「カロナール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カロナールとは

2019-10-05

母が腰椎圧迫骨折をして入院退院してから半月ちょっと経つ。

つくづく思うのは

「体の痛みのコントロールが出来ないということは、人間が一日の内に持つ限られた判断力や忍耐力を直ぐに使い果たしてしまうということであり、そうなると認知機能その他に悪影響を及ぼす」

ってこと。

若ければそれほど認知に影響を及ぼさないだろうけど、「自力で痛みに耐える」という状態は脳全体に負荷がかかりまくるのだろうな。

かと言ってカロナール漬けみたいなのは良くないと思うんだ。

その辺のさじ加減が本当に難しいんだろうなあ。

自力で耐えられる程度の痛みの軽減」とかがベストなんだろうけど。

外用薬程度でちょっと治まる痛みならラッキーだよな。経皮であっても鎮痛剤なんだから過剰な使用は避けたいとこではあるが。

それ考えるとツボ・反射区を押すとかがいいのかねえ。それでどれくらい痛みの軽減が図れるか知らんけども。

ペインクリニックのdr.に話を聞いてみたいとこだ。

2019-06-21

タイトル思いつかねぇや

ここ半年くらい精神疾患休職してる23OLです。

精神科も通っているけど薬は減る気配が全くしない。社会に適してないんだなと思うと本当に死にたくなる。

精神疾患になるきっかけは色々あったけど全部は誰にも話せてません。

そして何回も自殺しようとして未遂に終わってるからそろそろ本当に成功させたい。

自殺のための方法が書かれてるサイトだったり自殺に使えそうな道具をブックマークしてるんだけど、首吊りとか以前にカロナール抗うつ薬大量摂取したら肝不全になるらしいから試そうか悩んでる。

はやく死にたいな。

でもここに書いてる時点でほんとうは死にたくなくて助けてほしいのかもしれないけど。

こんなはずじゃなかったのになぁ。

2019-02-20

カロナール凄い

明日大事試験なんだけどさ、

カロナール飲んだら頭痛が30分で消えたわ

熱も37.5から36.8まで一時間で下がった

すごい

2018-05-02

群発頭痛に効く薬教えてください

ロキソニンは少し聞いた気がする

ノーシンは効かなかった

カロナールは効くときと効かない時があった

2018-02-20

痛い

予定より1週間も早く生理が来てしまった。

今週は大事な予定がいくつかある。

さっきから「痛みに負けるな、生理に負けるな」と繰り返し自分にハッパをかけている。

そのうち「痛みに負けルナ」って、鎮痛剤のCMかよ! と笑えてきた。

からお粥を食べてそれからカロナールを飲む。

行けるかな。行かないとまずいんだけど。

すでに間に合わなさそう。

自分はなんでこうダメなんだろう。

なんで生理ってだけですぐに気持ちが折れるんだろう。

負けたくないし大事な予定は済ませたい。

でも負けそう。

でも負けたくない。いや生理に負けルナ自分

以下ループ

2017-09-09

アダマイデエエエエエエエ

3時間前にカロナール400mg飲んだけどぜんっぜん効かないから、ついに禁断のロキソニン60mgに手を出してしまった

10ヶ月ぶり4回目である

食後ではないがムコスタ100mgと一緒に飲んだから胃は荒れないと願いたい

とにかくこの頭の痛みには耐えられない

2017-09-03

朝起きたらすんげー頭痛がしたの

私に懐いてる熱帯魚🐠に餌をあげて、お魚さんが嬉しそうにしてる様子を水槽越しに見ていた。

すると、母がやってきて、水槽内のサンゴ勝手キッチンバサミで切ってしまった。

私は驚きと悲しみのあまり「なんで勝手に切るの?」と母に抗議したが、

だって切ったほうが(熱帯魚が)見やすいじゃないの」と私が到底納得できない理由を述べる。

「なんで勝手に切るの?なんで?」

私は同じことを繰り返し質問する。

母は、「そのほうが見やすいから」と同じ答えを繰り返す。

ふざけんなよ。元に戻してよ!

せっかく魚が喜んでたのに。魚が住む環境自分勝手理由で壊しやがって。

というところで、電話の音で起こされた。

からLINE通話だった。

どうも頭痛がする。微熱もあるようでちょっと辛い。

明後日の予定だけど、何時だったけ?」

と母から聞かれ、私はそれに答える。

「なによ、歯切れが悪い返事じゃない」

と言われるが、寝起きだからと返した。

まだ寝ぼけていた。

どうもここ数日の寒暖差で風邪をひいたようだ。

ここでこじらせると外出の予定にも差し障るだろう。

私はカロナール200mg錠をレバミピド100mg「EMEC」錠とともに口に放り込んだ。

それから2時間しても頭痛微熱もおさまらない。

身体が熱をもってつらい。

追加でカロナール200mg錠を1錠追加で飲んだ。

ほどなくして頭痛はおさまり、体も楽になってきた。

もしかしてカロナールって1回につき400mg服用だったっけ。

あとでPMDAで添付文書確認しなくては。

体が楽になったら急にコーヒーが飲みたくなってきた。

最近意識してカフェインを避けていたので、1週間以上コーヒーは飲んでいない。

この増田を書き終えたらひさびさにコーヒーを淹れてこよう。

豆はミディアムロースト、18グラム

濃いめに淹れて、思いっきり甘めにして、ミルクも入れる。

そんな生理1日目。

2017-09-01

母指球筋のあたりがズキズキする

とくにぶつけたり捻ったりした覚えがないのに、今朝からずっと左手の母指球筋のあたりが数分間隔で痛む。

昼になっても治らないから、家に余ってたカロナールを飲んだ。

飲んでから3分じゃまだ効かないか…。

鈍痛だけど辛いお (´;ω;`)

2017-08-08

頭が痛くて眠れないかカロナールレンドルミンを飲んだ。

みんな迷惑かけてごめんなさい。

2017-05-04

息子は積極奇異型アスペルガー

児童精神科に通院し強迫性障害衝動性を抑えるためリスパダールストラテラを服薬している。

1/2成人式を終えた頃から「授業中に勝手なことをしている」「急に大きな声を出す」「自己中」と級友から名指しで言われることが多くなり、最近クラス女子全員を敵に回している。

「お父さん僕はガイジなの?」「ガイジって何?」「みんなからお前はガイだって言われる。病院に通っているのは僕がガイジだから?」「いまは言えない。もうちょっと待って欲しい」これだけ答えるのが精一杯だった。

告知はまだ先と甘く考えていた自分が情けなかった。2ヶ月悩んで息子にASDのことを告知してみた。

「この色は何色に見える」「赤色」「その色は何色に見える」「赤色」「じゃこの色とその色は同じかなぁ」「同じじゃない」

「そうだね。赤色でも薄い赤もあれば濃い赤もある。人によって色や匂いや音の感じ方は異なるんだ」「うん」

人間の脳の感じ方は人によって異なっているけど、どうも多数派の感じ方と少数派の感じ方があるみたい」「ふーん」

多数派の方が正義で少数派の方が悪というわけでもない。ただ左利きと同じで少数派の方が不利なことが多いようだ」「うん」

あなたの好きなさかなくんや庵野秀明さんもあなたと同じ少数派のようだ。少数派も生きるのに困らなければこれは障害ではないんだ」「ふーん」

こんな感じで告知してみた。翌日妻から息子が同級生に「この色は何色に見えるテスト」をやったことを知り、告知のミスに気がついた。

アスペルガーは言われたとおり(文字通り)に受け止める」ことを計算に入れておらず、息子が同級生アスペルガーであること知られてしまリスクを背をわせてしまった。

先週中ごろから学校行きたくないと渋り始め就寝中に嘔吐し38度の熱が出た。1日休ませたら平熱に戻ったので登校させたのだが、給食を食べた後再び嘔吐し再度38度の熱が出た。

救急外来検査したが異常なし。嘔吐発熱を繰り返す息子が「学校で具合が悪くて倒れたら顔にティッシュを被されて『○○さんはお亡くなりになりました』と言われて皆に笑われた」

と言われ頭に血が上った。本人はなぜ笑われたのか理解できていない。午前2時頃まで息子について妻と悲観的な会話をしていたら息子が呻きだし38度の熱が出た。

カロナールを飲ませて寝かしつけをし、いまこの日記を書いている。

2016-05-20

げつようびからずっとかぜをひいている

喉の痛み → VICKSメディケイテッドドロップ摂取

頭痛微熱(37.5℃) → カロナールを服用

悪寒・全身倦怠感 → 葛根湯を服用

それとビタミンCを飲んで睡眠時間たっぷりとってるんだけど治らん

2015-04-08

第二医療薬品は気休め程度の効き目と思った方が良い

風邪薬便秘薬、頭痛薬は全て体調の悪さを和らげるだけ。

医者処方箋出すカロナールアキネトンみたいな頓服薬よりもずっと効果は薄い。

最も効果があるらしいバファリン改源正露丸は中に処方箋にも入ってる鎮痛剤の成分があるため

処方箋頓服薬と同等くらいの効果を出すものの、それに頼ったからと言って治るでもない。

最後は結局医者頼りしかないので、第二医療薬品を信用し過ぎないこと。

2015-03-09

http://anond.hatelabo.jp/20150309074646

カロナールアセトアミノフェンが鎮痛剤の中じゃ最も弱いとされてるんだが……

勿論市販もされてる。つか子供用なら鎮痛剤単体にせよ総合感冒薬にせよこれしか入ってない。

大人用もタイレノールという名で売ってるよ。バファリンとかと比べるといまいちマイナーだが。

それと比べたらロキソニン最近市販出来るようになったばかりのかなり強い薬だぞ。第一類(薬剤師が居なければ販売不可)なくらいだし。

医者がこれを使って下さいと処方する薬の効果は少し弱めに設定されている

歯医者に行くと、痛み止めは凡そロキソニンが処方される。

ロキソニン一般的な痛み止めの処方箋薬局でも取り扱っているので

医者の許可が無くても入手しやす安価でそれなりの効果を持つ。

逆に医者の許可が必要処方箋というと、それなり以上の効果を持つカロナールボルタレンが挙げられる。

これらは痛み止めに関して高い効果を持つ反面、眩暈吐き気など個人差があるが副作用がある。

そのため、薬局で取り扱ってはいても医者の許可なくそれを購入する事は難しい。

最も、ロキソニンカロナールボルタレンよりも効果を発揮する事がある場合もある。

ロキソニンは鎮痛剤としての効果は元より、副作用についてもそれほど気にする必要が無いため

非常に扱いやすい。

そのため、大抵医者が処方する薬がロキソニンであるのは、その効果が少し弱めに設定されているものの、

副作用は他の薬よりも大部分軽減されているためである

間違っても試してもいないのにカロナールボルタレンを服用しない事だ。

医者の言われるままに最初ロキソニンを飲む事をオススメする。

2015-01-18

日歯医者歯石取って貰ってから歯が痛みだした。

阿倍野ツタヤの近くの歯医者

歯石取って貰う前は痛くなかった箇所だったのに

歯科衛生士の人に取って貰った後、夜くらいから

急に痛みが酷くなって、今朝は物を噛むだけで激痛が走るようになった。

銀歯被せてる所でそこの歯医者でして貰ったわけじゃなかったような気がする。

前の昭和町にある桃山学院近くの有名歯医者だったかもしれないし、

阿倍野の件の歯医者だったかもしれない、全然覚えてない。

いずれにしても今はもう何も食べれてないからイライラしてる。

前に貰ったカロナールを飲んでるけど、空腹時の服用になるので物凄くお腹が空いている。

明日ちょっと電話して緊急に検査してもらおうかな。

ちょっと痛すぎて何でこうなったか理由が知りたい。

飲み物大丈夫から多分虫歯や知覚過敏ではないと思いたいけど。

右奥歯の治療箇所は痛かったけどすぐ痛みが引いたので問題ないけど、左上の奥歯の辺りはどうだったかな。

2012-11-13

町医者

町医者、じいちゃん先生と息子先生の二人で回している。

[個人的に同程度の風邪初期の場合]

息子先生

とりあえず問診・聴診・ノドを見ておわり。3分くらい。

おくすり : フロモックス・カフコデ・トランサミン・PL・頓服カロナール

じいちゃん先生

とりあえず問診、聴診、横になって聴診、ノドを見て、最近流行り、

生活の諸注意。10分くらい。

おくすり : PLのみ

からどちらがどうとかは無いが、じいちゃん先生鼻毛が出ている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん