偉大なエンジニアが突然亡くなった。
一万人規模の我が社に於いて、上から数えた方が早い位に優秀な人だった。しかもまだ40位じゃないだろうか。
組織のキーマンであり、エンジニアの支えであり、エンジニアのモデルでもあった人。
直接会話した事は数える位だけど、物腰柔らかく、でも鬼のスピードで仕事こなす。
突然人が消えてしまう事の、なんとも言えない喪失感。ただ、今となってはご冥福を祈るのみ。
げんしょうさん、やすらかに。
https://togetter.com/li/1071929
こういう何か作った人に対して噛みついてる人がすごーくかわいそうで哀れに見えるのは何でだろう。
と思ったらこういう嚙みつくやつって文句つけるしかできない哀れなやつなんだよな。
どんな雑なものであれ表現者に対して「ケチ」つけたって「あー。何にも作れないやつが文句言ってるだけね」
ってことで。「俺ならもっとこんないいもの作れるぜ」って出してくるやつは格好いい。
http://anond.hatelabo.jp/20170119182049
何でこれブクマ0なのに注目エントリにあるの?と思ってブクマページに飛んでみたら
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20170119182049
なんで表示されないんだ?下の方のコメントには出てるのに。
センター「駄目です」
学生「マジか……やっちまった」
いや待てお前ら
車運転してるやつが標識見落として違反切符切られてるのを「でも見落としたなら仕方ないよね」って擁護するつもりか?
それと一緒だぞ
お前らそれを擁護するのか?
まさかこれを話が変わってるとは言わないよな?
それはお前IQ70の発言だぞ
大丈夫かお前ら
ちゃんとIQ90ぐらいはあるか?
ありがちでどうでもいい話かも知れませんが、少し前から「現金を持ち歩くのはダサい」という風潮にしたい勢力が、2ちゃんねるへのスレ立てから、メディアへの関与まで、それなりの予算をかけて(莫大というほどではない)動いているのは確かなのですが、主体がわかりません。カード会社ならもっとカードばかり肯定しそうな気がしますし、非現金決済に広く関わる利権があるのかも知れません。私は現金がいいですね。
ハードの賛否は置いておいてスイッチのソフトについて考えてみた。
ゼルダ、マリオ、スプラトゥーンと新ハードの割に今年はビックタイトルが多いです。
ここからは持論だがスーパーファミコン以降の任天堂ハード、据え置き機においてサードタイトルでシリーズ化している物があったかとふと思った。
ほとんど移植や単一タイトルばかり、ハードの売れにくさに加えて特殊なギミックが多くWiiリモコンのようななコントローラーありきのソフトは新ハードで続編が出しずらいなどの理由もあるようなきがする。
端的に言うと、「家族の思い出作りイベント」と「公式の行事」の区別がついてないモンペ。
その演奏会の存在も知らなかったのに、「名誉ある演奏会」⇒「いつもの演奏会とは違うと言っても、優劣を競うコンクールでもない」
⇒「記念なのだから、小学校のブラスバンド活動の延長線上にあるものなのだから、当然、家族で鑑賞の権利がある」
と、変化しながら手前勝手な解釈をしている。ちょっと前まで演奏会の存在も知らなかったのに決めつけた。
この変化は、我が子が名誉ある演奏会に出られるという喜びから、家族全員で鑑賞できないという悲しみに、感情が変化したことによるのだろう。
関係ない人間から見れば、県で1校しか出られない演奏会ならしょうがないねと思うところだ。演奏者の年齢制限もあるのだし。
我が子の成長を家族で確認するための「家族の行事=発表会」ではなく、各県に1校が選ばれて年齢に応じたランクでの最高峰の演奏を披露する「演奏会」なのだろうと推察できる。
が分からない
一応大人とされる部類になってから男性に義理以外のチョコをあげたことがないんだけど
あげたい人ができたのでいろいろ調べてる。
自分は長年一般的だと高いチョコレートを自分用に買おうと結構リサーチしてて(それでもべらぼうに高いのは買わない)
でもアピールしたい人に対してだと可愛いデザインのほうがいいのかな。