2012年04月13日の日記

2012-04-13

http://anond.hatelabo.jp/20120413170717

大人の理屈としてそれは全く正しいんだけど

子供はおそらく理解できないから、可哀想だなって話。

つーか大人の都合で、子供にとっては全く理不尽な話だわな。不法移民の件も。

http://anond.hatelabo.jp/20120413170129

イラストレーター最低賃金っていくらなの?時給換算するの?

いくらぐぐっても出てこないので教えて詳しい人。

http://anond.hatelabo.jp/20120413170129

そもそもさあ、

非営利事業とかアマチュア同人とかであれば

誰を雇ってどんな対価を支払ってたってどうでもいいわけで、

すまん、ここの解説頼む。

真っ当なNPOなら職員にはちゃんと給与払ってると思うのだが。

あと同人の前にわざわざアマチュアって付けてるってことは、プロ同人(?)てのも

想定していて、その場合営利企業と同じ扱いになると考えてるってこと?

イラスト発注料金についてのやりとり

を見てるとやたら目につく発注者側に対する揶揄皮肉

 

でもさ、発注者を叩いて叩いて叩きつぶせば謎の適正価格とやらですべての絵描きが受注できるわけもないわけで、

ぶっちゃけ供給が過多すぎるんだからタダでも描きたい!っていうダンピング絵描きの方をなんとかするしかないと思うんだけど、どうよそのへん。

供給需要の何倍もある世界適正価格を維持できないのは需要側が悪い、ってのは無理すぎるよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120413170219

いやこれはあんたみたいな人じゃなくて、飲酒事故は関係ないか飲酒運転を取り締まるなって言ってるような人を揶揄してるんだろ

http://anond.hatelabo.jp/20120413171428

それが現実社会に反映されてないところを見ると、人類社会はまだまだ学びの途中だな。

人類社会未完成なのはもちろんだけど

労働買い叩きについて合法だとかやましくないとか合理的だと思ってる人間

学校でちゃんと勉強しなかったただの馬鹿だよ。

善悪がどうこうではなく。

http://anond.hatelabo.jp/20120413165909

発売前・直後のCDの非公式音源YouTubeにあげるような人やそれを聞いてここで聞いたとYouTube URLTwitterつぶやくような

人たちは同じファンだとは思ってませんです。

http://anond.hatelabo.jp/20120413170353

 癲癇高次脳機能障害の潜在的患者人口の1%以上(100人に1人)。

 自覚症状が無い場合も多いし、隠すのも比較的容易。

ってこれさあ

てんかんという病気を広義に定義したらこれぐらいいます」みたいな意味のない数字でしょ?

運転の危険になるような発作が起きる人は何パーセント居るの?

馬鹿みたいな詭弁で得意げになるの馬鹿丸出しだからちょっと気をつけようね。

自分に都合よく見える数字ほど検討してから利用しよう。



 だったら免許取得時と更新時に、健常者に見える人含めて全員診断書必須にすればいいよね!

意味のある基準の上でなら

国民診断書必須は大大大大大賛成だyo!


自覚がないのにてんかん持ちで運転免許取れちゃって事故死したら

巻き込まれる人間も本人もすごく可哀想じゃん。

ていうかてんかんに限らず運転免許はもう少し厳しく検査していいと思うよ。

君はどう思うのむしろ。

http://anond.hatelabo.jp/20120413165909

youtubeをどう扱うかはおいといて

お前の論理は明らかにおかしいよな。


物心付いたときから盗泉の水を飲んでたんだから泥棒呼ばわりするな!」

って言ったって泥棒は泥棒だよ。

せいぜい「本人だけじゃなく親の責任も問われるべき」という情状酌量があるぐらいで。


密入国者なんかも子供を盾にしてよくお前と同じ論理を振り回すんだけどさ。

「この子は当たり前にずっと日本で生活してきたのに!」とか言ったって

本来その資格がないことを勝手にやってたってだけでさ。

「今まで権利を盗んでごめんなさい」ってんならわかるけど

なんで逆にそれが自分権利証明みたいに攻撃的になれるんだ。

おかしいんじゃないのか。

http://anond.hatelabo.jp/20120413164715

 癲癇高次脳機能障害の潜在的患者人口の1%以上(100人に1人)。

 自覚症状が無い場合も多いし、隠すのも比較的容易。

 だったら免許取得時と更新時に、健常者に見える人含めて全員診断書必須にすればいいよね!

そうすれば自覚症状出る前から予防できるし良い事だらけだよ!




 ……って意見を出すと、猛烈な勢いで反対するんだよねえ、癲癇の人の免許を取り消せ、とか言う人らは。

http://anond.hatelabo.jp/20120413131914

『まっとうな』価格仕事を取れる子はPEGGS経由のを受けなきゃいいだけだし

『まっとうな』価格仕事を取れない子が、PEGGS経由で依頼を受けるだけに思える。


品質それなりでいいので安い絵を使いたい、

安いのならこのレベルの人でも使ってみたい、って需要は確実にある。

ただ単にそこを潰してどうするんだって思う。

馬鹿みたいな質問にもちゃんと答えるぜ。


そもそもさあ、

非営利事業とかアマチュア同人とかであれば

誰を雇ってどんな対価を支払ってたってどうでもいいわけで、

そういう条件なら全部君のいうとおり。


でも今回問題になってる件では

募集者は立派な営利企業であって営利事業でこれをやってんだ。

で、この企業ビジネスモデルは仕入を馬鹿みたいなクソ値で買い叩かないと成立しない。


これははっきり言ってビジネスモデルとして破綻してんだよ。

この企業のために絵を描く人でちゃんとご飯食べていける人は居ないよね。

従業員でも外部請負でも、生活していけないような金額で労働力を買い叩いて初めて利益が出るようなモデル企業

現代社会には存在しちゃいけねーんだよ。法律でもそう決まってる。

最低賃金てのが何のためにあるかっていうのも

答はそういうこと。


労働に対する対価」ってブコメあったが、買い手の付かない絵は『金銭的には』1円の価値もないわけで、

街角で歌ってるストリートミュージシャンが「労働に対する対価」を求めるような違和感を感じる。


実力勝負の世界において、それ専業で食えない層がバイトや本職を別に持ちながら

(広い意味で)趣味時間を使って切磋琢磨する、というのは絵にかかわらずどこにでもある。

というか、絵の世界だっていまの時点でもそういう人のが多いように思える。

音楽演劇も文章も同じ。

ダメダメ

一人前になるまで見習いをしつつバイトで食いつなぐ、は勝手だけど

そういう奴の足元見て買い叩いていいって話はない。


もっとはっきり言えば、

生活できる程度の対価を得られない腕前の人は、仕事とる資格がないんだよ。

仮に

イラストレーター「ボクは腕がないので一枚100円でいいです!」

企業「ほら、彼もこう言ってる!」

なんて具合に2者の利害が一致しててもダメ


それやり始めると社会のためにならないんだよ。

生き延びるべきでない劣等なビジネスモデルが生き延びちゃうし、

どんどん奴隷労働者が増えてっちゃうし、

ワーキングプアが増えてっちゃうし、

商品は劣悪になっていくから最後消費者も困る。


何回もそういう誤謬に陥って人類社会は学んできたの。

こういうのは学校で全部教えてくれるのに真面目に勉強して無い奴は

何が悪いの?」なんてとんまなこと言ったり

から自分で考える羽目になったりするの。


要するに学校の授業は大事

物心ついたらいきなり盗人呼ばわりされる今の子

生まれた頃からYouTube等があって当たり前に見て聞いて育ってきたら、ある日突然「それは著作権うんぬん違反ですよ」と言われる。

もし俺らがガキの頃当たり前に見てたTVが突然「それは違法」と言われたら、相当面食らうだろう。子供には納得出来ない気がする。

今はそういう時代ビジネスモデル法律も人の意識も全部変わらないかんのに、変わらんどころか逆行しようとしてたりぐだぐだだ。

どうしてこうなった

やっぱりでてきた「てんかん患者が運転」を擁護する人々

自分では冷静で知的なつもりなのかもしれんがどうしてそうどちらかに極端なんだ。

24名無しのひみつ:2012/03/04(日) 10:11:45.27 ID:3JF93hxU

運転免許を持ってるなら即取消し。

その後、もし医者の診断書を携えて、てんかんが完治したと言っても

試験場での一発試験は認めず、教習所での教習及び講習を受け、

その時てんかんの発作が起きたら終身で免許取得の不可。

もし発作が起きなくても免許証を発行する際に免許証に”てんかん”持ちの

内容の明記を実施

もし、再度てんかんの発作が発生した場合は、てんかんの完治の診断をした医者の調査を実施して

内容が虚偽だった場合はその医者医療免許の剥奪。

ま、一度でもてんかんの発作が発生したら即免許取消し及び終身再取得不可が

間違い無いだろうけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20120413150620

日雇いの人にはスーツ持っていない人もいます

更にシャツの襟や袖が擦り切れてぼろぼろの人も

彼らを責めないでください。交通費は往復100km超えても出ないことさえあります

交通費と食費引いたら一日1500~2000円位しか残らないのですから

「塗りつぶし」はともかく、「ウィンドウ枠の固定」は知らないでしょうね。

まともな派遣会社ならエクセル経験者でもできるように作業手順を細かく書いたマニュアルを事前に

します。 パソコン世代なら簡単でしょうがケータイだけでネットしてきた人が混ざっていると厳しいかも。

http://anond.hatelabo.jp/20120413153411

今回は殺された訳だが

結局アホは搾取されるのは仕方ないのだよ

カワウソ顔の女

仕事に関する質問されたから資料を見せつつ教えたのに、

渡した資料をきちんと読みもしないで実行して、

失敗したあげく

「人(僕)に聞いてやったから、私の判断じゃない」

と、責任転嫁するカワウソ顔の女。

http://anond.hatelabo.jp/20120413151131

クライアント要望を聞いて(「こんな雰囲気の絵が欲しい」など)きちんと対応して絵を描いていける人、という条件をつけた時点で相当数が絞られると思うんだけど実際どうなんだろう?

それとも世の中の絵を欲しがってる人たちの大部分は、何でもいいからとにかく絵があればいい、という感じなんだろうか?

http://anond.hatelabo.jp/20120412174011

相場を分かってるヤツから聞くしかないんじゃないの。

例えば雑誌表紙なら10万~

雑誌カットなら、扉絵で2万前後

単発カットサイズにもよるが8000~1万前後

あとは単純に知名度だな。

穴埋め程度なら1カット500円ってケースもある。

ネットでどうこう言われてるのはあんまり当てにならんと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20120413131914

下位プロイラストで一応食えてる)と上位素人ワナビ(金取れるレベルイラストは描けるけど仕事が来ない)との一番大きな違いってのは、

実質的には、「仕事を受けて絵を描くための販路の有無」だったんだろうな

で、プロが販路を牛耳る(というと大げさだけど)ことで半ば無理矢理値を吊り上げてたのが、これまでのこの業界のあり方

薄謝だとかタダでも描きたいっていう層との仲介(販路提供)がうまくいって業種として一般化したら、素人同然の下位プロは、差別化できなくて全滅だわな

もっとも、「フリーの個人作家に金を出してコンテンツ(の部品)を作らせて買い上げる」っていう形態は意外に他の分野には少ないから、

しばらくはイラストレーター界隈だけが阿鼻叫喚なのかも

http://anond.hatelabo.jp/20120413134747

頭のいい親族とかマジ羨ましい。

から手が出るほど羨ましい。

俺の親族なんて馬鹿しかいねえ。

http://anond.hatelabo.jp/20120413134747

そんな両親の元に生まれ育った子が両親の気持ちを汲もうとしないのも、まあ当然だろうな

http://anond.hatelabo.jp/20120413144156

googleのは道路の方にはそこまでの要求はしてないと思うけどな。

関係ないけど、考えてみると運送トラックの運ちゃんとかは遠隔運転でいいよな。

人間トラックに載ってる必要全くないし、これなら割とすぐ実現できる気がする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん