「回転寿司」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 回転寿司とは

2024-06-15

anond:20240613203515

回転寿司の皿を舐めた少年も「内輪ウケの為のイタズラ」としか思ってなかったと思う。

仲間が見てるところだけでやってたらここまで大問題になってないだろうが、問題はそれを動画に撮ってSNSで流した事なんだよな。

公に公開するという事は見た人にどう解釈されるかに責任を取るという事。「自分意図」だけじゃ済まない。

しかも今回はアホな子供スマホで気まぐれにやった事ではなく、大勢大人が関わって企業オフィシャルで公開したものからな。

俺は回転寿司に行ったら俺が回転するぞ!!

目一杯回ってやるぐるぐるぐるぐる

回転寿司屋を店ごと回転させたい

意味はない

回転寿司迷惑動画

皿を機械カウントして料金を計算するシステム回転寿司で、機械を騙してカウント回避する動画拡散されてた。

不衛生な行為動画業務妨害だけど、これって普通に詐欺とか窃盗とか重めの犯罪だよな。

2024-06-09

anond:20230204124621

ポルノという単語に引っ張られ過ぎ 都合のいい男性ハーレム美少女回転寿司だけじゃなくて無謬の女主人公⇔転生チートヒーロー英雄の血を引く主人公 という構図が俗情と結託した作品だって言われてるんでしょ

2024-06-06

anond:20240606134238

回転寿司に行く前におにぎりを食べるんだよ

親にそうしろって言われなかった?

自制ができない

同僚から最近お昼に回転寿司に行ってるんだ。安くていろいろ食べられていいよ」と聞いて、同じように回転寿司行ってきた。

 

結論、ぜんぜん安く済まない。

 

毎日コンビニで500~800円ぐらいで済んでたのにこの三日間毎日1500円分食っちゃってる。

美味いかバクバク食っちゃうし、ちょっと物足りないなと思ったらタブレットからすぐに追加注文ができてすぐに届くのでファミレスみたいに「足りないけど追加注文すると時間かかって昼休憩オーバーちゃうな」と思ってあきらめる、みたいなことがない。

コンビニで買って休憩室で食べてるから足りないなと思ってもわざわざ買いに戻るのめんどくさいなと思ってあきらめる、みたいなことがない。

同僚ってもしかしてめちゃくちゃ小食なのか…?

2024-05-21

飯屋の椅子

満員の回転寿司の6人座れるボックス席をねーちゃんおっさんが一人で悠々と専有してる

スマホ動画見ながら寿司食ってる、

その手の客は一番安い120円皿が積み上がりアルコール無し

それを批判しようというのではない

そういうシステムで店側が許容しているなら勝手にすりゃいい。

俺は品がないと評価しその手の小賢しい連中とのお付き合いは避けるが、社会的糾弾しようとかは思わない。

 

でさ、牛丼屋でもうどん屋でもファミレスでも同様なんだけど、一人席を冷遇するじゃん、これ辞めない?

一人席を極狭ピッチで粗雑な椅子にするやつ

 

件の回転寿司も1人用の座席はあるのだけど、めちゃくちゃ狭い、椅子ピッチ限界まで狭くしてるので異常に食いづらい、居心地が悪い、そりゃボックス席を使うわ

飲食コンサルは回転率や空間利用率を数字だけで計算して、一人客は一人席を使うだろうという甘い想定で設計してる。アホかと、人間ナメてる?

 

ちなみに、一人席の方が回転率が早いのでボックス席よりも早く座席に案内される利点はあるのだけど、ネット予約できるから時間決めて早めにボックス席を予約しているものと思われる。

そりゃ小利口な奴はそうするよ

 

牛丼屋も同様、カウンター席はピッチが狭く背もたれも無い

一方でテーブル席もあるのだけど、広々して座席も良い、背もたれもある。

 

同じ金額払うならそっち使うわ

ランチタイムに4人席を悠々と専有してるお一人様おねぇちゃんをよく見かける

 

からさ、カウンター一人席をそっちを使いたくなるように誘導しなさいよ

ピッチを広げて、椅子にも金をかける

 

客に長時間滞在されたら困る、座席回転率が落ちる、椅子微妙に座りにくくするのが飲食ノウハウ

って昭和の叡智は捨てなさい

 

座席回転率勝負するならカウンターだけにして中途半端折衷テーブル席なんて辞めなさい

子連れ女性客にも優しい店とかクソ喰らえです

 

あそこに一人で悠々と座ってる客を見るとなんかイラっとするんだよ

経済合理性に合わない客のコストは結局は全員に按分されるから

 

牛丼屋なんて一人で入店すると「カウンターでお願いしまーす」つて声がけしてるけど奴らは堂々とテーブルに向かうのな、いや、いいのよ、責めようと思わない、店が悪い。飲食コンサルがアホ

悲報回転寿司、6皿でちょうどよい

かいハンバーグ乗ったやつは二皿計上でええか? なら7皿や

最盛期は12くらい食ってたのに年々減っていく

2024-05-18

anond:20240518125119

回転寿司に行く層の客が回らない寿司屋行って

期待してたより満足できなかったから金返せって言ってるようなもんなんだよな

自分意思で行って金使ってるのに詐欺もクソもない

2024-05-15

anond:20240515231421

そこで回転寿司が出てくるような男には結婚は無理だと思うよ…

2024-05-08

回転寿司って何げに時代の先取りしている

食べ物をあらかじめ台に乗せて回せば客が勝手に取っていくから管理が楽、という発想が画期的

そこから派生して皿をテーブルカウントしたり、タッチパネル操作や皿が直接客に向かっていったり、そもそも寿司以外のメニューを増やしたり

外食産業の中でも技術革新積極的に取り入れているところだよな

2024-05-06

[]

回転寿司(桜鯛三貫盛り・さより・炙りかんぱち・炭焼き鰹のたたき身のっけ盛・のどぐろなど)

温泉わらび餅

山芋と食べる!茄子オクラの揚げだし

4種果汁が決め手!国産あじ南蛮漬け

西京味噌でじっくり漬け込んだローストビーフ

沖縄わかめそば(インスタント)

2024-05-05

anond:20240505133129

いくら美味いけどなぁ

自分で買おうとしたらいくら単体も寿司パックもクソ高いし回転寿司しか選択肢ない

2024-05-01

anond:20240501081607

東京チェーン店使うところだと思うよ。

チェーンならそもそも購買力があって、商品の回転も早いから大ヒットはなくても大はずれはない。

片道2時間かかるお田舎イオンに入っているローカルチェーンの回転寿司に比べれば、東京スシローの方が遥かにうまいよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん