2014年01月03日の日記

2014-01-03

http://anond.hatelabo.jp/20140103183736

横だけど、シュプリンガーにそんなサービスがあれば喜んで使うんだが。

ウィッシュリストに入ってたのだとこれとか欲しいな。

http://www.amazon.co.jp/dp/3642156363/

http://anond.hatelabo.jp/20140103183724

戦後冷戦構造の中で運良く先進国になっただけの日本人発狂

あらゆる分野で韓国人中国人に追い落とされるのも時間の問題だね。

優秀な日本人も嫌気がさしてアメリカ移住ちゃうし。

http://anond.hatelabo.jp/20140103175756

書籍に3万円も使うのか。技術出版社オンライン読み放題コースが年間30000円で使えるこのご時世に。

http://anond.hatelabo.jp/20140103182031

それなら日本人主語にせず人類主語しろ

そんなにバカな日本人が嫌いならこんなとこに来ずレベルの高いアメリカ掲示板にでも書きこんどけ

http://anond.hatelabo.jp/20140103182446

そんなことないだろ。

顔は25歳なのに手はシワシワとか超萎えから

http://anond.hatelabo.jp/20140103114300

うちの近所は道路にも歩道にも警察が立て看板置いてったけどなぁ

http://anond.hatelabo.jp/20140103174551

まあだいたいこんな感じ。

わが社のことだけどな。

http://anond.hatelabo.jp/20140103181636

上京組って一定数以上いそうな気もするが

最近地元志向が強いのだろうか

今の世の中女は若く見えるが勝ちだからなあ…

そりゃみんな童顔アピールに必死にもなるよね

昔の少女漫画にいたような「面長で切れ長目の美人」は今は存在しない

http://anond.hatelabo.jp/20140103171618

俺は外国全部がそう、なんて一言も言ってない。

こういう言ってないことを妄想で読み取るマンは頭どうなってんの?

http://anond.hatelabo.jp/20140103180121

何度か顔を出してみた感じだと、地方でそのまま就職する前提ということがほとんどでした。

物理的な距離があるのでそうなるのは仕方ないのですが、

そう入っても説明会などの接点がないと厳しいところではあるので困っている、といった感じです。

249 : 名無募集中。。。[] 投稿日:2010/10/02(土) 10:47:20.75 0

日本ルックス気にしすぎ

たぶん世界一ルックスを気にする国

スパム作戦大成功

スパムサイト見つけた

わかりやすいよー。

詳細な証明はしないけど、ブログ信者ランキングデータ貼り付けておくことにしよう

この二つは姉妹サイトらしい。姉妹スパム最高です

ZUU online

不動産ONLINE

http://zuuonline.com/

http://fudousan.zuuonline.com/

姉妹サイト信者たち

id:tomitaZUU 77% id:kikkake 67%  id:yuichi0127 23%

id:kyota0503 47% id:kikkake 40%  id:tomitaZUU 40%

http://anond.hatelabo.jp/20140102174404

少なくとも義務教育の保健体育の授業としては

麻生一枝「科学でわかる男と女の心と脳 男はなぜ若い子が好きか? 女はなぜ金持ちが好きか?」

・ジョン グレイベストパートナーになるために―男と女が知っておくべき「分かち愛」のルール 男は火星から、女は金星からやってきた」

伊東 明「話し方を変えると男と女は、もっとうまくつき合える!」

の3冊は必読本にすべき。コンドームの使い方なんかよりもよっぽど有意義

ボーナス半減にも関わらず年末に散財したった

支給手取り30マソ。支出トータル16マソ。

この年末に買ったもの

洋服
  • コート3マソ(定価5マソの4割引)
  • バッグ4マソ
  • その他洋服1マソ
書籍
PC関連
その他

レッテルを貼ることで、見えにくくなるもの

京極夏彦の、あのシリーズを読んだ事があるだろうか。

京極堂こと中善寺秋彦が活躍する、憑き物落としに関する小説だ。

ざっくり説明すると、なんだか良くわからない、もやもやとして曖昧で錯綜した事件を、

取りまとめて名前をつけてしまって、名付けた「ソレ」を落とす、推理小説だ。

どんな物事でもそうだが、名前をつけて性質を固定してしまえば、対処することが出来る。

正月親戚が集まっててクソ忙しいのに、誰かリビングでサボってなかったか!?とか揉めた時に、

たいがいに酔っ払ったジイさんが「そりゃ、ぬらりひょんじゃ」って言って笑えば、そう言うことになる。

現象に名前をつけて、妖怪だってことにして、それを落とす。

撮り鉄」も、そうなってないだろうか。リビングでサボってたヤツが隠れてしまっていないか

参入障壁の低さは、母数のサイズを巨大化させる

撮り鉄問題」とされるときに、マナーの低さが話題になる。

だが、残念ながらどんな集団にも、一定割合で残念な人がいる。

たとえば、100人しか居ないマイナー趣味だと、もしかしたら残念な人はいいかもしれない。

でも、世界的に見てもマナーが良いとされる日本人でも、1億人以上もいれば、強盗もあれば殺人犯もいる。

スチルカメラ撮影して、記録を残すことが、既に「趣味人のものでなくなって久しい。

さらに、デジタルカメラの普及は、誰もがカメラを常に持ち歩く時代に限りなく近づいていく。

銀塩で夏場は酸っぱい臭いをさせていた自分からすれば、iPhoneについているカメラ奇跡のようだ。

まり、母数が増えれば残念な人が現れるのは、構造的な問題で、どうしようもない。

まり、母数が増えたことで残念な人が現れること以上のスピードで、残念な人が発生しているなら、それはきっと他に問題がある。

マナーがことさら話題にされる時は、一部の者の話ではない

例えば、そろそろ廃止になる路線が話題になるときに、列車備品を盗む犯罪者のことが話題になる。

(よく「不届き者が居る」とか言うファンが居るが、ハッキリ犯罪だと書かないのも問題だと思うが別の話だ)

こう言うとき、「乗り鉄マナー悪化が」というい話にはならない。

乗り鉄の一部に犯罪者が、とも言われない。そういう犯罪にはどう対処するのが良いだろうね、という話になる。

ひるがえって、「撮り鉄」の時には、「撮り鉄の一部に不心得ものが」とか「撮り鉄マナー悪化」などと、「撮り鉄」がクローズアップされる。

こうした「マナー」がことさら話題にされるときには、対象者が一部ではないことを示している。

少なくとも、相当数のマナーが悪く、厳密に言えば犯罪であることを行うものが多いということだ。

一部の撮り鉄が問題でないとは、どういうことか

母数の一部に問題を起こす人がいて、相当数のマナーが悪く見える。

これは、「致命的なことがおきる範囲に、マナーの悪い者がいる」ではなかろうか。

例えば、列車撮影と言うのは、ずいぶん古くから趣味にしている者が多い。

ある一定以上の年代層ならば知っている「究極超人あ~る」にも、トクユキを正面からおさめる馬鹿げたシーンがある。

あれでもって、全国のカメラ小僧糾弾するのは同じように馬鹿げている。

しかし、現状の撮り鉄問題は、比較的アレに似ている。

母数が大きくなり、残念な人が増え、そして、致命的なところで致命的なことをする残念な人が増える。

なぜならば、良識が有る人は線路内に立ち入ったりはしないし、桜の木を切ったりしないし、罵声を浴びせたりしないからだ。

トクユキの迫力あるシーンを撮りたい馬鹿は1万人に一人でも、100万人規模のカメラ小僧がいれば、100人もの馬鹿が出る。

そして、列車を止めるには、致命的な場所にたった一人致命的な馬鹿がいれば良い。

から、致命的なことになる人数が問題になる。

列車を止める撮り鉄の問題は、たった1人でも問題になる。これは犯罪者抑止の問題で、撮り鉄の問題とは少し違う。

撮り鉄の問題と言うことで、ボケる焦点

撮り鉄が、撮影邪魔だと桜の枝を折った。

ホームで撮影をする撮り鉄が罵声を浴びせた。

撮り鉄撮り鉄がというたびに、問題の焦点がボケていないか

レッテルを貼ると、理解するのが楽になったような気がする。正しく張れていれば。

でも、そこで思考停止をして、問題の分類を止めるのは、違うと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20140102202026

貧乳おっぱいはこれから「しっぱい」と呼ぶ



( ゚∀゚)o彡°しっぱい!しっぱい!

http://anond.hatelabo.jp/20140103170113

就職先の企業に強いこだわりはないのだけど、その一方である程度安定した生活を送りたいという思いは当然ある。

地方国立大生が来てくれるだけで大喜びの中小がどんなものなのかうまく想像がつかないから、

概ねそれで満足できるだろうと思いつつも、それでいいやと言い切ってしまうことができない。

もちろん一口に「地方国立大生が来てくれるだけで大喜びの中小」と言っても企業によっていろいろだろうけども、

どんな企業が「地方国立大生が来てくれるだけで大喜び」で、傾向としてそのような企業労働環境はどの程度の水準なのだろう。

書いていて大学生ならそれくらい自分で調べなさいよと情けなくなるけども、

非人様の意見を伺ってみたい。

人が決別した過去を隠したい過去だと勘違いしていちいち見せてくる奴の面倒くささは異常

214. 匿名 2013/12/17(火) 19:52:04 [通報]

皆が顔半分くらい隠れるマスクが、私はパツパツ。

この、異常なまでの小顔ブームいい加減にして!

こっちだって必死に生きてるんだ!

http://anond.hatelabo.jp/20140103151343

途中のレスから誰かが代わってくれたので助かりました!

当方男です

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん