「ジーコ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ジーコとは

2016-04-06

久しぶりにウイニングイレブンやったら

難しすぎて時代に置いていかれた気分になった。

初めてのウイイレは確か8(2004年)、ジーコが表紙だった。

マスタークラブカストロバーチャット、ホイレンス、ミナンダ達を駆使して戦った。

このシリーズ田中達也ルーニーコスパ最高だった気がする。

その後は間が空いて2010,2012とやり、オンライン対戦が楽しかった。

そして3日前、2016myclubというのが基本プレイ無料だというのでやってみたら・・・

難しすぎて対人はボロクソ。

さっき4試合して10-1,8-0,10-0,6-3で全敗。

こんなスコア有るんだね。

昔はクロスぽんぽん上げてれば点取れてたり、ゲーム下手な俺でも何とかなってたけど、今は操作も含めて複雑化したゲームシステム理解して、自分の物にした人だけが勝てるという、別世界になっていた。

古ぼけた脳では付いていけず、もう(少なくともオンラインでは)ウイニングイレブンを楽しめることは無い気がした。

2015-11-19

ジーコショック・・・

とある週刊誌インタビューがのってたんだけど、

めっちゃ太って見るからにおじいさんになってた・・・

俺の中ではジーコサッカーパッケージイメージのままだったのに・・・

時間って恐ろしいね・・・

2015-10-30

Jリーグの人気なり報道を増やす特効薬を教えてやる。元代表監督だ。

正直いかに代表人気をJに持ってくるかなんだよ。人気だけを考えるならな。


岡田トルシエジーコ、ザックを監督にするんだよ。年棒2億、2億、3億、3億くらいか?通訳いれるともう少しかかるか。

世界じゃ代表監督なんて旬の過ぎた監督しかやらないし、代表監督がその国のリーグのチームの監督になるなんて当たり前なことだが、

日本代表しか見ないにわかサポは驚くだろ。


Jリーグ代表監督監督にするならちょっとお金負担しますよって感じにすればいい。

まあ、岡ちゃん今治で忙しいし、ジーコFIFA会長戦でるんだっけ、難しいだろうな。。


なんせ岡田ジャパントルシエジャパンジーコジャパンザックジャパン!が

岡田マリノストルシエ大阪ジーコ鹿島!ザック名古屋!になるんだぜ!?まあ、チームはどこでもいい。にわかは喜んで渋谷で騒ぐぜ。


つーか、2億だか3億かかるだろうが、めちゃくちゃ費用対効果いいと思うけどな。どうでもいいベテランに一億払うなら二人切って監督呼んでこい。名古屋とか三木谷とか浦和とか。

全員一気に呼べよ。マジで変わるぞ。

ああ、オフトジャパンとかそういうのは忘れてていいからファルカンとか加茂はしらん。アギーレスペイン監督やりたいだろうしな。


この監督作戦と並行して、ドイツみたいにユースの環境整えて、オランダなりアルゼンチンなりスペインコーチにユースから教育すれば日本サッカー変わるけどな。

ドイツベルギーオランダコーチ呼んで急成長してるわけだし。

2015-01-24

サッカー日本代表監督人事で成功したのはトルシエだけ

全国のトルシエ信者同志よ、今こそ声を上げるべきではないのか。オフト?あの当時のレベルをちゃんと教育できたってだけでしょ?岡ちゃん?二回とも想定外の代役でしょ?

いや別にトルシエもっぺん呼んで来いと言ってんじゃないの。あの時の真剣さ、ベンゲルに何度断られてもすがりついて、

そのベンゲルが推薦した人物を一に二もなく採用、どれだけマスコミバッシングされても(一応)(ふらふらしながらも)守り通した、あの泥臭い精神日本サッカー協会は思い出すべきなんじゃないのかってこと。

だってクライフとかにもオファーしてたんだよ昔は。バカだね。でも成り上がり新興中堅国がお利口さんでどうするの。我々は辺境島国なんだよ。身の丈に合った手堅いチョイス、なんて上手く出来るほどの蓄積はないんだよ。

韓国みたいにせっかく神奇監督金字塔打ち立てたのにまた自国監督にこだわって、なけなしの自国英雄の名に泥を塗るのを繰り返してるよりはましだが、結果的にやってることはそう変わらない。(それにこっちには古英雄がそんなにいない)

2002年からこのかた日本サッカーの「地位」は一歩も進んでいない。そりゃ世界進歩しているが、日本は遅れながらのたのた付いてきているだけだ。これが目指していた場所だったの?W杯自国開催(共催)できればもう終わった話なの?

中堅どころの監督なんて性格問題なければたいていただの世渡り上手だ。メディアとは上手くやっていけても肝心の腕はそれなり。なら見どころのある問題児の方がいい。むしろ正確に難のある方が日本代表監督には向いている。

以前本田圭佑が「日本ストロングポイントはチームワーク」なんてことを言っていたが、もはやはっきりした。日本のウィークポイントはチームワーク。ザックやジーコのように「選手の自主性を尊重する」監督の下では日本代表は同じ症状に落ちいる。それは「エースの顔色を伺うサッカー」だ。ボールを持ったらまず本田を探す。「本田くんこれでいいかな?」というサッカーミスすれば「本田くんごめん!」というサッカー。今なら本田、昔は中田

それを打開し秩序を打ち立てられるのがトルシエ岡ちゃんのような戦術主導の監督だ。エースと言えども戦術のためにはためらわず外す。(トルシエ中田を外すことまではできなかったが)

できればトルシエのように「俺が首領だ!」と主張するタイプがいい。そうすればサッカー選手必要なお互いの対等意識生まれる。

日本サッカー協会トルシエで懲りたのかもしれないが、「日本の文化理解のある外人」など選ぶべきではない。我々は厳しい勝負世界「和」を尊ぶことのできる民族ではない。気遣い嫉妬常識と僻みと気おくれと尊大仲間意識階級意識にがんじがらめになる民族である

それらを一刀両断にぶったぎることのできる「真正外人」を連れてくるべきだ。

2014-10-08

シャア組織は、現実世界ビジネスにおいて有効だろうか

エースパイロット指揮官を兼ね、頻繁に自ら出撃。いわゆるプレイングマネージャーだが。

普通管理職管理に専念し部下を育てるべきとされるが、シャアぐらい能力が高いと自ら現場に出るのが現実的に最も有効

これと同じ事が自分起業した会社で起きている。アニメとの違いは、そうすると指揮をする余裕がなくなって会社がうまくまわっていないこと。

現場から引かないと経営ができないのはわかってきたが、自分に代わることのできるプログラマがいない。

ナポレオン突撃部隊最前線にいたと言うし、このまま頑張るべきなんだろうか。

それともクソジーコ問題と言われるようにやはり間違っているのか。

2014-09-09

なんだかんだ言って島田紳助って最強だったよな

松本紳助 教えてプロの話術 前編

http://www.youtube.com/watch?v=M-JzVYoQVHs

(4分10から)「この島国根性すごいで、やっぱな。祖国愛みたいなの、強いで。よその国と接してへんもんな。団結力強いねん。『JAPAN』好きやろ? だからバレーボールなんか普段見に行ったことないで。それなのに、なんかバレーボールでもフジテレビがやりだしたらな、ヘンに(視聴率20%取るねん。社会人が何チームあるかもわからんし、どこの選手かもわからんのに、普段知らん顔してるのに、パーッと。サッカーでもそうやろ? 『日本代表』やったらカーッと応援すんねん。僕、普段サッカーなんか見たことないのに、『アカンわ、ジーコ!』言うてんで」



「なんのために受信料払ってんだ!」テニス錦織圭歴史的快挙の裏で、なぜかNHKとばっちり

http://news.livedoor.com/article/detail/9230213/

2010-11-11

サッカーライター批評してみる

今日サッカーライター批評してみる。

普段は日本代表などを無責任批評している彼らを私が無責任批評するわけだ。

なぜこんなことを書くのかというと、文章のテクニックだけのひどいライターが多いからだ。

私もそうだが、特に小学校から大学までサッカーをやっていた人間なら、どのライターがどの程度サッカーを知っているかは、文章でだいたい分かる。

さらに私は出版社に勤めているので、そのライターが小手先のテクニックで、結論を自分の発言の責任曖昧にしたり、試合本質を語ることから逃げているのがわかってしまう。

そんな彼らは、自らの実力はないくせに、生きるか死ぬかのレベルでプレーしているサッカー選手を批判できるのだろうか。

だから芸能ライターに負けず劣らず、性根の卑しい彼らを、こうして無責任批評してみたいと思ったのだ。

では始めよう。

杉山茂樹

サッカー経験なしの、小手先の文章テクニックだけのライター。コアなサッカーファンからは総スカン状態。主戦場であるサッカーダイジェストはファンから不買運動が起こるほど。彼に関してはキーボードを打つ価値もないのでwikipediaコピペしよう。

-----------------------

岡田ジャパンについては南アフリカW杯日本代表が全敗すると予想する記事を書き、ブログベスト16に入った場合は自身の見る目のなさを認め、お詫びのコラムを書くと述べたが、グループリーグ突破以降もパラグアイ戦について岡田に批判的な記事を書いた。

南アフリカW杯開催前、「ライターとしての真価が問われている」と自ら公言して日本代表の本大会でのグループステージ3戦全敗を予想したが[5]、日本代表は第1戦カメルーン戦に勝利した。

その後、残りの2試合勝ち点1を奪う可能性さえ40%以下と予想していたが、日本代表デンマーク戦に勝利してグループステージ突破した。

決勝のオランダスペイン試合を3-1のスコアオランダの勝利と予想したが、結果はスペインの勝利であった。

-----------------------

誰かが「ここまで笑えるwikiも珍しいのでは」といっていたけど、その通り。

金子達仁

同じく文章テクニックだけのライター。そのテクニックさえもたいしたことないのに、スポーツ紙の文体をバカにしたり、キザな文章を頑張って書くので、多くのサッカーファンに嫌われている。サッカーを見る目も疑わしく、キザな文章からは、主張が見えにくい。

日韓W杯日本サッカーの盛り上がり以降、サッカーライターの中心的な存在であったことは確かだが、有名になったことで調子にのって、有料サイトで会員を募ったことから、ファンにも嫌われたばかりでなく、最近では出版社からもお呼びがかからず、残念ながら近況を知るのが難しくなっている。

後藤健生

日本サッカージャーナリストの先駆者の一人だが、説教くさく、偉そうなので、嫌われている。「あんなジェフみたいな、あんなゴミみたいな選手」とラジオで発言し、ひんしゅくを食らった。戦術理論については、深く言及することは少なく、無駄に年を重ねてきたという印象。

浅田真樹

感情的な文章が多く、日本代表が負けるとすぐにヒステリックになる。W杯前は岡田ジャパンを批判し続け、グループリーグ敗退を予想。システムどうこうの話が得意だが、サッカーを見る目は乏しい。元日本代表井原澤登、都並らの分析に比べると、説得力は悲しいぐらいない。

ベスト16入りした後も、「運が良かっただけ」「日本サッカーは何も進歩していない」と片付け、自らの予想が外れたことについては謝罪しなかった。

セルジオ越後

批判を得意とし、自らはアイスホッケーシニアディレクターは務めても、サッカー監督業だけは決してしない。だが、サッカー経験技術は確かなものであり、日本サッカーを愛している姿勢は伝わってくるので、サッカーファンも一目置いている。

大住良之

サッカージャーナリスト大御所ではあるが、過去ジーコを酷評した後に、欧州遠征後、「急に戦術をを教え始め結果を出した」「良くなっている」「もう少し見たい」と意見を変え始めたことで批判され、信頼を失う。その結果、ジーコジャパンが出した結果はご覧の通りで、今はサッカーファンも静観状態。

切りがないから今日はここまで。

結論を言えば、日本代表レベルまでの経験がないと、コアなサッカーファンに耐えうる批評はできない。

澤登井原、清雲さえも、W杯前のライターらによる岡田ジャパンの批判が最も高まっていた時期にグループリーグ突破示唆していた。

2010-10-16

エリン・スポルティーボ選出 セリエA歴代外国人選手ランキング

1位マラドーナ、2位プラティニ、3位ファンバステン、4位ファルカン、5位ロナウド

6位フリット、7位ジダン、8位カカ、9位イブラヒモビッチ、10位シェフチェンコ

11位ライカールト、12位ネドベド、13位マテウス、14位バティストゥータ、15位ジーコ

16位ベロン、17位ルイコスタ、18位カレッカ、19位ウェア、20位テュラム

21位カフー、22位アウダイール、23位ボクシッチ、24位デシャン、25位ダーヴィッツ

26位モンテーロ、27位ミハイロビッチ、28位デサイー、29位サビチェビッチ、30位サラス

31位ボエニク、32位ブレーメ、33位セレーゾ、34位ブレイディ、35位エメルソン

36位ボバン、37位パウロソウザ、38位プロハスカ、39位ビアホフ、40位コーラ

41位ユーゴビッチ、42位シメオネ、43位ブリーゲル、44位アルメイダ、45位フォンセカ

46位センシーニ、47位ヴィエラ、48位フィーゴ、49位レオナルド、50位バルボ

51位スタム、52位ルベンソーサ、53位エルケア、54位ストレンベリ、55位シュクラヴィ

56位ラモンディアス、57位アギレラ、58位アモローゾ、59位ルディフェラー、60位ルンメニゲ

61位クリンスマン、62位ブロリン、63位シーフォ、64位ラウドルップ、65位オリベイラ

66位ドゥンガ、67位クロル、68位パサレラ、69位エジーニョ、70位リードレ、

71位ジュニオール、72位パパン、73位ベアグレン、74位アンデション、75位ジルセウ

76位カザグランジ、77位フランチェスコリ、78位バロス、79位メラー、80位プラット

81位フランシス、82位ブランコ、83位ヘイトリー、84位スーネス、85位ロベルトカルロス

86位シャフナー、87位中田、88位ベルトーニ、89位ヘスラー、90位シャリモフ

91位ジョルカエフ、92位カニージャ、93位アスプリージャ、94位タファレル、95位ベルカンプ

96位レコバ、97位アドリアーノ、98位ガスコイン、99位エジムンド、100位リバウド

2010-03-10

http://footballnet.sakura.ne.jp/2010/03/post-937/

91 か 2009/09/24(木) 11:48:33 ID:TJn/NE/3O

トルシエ監督業が生業だから、日本の若い世代を見て、この仕事自分ステップアップの大きなチャンスと踏んで仕事をしたわけ

つまり、代表を勝たせる事が自分ステップアップに繋がるから、そのために必要な手段をとっていっただけのこと

しかし、途中で大きな金を産むようになった代表というコンテンツを、ブチを始めとした黒い拝金主義同盟の利害と離れていくわけだ

動こうとした時にはすでにトルシエが全国的に人気を博し、なんとか引きずり落とそうと、負けたら解任ノルマを貸してきたがことごとく突破されてきたわけ

そんなトルシエの決定的一打が直前での茸外し

責任を迫られたブチは、ネクで協会の意のままに動いてくれるド素人ジーコを起用、ジーコジャパンならぬ茸ジャパンスタートするわけだ

この辺から、まずは金が第一という日本代表になる

つまり、もう何年も世界に勝つ為の代表じゃないわけよ

オシム就任は傾いた代表人気を建て直すべく、ブチが打った一手

世論にある程度同調しようとしながらも、息子の面倒みるから、協会の押す選手だけは使ってくれという裏取引があったかは定かでないが

事実、無能のアマルになにもせず年5千万だか7千万だか払っているのはばれてる

後は知っての通り、イエスマン岡田の今のサッカー


235 ?_ 2009/12/15(火) 12:53:37 ID:8soOSzIHO

ジーコブラジル戦の前、宮本出場停止で新しいDFを

入れて守備の連携を確認しなければ いけないのに、

それをせずにシュート練習ばかりしていました。

監督資質そのものに疑問符が付きますよね。

まず、日本マスコミははっきり言って一部を除いてアホだから柳沢を始めとして

決定力不足」を敗因にあげているけれど、そうじゃない!

誰が監督したって、誰を選んだって、今の日本ではそんなに決定力は変わらない。

いかに組み立ての基礎を定着させ、そこから個々の個性を活かし組み合わせて、

どれだけ決定機を作れるか、が日本代表監督の、そしてチームとしての攻撃面

での評価であるはず。

で、あるにも関わらず、代表監督ともあろう者がこの期に及んでシュート練習で

何かを解決しようというのは、もう何とも言い難いですよね。

まあ、ジーコにそれを求めるのは無理な注文なわけですが。

散々ジーコとJFAを批判してきましたが、それを野放しにしたマスコミも同罪だと思っています。

それなりにサッカーを知ってる人であれば、「このまま行ったらやばいんじゃないか」って

ほとんどの人が思っていたと思う。

一部のジャーナリストサポータージーコ解任を唱えていたけれども、大きなうねりにはならなかった。

サッカーダイジェストの山内編集長や、あんまり好きじゃないけれどサッカー本質を突く

作家馳星周が言うように、かつてない才能が集結した日本サッカーの一大収穫期であった

にも関わらず、ジーコの強運を信じて楽観し、もしくは惨敗の不安を抱えながら

「まさかそんなに酷いことにならないだろう」と日本代表放置した日本人

そんな日本集大成があの惨敗なのかな...って、日本という国の実力なのかな...って思います。

まあ、何が個人的にできたのかって言われると困るんですが、スタジアムでブーイングし、

協会にメール手紙を送るくらいかな...。

でも、しておけば良かったって思う自分がいます。

今、JFAにもバッシングがきていますが、やはり評価・反省・批判のないところに向上は望めません。

最近ぬるくなった代表戦のスタジアムですが、愛情ある厳しい目を持ったサポーターが増えてこそ、

日本サッカー全体が強くなるのかな、って自己反省も含め思う今日この頃です。。。

2010-02-08

あえて使い捨てカメラを使ってみた

以前増田使い捨てカメラは最高にストイックでイカしたカメラではないかみたいな書き込みをした増田です。

はい。そんなもどうでもいいですね。

さて、こないだ地方の町中のスナップ撮りに行くときに、使い捨てカメラを買ってお供にしてみた。

メインデジタル一眼レフね。使い捨てカメラコンビニで買った

写ルンです1600 Hi・Speed

です。1,000円ちょいした。結構高いね。

フィルムでISO1600の感度とかあるんだーとか感心しました。

シャッタースピードは1/200で固定だそうだ。絞りはいくつになるんだろうね。

室内、モノ、風景といろいろ撮ってみたけど、

室内ではフラッシュ焚かなかったので全く写ってなかった。写ンないです。

おもしろかったのはフィルムの特性なのか、カメラ側の特徴なのか、

露出アンダーになると黒ではなく灰色に写るのね。

屋外での写りはどの場所でも露出が外れることは無かった。

ちなみに天気は曇り or 晴れね。フィルムすげー。

被写界深度を確認するために、眺望のいい山の上で、

被写体をその辺の木として1メートルくらい離れて撮ってみた。

木と風景、どっちにもピントが合っている。

まあそんなもんですかね。コンデジもそうだよね。

で、画質なんだけどやっぱり甘いっすね。

この甘さを生かすのは人物撮影になるのかなと思う。

風景とか全然ありがたみがないというか。

現像代は30枚ちょいで1,700円くらいだったかな。本体代と含めると馬鹿にならないね。

でもまたやってみたいと思う。

まとめとして「まあこんなもんすかね」って感じだ。

ただ、前述の通りピントが甘いので、人物撮影以外で使うのはあんまりしたくないかな。

あと、ダイアルジーコジーコ回してシャッターを切ると、「チャッ」って中で何かがどうかしたような小気味よい手応えがくるのが好きかも。

お金に余裕があるときにまたやりたい。

2009-03-24

サラ金CMに出ていた、または出ている芸能人を晒すよ。

サラ金CMに出ていた、または出ている芸能人を晒すよ。

外食する金がない→そうだ、サラ金で借りよう→ご利用は計画的に

ってのりでサラ金イメージアップに貢献してきた芸能人を晒すよ。

Wikipadiaより引用

アコム

タモリ

大島麻衣AKB48

石原あつ美(一時期、途中中断。タモリと共に出演再開。)

森山周一郎ラジオCMのみ。2008年~)

江波戸ミロ(以前はテレビCMに出演していたが、現在ラジオCMのみ。)

大堀恵AKB48大堀めしべ名義。テレビCM「大切な人の目篇」に出演していたが、現在ラジオCMのみ。)

セイン・カミュ

柳沢慎吾

川合千春

奥山佳恵

萩原流行

小野真弓

木下鈴奈

大場久美子

高木美保

石坂ちなみ

浅野さと子

松居直美

ケント・ギルバート

品川庄司品川祐庄司智春

熊田曜子

木内晶子

竹山隆範

ヒロシ

ウド鈴木

太田有美

アイフル

安田美沙子

清水章吾

うえむらちか

武富士

細川直美

長山洋子1999年ごろ)

佐藤寛子2005年 - 2007年4月

江本孟紀2007年4月 - )※テレビCMは中断、現在も公式キャラクターとして継続

内田有紀2008年10月25日 - )

レイク

山田優 - 2009年1月より

ジーコ(FIFAワールドカップ日本代表監督)

レイクエンジェル

曙太郎

浅香友紀

ふかわりょう

夏川純

モビット

桃井かおり

竹中直人

アットローン

ユースケ・サンタマリア

高橋克典

大塚寧々

DCキャッシュワン

米倉涼子

長谷川朝晴

加藤茶

加藤晴彦

森田あつ子

乙葉

2009-02-13

サッカー日本代表 コンセプトとシステム

先日のオーストラリア戦で感じたのはコンセプトとシステム限界である。

日本がやっているサッカーは、結構今風だ。

前回のユーロでのスペイン、C.ロナウドメッシーカカロナウジーニョに代表されるようにサイド攻撃重視のコンセプトとシステム世界を席巻している。

サイドを制するものが世界を制すと言う言葉はもはや常識とまで言える。

日本サッカーもコレに近いものだと思われる。

報道ではアジリティ(笑)を活かした日本サッカーなどと持ち上げているが、実は世界流行そのままのコンセプトであることは多くの人が気づいているだろう。

それでも、このコンセプトに誰も文句を言わないのは日本にとってそれ以上のコンセプトが存在しないせいだ。

日本サッカーはこれまで、コンセプトとシステムに泣かされてきた。

主戦場であるヨーロッパで活躍する選手が少ない日本にとっては、流行遅れも大きな弱点であった。

加茂は当時流行したプレッシングサッカーゾーンプレス)をコンセプトとしたが、それに見合わないシステムを導入したことで流行に乗ることが出来なかった。

トルシエは、3バック&司令塔システムサイド攻撃ガン無視超守備的5バック&司令塔システム進化させたが、結局は4バック&司令塔システムにはかなわなかった。

ジーコは、スタープレーヤを並べることだけを考え、超時代遅れブラジル型個人技重視ボックス型中盤システムを構築した。「システム(笑)?自由最強!」だった。

日本はこの12年間の流れをオシムに断ち切ってもらった。

オシム世界最先端のコンセプトとシステム日本に残してくれた。

しかし、このコンセプトとシステムもいつ時代遅れになるか分からない。

その証拠に、このコンセプトとシステムは、もはや珍しいものではなくなっている。

全く日本独自のものではない。

かろうじてアジリティ(笑)がそこそこなだけである。

ワールドカップベスト4。」

なんて難しいことだろうか。

今のコンセプトとシステムそして選手であれば、昨日のオーストラリア戦がベストなのではないか?

今のコンセプトとシステムで行くならば選手レベルアップするしかない。

それも、C.ロナウドメッシーカカロナウジーニョに肩を並べるほどに。

選手レベルアップが望めないのであれば、さらに進化した、本当の意味で「日本化」したコンセプトとシステムが必要となる。

しかし、世界の主戦場は絶対的にヨーロッパである。

日本は「日本化」をどこで見いだせば良いのだろう?

2008-10-24

http://anond.hatelabo.jp/20081024215116

打撃の神様川上

サッカー神様ジーコ(たぶん本人はクリスチャンだし神扱いされたくないと思ってるだろうけど)

マンガ神様手塚治虫

他なんかいる?

2007-07-29

http://anond.hatelabo.jp/20070729191619

なかなかいないと思うよ。

就任すれば必ず実績を挙げられる、というレベル監督は世界でも数人。

戦術を理解している」レベル監督だって相当少ないと思う。

だってあのジーコ仕事に困らないくらいだしね。

優れた監督はたいてい欧州ビッグクラブ監督をしてる。

日本監督をやってもいいというのは、相当な物好きだろうね。

相当な実績を持っていて、それなりに戦術を理解していて、しかも日本監督をやってもいいという物好きが既にいるのに、わざわざ解任する理由はないよ。

2007-07-21

日本オーストラリア戦のオシム

煽りサッカーブログコメント欄に書き込もうとして文字数で突っぱねられた文

いやー今日ばかりは、あんたじゃないけどオシム呪いたくなったね。

延長はゴールデンゴール方式じゃなく30分丸々あるってのに、90分で決めようとする意志を見せる交代はなく、残り15分を無駄に消費してぐだぐだなまま延長戦へ。延長でも手を打ちかねて、ぐだぐだな勝つ気のない展開のまま。

豪州身長あるんだからふんわりしたボールじゃなくて

・低くて早いクロス

・サイドからの斬り込んでマイナスクロス

・ミドルシュート

が必要なのに、ミドルを打つべき遠藤もW中村も引いた相手を崩すと言う無茶な課題に拘るかのようにまるで狙っていかない。

監督水野太田も使わず(一人退場の時点で即これだろ普通)出し手はリフレッシュさせずに、受け手は減らしてまた増やして、意味わからねえ。

特に分からんのが矢野投入。タイミング的にPK戦突入が見えてるときなのに、PKに定評があるわけでもないこいつ。高さや得体の知れない決定力には定評あるんだから、それが必要なら巻を一時的にでも下げる意味が分からんし時間もなさ過ぎ。

今日の代表はあんたの言うとおり弱気チキンだったよ。特に監督が。

そんな感じで「点とって蹴りをつけるぞ」って意志を示さなかったのにPK戦になったら奥に引っ込んでさ。ゲン担ぎだってのは知ってるけど、そりゃないだろうよオシム爺。ひどすぎる。

今の代表を動かしてるものがあんたの言うジーコの残した遺産だとは思わないけど、明らかにジーコのときにはあった勝利への魂が抜けてるわ。あるのは負けたくないって臆病さだけ、それは間違いない。

2007-05-23

てゆーか

なんでよりによって「G子」なんだよ〜〜〜〜〜〜!!!!!

anond:20070523145142

もうファーストガンダムロゴの「G」を見ても、あらぬものを思い出してしまいそうだ……

あれっ?

もしかしてジーコのこと?

Gじゃなくて

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん