2014年04月06日の日記

2014-04-06

http://anond.hatelabo.jp/20140406100202

僕も大概へたくそで、一人殺すのに自分が五回ぐらいと死なないといけないけど、楽しんでやってます

3D酔いは結局慣れかなあ、僕はPS3メタルギアソリッド4の車を動かすチャプターで一度ゲロってしまい、それ以来逆に克服できた感じ。

http://anond.hatelabo.jp/20140406102154

つまみ食いしたつもりは無いんだが、刺されそうになったり灯油を撒かれたりしたことはある(震え声)

http://anond.hatelabo.jp/20140405205750

俺はちきりんの話は大体「何寝言ぬかしてんの」という感想しか抱かないから

率直にそういう感想を言ってるだけだなあ

https://twitter.com/InsideCHIKIRIN/status/378789639043448832

これとか超笑ったなwwww

1億ありゃ誰でもかまってくれるだろwww

話だと?そんな生ぬるいものがあるわけねえww

生涯200万労働者なんて老後は邪魔者扱いしかされねえwww人それぞれだわw

http://anond.hatelabo.jp/20140406102211

いまは昔と違って、

タイピングだけを専門にする職業も少なくなったから、

競って早打ちする必要がないんだ。

タイピングはある程度できれば、

打っている時間よりも、

考えている時間のほうがずっと長いってことも、

みんなわかってきたし。

http://anond.hatelabo.jp/20140406102101

両方使えるようになると情強ぽくていいじゃん。

オレは情弱から支給と同じ環境にそろえちゃう

その方が効率よさそうだし。

余った時間勉強したいし。

ゼロ年代以前は、ネットギラギラしてたと思う。

エロ割れ、金儲け、欲望を満たそうとするエネルギーが集まる場所だった。

自分利益と、欲望と、興味を満たそうとするエネルギーが、推進力となってネットを巨大にしていった。

ゼロ年代に入った頃、ITバブルが弾け、ギラギラは一周して、ネットアイディア思想の討論の場になった。

自分利益を追求するだけでなく、「あったらいいね」を形にする場にもなっていった。

いつまでも続く学園祭のような、夢と未来の間にあるような空間、そんな気がしてた。

放送とインターネットの融合やら、日本初のP2Pネットワーク世界を席巻とか、本気で信じた時代があった。

Web2.0かい言葉流行って、これからは凄い飛躍が待っていて、国や企業じゃなくて、ネットが世の中を変えていくと思ったりもした。

結局、堀江貴文逮捕され、Winny違法ソフトのような扱いになり、テレビインターネットの融合なんてものはやってこなかった。

出る杭が打たれたあとのネットは、悪口と妬みだけの、ぜんぜん建設的じゃない世界になった。

主導権は企業と国に逆戻りした。

そして、2010年代、今に至る。

堀江貴文抹殺したあの頃は、国も

オタクこれだけ出来るんなら、俺らが本気だしゃ楽勝」くらいに考えてたんだと思う。

国産検索エンジンを作ろうとか、今考えれば狂気だ。

地上波デジタル双方向性とやらは、昔ながらのテレゴングと大差がない。

最近じゃ技術で攻めるのは無理とわかってきて、クールジャパンとか萌えとかゆるキャラとか、お手軽に金を稼ごうとしてる。

企業も完全に乗り遅れた。

ハードソフトも、完全に日本は負けた。

そいで、今のネットは、バカの自己顕示と、妬みや恨みをばかりだ。

あと5年後のネットは、今より楽しくなるのだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20140406084941

言ってる本人は自覚ないというか常識と思ってるんだろうけど、儒教的価値観だよなあ。

タイピングスピード

寿司打の初級で2000円お得になるくらいのスピードなんだけど

はてな民の人ってどれくらいの早さなんだろ

自分はわりと早いと思ってるけど

井の中の蛙

http://anond.hatelabo.jp/20140406095707

>一方女は、セックスしたいからってそのへんの非モテつまみ食いもできん。

の理由が

>一度関わったらいつまでも粘着されそうだし、下手したら刺されそうだし。

なら男か女かは無関係ではないか

Windowsに慣れない

情強ぶってMacばっか使っていたら

会社から支給されたのがレッツノートだったため

エディタとか何使えばいいのか全然からない状態になってる…

今はHTML/CSS/JavaScriptくらいだけど

これからJSP/ServletもかくからEclipseで間違いないのかしら

まわりはSublime textとかVimかいものを使っている人が多い

果たして何を使うのがいいのでしょうか

問題は会社ではWindows,家ではMacしかないので

家に持ち帰ってコードいじるときエディタが変わるのがめんどくさそうだから

共通で使えるエディタにしたいと考えてる

でもショートカットとか違うから同じでもめんどくさいのかな


結局cygwin入れてのVimが最強なのかな

http://anond.hatelabo.jp/20140406094638

だっての子から、いろいろ不出来もあるわさ。

こいつはダメ親だなーって批判的に見ることが出来る大人に育てた。

逆説的だけど立派な親だ。

あなた自分幸せになることを考えればいい。

幸せにしたいと思える人がいれば尚いいかもしれない。

http://anond.hatelabo.jp/20140406084941

自分たちの欲求に従いやりたいことをやっといて、子供のため、ひいては社会のため、

とか自己責任を他に転嫁するための大義名分語られるとやっぱ感謝する気にはなれんよね。

世間体のため(自分らの社会的地位を確保するため)でしょ?」

「子孫繁栄という遺伝的にプログラミングされた欲求のせいでしょ?」

みたいな質問にまともに答えるなどできないから

「産まれたことに感謝しなさい」

という非合理的でアクロバティックな返しで誤魔化す。

俺は親が自分が産んだことについては特に感謝の念はないが、憎みもしていない。

どう生きるかは個人の裁量だし、親がやりたいことやっただけという自覚がある限りはまあ仕方ないと思える。

そういった意味で、増田も後先は小難しく考えずに、やりたいようにやればいいと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20140405140954

最近FPS面白そうだとは思うんだけど、昔Doomで酔った俺にはハードルが高いw

http://anond.hatelabo.jp/20140406084941

ゼロからイチを産みだすことは

イチをジュウにすることより大変なんだよ

http://anond.hatelabo.jp/20140406092342

まあ罪悪感は少しは薄れるんじゃないかと思う。

代行スキャン業者に送りつけて免罪符を買おう。

http://anond.hatelabo.jp/20140406091542

コメントありがとうございます

だって感謝はしたいです。でもできないのがとても悲しいです。。

親になれば有り難みがわかるというのは、ほんとにそうなのかもしれませんが、

自分がその有り難みを知りたいという理由だけで子どもに生きるという苦しみを背負わせると思うとぞっとします。

別にクジラ喰いたいから捕鯨させろって言ってるわけじゃねーし。

捕鯨止めることが本当に環境保全になんなら、とっくに捕鯨なんかやめてんよ。

これは宗教侵略日本はそういうのに抵抗しなければならなかった。


あっちの人間宗教的イルカクジラは喰っちゃいけない動物から

喰うとかありえねーって言ってる。

から奴らに豚牛殺して食うのとイルカクジラ殺して喰うのの何が違うのかっていってもピンとこない。

「豚牛は人間が食うための存在で、イルカクジラ人間の仲間だからに決まってるからでしょう、もっと勉強してください」っていう返事が返ってくるだけ。


だが、奴らも「聖書にしたがえよ」とか、日本人も「おめーの宗教押し付けんな」とはいわない。

いまは科学時代っていう前提だからそれにしたがってやってるフリしないと、もっと面倒だからな。


http://anond.hatelabo.jp/20140406092007

http://anond.hatelabo.jp/20140405222456

開発にはMacがいいんじゃなくて、Unixで開発に慣れてる人にとって開発環境が整ってる最近Macがいいの。

からあなたとその後輩が使い慣れてる開発環境が一番良いはずなんだけどな。

あなたと同じまたは似た環境にしなかった後輩が悪い(笑)

http://anond.hatelabo.jp/20140405222637

実は松屋ニートはじめてからはまった新参者の上、朝ご飯しか食べたことがないのです。

近くに朝飯やってるところは、コメダマクド松屋すき屋とあるんですが、

朝はご飯派なので自然松屋すき屋になり、

目玉焼きが好きなので松屋という選択になりました。

http://anond.hatelabo.jp/20140406090158

そういうのも最初に聞くときに書けば良いかと。

代表的かつまともなSVNクライアントはやっぱコマンドライン版だと思うが。

ちなみに、Macの開発環境デフォバージョン監理システムGitベースで、

Source ControlっていうApple提供の標準ツールに統合されてるけど。

おれはやったことはないが、Source ControlからSVNリポジトリへ読み書きも一応はできるようだ。

増税で増える負担が3%で済むと思っていた奴はバカなのか

ガンガン便乗値上げされてて、2chの試算では実質16%の負担増。まあこれは2chソースから実際そこまでひどくないにしても消費税以外に色々上がってるし、正直辛いと思うんだけど。

いずれにせよ「年間200万消費するなら6万しか変わらないしー」とか言ってた甘いバカは苦しんで電車に身を投げろ。

http://anond.hatelabo.jp/20140331134619

http://anond.hatelabo.jp/20140406032038

媒体でも見直さないんだからデジタル化しても見直さないのは当然だよね。

デジタル化して得られるメリットは、この世のどこかに存在する、という安心感だけだね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん