「日本株」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 日本株とは

2022-08-10

アメリカCPIどうなるのかな~。

暗号通貨はおとといと昨日で出来高伴って行って来いしたから、ポジションの半分以上を利確してショックに備えた。

株は暗号通貨ほど派手な動きはないし、大した量を持っていないからと、アメリカ株も日本株保有しっぱなし。

吉と出るか凶と出るか。

2022-08-05

ワイの毎月の積立



あわせて月127333円也

ほぼ手取り半額積み立ててることになるんやなぁ

2022-08-02

今日ペロシ訪台で日本株が大きく下げて、暗号通貨も大きく下げていて、それならアメリカ株も大下げだろうと思っていたが、まだ案外下げていない。これはどういうことなのだろうか?

2022-06-21

anond:20220621214947

安全国内債券中心だったのは昔の話で今は半分海外投資・4分の1は日本株なので円安になるほど運用益は増える

2022-06-16

急募ハイパーインフレから資産を守る方法

投資知識のあるみんなに聞きたい。

というか教えてください。

借金大国日本。長期的には円の信用が失われ、価値が下がると考えており、現金預金から積立投資シフトしている。

日本株(少額)

外貨預金(少額)

インデックスファンド(メイン)

ビットコイン(少額)

上記日本円の現金預金との比率は3:1で現金預金の方が多い状況だ。

将来、政府借金を返済するためにハイパーインフレさせる(または円を紙くず同然にする)とした場合銀行証券会社倒産して、預けても意味ないのでは?という気がしてきた。

からといってXデーまで積立投資を辞める気はないのだが、なんというか虚しさを感じるし、どうにかできないものだろうか。

みんな土地や金、ドルのような現物資産を家に蓄えているのだろうか。

とにかく金融機関に預けたままでいいのか教えてほしい。。

2022-06-03

anond:20220601183310

今までもってなければ、だけど

据え置きゲーミングパソコンでこみこみ30万円(できればノートでなくデカデスクトップのほうが性能的に割安。デスクトップなら壊れた部品だけ新品に置き換えれるし。あとスマホで加入しまくったいろんなサブスクアカウントパソコンからなら「永遠に辞める」ことができる)

よさげで広めのパソコンディスプレイ 3万円

クリスタ親会社のエアなんとかの株(優待クリスタが1垢分、永久無料)で8万円

必要なら中古の板タブメルカリ3000円、か、スマホ本体3000円

計40万円

これで絵師はじめて小遣いかせげ 承認欲求も満たせるかもしれない 

 

パソコンディスプレイに録画機をHDMIでつなぎ、録画機に光テレビ回線つなぐと普通に地上波テレビがみられたりする

ディスプレイ2台置きでアニメお気に入りシーンみながら似顔絵かくの最高にたのしいよ

なお150万で自動車だと維持費考えると中古新車でも軽自動車になるかなあ

運転免許とったりフォークリフト免許とって仕事につなげるのはいいかもな、合宿で40万円

買い物程度にしか活用しないのならスクーター原付二輪免許もいいかもな ヘルメットかぶること、自賠責保険は入っておくこと

 

投資考えるのなら日本株が今は割り安だ(円安

マクドに50万くらいつっこむとセット無料券(700円相当の×10枚)を半月に1度おくってくれてうまい目に合える

円高ときなら海外株がよいが配当が届かないので😞

2022-06-01

日本株限定NISAは作れないの?

どこでも良いNISAが年40万は変わらず、

これから増額しようとしてる分は全部国内限定とか、

国内ベンチャー企業投資ならNISAさらに倍!

とかできんの?

2022-05-14

なぜ米国株配当はすぐにもらえるのに、日本株配当時間掛かるのだろうか

日本なんて多くて年二回のくせによ、配当配るの遅い

アメリカなんて年四回あるのに、四回とも数日後には配当金もらえるぞ

形だけマネしてねえで、やり方もマネろや

2022-05-13

anond:20220513111931

日本株先進国株(日本除く)と新興国株に2:2:1で割り振ってあとは放置せよ

おわり

2022-05-11

anond:20220511115418

まずは高配当日本株投資する。

減配がなさそうで株価も業績も安定しているところね。

で、その配当の分を元に各分野の最高のものをそろえていく。

例えば服だ。超ハイブランドで全身をそろえよう。グッチとかシャネルではなく、

ユニクロと比べたら明らかに高いけどデザインも素材も良好な服ってことね。

スーツならオーダースーツとかもいいぞ。

車持ってるならいいなと思った車の最上級グレードにこれでもかとオプションつけていけ。

あとはどんどん家具から食い物からからどんどんグレードが高いものに置き換えていく。

そうすると金の使い方がわかってくるからおすすめ

 

そういった即物的な要素には何も興味ねえ!ってなら寄付しろ

寄付金控除もあるし、イイコトした気分になるからおすすめ

まぁどこに寄付していいか自由だが、自分にとって将来へのリターンを考えるなら日本の子供たちへの支援だ。

将来の年金医療費も、現在の子供が成長し大人になって払っていくものから、そういった子供たちがあぶれないように支援していく。

まわりまわって自分に返ってくるからおすすめ

2022-04-29

anond:20220429114122

ファイザーワクチン開発元、BNTXを2020年4月に45ドルで買ってたんだけど

ワクチン出来た!効果バッチリあるぞってところ(2020年11月)の93ドル手仕舞いしてしまたこ

そこから400ドルまであがった。今も140ぐらい。一応利益確定なんだけど、ものすごい損をした気分。

https://yhoo.it/3y6dYrM

日本株だとレーザーテック2017年に700円600株で買って、翌年倍になった1500円で利確。

後見てるだけだったんだけど、その後、高値35,000円とかになっててファーwwってなった。

https://finance.yahoo.co.jp/quote/6920.T/chart?styl=cndl&frm=mnthly&scl=stndrd&trm=10y

2022-04-25

anond:20220425082550

国内中心で運用してても投資家と売買することに変わりないんやで

日本国日本株取り引き外国人制限されてるわけでもない

当然日本株日本国債売って手に入れた円を外貨に換えることだってできる

年金運用先をどうしようが結局円の量が増減するわけではないし投資家にわたらなくなるわけでもない

2022-04-24

anond:20220424190418

残念ながら日銀は円を刷れるけど、ドルはもっておりません。

利上げできない日銀円安をどうしようもないんですわ。

じゃぁ日本政府が手持ちのドルで円を買い戻すと今度は日本株が大暴落するんですわ。

市場から円がなくなるから

それで日銀がとち狂って株を買って円をばら撒いたら意味がなくなる。

ツミですわ。

2022-04-22

日本株投資とか頭悪いのかな?

終わった国ジャパン

 

俺の金は40万円減りました

日本株が伸びないのはてめーらが揃いも揃って無能怠惰生産性極小だからだし米国株ばっかり買うからだろ

2022-04-19

anond:20220419214708

どう生きてたら増田みたいなレベルになれるんだろうなとは思ってる

この銘柄日本株いま買いだとかならまだわかるけどな

会社勤めどころかお買い物すらしないのだろうか?

2022-03-20

anond:20220320123602

積立NISA+19万円、イデコ+1万5千円。

日本株は-98万円だよ。。。

2022-03-16

anond:20220316073651

激安日本株も買わない貧乏キモ

その貧乏人のために男女問わずお金持ちからお金を取ってきてあげる話してるのにすぐ貧乏人はお釈迦様のおろし蜘蛛の糸をぶち切ろうとするんだよねぇ

2022-03-13

anond:20220313151059

この先成長の見込めない日本株市場投資信託だけ買えってひどすぎて、誰も買わなくなるぞ

つみたてNISA日本株だけに限定すればいいのに

アメリカに流れて行ってるだけじゃん

2022-03-12

日経平均株価の実力は 2.2万円 程度だな

今年の早いうちに

一時的に2万円を割る

その時に状況見て日本株連動のETFを買うのが良い

しか

しばらくは上がらないかもしれない(上がる要素がない)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん