2012-04-13

http://anond.hatelabo.jp/20120413131914

『まっとうな』価格仕事を取れる子はPEGGS経由のを受けなきゃいいだけだし

『まっとうな』価格仕事を取れない子が、PEGGS経由で依頼を受けるだけに思える。


品質それなりでいいので安い絵を使いたい、

安いのならこのレベルの人でも使ってみたい、って需要は確実にある。

ただ単にそこを潰してどうするんだって思う。

馬鹿みたいな質問にもちゃんと答えるぜ。


そもそもさあ、

非営利事業とかアマチュア同人とかであれば

誰を雇ってどんな対価を支払ってたってどうでもいいわけで、

そういう条件なら全部君のいうとおり。


でも今回問題になってる件では

募集者は立派な営利企業であって営利事業でこれをやってんだ。

で、この企業ビジネスモデルは仕入を馬鹿みたいなクソ値で買い叩かないと成立しない。


これははっきり言ってビジネスモデルとして破綻してんだよ。

この企業のために絵を描く人でちゃんとご飯食べていける人は居ないよね。

従業員でも外部請負でも、生活していけないような金額で労働力を買い叩いて初めて利益が出るようなモデル企業

現代社会には存在しちゃいけねーんだよ。法律でもそう決まってる。

最低賃金てのが何のためにあるかっていうのも

答はそういうこと。


労働に対する対価」ってブコメあったが、買い手の付かない絵は『金銭的には』1円の価値もないわけで、

街角で歌ってるストリートミュージシャンが「労働に対する対価」を求めるような違和感を感じる。


実力勝負の世界において、それ専業で食えない層がバイトや本職を別に持ちながら

(広い意味で)趣味時間を使って切磋琢磨する、というのは絵にかかわらずどこにでもある。

というか、絵の世界だっていまの時点でもそういう人のが多いように思える。

音楽演劇も文章も同じ。

ダメダメ

一人前になるまで見習いをしつつバイトで食いつなぐ、は勝手だけど

そういう奴の足元見て買い叩いていいって話はない。


もっとはっきり言えば、

生活できる程度の対価を得られない腕前の人は、仕事とる資格がないんだよ。

仮に

イラストレーター「ボクは腕がないので一枚100円でいいです!」

企業「ほら、彼もこう言ってる!」

なんて具合に2者の利害が一致しててもダメ


それやり始めると社会のためにならないんだよ。

生き延びるべきでない劣等なビジネスモデルが生き延びちゃうし、

どんどん奴隷労働者が増えてっちゃうし、

ワーキングプアが増えてっちゃうし、

商品は劣悪になっていくから最後消費者も困る。


何回もそういう誤謬に陥って人類社会は学んできたの。

こういうのは学校で全部教えてくれるのに真面目に勉強して無い奴は

何が悪いの?」なんてとんまなこと言ったり

から自分で考える羽目になったりするの。


要するに学校の授業は大事

記事への反応 -
  • 専門学校生に依頼できる、お仕事イラストサイト、ペグス。 | PEGGS. http://www.peggs.jp/ イラスト小/\1000 イラスト中/\1500 イラスト大/\2000 似顔絵/\1000 ウェルカムボード/\6000 オ...

    • 『まっとうな』価格の仕事を取れる子はPEGGS経由のを受けなきゃいいだけだし 『まっとうな』価格の仕事を取れない子が、PEGGS経由で依頼を受けるだけに思える。 品質それなり...

      • それが現実社会に反映されてないところを見ると、人類社会はまだまだ学びの途中だな。

      • 商品をただでもらう代わりにレビュアーとか ゲームをただでやるかわりにデバッグに協力するベータテスターとか そういうのも労働力の買い叩き?

      • そもそもさあ、 非営利事業とかアマチュア同人とかであれば 誰を雇ってどんな対価を支払ってたってどうでもいいわけで、 すまん、ここの解説頼む。 真っ当なNPOなら職員にはちゃ...

      • イラストレーターの最低賃金っていくらなの?時給換算するの? いくらぐぐっても出てこないので教えて詳しい人。

        • 答 ソーシャルゲーム:1枚20000円払わないとブラック、人舐めてる その他:1枚5000円ぐらい

        • 全力でぐぐって見つけたので自己レスしとこう。 最低賃金とは、最低賃金法の第1条(目的)で、「労働者」の「賃金の最低額を保護」することによって、労働者の生活の安定と労働...

    • 素人に取って代わられるとかその程度の存在だったんだろ。 食えなくなる無能共が必死w ネット媒体を介した無料の市民メディアの台頭に対して、既存メディアが危機感を示した時...

    • 下位プロ(イラストで一応食えてる)と上位素人ワナビ(金取れるレベルのイラストは描けるけど仕事が来ない)との一番大きな違いってのは、 実質的には、「仕事を受けて絵を描くた...

      • クライアントの要望を聞いて(「こんな雰囲気の絵が欲しい」など)きちんと対応して絵を描いていける人、という条件をつけた時点で相当数が絞られると思うんだけど実際どうなんだ...

    • 正論。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん