「郵政公社」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 郵政公社とは

2023-02-10

anond:20230208125215

私の夫が、第二子を望んでいる

2021-02-27

思い出せ! 勇者ヨシヒコよ お前の使命を思い出すのだ

その官製はがき年賀状を、四角い箱の中に早く入れろ

郵政公社がひさびさに、全力でもなかなか難しい配達案件

たびだつまえに、投函してほしかった

 

思い出せ! 勇者ヨシヒコよ お前の使命を思い出すのだ ※魔王を倒すよりとはいえないが・・・

 

優先順位はわかる。

しかしだなぁ

2020-10-05

anond:20201005001134

いつからNTTサービス会社になったんだ、

ラブレーターを読んで、ここがおかしいよと、誤字脱字を教えてくれる郵政公社

といえば、わかりやすいだろ

信書秘密など 我かんせず が基本

2020-08-28

anond:20200828103915

こんなもの国会で審議する前に、プロがしないわけがない。郵政公社難しいな。選挙の通知などがあるからな。民間企業になれるかは、微妙だな。

anond:20200828103524

これ、あべのマスクって、どうやって、個人情報許可なく配布できるか?

郵政公社が校舎の場愛

公社場合できるんだが、民間企業になった場合、どうやって、選挙の紙とかをとどけるんだ?

anond:20200828103524

これ、あべのマスクって、どうやって、個人情報許可なく配布できるか?

郵政公社が校舎の場愛

公社場合できるんだが、民間企業になった場合、どうやって、選挙の紙とかをとどけるんだ?

脆弱性 市役所世帯主データベースを、民間企業である郵政公社に渡す方法。ただしOCRはあるとする。(※民間企業でなければ、問題がない) 考慮中各位にて、配慮されたし

2020-08-25

anond:20200825042253

たとえば、テレビ局が局として、加害を行った。実際に50年以内に実例がある。そりゃぁ、謝罪文を今度は郵政公社がとどける。これはしょうがない。

届けないほうが、言論弾圧から。内容のいかんによらず、郵政公社は届ける。あなたが、破棄してくれ。

2015-06-03

切手プリントアウトするという発想

さっきspotify広告を聞いてたんだけど、「あなたはもう切手郵便局に買いにいく必要はありません」という内容だった。まあ日本だとコンビニがあるけどうざいよね、切手。余分に買っとくわけだからいくらかは損するし、料金改正で何枚か組み合わせないと使えなくなるし、それは先方に失礼にあたるというくそマナー存在するらしいし。

で、その広告なんだけど、家で切手プリントアウトして貼るだけらしい。おそらくだけど、Webマネーのようにサイト切手を買うとワンタイムトークン(とおそらく対応するバーコード)が生成されて購入者に示されるんだろうね。文書ソフトと組み合わせれば宛名と一緒にプリントできちゃうしとてもスマートだ。

切手会社の経費で落ちるから、多めに買っといてヤフオクとかの支払いに使ったり売り払ったりする輩が存在する社会的害悪だ。こないだの号泣議員もありえない量の切手を買ってたけどつまりそういうことだよね。なくなれ、切手。1円切手だけ記念コイン的に売ってくれ(個人的趣味)。

郵政公社さん、赤字垂れ流したり儲からない配達事業ヤマト潰しに勤しむ前にこういうサーヴィス検討してみてください。まあでも前述の理由切手ビジネスは儲かってるから本腰入れなさそうだなあ。

P.S. クロネコメール便切手バーコードだったけどあれはどういう経路だっけ?使ったことないけど既に導入されてたらごめん。でもメール便潰されたよね;;

2014-04-28

http://anond.hatelabo.jp/20140428000741

郵便局は、地域のいろんなものを請け負ってる事もあるから

人数が多いことそのものは問題じゃないだろ。

もともと東京宅配便でもサポートするけど地方郵便局しかサポートしてないなんて地域もあって

民営化したとはいユニバーサルサービスを外すことはできない。

 

から、人数的な日効率化は郵政公社は許されるべき。

はいえ、業務が非効率 IT化されてないとかは 効率化してくれって思う。

クロネコ佐川には当たり前にあるサービス(文章化はされてないがやってる)が、郵政公社にだけないのが放置されてるのは問題。

あの人達、マルバツ表で競争になるもの出世争いに関係ある物)はやってるけど、

マルバツ表になって無くて単に競争からやってるってものコスト競争関係ある物)は、真似しないからやってない

2013-07-25

http://anond.hatelabo.jp/20130725102637

そこが違う。

これは生活に必需なサービスから民間委託はやめましょう。

生活に必需なサービスからユニバーサルサービスしましょう。という話で合って民間委託してはいけないという話ではない。

民間委託されてユニバーサルサービスを(目指して)いる例は郵政公社電電公社、電力会社など多数ある。

 

この話の最初の論点は、地域格差が大きすぎるのではないか?その原因が何の規制もなく民間委託されているからではないか?であれば行政が直接やれという部分にあって

民間委託されている部分にはない。

 

そして、確かに ゴミ処理においては地域格差が有るように思えるが、コストの話もあり、実際の行政の業務を考えると仕方がない(均等割と考えれば妥当) という話にはなるけど それが理にかなっているとまでは言いがたい。

新しい増田にあったけど、 民間委託されているかお金を払おうとしても払えず、ゴミが捨てられないはいくらなんでも、格差ありすぎ。(裏ワザで是正されているから仕方がないになるけど)

2013-05-04

日本国有鉄道公社)とか、郵政公社とか、電電公社とか 公社存在を知らない世代に成ったか

だがそうなると、ユニバーサルサービスとか、公の概念が そろそろヤバイかもな。

さすがに、この3つは、いくら民間会社化したし、株式を売却してるとはい・・・

公でもないと、できない部分があるしなぁ。

なにか考えておかないと50年後は利益追求企業になってるかもしらん。それは、まずい(w

2011-03-02

しっかし、郵政公社のゴタゴタで EV作ってるベンチャーが潰された 件(ガセなのかもしらんが)もそうだけど

どうして、現実的なプロジェクト進行能力がない人間プロジェクトにアサインしたり 決済権を持たせたりするのかなぁ日本は。

郵政公社側の政治トラブルで、ベンチャー潰すとか何考えてるんだろう。

2008-03-04

http://anond.hatelabo.jp/20080303231214

今日正論でぶち当たってきました。

いわく「気分が悪い」そうで。

根回しが大事っていうのは、組織組織とか組織間の協力みたいなことで、組織内の話であればもっとストレートに何かが伝わるものだと思ってました。

しかし現実は、根回しとか仲間とか外堀を埋めるとか、くだらないエゴと対面活動が重視されてる。

小さい組織や追い詰められた組織はそういうことを言ってる余裕は無いんだろうけど、いかんせん大きな組織で自分の周りのことで精一杯の人たちの集まりになると、とたんに自分の周りを守ることが至上命題になってしまって、前向きな話やバーズアイが持てなくなる。

そして往々にしてそういう組織は、全体としては外圧を受けていて、ほんとは危機的状況に陥る寸前でぎりぎり止まってる。いわゆる大企業病。

ま、そういうぎりぎりで止まるように自己修正機能が働くとか、ちょっと傾いても体力があるとかは大企業のいいところだけど。

それでも最近はけっこう簡単に大きな組織が消えて無くなる現実があるわけで。たとえば郵政公社とか社保庁だって無くなるだろうし、日興コーディアルだって吸収合併されたし、銀行なんて昔の何銀だか分からないものばかり。

それに対する危機感が薄いんだな。目の前しか見えないから。

話がずれたけど、僕が言いたいのはそういうことで。

生き残るテクニックとしての根回しは直近自分のためには必要なスキルだと思うけど、将来の日本社会には全く必要ないし、むしろ邪魔なものだと思う。

僕はそういうものと戦っていきたい。

2007-04-02

http://anond.hatelabo.jp/20070402002522

軽自動車を使って運送してる奴ら、全員死ねばいいのに

それはAKAB○さんのことかな。(郵政公社も運送に軽車両をよく使用する。)

昔、問題を指摘した報道があった。それによると、個人経営で台所事情もよろしくなく、仕事をこなさないと収入が減るから、どうしても荷運びや運転が乱暴になるって。交通事故も多いって。私がその報道を見たのはずいぶん昔で、今ほど宅配便が普及していなかったから、今はもっともっと経営苦しいんじゃないかなと思う。

でも私はとても助かった記憶があるので、みんな死ねばいいとは思わない。

2007-03-26

[]ヤミ金融の投げ込みビラが入ってました

さっきオレンジ色のビラがポストに入ってました。わーい。

 

100万円迄(年利8%)ある時払いの催促無しです

審査 無条件 電話で簡単 催促あれば支払い無用 出世払い可 全国送金

郵便局等 退職の老人達で運営致しております 安心してお電話ください

AM:10:00??PM5:00迄 土 日 祝 お休み

電話080-6144-8908 090-9520-8133 郵協

全国で可 日払い1万円のお仕事有ります 090-5648-1290 石田

 

「ある時払いの催促無し」って露骨にあやしい

調べてみたら、やっぱり詐欺業者でした。もちろん無登録のヤミ金融。

 

検索結果 [ 郵協 ] : 架空請求データベース( Fictitious claim swindle database )

http://www.yumenara.com/kaku/search.php?q=%97X%8B%A6+

産経関西-「郵協」名で融資、法外手数料 郵政公社と無関係 新手のヤミ金横行

http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya021702.htm

 

お金に困ってる? わかった、すぐ貸してあげるから、あなたの身分の確認が必要なので、とりあえず手数料として6000円振り込んでもらえるかな?」と言われて、6000円振り込んだらそれっきり連絡が無いというような詐欺も発生しているらしい。

 

改正「貸金業の規制等に関する法律」、いわゆる「ヤミ金規正法」第十五条第二項は、登録電話番号以外の電話番号を広告に表示することを禁止しており、携帯電話番号は貸金業登録の時点で受け付けないことになっています。

つまり、携帯電話番号を表示した金融広告は例外なくすべて法律違反であり、違反者は一年以下の懲役若しくは三百万円以下の罰金に相当する犯罪者です。

 

貸金業の規制等に関する法律(最終改正:平成一八年一二月二〇日法律第一一五号)

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S58/S58HO032.html

 

というわけで、所轄と県警本部の生活安全担当に通報しました。

 

県警本部電話に出た婦人警官は、銭型警部みたいにテキパキと受け答えして「ご協力感謝します」と礼儀正しかったですが、所轄の警察官はすっごくめんどうくさそうで、受け答えは投げやりでした。

わたしは「利率が違法かどうかはわからないが、詐欺の被害も出ているようだし、ヤミ金規正法15条と16条に違反していることは明白だから、すぐに取り締まってほしい」と所轄の生活安全の警察官に訴えましたが、電話に出た警察官は、ヤミ金規正法で広告規制されていること自体を知らなかったようでした。

 

「そうなの。それで??? だからなに? 詐欺の証拠は無いしなあ。はいはいはい。調べてみないとなんとも言えないなー。犯罪かどうかわかんないしねー。アブナイと思ったら申し込まなけりゃいいんじゃないの? はーい処理しときまあーす」

こんな感じで警察官の方から一方的にガチャ切り。

警察官はたぶん、電話切った後なにも処理しないで、午後5時に家に帰るんだろうなあ。 

 

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん