2021年02月24日の日記

2021-02-24

anond:20210223235037

まるで自分ことみたいで、かつタイムリーだったので反応。

自分語りする相手もいないし、ちょっと聞いてよ。

特定いから具体的なこと書けなくてごめんね。

 

ついさっき、PMごっこみたいな現職に退職届を出してきた。

新卒入社して5年。情報工学の院卒。

発注検収いたちごっこみたいな仕事に嫌気が差して、入社して2年目からちびちびと転職活動をしていた。

  

入社して2年目は転職サイトとか転職エージェントとかを使って、もっと手を動かす仕事が良い!みたいな希望活動した。

何社か応募したけど、採用どころか面接にすら全然届かない。経験も実績もないから、仕様無いと今になっては思う。

でも数少ない面談した企業の方からは「小さくてもいいかWebサービスを作ってみるといい」とか「うちはRails使うことが多いから、Railsわかる人だと嬉しい」みたいな具体的なアドバイスはもらえた。

具体的にフィードバックを貰えると、勉強のやる気も出る。

ちなみにどことは言わないけど、転職エージェントは「年収が下がっていいならすぐに見つかります!」「正社員じゃなくて派遣から始めるのはどうでしょう!?」とか不穏な誘いが多くてすぐに使うのを辞めた。

  

3年目はもらったアドバイスに従って、仕事の合間に小さなWebサービスを作ることにした。(Railsは使わなかったけど)

流行りのフロントエンドフレームワークを使って、PaaSで公開。テストも書いて、CI/CDちゃんと整備した。

フレームワーク言語学習も含めると半年以上かかったけれど、納得のいくものが出来た。

  

4年目。業務転換があり、ベンダ要件狭間ストレス絶頂になった。

この環境から逃げたい、というひどく後ろ向きな理由転職活動を再開した。

幸い3年目の成果物がある。Twitter転職タグとかを使って成果物URLを貼り付けたりすると、5社くらい話を聞いてくれることになった。

いたことに、エンジニア業界では有名な会社とかも声をかけてくれたりして、ちょっと有頂天になったりした。

しかしながら結果は惨敗オンラインコーディング試験技術面接に歯が立たず、ほぼ全てがお祈りとなった。

ある企業面談では、「希望年収の半分くらいなら」と言われたこともあった。この日のことは、未だに忘れられない。

  

4年目の惨敗を受けて、5年目はしょぼくれていた。

面接で出来なかった問題こそAtCoderなりアルゴリズム本なりで勉強していたものの、「こんなに勉強しないといけないなら、もう現職でいいかな」という思いが大半を占めていた。

なんとなくはてブ技術エントリを読んだり、Qiitaとか面白そうなチュートリアルを手慰みにして時間を潰していた。

 

そしてそんな折に、知人経由で大手ITを受けてみないかと声をかけられた。

いやいや無茶でしょう、というような有名企業で、自信を喪失していた自分には恐れ多いとしか言いようがない。

とは言え、落ちるだろうから受けない、というのもあまりに後ろ向きな話。

なので、受けるだけ受けることにした。知人の顔を立てる、というくらいのモチベーションである

 

コロナ渦だったので面接リモート技術面接

内容の詳細は秘密保持関係から記載できないけど、3年目のサービス開発で学んだ知識と、惰性で技術エントリを読んでいた経験が活きた。

それなりに回答できて、手応えはあった(現職で得た知識とかももちろんあるけど)

結果は通過。そこからあれよあれよと面接ラッシュで、すったもんだありながらも最後内定

待遇も満点ではないけど十分な内容で、迷う余地がなかった。強いて言うなら、休みが減るのがちょっとネックかな。

 

元増田に言いたいのは、一回動くと何かが変わるよってこと。

私が結果としていい転職ができたのは2年目の活動の際に「Webサービスとか作ってみるといい」ってアドバイスをもらえたのがきっかけだし。

ベンチャー企業の人から声をかけてもらえたりするくらい頑張ってるなら、胸を借りるくらいの気持ちで話をしてきたらいいんじゃないかな。

人生の分かれ道は意外なところに落ちていたりするよ

  

ちなみに私が内定もらったところは、選考中は年齢(と性別)について一切聞かれなかった

から、急いで奮起する必要はないと思う。もうちょっと暖かくなったら考えてみたら?

anond:20210224154916

タチの悪いいじめグループから被害者かばった子が次のいじめターゲットになり自殺に追い込まれ

よくある話だわ

「溺れてる人を助けないのは溺れさせるのと同じ」

燃えている家の中の人を助けないのは焼き殺すのと同じ」

そんぐらいの暴論であり呪い言葉だよね

溺水や火事のようにいじめにも有効通報先があればいいのに

anond:20210224142655

十数人はいっぱいでいいだろ。その人らより人気があるのは数十人程度だし、

彼らに比して「人気があるのは…ばっかり」って主張なんだから十分無視できない数だ。反論になっている。あと暴言で自説をゴリ押そうとする奴こそが真のタコ

粘着目的とした粘着」をいい加減人類には卒業して欲しい

誰でもいいから叩きたい人「コイツは悪いやつだ!我々は長いストーキング活動によりコイツ些細な悪事をついに見つけたのだ!皆で叩こう!」

誰でもいいから叩きたい人たち「よくやった!実にいいストーキングだったぞ!!」

誰でもいいから叩きたい人たち「ストーキングなんて許せねえ!こいつらを叩くぞ!」

誰でもいいから叩きたい人たち「悪い人間批判する人間を叩くなんてきっと悪い奴らの仲間だ!叩こう!」

誰でもいいから叩きたい人たち「難癖をつけて人を叩いてるやつがいるぞ!叩いて改心させよう!」

誰でもいいから叩きたい人たち「改心させる手段に叩くのなんて無意味だ!暴力的な奴らをひとまず止めるために叩くぞ!」

誰でもいいから叩きたい人たち「叩かれる痛みを知らないからむやみに叩くんだ!痛みを教えてやれ!」

こういうの、ネットでよく見ませんか?

まあリアルでもめっちゃよく見るんすけど。

いい加減辞めませんか?

どう考えてもこれ全部「粘着目的とした粘着」でしかなくて、「正義」なんて誰にもありませんからね。

マジで

いい加減辞めませんか?

本当に。

具体例は出しませんよ。

だって具体例を出したら私がその対象を叩いてることになって、私もまた粘着目的とした粘着の仲間入りをしかねないですからね。

なぜかって?

そういうときに選ぶってことは、心のどこかで「せっかくだからコイツに矛先を向けとくか。前々からムカついてたし」って気持ちがあるわけですよ。

その気持ちがあっても、行動にさえ出さなきゃひとまず封印できるんです。

封印せずに表に出すと、そうして表に出したこと正当化するためにどんどん他の封印も解けてくわけです。

から私はなんの一例も出しません。

深淵のぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ。

深淵のぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ。

anond:20210224222624

自分が同じような存在になったとき、どれくらいまでなら恨みっこなしと思えるかでみんな決めてると思う

周囲に許す人がいるならそれに合わせとくのが良いんじゃないでしょうか

まれたり軽蔑されたりするのは損だし

anond:20210224154916

追記で取り上げられてた知恵袋の回答に、いじめられてた人が「先生に言ったら仕返しされそうであえて言いませんでした」と書いている。それはクラスメイトも同じだと思うのだが。それを恐れて行動できなかったことを責めることはできないし、それを加害者って言われるのはちょっと…。クラスメイトだって自分以外誰が敵で誰が味方なのかわからない。ちょっとかに庇うようなことを言ったら主犯格にチクられるかもしれない。いじめられている人が一人でどうしようもないように、クラスメイトも一人で空気を作ったりするのは簡単ではないので、責めるのはやめてあげてという感じ。

anond:20210224230118

まあある程度ならね

給与格差だけはなくしてほしいわ

anond:20210224154916

からみても酷い虐めは、安全通報手段があれば通報はされそうだけど

周囲が「正当な制裁」だと思ってるケースもあるのがやっかいよね

過去の酷いやらかしの結果ハブられてるとか)

anond:20210224221709

同人グッズを作ると公式から出ないというのは、フィギュアねんどろ界隈だとデマであることが判明しているが。

グッズで触法行為に当たるのは、原作アニメの絵をそのまま使ったとか、既製品コピー勝手に作ったという場合のことだよ。

anond:20210224220308

やっぱ親の自己実現なのかねああいうのは。自分ができなかったことを子供に達成させることで自分が満たされるという気持ちもわからないんだよなあ。子供が達成したこと子供の成果であって親(自分)が達成できなかったという事実は何も変わんないじゃんって思ってしまう。

昔「タガメ女」云々というタイトル新書に「子供というのは本来日々の生活の中に自然にいるものであって何か壮大な覚悟や期待を持って生み出すものではない」というようなことが書いてあって、ほんとそうだよなと思ったのを覚えている。でも現代社会空気子育てというもんに対して巨大な期待をかけてくる感じがするね。

anond:20210224230118

わかります

男は女性様の奴隷にすべきよね

日本敗戦国から日本人の人権もいりませんわ

中国安価労働力として輸出しましょう

anond:20210224225406

これがまさに認知の歪みで「程度」を最初から無視してるのは、のっけから批判することを目的に読んでる方っていう。

どんな問題でもある程度は「程度問題」があるから、そこでその程度のスライドバー自分相手を叩くのに丁度いいポイント最初から決め打ちしとけば叩き放題っていうテクニックを多用しすぎて無自覚にいつもそれをやってるからやってる事にすら気付けなくなっている悲劇がね。

男女平等を実現する必要はあるのか

男女の生物的な性差に起因する問題って、どうにもならないよね。

議論が進むのは素晴らしい事だけど、解決しようがない。

思考停止と言われたらそれまでだけど、なんでもかんでも差別扱いしたら生きにくくないのか?と思う。

女性から割を食うこともあるし、男性から割を食うこともある。

根本的な解決は無理だし、制度的に解決を目指すと逆に歪みが出るし、男女互いにある程度の不利益は甘受するべきなのでは。

はてブ民だけには「傍観するのはいじめと同じ」という言葉を言われたくない。お前らがナンバーワン傍観者だろ

https://anond.hatelabo.jp/20210224154916

http://www.arsvi.com/b1900/6100le.htm

はてブという超絶安全地帯で不賛同とか憤りの声だけ発したことで何かをしてるつもりなのね。

ツイフェミはてブ民がどうしてこうも懲りずに自分を棚にあげ続けられるのかといつも不思議なんだけど、もしかして単に頭が悪いからなのかしらね

当事者意識ゼロ傍観者の極みといっても良いはてな民が「見て見ぬふりはいじめと同じ」とか言ってるのめっちゃ笑っちゃいます

いや、あなた方がやってるのがまさに「傍観者のふるまい」なんですけどな。

やっぱりというか全く自覚がなくていらっしゃる

ritsuko11hamham まあ一番邪悪なのは、顔も何も知らない人の過去の行動を、まったくこれっぽっちも関係のない完全なる第三者第四者どころか第五者第六者以上の立場で、一番安全方法正義の側に立ってみせるブクマカなんですけどね

それな!


こういうコメントをしている人が、普段どういうコメントをしているのかを見てみたわけですよ。

youchin 自分が関与できる範囲なら見てみぬふりは実行犯と大差ないと思うけど星集めてるブコメ見てると世間意見は違うんだね。せちがれえなあ

xorzx いじめを受ける側からすれば、いじめ現場を見てもそれを無視する行為自分自身が無視されたも同じに感じる。無視代表的いじめ行為でしょ?

augtodec そうやって傍観していることを自己弁護してればいいよ。お前らみたいな奴のことをラフィン・ノーズは「何も見るな考えるな70まで平和に暮らせ」って歌ってたよ

傍観者」丸出しのコメント自覚なくやっててほんと笑う。

きみらほんとに自覚ないんだね。 

つーかさ。

自分倫理問題をしているのか制度設計問題をしているのかの話も区別せずに何かの議論ができると思ってる方が怖い。

やっぱあたまがやんごとないことになってるだろこの人たち。

anond:20210224224619

「期待をかけることは選択肢を奪うこと」なんていう意味は全く含めてないぞ。そっちこそ行間を無闇に読まないでくれ。

動機はなんであれ純粋自分の子供にモリモリ期待をかけてそのことをモチベーションにする気持ちが分からないというだけ…。俺は結局のところ自分自身しかモチベーションにならないから。

社会のためにマシなことをしなければという気持ちは俺にもあるが、その気持ち社会のものではなく全て自分の子供に向ける気持ちがわからないというか。

全ての大人はそう望んで欲しいと思うぞ、俺は

流石にこれは押し付けがましいというか、このセリフにこそ俺が理解できない部分の全てが表れている気がする。上手く言えないけど。

車の見分け方教えて

車が全然わからん

友達駐車場に泊めてるから来て!フィットだよ!とか言われてもフィット?となる。

からいかネットで調べても、小さめの車全部フィットに見えた。

正直大きい車もプリウスって言われたらそうかって思うし違うって言われたらそうなのか…って思う。

みんなは何で車を見分けてるの?

anond:20210224204121

銀行強盗っつーよりは、自分銀行員で同僚が横領してるのを見て見ぬフリするのは加担したことになるorならない?って問題な気がする。

ジオOver Quartzerって作品としてズルくね?

先にスタンス書いておくと、俺はあのクソバカ展開でゲラゲラ笑えたし好きだよ。

珍しくBlu-rayまで買った。

あの映画何がズルいって、批判を「そうかもしれないけど、瞬間瞬間を必死に生きてきた結果だからな」って包括してしまえるとこ。

そもそもあの映画メタ的に平成ライダーシリーズの悪いところを肯定してるから、どんな批判も瞬瞬必生で無効化されてしまう。

まあ、だからと言って開き直ってなんでもしていい訳じゃないのは確かだけど。

この4つが欠けてたらボロクソ言って終わりだった気がする。

全部あったから「醜いけどそれでもいいか」って思えてしまった。

そんな肥えた感性は持ってないけど、良くも悪くも唯一無二の映画として自分の中に刻まれてる。

anond:20210224225031

まあ具体的に何するわけでもないのだからウイグルガーみたいなものでしょ

anond:20210224120939

すっげーよくわかった。そりゃ、違うわな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん