2012-04-12

イラスト制作適正価格

フリーイラストレーター発注するイラスト制作適正価格って結局いくらなのだろう?

イラストクオリティ制作速度は人によってばらばらで、このくらいなら●●円、というのがよくわからない。

時間で拘束するならともかく、成果物に対価を払うならどうしてもその成果物市場価値から逆算するしかなく、

「この絵を使う事で利益がこれだけ予想されるのでそこから計算してこのくらいの額でお願いしたい」という形でいいのだろうか。

  

当然「その額じゃ食べていけない」「買いたたかれている」という反論はあると思う。

しかしそうなると仮に「うちの大根は少数生産なので一本1000円で買ってくれないと生活できない」という農家があらわれたら支持されるのだろうか。

大根を作るのにこれだけの日数がかかってるから最低時給×かかった時間÷生産された本数は保証してほしい」という主張も支持されるだろうか。

農家はいろいろと補助があるしJAなんかもあるから例えとして悪いけど)

 

日本では生活できない金額で日本人発注するのが罪なのだとしたら、そういう価値の絵はどこでどう発注するのが一番スマートなのだろう。

海外デザイン会社か?

  • 「この絵を使う事で利益がこれだけ予想されるのでそこから計算してこのくらいの額でお願いしたい」という形でいいのだろうか。 いいわけねーだろw 「この絵使って糞みたいなビジ...

  • そういった事は下請け仕事全般にいえることですよね。 人によっては 「そんな額でもやらないと生活が出来ないからやる」 「そんな額ならやらない、他の仕事もあるし」 報酬が合わ...

    • 無論提示した額では割に合わないと断られるケースは当然理解できるしごもっともだと思う。 ただ、発注者も受注者も納得できるようなもっとよい価格算定方法があるなら教えてほしい...

      • ただ、発注者も受注者も納得できるようなもっとよい価格算定方法があるなら教えてほしい。 だからそんなもんあるわけねーだろw そんなことができたらマーケットが存在する必要ね...

      • そういうの「入札制度」って言わないか? 最近は本来の意味から外れてきてる気がするが。 または「合い見積もり」とればいいじゃない。 イラストの場合は難しいのか? そうやって...

        • 発注時までいくなら確かにそれでいいが、予算を組む時に困るな。 「これくらいの絵をこの枚数用意してこれくらいの利益を生みたい」という発想で予算を組むだろ。 そうすると「イラ...

          • それを可能にするのが経験だ。 経験がないなら、まずはその逆算で求めた額で提示して、拒絶されたら 予算を増やすか、他にやってくれるイラストレータを探すか、どちらかだろう

            • えっと、まだうまく伝わらないな。 件の専門学校生発注サイトに対して「買いたたきすぎ」って声が多いってことは、 本来もうちょっと高めの適正価格があるわけで、 その適正価格は...

              • その適正価格は何を基準に算定されてるの? 基準は経験だろ。 ニューラルネットワークでも勉強しなさい。 関数形が解析的に書けないから基準を明示することは不可能なの。 そうい...

          • 予算が決まっているならお前が自分で調整できるパラメータはクオリティだけ。 予算がしょぼいならそれなりのクオリティで我慢するしかないだろ常識的に考えて。

          • 「イラスト 発注 相場」とかでググると諸説出てくるから、その範囲内で予算組んでおいて、 予算内で受けてくれるイラストレーター探せばいいんではないかと 算出基準の一つは作業...

  • 10人ぐらいに相談して平均を取れば大きく外すことはないんじゃない。

    • その絵の適正価格は何を元に決めるのか、という話で「平均をとれ」というのは価格の相場決定を受注者に委ねろ、って事?

  • 実際日本はこんな奴ばっかりなのかもしれないな。 SIの話題がよく出てくるが、そりゃこんな奴相手に人月商売やったら糞なもんしか生まれないわな…。

  • しかしこの増田は何者なんだろう。 学生サークルが調子こいて社会人の真似事してるとかだったらわかるけど、普通に働いててこの頭の悪さは無いぞ。

  • このトラバツリー、かなり枝分かれしてるけどレスしてるの2~3人のような気がする。

  • 単価が安くなる場合は、手動での描き込みを減らして、素材の切り貼りの割合を極端に増やすいとかそういう分かりやすい差異をつければいいんじゃないかと思う。 どうせみんなペンに...

  • まず、そんなものはありません、という現実を提示した上で、 http://anond.hatelabo.jp/20120412174011 「食っていけないから」という理由でも支持されると思いますよ。 それで契約が結ばれるか...

  • 相場を分かってるヤツから聞くしかないんじゃないの。 例えば雑誌表紙なら10万~ 雑誌のカットなら、扉絵で2万前後、 単発カットでサイズにもよるが8000~1万前後 あとは単純に知名度...

  • http://anond.hatelabo.jp/20120412174011 http://anond.hatelabo.jp/20120413010555 イラスト制作の発注に携わってる立場からすると、このご時世でポートフォリオを公開しているのに1枚あたり数万円以上のオ...

  • はじめに PEGGSという専門学校生に安価でイラスト作成を依頼できるサービスが炎上しています。 Twitter、はてブやら、facebookやらで「単価が低すぎる。クリエイターをなめるな」と騒がれ...

    • 不当に安くても食うに困ると取引が成立しちゃうから下請法とか存在する。 そこ(下請法)も含めてぜひ綺麗に論破してほしい。

      • いくら下請法があるからって、一度契約内容に同意したらひっくり返し様もねーだろ。金を値切るとか全く払わないとか、分かり易い事態ならともかく。

        • そのイラストにおよそ10時間以上の作業がかかるなら、最低賃金の(概念)にひっかかるよ。 自分で自分を雇用する場合も、極論を言えば最低賃金の概念は発生するし(だれも訴えな...

          • 未成年の場合保護者の承諾が無いと雇用出来ないのでは?

          • つーかそのサイトhttp://www.peggs.jp/見たんだけど 現役プロフェッショナルの専門学校日本デザイナー学院イラスト科講師陣が全面的にバックアップ、責任を持ってフォローいたします。 ...

    • ヒント;レモン、シグナリング。

    • いつの時代も、学生バイトってそんなものじゃないのかな。 自分も学生の頃は、バイトなのかインターンなのか分からないけど銭を得るためクソコード書いたよ。所謂デスマーチだけれ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20120413202433 神の手とか言うくせに最後のオチが労組でゲバ棒とか笑える。 「ベタなやり方」ならわかるがなにが「冴えたやり方」だ。 独立自営の群に向かって地位の...

    • イラストが安く買いたたかれる問題。 いきなり自分語りでなんなんだが、自分はいちおうプロの小説家である。会社員をしながら、日曜にちょこちょこ書くだけの小説家だから、プロで...

    • http://anond.hatelabo.jp/20120413202433 のブクマで興味深かったもの 帝国主義ってものについて何の知識もないのですかこの人は・・・。 資源国から安い資源を輸入して得られる高い収益によ...

    • 生涯価値の問題ちゃうん? あとこれって明確な因果関係で成り立ってない話ですよね。にわたまですよね。 なんか当たり前のように、矢印が一方向で示されてるのってどうなの? 当た...

    • 今年度 総合 タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 (14) 先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話 2085users 2012/02/29 コンピュータ・IT 2 (15) "Hello world!" ...

    • 今年度 総合 タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 (14) 先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話 2085users 2012/02/29 コンピュータ・IT 2 (15) "Hello world!" ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん