「パペポ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パペポとは

2023-06-05

追悼】 上岡龍太郎を語る。

無理や。

増田には手に余る。

それが出来ないのは分かるってるけど、したいか自分語りになってしまった訳で。

予想外に多くの人に読んでもらえて嬉しいやら申し訳ないやら恥ずかしいやら……。

id:lady_joker

 

 あと、失礼。増田アラフォーでしたわ。ごめんなさい。

アラフィフの人の意見が聞きたい!」  という気持ちが空回りしてしまいました。

テレビで追悼特集とかも流れているし、引退されてから幸せで後輩方とも定期的に連絡を取られていた様だし。

おかげで増田気持ちは落ち着きました。皆さん有り難う。

 

id:ftq  "23年前は大昔じゃなくて、ちょっと前やで。"

 大昔と言っても良いだろ。受精卵が大学出てるで。

逆に23年後には我々も そこそこ死んでるぞ。

 

id:shields-pikes

 上岡師匠の評伝は複数書籍になってるし。当時も散々 惜しまれたし。亡くなられてからじゃないと書けないよ。

好きな著名人が亡くなったら、こんなモンじゃない?

増田にとっては神格化しているけど、芸能界全体ではそうでも無い事は理解しているし。

 

 その……。増田としては若い人に紹介できる動画分からんのよね。

短く切り抜かれている動画面白いけど、上岡師匠の魅力はソコでは無いし……。

かと言って、パペポや一人で語っているのも極端だし。

個人的には 、『さんまのまんま』で、さんまさんと共演しているヤツが一番オススメかなぁ……。

 

改めて調べてみると

師匠って、現役の時は個人事務所で、更に奥様が社長を務められていたのね……。

 凄くない?!

それで、あの芸風、あのレギュラー数、あの攻めた番組ってw

道理で常に覚悟が決まっているし。 スパッと辞められる訳よね。

 でも、奥様も凄いわ……。

上岡師匠の8歳下の筈だから引退時には50歳。40代の時に1990年代師匠を支えられた訳か……。

ネタにされていたけど。引退のキッカケも奥様の発言らしいし。

夫婦ドラマもあったのだろうなぁ……。

 

願わくば上岡師匠インターネットへの評価を聞きたかたかな……。

メールとかは利用されていた様だけど……。

 

増田にとっては書いて良かった。

皆さんのお目汚し失礼。

引き続き、師匠情報が集まっていそうな場所情報をお待ちしています

https://anond.hatelabo.jp/20230603224821

2023-06-02

anond:20230602223013

パペポ最終回紳助と3人で話してる動画Youtubeに上がってるんだけど、維新ができるずっとずっと前に大阪都構想みたいな事を話してて面白い

2023-05-17

せっかくの休みの日を情報ジャンキーで終わらせるのをやめたい

やめたいやめたいと思っていてもやめられない。

たとえば、ふと目にした知恵袋Excelマクロのページのリンクを覗くと、「カテゴリリンクがあったのでふとクリックすると「あの人は今カテゴリがあった。

つい押すと「上岡龍太郎は今」とあった。

そういえばパペポってあったよな、パペポ単語意味って何なんだろう、と思ってしまってGoogle検索してしまった。

ページを読み漁る。

動画も見たくなり、YouTubeで探す。

そういや今は上岡龍太郎はどうしているんだろうと、いかがでしたかを見たりする。

上岡龍太郎といえば紳助は?とおもい紳助シフトする。

松本紳助っておもしろかったよな、とページを漁る。

動画検索する。

これで一日がすぎる。

やめたい。

2021-09-11

anond:20210907095748

エロマンガも一時期はそういう流れがあったんだけどね

ペンギンクラブ山賊版とかパペポとかが出て、その後にエロ表現に厳しい規制が入ってしばらくあたりは

平野耕太なんか、逃亡している元ナチス戦犯将校難民を助けるために戦うなんてエロ漫画を描いていたり(エロもまま濃かった)w


そういうストーリーエロの両方取りを目指すような漫画雑誌も出てきたんだけど、どこかのタイミングエロシリアスが互いに拒否反応を起こすような感じになって

結局今のような、ヤング○○的なお色気入り漫画雑誌と完全なエロマンガ路線雑誌の2系統が残って今にいたってるわけで


アニメだと、例えばシリアス作品無意味パンチラが入るような作品は叩かれる傾向があるけど、ゲームだと例えばYU-NOなんかそういう意味ではスゲーヒドい感じだったんだけど当時殆どそのあたりの事に言及する人はなく

ゲーム(というかテキストグラフィックで描かれる作品)と完全な漫画描写ではやはり感じ方が違うんだろうなと思ったり

2017-02-01

パペポ威力

youtubeで山ほどパペポがアップされているので毎日観ている。

上岡の切れの良い喋りと鶴瓶面白話。こんなのを毎週観られていたこ時代が羨ましい。

2011-10-05

早く弁護士保険で使えるようにしてほしい。

http://anond.hatelabo.jp/20111005050645


お金を払うのに客じゃない、という変な関係がおかしい。

お金を払うのに純粋ビジネスとしては、成り立たないような。経済的合理性のない仕事を誰かが引き受けないといけない仕組みもおかしい。

上岡龍太郎さんのお父さんは、ある政党弁護士で、誰もやりたがらない冤罪事件ばかり引き受けて、ものすごく貧乏だったと上岡氏はパペポテレビでも語っていて、自分は強い方の味方がしたいと結んでいたw

http://www.hisakawa.net/papepo/89_d_137.html

( 龍太郎の父の言葉 ) ―― 「 "お前は漫才師で、わしゃ弁護士と。お互い下に 【し】 のつく、言葉を商売にした仕事や。世間は弁護士のほうがレベルが高いように思うが、それは違う。漫才師のほうが上や。第一、漫才師っちゅうのは普段どういうことを喋ってる。面白い、明るい、愉快、楽しい、そんなことばっかり言うてんねや。わしら見てみい。つらい、苦しい、悲しい、騙された、裏切られた、殺された、こんなことばっかり言うてんねん。お前らのがレベルが高い。それに、弁護士司法試験国家試験とか言うてるけど、あんなもんは国家試験でもなんでもない、あれは一部の官僚試験や。その点、漫才師っちゅうのは、テレビ出たり舞台出たりラジオ出たりして、国民のみんなからアイツはええ、アイツはオモロイという試験に受かって、国民の全部が押し上げる。これを国家試験という。お前らのがずっとレベルが高い ! " ……まあ、こう言うて慰めてくれたんやけどな」


上岡の父・小林為太郎弁護士

上岡「ウチの親父っちゅうのは、もう弱いもんの味方。

   社会的弱者の味方。

鶴瓶「……なんでそんな親父から

   こんな弱いもんの敵が生まれたんや……」

上岡「せやから、頼みに来るのいうたら

   労働組合学生運動部落解放同盟朝鮮総連

   もうそなんばっかりやもん。

   虐げられたモンばっかりでしょう。

   ほんで、刑事事件が主でしょう。

   弱者の味方。民事なんかあらへんでしょう。

   民事でもたまにあったら、家あけ訴訟ね。

   "先生お願いしますわ、ウチの家追い出されそうでんねん。

    私らあと三年は住めんことには……"

   "よーしやったる" と。――で、勝ったら

   "良かった、お前らあと三年住めるから ! "

   "住めるから" っちゅうとこ応援してどうすんねん。

   "追い出せ" いうほう応援せな。

   追い出せいうほうやったら

   "先生お願いします、アイツら追い出してくれたら

    跡にバーンビル建てますんで、お礼のほうは

    充分さしていただきます ! "

   そっちのほうに "追い出せー" って、やって

   "出なければいけない" っちゅう風に判決が出たら

   "これで思い切ってビルが建てられます ! " って

   "先生おおきに ! " って、ガッパァーと儲かるわな。

   ウチの親父なんかは

   "三年間住めるようになりました !

    ありがとうございます ! " って言うて

   一升瓶一本持ってこられてもなあ。

   アンタ一升瓶でええけど、わしら子供どないすんねん」

鶴瓶「よろしいやんか ! そのほうが !

   何にも悪いことしてへん泣いてる人を追い出して

   カネ儲けよるより、そんなカネ要りまへんやろ !

   親父は一生懸命弱いもんの味方してんのに !」

上岡「せやから俺は強いもんの味方すんねん」

鶴瓶「…あのなあ !!」

上岡「ハッキリ分かった、親父見てて。

   強いモンの味方したほうが楽やっちゅうの !」


このように、正直者が馬鹿を見る仕組みが本当にあるのであれば、何とかして欲しい。

上岡氏の父はある政党の関連の弁護士なので、企業仕事をしないから、貧乏だったのかもしれない。

法律は放っておくと弱者の味方をするので、そうさせないように弁護士が居る。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1466877234

『法的弱者である金持ちを助けるため』と言うのが弁護士存在している理由だと思いませんか?法律は放って置くと弱者の味方をしてしまうので、金持ち法律は守れない。だから弁護士が守るんです

補足に付け足そうとして、忘れてた事があるので、再び。(マルチポだけど、修正できないし取り消すと回答も消えてしまますし、コインも減りますヤフー仕様にも問題あると思います。複数質問してる人がすごく多いw)

弁護士は、法的弱者である金持ちを助けるために存在してると思いませんか?法律は放って置くと弱者の味方をしてしまうので、法的弱者である金持ち法律は守れない。だから弁護士が守るんです

弁護士がよく、インタビュー記事で「弱者の味方になりたくて・・・」などと言ってます

あれはおかしい。

言うとしたら、「経済弱者は必ずしも法的弱者とは言えない」と言うべきだと思います

法的弱者というのは、経済的には強者である事も多いので、法律を使えば経済弱者ではあるけれど、法的には弱者ではないと言う立場の人たちの救済ができるわけです

だけど、それでは儲かりません。上岡竜太郎も言ってます

http://www.hisakawa.net/papepo/89_d_137.html

上岡「ハッキリ分かった、親父見てて。 強いモンの味方したほうが楽やっちゅうの !」

貧乏人に法律を使わせないために、やたらお金がかかる仕組みに、作り上げられているのではないか

形ばかりの扶助制度を作っても、いくらでも恣意的に選べるのだから、好きなだけ取りこぼせるのでは?

こんな存在を作り出すために、今までは(2010年10月まで)修習生に国一と同じだけの給付金が与えられ、今だってたくさん税金が使われているのに、疑問を感じるのは私だけでしょうか?

二人の回答者は、弁護士非行ブログというものを知っているのでしょうか? 弁護士非行でぐぐってみると出ます。それにこんなのもあります

http://shyster.symphonic-net.com/ 弁護士懲戒検索センター

lancialunchesse4さん 見てるかどうかわかりませんが

>貴方の言葉を借りれば「貧乏人に法律を使わせるために」こそ弁護士は「在野法曹」として存在するのです

してないじゃないですか

受任前提で紹介されたのに、アパート保全できるのに、できないと平気で嘘は吐くし、散々な話を他質問に書いてるのに

弁護士からかう頁→https://sites.google.com/site/benngosiwokarakau/ (ここにそのうち弁護士との会話をICコーダで録音したものから個人情報を省いて載せる鴨)

さっすがっっ!!! 起訴有罪率が99%を超える国の法曹を目指す方は言う事が違うw心が綺麗な人には優秀な検察に見えるのか

2009-05-14

http://anond.hatelabo.jp/20090514171759

この話を聞いて、鶴瓶が「パペポ」という番組で「「ギッチョ」と一緒に鍋を食べると腕がぶつかって食べにくい。」という話をして、人権団体に叩かれたことを思い出した。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん