2021年01月08日の日記

2021-01-08

なんか最後にでっかいことしたいな。

自分のために、人のためになることがしたい

逆説的に、人のためになることをすれば自分のためにもなるとも言える。

ここ5年ほど、何かを買ってもやっても満たされない気持ちがある。

例えばカメラを買ってみたり、キャンプに行ってみたりしても、

心の奥底ではそこまで熱中していない。どこかで冷めている。

金額問題じゃないし、もちろん友達と行ったりもした。

でも最終的には「自分のため」でしかない。

誰かが喜んでくれるために自分時間を使いたい。

それはなんでもいいわけじゃなくて自分経験や持っている技術を使って。

例えばポートレート写真をいいロケーション撮影してあげて、SNSトップ画にしてもらうとか。

キャンプのコーディネーターになってアウトドアの楽しさや焚火に癒される体験を一緒にしたりとか。

なんでもいいわけじゃないけど、何か自分にできる価値提供して喜んで欲しい。

できればそういう事が広がって複業になってくれればなおいいけど。

残りの人生テーマだなー

むかし諦めたドラクエ10カムバックした

別にそれほど面白くねえな!昔の俺の判断は正しいな!

カムバックキャンペーンで3日間くらい遊べたらしいが、3時間もたなかったな!エコだな!

ドラクエ11の続きやるわ!

敵「どうして日本エンタメ世界通用しないのか?(パラサイト見ながら)」

俺「ゼルダ、、、セキロ、、、ぶつ森、、、FF、、、」

敵「いや、そうじゃない」

俺「!?


なぜなのか

感染し、怪物になる夢…

昨日、とても変で怖い夢を見たよ…。内容もはっきりと覚えている。

 朝、僕が家族テーブルで話をしている最中、前にあるテレビ

変異種に感染している人の特徴は、目が充血し、瞳の色が青くなる特徴があります。」

…とニュースが入り、「ホントに気を付けないとねぇ…」と言われたから、

僕は「気を付けるからマスクをして、混雑しているところから離れるからさぁ!」と言った。

 それからマスクかぶって家を出て、いつものアルバイトを始めたわ。

 正午で終わり、近くの蕎麦屋で食べ終わった後、家に帰ろうしている途中、急に変な頭痛が起き、意識が少し朦朧として、僕は早く家に帰って、布団に飛び込んだ。

 すると今度は、目玉が熱くなり、痒さと痛さが同時に来たので、やばいと思って、洗面所に駆け込んで、鏡で自分の目を確認すると、

 まさに、朝のニュースで言った通り…目が充血して、瞳の色が青く光っていた…。

「うわぁ、やばい家族にばれるぅ!」っと思い、必死玄関にかけて逃げようとした時に目を覚ましました。

とてもリアルな夢で怖かったです。

予言じゃなければいいのですがぁ…

anond:20210108221635

そういう話はしてないと思うよ

読んだらありえないって分かる内容がおかしいか

真田丸おもしろいがつらい

なぜかYOUTUBEのおススメに

大河ドラマ真田丸がでてきて

藤井隆長澤まさみにフラれるやつね)

三谷は好きで新選組も見てたけど

プロ彼女事件以来敬遠してた。

見だしたら面白い

新選組で懲りたのか

ちゃん大河してて安心してみてられる。

特に草刈正雄の怪演。

から好きだったけど

こんなにうまい役者だったのかとびっくりした。

しか竹内結子さんが出てきて

ドラマに入り込めなくなってつらい。

どうしようもないけどね…。

あと堺雅人はどうしても半沢にしかみえない。

うまいと思ってたけどいつもうつむき加減で唇を固く閉じている演技ばっかりやんw

そういえば新選組にも出てたなと思いだした。当時はここまでスターになるとは思ってなかったな。

anond:20210108200014

いやまともやん。リスク管理しましょうねって話でしょ?君も100%じゃなきゃいけない病なの?

俺は何がしたいんだろうか。

anond:20210108220954

今も思い出すけど2000年コンピュータ誤作動騒動の時に間違いファックスコンピュータ操作手順についてのマニュアルが届いたことがあったわ

後にも先にも間違いファックスはそれだけだけど

クソSIer(だから辞めた)ですらできることをやれない完全に終わってる弊社

anond:20210108221144

創作じゃない可能性もある

貢いでる描写はあるけど

お返しもらった形跡はない

anond:20210108220717

すごく大事にされてて、めちゃくちゃ惚れられてるっていうの

女子にはモチベになるからなぁ。

ときどき、理想かいってても、ぜんぜん言ってたタイプ真逆結婚ちゃう子って、

男性に猛プッシュされたって人はやっぱりいるもんね。

学生時代は周りに年上なんていないし、出来がどんなによくても自己肯定感があまりそだたないのかな、

良い家庭なら猶更、みんな賢いとかエリートなら、出来て当然、甘やかしてもらえてないのかも。

大人ぶりたいのかもね。

anond:20190209141329

スレ主です。去年の12月に無事に卒業出来ました。CGPAは3.5でした。去年はコロナもあってSpringBreakの後の講義は全部オンラインでしんどかったです。最終学期は最低限の課題提出と勉強をして殆どゲームをしていた記憶しかないです。就活は並行してやるモチベが無かったので帰国してから取り組んでいます。CFNやIndeedを使って何社かビデオ面接しましたがOOPの基礎的な知識を問われてもまともに答えられなかったので感触イマイチです。年末殆ど受けたので合否が始業まで決まらず身動きが取れない状態です。学校での課題以外にポートフォリオとして使えそうなものを用意出来なかったので企業の方でも僕の人材的な価値は確かめられないし、僕自身も何を売り込めば良いのか未だに分かりません。上京目標としているので最低限の給与さえ入れば文句は無いと考えているのですが、そもそも4月社会人になれる確証も無いので暫く生き辛さと向き合いながら生きていくことになりそうです。来週からまた就活を再開するので奇異な履歴書を見掛けたらよろしくお願い致します。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん