「鳥飼茜」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 鳥飼茜とは

2023-01-13

anond:20230113104930解像度」の転用に関してはてブをさかのぼってみると

2017年には解像度本来意味から転用してコメントするブクマカが見られる。もっと以前に遡れそうだが大量の普通用法に埋もれていて面倒くさい。

言われてみれば、反実仮想仮定条件が同じ構文って、物事表現する言語として解像度粗くなってるな。完了形過去形も、確かに言語として別の関数をあてるべき事象だわ。

https://b.hatena.ne.jp/entry/344398133/comment/mcgomez

2017/09/05 20:11

文体アトピー増田? 解像度が荒い感じ。コンシューマーに近いゲームもあるのにスマホゲーって一緒くたにするのも雑だし、ガチャゲーにも無料分で満足しやすものそうでないものグラデーション状にある

https://b.hatena.ne.jp/entry/345268345/comment/summoned

2017/09/24 22:38

記事としてはここらへんが古そう。鳥飼茜へのインタビュー。「鳥飼茜が言っていた解像度」というような言及もあったがインタビュアーのほうが「解像度」という言い方で話を振っている。

——これは男性に失礼なのかもしれませんが、男性の見ている世界ってもしかして解像度がかなり低いのでは?と感じてしまいました。

鳥飼 たしかに男の社会解像度を低くしないと生きづらい。男性側もおそらく直感的にそれを察していて、物事をわざとラフに読み込んでいる感じがします。でもだからこそ色々な意味で寛容なんですよね。ちょっと腹立つことを言われても、すぐに気持ちを切り替えてなかったことにしてくれたりするから

https://wezz-y.com/archives/51063/2

2017.12.15

インタビュアー 餅井アンナ

これもほぼ同時期。島国氏の言った「解像度」を対談相手理解できていない。今のように普及していなかったと思われる。

島国氏:

 さっきまで楽しそうにキャンプしていたのに(笑)ドット絵のころの「FF」だったら、そんなところはゲームのもの解像度の粗さの中に隠れていくんだけど。

hamatsu氏&TAITAI:

 解像度

岩崎氏:

 この人はシステム物語を含め、ゲーム表現しているものトータルなレベルや細かさを、解像度という言いかたをするんですよ。

https://news.denfaminicogamer.jp/interview/171229

2017年12月29日

発言者 島国大和

はてなで人気のふろむだ氏

「原因特定解像度」とは

原因特定解像度とは、「マーケ施策成功・失敗の原因を、どれだけはっきり特定できるか?」ということ。

https://fromdusktildawn.hatenablog.com/entry/2018/11/21/091002

2018-11-21

これも「大森靖子が言っていた解像度」といった言及が見られ、普及に一役買ったと思われる。

大森 それ解像度ですよ。ミスiD見てると解像度が上がる。解像度が低い人は全部同じメンヘラに見えるからそんなことが言えちゃう。こんなに色とりどりなのにね。

この前、あるトップユーチューバーの男の会話を聞いていたら、「男で”こういう自分を認めて”ってのはいいけど、女が見せる自己顕示欲は引く」みたいなことを言ってて、結構げんなりしたんだけど、男は「こういう自分を愛して」って言えるのに女の子評価ってまだそうなってないのかって、その人を見て思ったんですよね。そいつは「オレも大森靖子フォローされたかメンヘラの仲間入りかなぁ」とかも言ってて。まだまだ世界地獄だなって思った。こんな時代まだ続いてるのかって。フェミっぽいこと言うわけじゃないけど、女の子もっと解像度高いし、もっと自分から」でいいじゃん。男女じゃなくて自分からで戦えるように、かわいい底上げしていきたい。

https://friday.kodansha.co.jp/article/26827

2019年01月03日

発言者 大森靖子

−−−追記

現存する増田での初出。その後も年1回くらい書かれている。2014年に「価値観解像度」という言葉をひねり出した増田珍妙言葉を使うなとつっこまれていた。

実際の世界は複雑なのですから、単純で一軸の評価で終わることなく、沢山の見方、そしてそれぞれの関係性にも思いを馳せて下さい。

そうやって解像度を高めて行きましょう。モノクロモザイク世界に留まる理由など無いのですから

https://anond.hatelabo.jp/20100326095144

2010-03-26

2021-07-06

anond:20210706190411

鳥飼茜サターンリターンって漫画でそれに近いの読んだ。不動者仲介の人が、管理してる物件に男を連れ込む場面。

2019-08-04

君は大横山飴を知っているか

エロい漫画は好きだが、エロ漫画はピンとこない増田諸君!

(媚びたような上目遣い、ラリったような目つき、よぅじょ・・・

そうしたお仕着せのエロ漫画表現を憎むみなさん)

私は見つけたよ、何を?

大横山飴を(←作家名)。

まず絵柄がいい。コミックビームにいそうというか、ガロっぽいというか、

あれだ、松本大洋が描く子供の絵に近い。やぼったくて、でも色気がある。

作風という点では浅野いにおが参照されるところかもしれないが、

あそこまで押し付けがましくないエロ風(作風のうち、エロに関する成分)なので、

作家性がエロを損なわないのがいい。

しろ鳥飼茜の「先生の白い嘘」が近いかも。

ゴトウユキコ水色の部屋」とか、魚喃キリコとか昔の玉置勉強とか好きな人は合うと思う。

まあちょっと読んでみてよ。

2019-04-25

承認欲求の満たし方を教えて

40半ばの独身おっさん

ロマンス暴風域(鳥飼茜)と、作者インタビュー(http://ure.pia.co.jp/articles/-/125301)を読んだら、

俺も承認欲求セックス風俗)してたと気づいた

セックス仕事以外で教えてほしい

内向的で、一人でいるのが好きなので、可能であれば、一人で満たせるものだと嬉しい

承認欲求満たすために結婚とか遅すぎるよな。。。

2019-01-12

鳥飼茜って顔が良いか過大評価されてるよね

非モテ中年絶望を、基本的人生まれてる人が扱える程度に軽く刈り込んだファッショナブル絶望マンガ

こんなもん褒めてる奴もなんだかんだ言って恵まれてんだよクソが

と思ってたら夫は浅野いにおだと

https://anond.hatelabo.jp/20081213165716

この増田指摘するように、浅野マンガ自虐風自慢に満ちた嫌味ったらしいマンガ

鳥飼茜マンガと同じ嫌ったらしさに満ちている

ある意味お似合いだなこの夫婦

もうマンガ描くのやめて欲しい

2018-03-11

anond:20180311154804

最近青年誌を女が書くの流行ってるじゃん

鳥飼茜とか知らんのか

男はこんなん喜ぶんだろうなってのを女視点で書く

単にそれだけ

2018-01-09

女性とつきあうと世界がよく見える

毎日が楽しくて色鮮やかになるって点もある。

ただそれだけじゃない意味で。

漫画家鳥飼茜による『悪を制圧してスカッとしたい』世間への抵抗 - wezzy|ウェジー

http://wezz-y.com/archives/51063

——これは男性に失礼なのかもしれませんが、男性の見ている世界ってもしかして解像度がかなり低いのでは?と感じてしまいました。



これ。

つきあうと、彼女があらゆるところで「そんな細かい所見てるの?」「そんなことで怒ってるの?」「それがそんなに重要なの?」ということが起こる。そういうところがこれまで全く見えずにノホホンと生きていた自分を思い知らされる。

彼女いない歴=年齢の気持ち悪いラインとか結婚30年ですっかり奥さんからサジを投げられている上司セクハラなどが話題になる。

彼らは、誓ってもいいけど、それをセクハラ気持ち悪がらせようというつもりはない、ない人のほうが絶対に多いはず。

指摘されて、上記のように「これってセクハラなんだ?」と衝撃を受けたりする。

これに気がつくにはつきあうしかない。あるいは解像度が低くても構わない世界に住み続けるしかない。後者選択する人が増えてきたのかなと思う。

鳥飼 たしかに男の社会解像度を低くしないと生きづらい。男性側もおそらく直感的にそれを察していて、物事をわざとラフに読み込んでいる感じがします。でもだからこそ色々な意味で寛容なんですよね。ちょっと腹立つことを言われても、すぐに気持ちを切り替えてなかったことにしてくれたりするから

ナイスフォローだよねー。

正直なところちょっと見える。でも、見えてていいことは少ないと思う。見えることを利用してセックスや金をゲットできる人は凄いと思うけど、それに至らない分には「めんどくさい」だけだなと。

2017-12-18

anond:20171218083154

鳥飼茜男性像は漫画に描かれた姿から学んだものなので仕方が無い。

鳥飼茜って男性への偏見差別がすごくないか

鳥飼茜インタビュー読んだら、男性性の本質暴力的で女を傷つけるとか言ってて驚いた。露骨性差別発言じゃねえか。逆に「女性性の本質母性」と男が言ったらめちゃくちゃ叩かれるだろ。

なんで女の男差別は許されるのか意味分からん

2017-10-30

[]漫画7作

相田裕「1518イチゴイチハチ!」4巻

生徒会モノ。

うーん面白い

生徒会応援部会野球スタンドでやってるやつ)が何やってるかが相変わらず新鮮だ

会長の心残りも、野球をやめざるをえなかったやつの心残りも一応決着ついた・・・かな?

それにしても何度でも思うけどガンスリと同じ人とは思えない絵柄だなあ

顔とかはまあガンスリっぽいけど男は広告守護者の漫画版主人公っぽい

トーンを使わずに線でかかれてるのもなんか新鮮

ガンスリよりも画面密度がかなり濃いように感じられるし

相変わらず三春先輩かわいすぎる・・・

ユーフォのなつき先輩しかり、ポニテでだるそうな目つきの先輩ってほんとツボ・・・はあ・・・

笠原真樹「群青戦記」17

部活性が戦国時代タイムスリップする話。

何巻まで読んだかわかんなくなったからもう最後だけ読んだ

そっかー信長倒したら現代に戻れるってことになったのか

主人こうそのた、過去にいないといけないって歴史?が判断したやつらは戻れなかったけど

うーんまあこれでいいのか・・・なあ?

でも最後あとがき漫画がなかったのがさびしか

これまで何気に楽しみにしてた、戦国時代に来る前の現代での仲間との関係を短く面白く書かれてたか

進撃っぽい絵柄とありがちだけどドラスティックな展開と魅力的なキャラものすごくひきつけられて面白かった

花村ヤソアニメタ!」2~4巻

新人アニメーターの奮闘記。

1巻は前読んでたけど1もふくめて2-4を読んだ

1に比べると2以降は話の進みは一気に早くなった

4巻のあとがきおまけで神山健治と作者が対談しててそこで理由がわかった

1巻は読者のためじゃなくて作者がつらかったことをそのまま書いちゃってて、読者が面白いと思えることを目指してなかったって

神山さんがコメントしてから変えたんだって作品の描き方

からかー

ももっと技術論的な話も読んでいたかったけどなー

まあ結局ひたすら練習するってのがメインにはなるんだろうけど、やっぱりところどころでブレークスルーはあるはずで、

それをもっといろいろ教えてほしいなって思った

あと3,4巻で主人公があこがれる監督がでてくるけど、そいつ東京トイボックスの仙水そっくりwww

ビジュアル性格もww

いや別にパクリかいうつもりはないけど

でも結局やっぱり主人公努力したとはいえやっぱりもとの才能があるって書かれてるのがもやもやしたなあ

まあ作中でもさんざん、結局才能ないとダメみたいな話はあったけどさ・・・

西餅「僕はまだ野球を知らない」1巻

野球選手としての才能はなかったけど野球が好きであきらめきれなかった主人こうが教師になって理論野球を強くしようとする話

ハルロックひとめぼれした作者だから読んでみた

面白くなくはないし、ハルロックっぽさがほのかにある

技術の部分とかで

でも漫画自体はそこまで面白くはないかなあ・・・

データ分析って意味ではほかにも同じようなことやってる野球漫画はたくさんあるし・・・ってのがあって、

ハルロックほどのきらめきはなかったか

阿弥陀しずくからっぽダンス」全4巻

イケメン警察官だけど一目ぼれしやすくてすぐストーカーちゃう男が、

美人だけどジャニオタでようやくときめいた人は近々結婚する人で自動的失恋して落胆してた女に惚れて、付き合う話

読んでるときはなんか楽しかったんだけど、トータルの感想を書こうとすると微妙、になる複雑な漫画

一応一本の線はあるんだけど、横道のそれ方のバランスがなんかちぐはぐ感がある

キャラは魅力的だしもっと読んでいたいと思わせるものはあるんだけど長期連載の中で展開をコントロールできてない印象を受けた

あと後半やたらBL漫画っぽくなったのももとの作者の趣味が出ちゃってて、本来テーマがずれちゃう原因になってたと思う

いや出会いのない・友達の少ない男性アイドルが、ストーカー対応してくれた警察官といちゃこらするのものなかなか楽しいとは思ったから、

それが一概に悪いというわけでもないんだけど

ただそれならそれで一本読みたいかなと思ったって感じで

イケメン警察官に横恋慕するちっちゃいマスコット扱いされる婦警もかわいかった

いや全体とおしたら悪人はいないし安心して読めたし楽しかった、ってのが結論だな

鳥飼茜先生の白い嘘」全8巻

主人公はさえない女教師

昔、女友達彼氏強姦され、それ以来精神的な傷を負った

そんでその彼氏に脅されて関係を持ち続けていた

ある日バイト先でおばさんに無理やりされたことがトラウマになった男子高校生から告白されて、

少しずつ立ち直っていく

暗い話ってのはなんとなく知ってたけど、かなりエグかった

でも最後はそれなりにケジメもつたからまあよかったかなと思う

でも二度目は読もうとは思わないか・・・

木尾士目Spotted Flower 」1~3巻

げんしけんのコーサカが、斑目に遠慮して咲と別れて、

咲が斑目結婚する世界

2代目でスーとくっついた以上、もうこっちは完全にifではあるんだろうけど

1巻はまだかるーくほのめかす程度だったのに2巻以降、もう3巻になるともう完全に、がっつりげんしけん派生ってことを隠そうともしなくなってきたw

まあもうそれくらいのほうがいいよw

下手にごまかそうとして展開が不自然になるよりもよっぽどわかりやすくて楽しい

スーがめっちゃナイスバディになってたり、二代目のふとってた子がやせてナイスバディになってたりする

こーやってみるとげんしけんキャラってほんと魅力的だな

動いてるのを見るだけで楽しいっていう

よくもわるくも作者の呪縛だなあ・・・

咲ちゃんとまだらめは最初きじょういとかってことだったけど実はバックが好きというネタがあって、

それを最初読んだときはそういうギャップ萌えるよなというだけの感想だったんだけど、

感想書きながらよく考えたら、

そういや初代げんしけん体位ネタあったなって

アニメ見ながらひたすら30分間バックで突かれるっていう話w

作者のことだから覚えててやってんだろうなあと思ってすごいなと思った

でもあっさり赤ちゃんまれ

これからぢごぷりの二の舞にならないことを祈る・・・

あとリアル自分の娘に対してペド発言マジで引くのでちょっとどうかと思った・・・

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん