2020年03月24日の日記

2020-03-24

anond:20200324022526

以前別のエントリー「若者の性白書~第7回青少年の性行動全国調査報告~」という本について書いたが、この本に面白いデータが載っている。

告白したことがあるか、されたことがあるかで以下の4タイプに分類する。この時、平均交際人数がどうなるかというデータだ。

告白したことがあり、されたことがある:活動

告白したことがあり、されたことはない:積極型

告白したことはないが、されたことがある:消極型

告白したことがなく、されたこともない:停滞型

このように分類した時、男女別の平均交際人数は次のようになる。

活動積極型消極型停滞型
男子3.802.182.041.09
女子3.781.512.621.03

もちろん、中学生大学生データ交際人数を問うことにどれほど意味があるかという問題はあるが、目安にはなる。

このデータによれば、男子自分から動いた方が交際経験を積み重ねられることが多い。

一方で、女子交際相手を作る能力のある人はだいたいは待っていても相手から来てくれる可能性が高く、告白されたことのない女が自分から積極的に動いても交際人数はそれほど増えない。

ところで、停滞型でも平均交際人数が1を超えてるのって何だ。

anond:20200324230120

(症状ないならマスクで何を防ぐんだよ)

ウィルスって知ってる?

なんで症状ないのにマスクしてるの?

a. 症状ないけど予防のためにマスクしてる

ちょっと理解できる(効果あるのかは知らん)

b. 症状ないけど感染してるかもしれない、拡散しないためにマスクしてる

理解できない(症状ないならマスクで何を防ぐんだよ)

c. 症状ないけどみんなマスクしてるから自分もしてる

理解できない(してないと睨まれたりするの?)

マスク不足と言われてる中でbかcの理由マスクをしてるやつは何も考えてないと思う。

そいつら以外でマスクしてるやつは症状あるから拡散しないようにしてるか、aの効果を信じてるやつか、くらいだと思う。

でも、それにしては外出るとマスクしてるやつ多い。

とりあえずマスクしてるってやつ多すぎね?

ちょっとは考えようよ

[]ワンカベリカ

ペルーにある水銀鉱山

南米ポトシ銀山が有名だが、その精製を支えたのがワンカベリカで採れる水銀だった。

ここなくしては、世界をめぐる銀経済存在しなかったであろうし、めぐりめぐってスペイン財政破綻へともつながらなかったことだろう。

銀の精製に水銀を用いる方法は極めて危険だが、地域によってはまだ行われているらしく、公害の原因となっている。

ちなみに、ポトシ現在ボリビアである

アメリカ国民はすぐに現金必要だ!2週間で1200ドル支給をめざす!」

日本「早くても五月末になります(商品券が」

anond:20200324225707

年下というのもあるのだろうけれど、

バサンが年下の同性に向かって挨拶しないという話。

男には挨拶する。

anond:20200324004156

"三大"には入らないだろうけど、昔コミケの参加サークルで、販売所だか購買部みたいな漢字3文字

いかにもコミケ主催者公式の直販所みたいな印象を与える紛らわしいサークル名があったな

YouTube謝罪動画きらい

いやいやいや!!!

だれっ!?!????

カチッとスーツ着て、髪型も整えちゃって!

いつもの明るい髪とふざけた挨拶は?

よく知らんけど、なんか悪いことしたんか??

今回の騒動について…みたいな大体的なタイトル付けちゃってるけどお前のことみんな知らんぞ? そんな注目されてないし、謝らなくてもいいって!! 笑

大丈夫だよ!世間話題にしてないし、いつも通りに振る舞ってれば視聴者は忘れるって!

離れるときは離れていくんだから

それより飽きられたら終わりだからな?

俺はやってないしよく知らんけど

頑張ってな!!

広告出稿をしたら、

その日のお昼くらいにパートさんが成績表に入力するんだけど、

「君の担当なんだから、朝一で成績をチェックして!」と上司に言われた。

なんで?

昼まで待てば良くない?

社長数字を気にしてて、CSVデータダウンロードして見てる。

担当者の君が把握してないと、なにやってるんだ!ってなっちゃうから!」

なんで?

昼まで待てば良くない?

桜を見る会

今年はやらないの?

呼ばれたら行くよ。

大量のデータグラフを描きたいのだが、どのプログラミング言語がいいのか

Pythonだとmatplotlib、Rだとggplotがグラフを描くとき定番となる。

C++C#はこれといったグラフライブラリを聞かない。


irisのデータセットくらいならいいのだが、凡例が万を超えるようなデータでも、とりあえずグラフにしたい。

matplotlibがデフォとなっているが、実データで始めると遅い。カスタマイズもハマる。

Numpyで処理するところまでは、非力なPCでもなんとかやっていけるのだが、グラフを描いて保存する段階で遅すぎて困ってしまう。

リアルタイムに処理しくてもいいが、ファイルが1万をややこえるくらいであり、それをグラフに変換するわけだが辛い。


ggplot2はいいが、Rがそもそも遅い。


JuliaはJupyterで1回目探索で描くときはよかったが、バッチで実行しようとすると起動が遅すぎて辛い。

おんぎゃあ!

おんぎゃあ!

挨拶

マンションエレベーター挨拶しても、挨拶し返さないとかでなく、

同じ職場挨拶してるのに、挨拶を返さない人がいる。

挨拶だけなら文句言うレベルじゃないのかもしれないけれど、更衣室に入ってくる時も、ノックせずにドアを開けるもので、正直、困る事もある。

ちなみに、極親しい人や部長以上には挨拶するけれど、平社員以下は挨拶しない。KKOではなく女性

こういう人にイラっとくるのは了見が狭い?

延期されたオリンピックでは誰がマリオをするのか

安倍総理類似した人物が次期総理になるべき

世間の大半の人間不要不急だろ!

俺と共に消滅しろ

俺が香川県県議ならゲームコロナウィルス感染率が非常に上るとか、ネット回線に乗ってウィルスが伝搬するとかいデマを流しまくってネットゲームを根絶する

リテラシーの欠けている香川県人なら信じる

東京から新幹線で2時間、車で4時間のとこに在住。

3月から車で東京出張中(車必須仕事)。

二週間休みなく働いてる。

25日夜からから29日午前まで帰れる事になった。奥さんに会える。

27、28日に別の仕事でまた東京に行く事を命じられる(車)。

27、28日の仕事を見兼ねた同僚が代わってくれると言ってくれたが、上司が認めず。

28日は母親誕生日だったがキャンセルに。

27、28日は別の車で行かなくてはならなくなる。

26日帰る→27日に別の車で東京に→28日に帰る→29日に車を乗り換えまた東京に、というスケジュール

働くってこんなもんなんですかね。

anond:20200324220611

ネット興行するといっても、コンサートをやるなら音響照明道具映像と一通りセットして何千万単位コストが掛かる。もちろん場所必要なので場所代も。

ネットチケット販売するなら決算手数料必要事務所人間が裏回りを全て担当すればスタッフ代は不要だが、ケータリングくらいは外注するだろうしこれで数万。

演出に凝るならもっと掛かる。つまりネット配信でも何千万は確実にコストが掛かってしまうんです。

そして残念ながら、現状ではネット配信限定で黒字に出来るという見通しはありません。

スパチャはあまりにも予測が付かないので何とも言えませんが。

anond:20200324224125

昭和のおじさん「よーしビールで消毒だー」ぐびぐび

くらいの面の皮があったほうが生きやすそうなのは確かだ

anond:20200324224248

でもコロナ教育産業こそは自粛しとけっていうんでしょう?

自粛しなかったら教育産業に向いてないとかいうんでしょう?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん