2018年04月02日の日記

2018-04-02

わかっとらんな

ヨメはんをかば旦那はむしろ好感度あがるやろが

anond:20180402214031

えぇ?

50人もいるならすぐ配属先とか分かれるでしょ

いちいち全員と仲良くする意味分からん

気の合う人と話せる関係が一番よ

恥ずかしい

少し前に不倫報道テレビが賑わっていたとき職場で「不倫って違法だろ」とかなんとか聞こえたので、違法じゃなくて離婚事由になると民法に書いてあるだけですよと堂々と言ってしまった。よく考えたら離婚事由になるなら不法行為なんだが、周りも「確かにそうだ」「さすが法学部卒」と納得していた。

職場に新しく法律に強い人が来たので数年は不倫話題で盛り上がらないよう祈りながら今日は寝る。

anond:20180402222803

ググってみると意外と需要あるんだな。

anond:20180402224625

ワンクッション置けば別にいいんじゃない

「○○でお勧めある?」「色々あるよー。どんなのが好き?」ならたぶんムカつかれない

いきなり質問で返すと、言い方によっては喧嘩腰っぽく見えちゃうから

まだ擁護するの?

https://this-kiji-is.cdn.ampproject.org/c/s/this.kiji.is/353473386947150945/amp

頼むから総辞職してくれ。どうせ野党にゃ政権なんて取れないんだから岸田とか立てりゃいいじゃん。頼むよ。本当に。

テニスファンだがちょっとツッコんでおきたい

大坂なおみ」会見に戸惑う日本記者 応答が全て英語に (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180402-00540129-shincho-spo


この記事に対してとやかく言いたい気持ちは分かるんだけど、さすがに罵詈雑言が過ぎるものがあるのでテニスファンとしてツッコんでおきたい。

他のスポーツ選手も変わらないだろうけど、テニス選手にとって記者会見というのはこなさなければならないお仕事である。先日、大坂なおみに敗北を喫したセリーナ・ウィリアムズ試合後に記者会見を拒否し、罰金を課されたというニュース記憶に新しい。

テニス記者会見は英語で行われる。インタビューの大まかな内容は、ツアー公式サイト大会公式サイトに、スクリプトがあげられて我々ファンは広く読むことができるのである

そうした英語での記者会見の後に、母国語でのやり取りタイムが設けられることは珍しくない。これが公式サイトに出てこない独自記事となる。

有名な話だと、フェデラー英語記者会見が終わった後に、さらに(スイスドイツ語フランス語でも質疑応答をしているという。

錦織も同様で、日本語のインタビューに応じている。

さて、ブコメで「独自記事って何だよ、どうせ下らないものだろう」とさんざんな言われようだが、いやいやこれは全くの偏見だ。少なくとも自分の知る限り、独自記事有用ものが多いと思う。

例えば、「実はあの時体調不良で…」とか怪我の詳しい部位などは独自記事などで知る事が多い。母国語故に、本音に近いだろう気持ちを聞ける。日本スポーツ紙一問一答とか普通に役に立ってる。

から、熱心なファン公式サイトのみならずスポーツ紙サイトもチェックする。フェデラーファンならスイスの、ナダルファンならスペインの、とね。意外と公式サイトニュースとは違うことを言ってたりして面白い。多分、そちらの方が本当だったりするのだろう。

それを踏まえた上で、日本語が母語でもないし得意とも言えない大坂なおみオフレコっぽい情報を期待してインタビューを挑むのはどうかな、と思う。無理だろう。

ファンとしても日本語上手くなるよりもテニス上手くなって欲しいのでは。

あと、ブコメでもツッコまれてるけど派遣されてる記者たちはさすがに英語理解してると思うよ。

誰だったか忘れたけど、日本人と思しき記者がたどたどしい英語選手質問してたのを見たことがある。選手は聞き返しつつもちゃんと丁寧に答えてた。

ケツ毛剃りたい

しかしひとりでは難易度高い

オススメのシェーバー、トリマーおしえて

anond:20180402224529

壊れる前に、休ませてもらって。

ボロボロになってから休んでも、回復にかかる時間もっとかかるのではないですか?

anond:20180401120215

薄くなったって書いてあるのが読めないのかこの文盲は。ホントなんなんだ?脳ミソどうなってんの?

anond:20180402224748

写真コンテストは、加工OKのコンテストと加工NG(露出調整はOK)のコンテストの2種類があるよ。

背景がボケていると、主題が活きやすくなるので、良い写真になりやすい傾向はあるけど、

ボケている必要は無いよ。

anond:20180402224748

写真に限らずそういうのは何でも、数たくさん見聞きすることだと思う

そのうち自分の好きなタイプ作品てのが出てくるだろうから

それが増田にとってはい写真

Twitterフォローしていて相互でもなく面識もない人が急逝されたらしく、

ショックを受けている。

まだ若いのに……。

まだ小さいお子さんがいたはずだ。

仕事面でも活躍が期待されていた人だ。

無念だっただろうなあ。

一方的Twitterで見ているだけの関係だったが、

遠い親戚が亡くなったよりもはるかに悲しく、残念な気持ちでいっぱいだ。

冥福をお祈りする。

anond:20180402214031

同期だから、同じ寮だから、仲良くしなきゃいけない、という観念を捨てちゃえよ

問題さえ起こさなきゃ別に無理に嫌な奴と付き合わなくていいんだ

仕事必要な連絡だけしてればいいさ

anond:20180402214031

あーわかるーでもそんなもんだよ。気があう数人とだけ仲良くなって会社で悪い噂回らせないように大人しく仕事するのが正解

写真の良し悪しがわからない

写真コンテストとかの入賞作品とか見てみたけど、背景がボケてれば良いってことなんだろうか...

花火写真とかは確かにおおってなったけど、編集して加工するのってアリな世界なの?

うーん、こんなこと考えてる時点で向いてないってことだろうなー..

ただ「趣味カメラです」みたいな人憧れみたいなところがあって、その世界の魅力を知りたかった

globalでスコープがでかい長い関数がえらい、みたいな感じで返ってきて死ね、という気持ちだった。。

ストレスチェック

会社で年一回ストレスチェックがあるんですが、ここ2年連続で高ストレス状態と診断されました。

頭痛腰痛、肩凝りで、気分もあがりません。以前はお風呂入らないと眠れないとか言ってましたが、最近は入れません。

部屋の掃除もできません。

でも、会社行く前にはシャワー浴びれるし、出社すれば、なんとか仕事をこなせます

それだけできれば、たぶん、鬱までは行かないんだろうから休職もできなそう。

でも辛い。

病名付かないと休めないよね。

この状態から這い上がるのに、休息の時間が欲しい。壊れないと休めないシステムどうかと思うんですけど。

今、時間を貰った方が回復早そうなのに。

病名なくても入院させて欲しい。

甘えかな。

anond:20180402223511

ママの味方はいいかな?職場に。流石にお友達はいらっしゃると思うんです。

その人に相談してみる。

実はそんな横暴な上司なら、周囲も気付いてると思う。

それでも改善しないならボイレコ買うか、スマホで録音して、証拠とるのはどうかな。(ママが)

増田さんは全然悪くないし、もちろんママも。


上司さんが改心してくださればいいのにね。

anond:20180402222803

女性用のカミソリでそ〜っとやればいいよ

動物可哀想とか自然が一番とか言ってる奴を見ると死ねって思う

何が動物可哀想だよ 何が自然が一番だよ

クソが死ね 氏ねじゃなくて死ね

動物駆除されるの見て、動物可哀想とか言ってるけど、

農作物荒らし回ってたり、家に穴空けてそこに住み込んだり、ゴミ荒らし腐臭まき散らしたり

病原菌まき散らしたりしてんだぞ。

動物可哀想っていうなら野菜の高騰に文句言うな。雑草でも食ってろ。

あと鳥インフルにでもかかっとけ


それから自然はクソ。ファック&ファック。

天然由来が一番とか言う奴は毒キノコって知ってる?

科学食品は長期的なリスクが計測できないって問題はあるけど、即時的なリスクあるものってクソ沢山あるよ?

それに、長期的なリスクや複合による効果が計測できないのは自然食品も同じですが???


そもそもお前らが好きなのって、

人間による管理を受けて、危険性が排除された自然”だよね???

草が生い茂ってる山道歩いてみろよ 熊と触れ合いコーナーしてみろよ 自生キノコ大好きむしゃむしゃ君になれよ

無理だろ?

お前らが好きなのは

足元が整備されて歩きやすくなった山 柵で区切られて襲ってこない動物 科学検査危険因子が排除され、食用進化させられた植物

だろ?


自然はファック&ファックだから人の手で管理しないといけねーんだってことを自覚しろ

管理できない自然管理できなくなった自然ホントクソ

スギ花粉はクソ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん