はてなキーワード: マルタン・マルジェラとは
当たり前だけど全て主観です。
戦後から現代に至る女性向けのハイファッションのベースを作ったと言っても過言ではないと思う。
ココ・シャネル以降、ハイファッションが多様化しドレス服に限らない仕事や遊びにも使える自由でモダンな服が広がっていった。
彼女がいなかったらモードの世界も欧州に閉じたローカルで予定調和な文化に留まっていたかもしれない。
シャネルのショーウィンドウ見るたびに思うけど分かりやすい流行を取り入れようとしない。
一見するとコンサバに見えるんだけど一方でちゃんと新しさを感じる。
ハイファッションというか上流階級のファッション。ドレスの再定義をした人かな。
実際現役時代の写真を見ると素材使いと仕立てのバランスがめちゃくちゃいい。男目線でもドレスの膨らみと丈のバランスとか神がかったセンスだと思う。
と思ったがサンローランがデザインしてた時代かもしれん。古すぎてよく分からん。
のちにエディ・スリマンのディオール・オムで再ブレイクしたのはもう別物と思ったほうがいい。
あれは元のクリスチャン・ディオールとはほとんど連続するものがない。
80年代から90年代にいたるモード不毛の時代に数々のレガシーブランドを若返らせることに成功したらしいがあんまり知らない。
初代デザイナー引退後にブランドを畳まず再構築するために外部からデザイナーを雇うことは今では当たり前だがこの人がそのテンプレートを作ったんだと思う。
彼がいなかったら業界全体がオワコンになり昨今のラグジュアリーブランド全盛時代(最近中国の不況でまた陰ってきてるみたいけど)はなかったかもしれない。
素っ気ない服でも素材や仕立てによってラグジュアリー足りうることを示した。
「アンコン(ストラクテッド)ジャケット」といって肩パッドが入ってないジャケットを作ったのもこの人。
一度ジャケットを試着したことがあるが軽くて仕立てがきれいで買おうかと思ったけど想像の2倍近い値段で諦めた。
ボロファッション、左右非対称、切り替え、脱色、縮絨、製品染め、ジェンダーレスなどあらゆる手法を使って既存のファッションを脱構築してきた。
パリコレデビューから40年以上経つのに未だ健在。コムデギャルソンのフォロワーも出身デザイナーも多い。
一時期ハマったがジェンダーレス風味が強くなってきて手を出さなくなった。
ハイファッション史上ということでアントワープ勢から一人は選ばないといけないんだけど自分はマルタン・マルジェラでもラフ・シモンズでもなくドリス・ヴァン・ノッテン。
革新性という意味では他の5人と比べると穏やかで分かりにくいが、彼も伝統服やワークウェアの様式を持ち込んでハイファッションとして昇華するという重要な役割を担ってきた。
少しひねりがあるがいわゆる「着れる服」でハイファッションのリアルクローズ化を進めた。
グッチの起用で大ブレイク。80年代完全に死んでいたグッチを蘇らせた。
本人の見た目通り男性向けにはマッチョな服、女性向けにはセクシーな服で現在のジェンダーレスな世界とは一線を画すが、ハイファッションらしく仕立てがよく品が漂うのはやはりセンスの賜物だろうと思う。
日本人の平板な体型には最も似合わないであろうデカいピークトラペルのジャケットには憧れた。
あのラペル見ただけでトム・フォードって分かる。
ハイファッション史上というとちょっと役不足な感もあるが、2000年代のタイトファッションの潮流を作った人で当時抜群の人気を誇ったので挙げざるを得ないか。
オーバーサイズ全盛の今では信じられないが、当時スキニーじゃないジーンズなんてアメカジ好きなコンサバおじさん以外は見かけなかった。
それくらい人気が高くハイファッション内外への影響力が絶大で、セレクトショップオリジナルでコピー商品をよく見かけた。
ディオール評でも触れたがブランド再構築というよりブランドクラッシャーだと思う。
今はセリーヌでフィービー・ファイロ後の後始末をやってて残念な感じ。
ここ10年のモードとストリートファッションのクロスオーバーはキム・ジョーンズがきっかけだったと思う。
単にストリートの形式を流し込むだけのパイプ役に留まらず、非常に有能なデザイナーでもあり固有の世界観とセンスを持っている。
ブランドイメージを壊さないギリギリのところで着地させるセンスはとても現代的でブランドからも使い勝手が良いのだと思う。
マーク・ジェイコブスと似てる。というかルイ・ヴィトンがそういうデザイナーをうまく見つけてるのかな。
今はディオールをリブランディング中でちょっと落ち着いてしまった印象。
もう1人誰だろう?
マチアプで出会った男の話なんだけど、もうとにかく衝撃だった。
もうなんか、穴だらけの服で現れたのね。普通、第一印象大事じゃん?
デートに着てくる服装としてはあり得ないだろうって思ったんだけど、その穴の感じが、ただのボロボロなやつじゃなくて、どこかで見たことある感じだったんだよね。
それで思い出したんだ、あれだよ、ジョジョのフーゴ!フーゴの穴あきスーツっぽいデザインで、彼もそのファッションがカッコいいと思って着てきたんだろうけど、こっちは正直びっくりだよ。
で、その服装だけでもう「帰りたい」って気持ちがムクムク湧き上がってきたんだけど、ど服はたぶんメゾン・マルジェラ。
穴あきデザインはこのブランドの代名詞でもあるんだけど、そもそも日常的にこのブランドの服を着てる人って少ないし、なんなら初デートにこれ着てくるのも謎すぎるでしょ。
ちなみに、このメゾン・マルジェラってファッション界ではちょっとした異端児的存在なんだよね。
創設者のマルタン・マルジェラが匿名で活動していて、服そのものにアイデンティティを持たせることを目指してたらしく、服にはタグにブランド名すら入ってないんだって。
しかも、あの有名な「タビブーツ」とか、着る人を選ぶアイテムが多いことでも知られてて、それを日常で着こなすのって結構な練度じゃないと難しいのよ。
穴だらけの服を着て、ファッション語りされてもこっちは困るって感じ。
まあ、さすがにすぐ帰るわけにもいかないから、とりあえず近くのカフェに行くことにした。
彼はすごく自信ありげに「このカフェ、パンナコッタが美味しいんだよ」って言ってたけど、私は普通にケーキが食べたかったから、ショートケーキを頼んだの。
パンナコッタとかも全然悪くないんだけど、その時はもう普通に甘いものが食べたかったんだよね。
で、世間話でもしてみるかと軽く質問をしてみたんだけど、もうその返答がいちいち微妙。
たとえば、どんな音楽が好きかって話を振ったら、なんか急に「まあ、俺は音楽とかあんまり聞かないけど、あえて言うならクラシックだな」みたいな。
もう『俺すごい』感を押し出してきてさ、いやいや、クラシックなんて全然興味ないなら無理して言わなくていいから、みたいなこと思いながら相槌を打ってたのよ。
ていうか片足でずっと貧乏ゆすりしてるのが見えたんだよね。
もうその時点で「やばいやばいやばい、これ絶対にやばい奴だ」って確信した。
貧乏ゆすりってだけでちょっとイラっとくるけど、さらに会話の空気を読むこともせず、勝手に話し始めるし、全然こっちの話には興味なさそうな感じが伝わってきて。
最後に、店を出るときも「あ、会計は別々でいいよね?」とか言ってきたし、もうそこでも「はぁ…」って心の中で溜息。リアルでもちょっと漏れてたかも。
いや、別に会計は別でいいんだけど、言い方!もうちょっとスマートにできないものって感じ。
正直、次に会うことはないかなって感じ。フーゴはいいけど、リアルで穴あき服を見せつけられると流石にちょっと引いちゃったわ。
http://anond.hatelabo.jp/20100121095305でも述べてますが、もう一度引用。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/Fripe%26Co.?kid=285280&mode=edit
# e-231kone-231kon 2010/01/19 20:37 宣伝目的のため。
# retroeuroretroeuro 2010/01/20 23:40 ハバダッシェリー, HANJIRO, パラビオン, サンキューマート, セカンドストリート, セーデルマルム, マルタン・マルジェラ, HANJIRO, は何?
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%cf%a5%d0%a5%c0%a5%c3%a5%b7%a5%a7%a5%ea%a1%bc を見る限り宣伝。haberdashery さんのキーワードページ(http://k.hatena.ne.jp/haberdashery/)には「キーワード編集数:1件 キーワード作成数:1件」とあるので自作キーワードの範疇。少なくとも「ヨーロッパ古着」などというキーワードで登録する者にくらべたらまし。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/hanjiro を見る限り著名な古着屋。言及がちらほらあるのでキーワードの存在は妥当。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%d1%a5%e9%a5%d3%a5%aa%a5%f3 言及がちらほらあるのでキーワードの存在は妥当。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%F3%A5%AD%A5%E5%A1%BC%A5%DE%A1%BC%A5%C8 言及がちらほらあるのでキーワードの存在は妥当。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%bb%a5%ab%a5%f3%a5%c9%a5%b9%a5%c8%a5%ea%a1%bc%a5%c8 言及がちらほらあるのでキーワードの存在は妥当。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%bb%a1%bc%a5%c7%a5%eb%a5%de%a5%eb%a5%e0 言及がちらほらあるのでキーワードの存在は妥当。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%de%a5%eb%a5%bf%a5%f3%a1%a6%a5%de%a5%eb%a5%b8%a5%a7%a5%e9 言及がちらほらあるのでキーワードの存在は妥当。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a3%c8%a3%c1%a3%ce%a3%ca%a3%c9%a3%d2%a3%cf 言及がちらほらあるのでキーワードの存在は妥当。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/Fripe%26Co.?kid=285280&mode=edit
# e-231kone-231kon 2010/01/19 20:37 宣伝目的のため。
# retroeuroretroeuro 2010/01/20 23:40 ハバダッシェリー, HANJIRO, パラビオン, サンキューマート, セカンドストリート, セーデルマルム, マルタン・マルジェラ, HANJIRO, は何?
他のキーワードが宣伝目的だとしてこのキーワードが宣伝目的でないという理由にはなりません。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%e8%a1%bc%a5%ed%a5%c3%a5%d1%b8%c5%c3%e5?kid=254541&mode=edit
# e-231kone-231kon 2010/01/20 19:16 第三者からの言及可能性が薄すぎるため。
# retroeuroretroeuro 2010/01/20 23:20 Yahoo,Google等の検索サイトでの検索数投稿数が、「古着」などのキーワードに並んで高い。
キーワードとして使われるかどうか、という点が問題。ぐぐってみたけど業者ばかりじゃないですか。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%91%E5%8F%A4%E7%9D%80&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=
# e-231kone-231kon 2010/01/19 20:36 宣伝目的と思われるため。
# retroeuroretroeuro 2010/01/20 23:25 e-231kon ,Are you O.K.?
はてなキーワード作成・編集ガイドラインを読むべき。id:retroeuroretroeuroはキーワード編集・削除時の責任を果たしてないし、編集者の人格に対する攻撃だよね、その言葉は。
http://hatena.g.hatena.ne.jp/keyword/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%83%BB%E7%B7%A8%E9%9B%86%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%b8%c5%c3%e5%a1%a1%b2%b7?kid=285290&mode=edit
# e-231kone-231kon 2010/01/19 18:40 (第三者からの)言及可能性に期待が持てないため。
# retroeuroretroeuro 2010/01/20 23:34 e-231kon ?
# retroeuroretroeuro 2010/01/20 23:34 e-231kon ?
# retroeuroretroeuro 2010/01/20 23:35 e-231kon ?
気でも狂った?キーワード編集・削除時の責任くらい果たしてほしい。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%b8%c5%c3%e5%a1%a1%bb%c5%c6%fe%a4%ec?kid=285291&mode=edit
# vironviron 2010/01/20 23:11 業者の宣伝
その通り!