFAに転職するような人は入社する会社を間違えただけ。
それはただの定年後再雇用。 天下りが何かも知らずにその歳まで生きてきたのか。 一度退職金が出て再雇用扱い(いわゆる天下り)ですが、転籍後の年収は3割減程度と聞きます。
コールセンターで働いてた頃にNTT社員の人と話す機会が度々あったけど、みんな人当たりよかったなー。 他クライアントのお客さんは世紀末かよって荒れ方したり、説明を聞かない理解...
おっあなたが今噂の技術的に進歩がなく日和見で古臭い仕様を部下にも要求する嫌な上司ですか。オッスオッス。
退職エントリを賛美するヤツは、大手に入れなかった嫉妬と、(明言はしていないが)大手を辞めざる負えなかったことへの嘲りが大半だと思ってる。
傷病時の福利厚生も非常に良い。メンタル病んで中小~普通の大手企業は辞めざる負えない状態でも、異動&休職で居続けることが可能。もちろん給与の大半も保証。 あと企業年金も良...
すげー。絶対にこんな環境で働きたくはないが(この待遇で週2日勤務だったら考えてもいい)、普通の能力の人間がまともに子育てとかするなら仕事はこのくらいじゃないとやってらん...
> 37歳で管理職の課長 今は変わったのかな。 私はNTT西日本社員だけど、最早で33歳の管理職の課長がかつていたよ。私のかつての上司だ。
すごい!何がすごいって、日本一の通信会社グループなのに会社の特徴のところでテクノロジーに関する言及が一言もない!
ICTとかCMでいってるの幻想だもんな 駆けつけてくるのは下下請けの作業服の職人
https://anond.hatelabo.jp/20190405004215 http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20190405004215 NTTグループの増田やそのブコメを見て思うところあったので、自分のブログに書こうかとも思ったけど増田...
私自身の年収は650万ほど。残業しまくっていた就職3,4年目の頃と同じ水準ですね(さすがに今は残業時間は減っています。というかそんな残業生活もう無理)。40歳超えてこ...
例によってマウンティングしたいだけだから
東京の40歳代の平均年収よりは下だよ? まあ貧困にはならない収入だけど
社会に適応に難のある人が安定してて待遇もそこそこいいところに潜り込むというのも、自分の特性を生かしたサバイブ能力なんだよなあ。
https://anond.hatelabo.jp/20220624204833 NTT増田が続きを書いていたので私も書く。 https://anond.hatelabo.jp/20190412224154 これの続きです。 筆者の現状 もちろん退職していませんし、退職する気もあ...
1 5 1823 もしも桃太郎が一行がITのスタートアップだったら 05/26 2 19 1352 anond:20191105063119 11/05 削除済 3 37 1120 時短する(男)...
"NTTを退職しません"(anond:20190405004215)を書いてから3年とちょっと経ったので、筆者と会社の現状を書いておきますね。 筆者の現状 もちろん退職していませんし、退職する気もありません...
一日200円も出るんだ
現代の貴族やね 羨ましい
そんだけ稼げる副業っていうのが過去エントリから読み取れなかったんですが、何してるか差し障りのない範囲で教えてほしいです~
もともと高給とりなのに時間余裕あるから副業もできてさらに稼ぐ 底辺は薄給の本業で精一杯なのに この差よなあ ならそういう仕事すりゃいいじゃんとかいわれるのまじでツラツラツ...
1日200円というショボすぎるリモートワーク手当への不満 >弊社(グループ会社合わせて10万人超え)は1日100円なので羨ましいと思ってしまったが、200円でも在宅時の光熱費通信費には足り...
趣味がなんなのか気になる、お金にもなるそうだし
趣味がなんなのか気になる、お金にもなるそうだし